X



【μ】名古屋鉄道258号車【名鉄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5級)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:54:29.59ID:abiVr/lF
!extend::none::
〜公式HP〜
http://www.meitetsu.co.jp

〜ご案内〜
次スレは>>950以降の方が事前に宣言してから立てましょう
他の方は次スレが立つまで書き込みを控えましょう

〜前スレ〜
【μ】名古屋鉄道257号車【名鉄】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520316299/

複数回h及ぶ替え歌投稿は荒らしと見なします。
常識のあるスレのご利用をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 18:27:47.04ID:Jqu62ENi
愛環と接続取れない以上市の中心地にはなれないよ
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 18:29:07.25ID:DZnlsACD
どうせなら浦和シリーズくらいを目指してほしい
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 18:38:27.87ID:JA4tkUMV
>>415
そもそも碧南という地名は新しいんで
物理的に市の中心ならなんの支障もない
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 18:39:32.47ID:JA4tkUMV
>>416
普通に市の中心ですが
市内の移動で中心を通らない愛環使うやついないからな
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 18:48:29.20ID:i1KGXbBa
>>415
岡崎城下町の東にあるから東岡崎になったと言う説が有力らしい
0423 【19.5m】
垢版 |
2018/04/03(火) 19:33:45.52ID:awckYgPn
接続自体は国鉄がやっていただろう?
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 20:05:32.53ID:uo1L9Wss
>>418
碧海の南だから碧南なんだよね。
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 20:14:21.45ID:NbZyjphN
方向板は単に岡崎だけだったという
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 20:15:12.01ID:Rkrm9hUh
名古屋はどうだったんだろ
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 21:01:30.92ID:JA4tkUMV
>>421
男川駅の場所は男川村ではなく
東岡崎と同じ三島村
明治39年から岡崎だ
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 22:51:48.74ID:uo1L9Wss
乙川と書いて
岡崎は「おとがわ」
半田は「おっかわ」
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 22:52:51.53ID:dJ2W5HdU
>>361
名古屋から豊橋までこだまに乗ろうと新幹線のホームに上がったら運良く豊橋停車のひかりが来た。
しめしめと思って乗り込んだら小田原までノンストップだった。

そのとおり、えきから時刻表の見間違い。
電光掲示板で停車駅確かめろってこと。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 22:53:39.85ID:uo1L9Wss
>>425
「新」が付く駅は大概省かれてたし、知多半田も「半田」だけ書いてあったな。
0432亀にゃん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:54:07.07ID:HRrZLhvY
>>387
そういう自虐風煽りは惨めなだけだよwww
ボクはキミのアンチだからw
0433うさにゃん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:55:38.70ID:HRrZLhvY
>>388
迷鉄チョン、お得意の謝罪要求www
語尾にニダを付けるの忘れてるぞwww
0434鶴にゃん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:56:27.75ID:HRrZLhvY
>>388
どうしてバカチョンはすぐに他人に頭を下げさせようとするんだろうな
自分の偉そうな態度は棚に上げてよく言うわ
津島の部落出身のエタ非人の犯罪者家系の癖に
0435鶴にゃん
垢版 |
2018/04/03(火) 22:57:15.09ID:HRrZLhvY
>>392
こいつは韓西で部落出身だから就職できずに名古屋にやってきた連中だからそんなこと知るわけがないだろ
0436鶴にゃん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:00:11.01ID:HRrZLhvY
700 返信:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/03/30(金) 00:37:07.38 ID:zbXul8BNM
>>676
あおなみ線自体東海の経営にするのが1番手っ取り早いんだよなぁ
それこそあんたが欲しがってた愛環もあおなみ線と抱き合わせで買うならあっさり買い取れるかも知れんで
儲からないところの面倒見るのは色々効果があるからな


