南武線
車両の増結(長編成化)については、ホームの前後に踏切道のある駅が
多い事や車両基地の拡張など、設備の大幅な改修が必要となるため、
関係自治体との連携が必要不可欠であると考えております。
引き続きご協力をお願い致します。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/gd6/cnt/f7140/documents/09-h29youboutokaitou-nanbusentsurumisen_1.pdf

横浜線
10両編成化等の輸送力増強には、ホーム設備の延伸、
電留基地の増設、車両の増備、踏切等整理等の課題が多くなります。
また、設備投資が膨大なものとなります。
お客さまのご利用状況を見極めつつ検討する長期的な課題と考えております。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/gd6/cnt/f7140/documents/no2-06-h29youboutokaitou-yokohamasen.pdf

8両になるかは分からんけど、
増結自体はやりそうだ。
自治体に協力とは用地買収のことで金銭援助ではない。
つか輸送力増強は鉄道会社が負担するものです。