こいつはこの前なんJでこんな馬鹿げだことを書いていたからな
一瞬で大阪から逃げてきた馬鹿だと分かったわ
名古屋のことをまるで理解していない間抜けっぷり
0438名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 23:18:26.51ID:Rkrm9hUh
ふつうに名鉄岡崎でよくね
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 23:42:24.65ID:ix5JuaTI
>>429
乙川(おとがわ)から男川(おとがわ)が分流し更に乙女川(おとがわ)に分流する
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 01:00:55.01ID:zS2Z0RbA
ダメです
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 01:06:36.69ID:9JbGdFxm
>>439
ややこしや〜 ややこしや
0444亀にゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 01:33:01.26ID:/jMCpjUS
>>388
この人って例の同人作家のかにみそ君じゃない?www
大阪出身で名古屋の工場でいじめられて東京に逃げた可哀想な漫画家志望のおじさんでしょw
35にもなってデビューできずに同人誌()でくすぶってて
自分の惨めな生い立ちをJR東海に八つ当たりしてる残念な人なんだw
0445うさにゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 02:21:10.20ID:/jMCpjUS
かにみそはいらじそっくりだからなw
ムダにプライド高いくせに絵はヘッタクソで典型的な萌え絵しか描けないゴミw
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 05:11:47.37ID:DuvEM5u+
>>384
名古屋 ⇒ 安城 470円 32.3 キロ
安 城 ⇒ 草薙 2590円 159.5 キロ
草 薙 ⇒ 蒲田 2590円 159.8 キロ
蒲 田 ⇒ 東京 220 円 14.4 キロ
4 枚運賃合計 5870 円 (差額:390 円)
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 05:24:21.93ID:wbynhljP
HN変えてマシンガンレスとか余程悔しかったんだろうな。
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 08:41:02.44ID:C2b731+L
鶴亀の亀レス連投なんていつもの事だろ
新参か?
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 16:04:01.62ID:nMbY5NMQ
神宮前駅、ホームや線路上に作業員がちらほらいた。
曲線改良によっておそらく前後の速度制限は撤廃されるとおもう。
常滑線下りは場内35、上りは50だっけ。下り出発の時も制限があったような。
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 18:45:00.49ID:/BhzG7G1
知立駅、予定通り開業するのか
で、いつ開業予定?
あと5年はかかりそう
やけにペース遅いんじゃね
同様な高架だとどのくらいかかってんのかね
京急の蒲田要塞もずいぶん時間かかったけど、知立は蒲田ほど大規模じゃないよね
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 20:14:53.56ID:PoVRnCDv
>>452
知立は貧乏だから時間がかかる
もし知立駅が豊田市内か刈谷市内だったらもう完成してる
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 21:19:07.70ID:5rPfTgEU
>>450
もう一年以上居るから慣れたが
新参やふらっと見に来た人もいるのでそれを鶴亀(ついでに兎も)が言うたびに言わないと
嘘や極端なレスが多すぎるので
反論するだけ無駄なのでスルーが鉄則だが毎回「鶴亀はスルー」とか「はいはいまた鶴亀兎にゃんですね」とかあった方がいいと思う
必ずしもアレという訳じゃないのでわざわざスレタイトルに鶴亀は無視とか1レスに鶴亀はうんたらかんたらと書くのもどうかと思うので誰かが毎回書くのがいいと思う
0456うさにゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:58:00.70ID:h2TZPdVL
>>447
小田原から小田急の株優使えよwww
0457鶴にゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 21:59:27.14ID:h2TZPdVL
>>448
煽られてとうとう本人登場
30過ぎてもプロになれない無能は5chで負け惜しみの毎日
0458亀にゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:00:07.41ID:h2TZPdVL
>>448
ねえねえ、何に対して「余程悔しい」なの?www
もしかして自分のほうが画力が有るんだぞ!とか思ってない?www
0459猿にゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:00:31.62ID:h2TZPdVL
>>449
こいつはTwitterの売れない同人作家かにみそキー!w
0460犬にゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:02:17.91ID:h2TZPdVL
>>448
絵を描くのが大して好きではないのに漫画家目指す馬鹿がよく言うワン!www
1年前に描いた絵をRTして必死で宣伝するくらい制作ペースが遅いワン!w
しかも1年前の絵と画力がほとんど変わってないワン!www
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 22:05:59.84ID:9JbGdFxm
猫にゃんマダー?
0462犬にゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 22:07:03.04ID:h2TZPdVL
にゃんの部分が猫だろ馬鹿かよ
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 23:12:56.11ID:zS2Z0RbA
鶴亀は尊師だったのか…
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 23:44:31.96ID:C2b731+L
>>455
鶴亀の煽りは分かりやすい方でしょ
レスバトルする気満々な時とそうでない時とで態度が露骨に違うもの
それが読めない人が増えたから替え歌にも過剰反応してスレタイ掲載なんかする事態になったんだろうけど

バカハラ全盛期の頃のログでも読んでスルースキル磨いた方がいい
0469うさにゃん
垢版 |
2018/04/04(水) 23:48:46.53ID:h2TZPdVL
>>468
おいおい、俺に犬山の動画を作って欲しいからって急に優しくなるなよw
GWに小牧線と犬山線取材できそうだから楽しみにしてくれww
ついでにモンキーパークか明治村も生きたいねぇ
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 00:34:27.22ID:/hLv7tgg
>>469
ブログ読んだよ
普段名鉄スレ以外見てないから外のネタ持ってこられてもイミフだったけど
理解したらなんか穏やかな気持ちになれた
鶴亀がレスバトルしてるスレと比べたらここはまだ平和な方だなぁと
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 00:34:50.97ID:87yRs9j9
そんな時代もあったねと。
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 01:01:04.93ID:Znlu+8Ts
>>451
保線車輌置き場が数年前に移転したのもその一環?
移転先がコンクリート枕木なのは名鉄にしては珍しいな
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 06:36:00.22ID:xrj1yeeT
ブッ殺すぞ鶴亀
馴れ合うクソタワケも一緒に死ね
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 07:34:27.13ID:P+18LU7h
3500は冷房めっちゃ効くけど
6000は全然効かないな。
だからSRよりも早く淘汰してほしいんだ
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 08:30:14.48ID:xrj1yeeT
勝手にしやがれ
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 08:35:34.89ID:kSibJjcR
こいつ鶴亀に親でも殺されたんか?
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 09:57:19.97ID:B6Szl/A/
6000でも初期車だけなら冷房も暖房もめっちゃ効くよ
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 11:03:13.54ID:0S04r0oK
>>474
ブッ殺すではなく
半角でブッ殺すと書く所に愛嬌がある
リズム感というか
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 14:34:39.72ID:UBNyXV7K
冷房能力一覧

40000 2200,3R銀
37500 6R前後期B,3R赤B
34000 1200/1800,5000
31500 6R前後期A,3R赤A
30000 5300/5700
25000 6R中期B
21000 6R中期A
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 16:13:08.52ID:UBNyXV7K
1台あたり10500と12500が混在してるのは周知の事実だから解説を省略した

鳴海では先に入った車両が先に出てくるので入れ替わることがなかったが
舞木では全検重検や車種の差で車体と冷房の出てくる順序が入れ替わるケースがある
6R中期は全てBにできるだけの数が製造されたはずなんだが、
3台搭載車からの流入で未だにAが存在する
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 17:49:11.36ID:PlyVe/SS
専門板なだけあってみんな詳しいなあ
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 20:48:37.50ID:7P2tTOAq
3150・3300の2015年以降増備車がメチャクチャブレーキ効くって聞いたんだが、マジなんだな。
3309F+3169Fの普通内海に乗ったら、神宮前進入時ホーム始端40でB1しか使わずに停めていてビビったわ
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 21:31:25.31ID:pbhbaoWe
平和でよかったな
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 02:33:45.96ID:TEwmPyBj
6000初期は冷房も暖房もよく効くな。
6000中期や6500鉄は冷房はダメ。
3R赤は冷房はそれなりだけど暖房は激しくクソ。
2200や銀なんて冷房も暖房もクソという認識しかない。

あと、最近の車両になるほど換気能力に疑問符が付く。
ラッシュ時とか、マジ気持ち悪くなるぐらい車内が臭い。
昭和の頃の電車にはごつい換気扇が付いていたものだが
今の2200や銀の換気能力はどうなの?
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 05:16:31.43ID:4+tkmeHM
最近の3150・3300ってカタログスペック以上に加減速の性能良く感じるよな
あと3500更新車とかも
0494名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 05:42:24.42ID:q9PdgrGa
鉄ヲタに断りもなく併結時以外起動加速度が変更されてるかも
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 08:21:40.62ID:STFQqu8i
自分で運転してるわけでもないのにそんなに分かる?
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 10:02:52.48ID:XiAjVRWO
名和駅の改良工事が終わり、綺麗になりました。

主な駅だと今後は、本宿、東岡崎、豊明、中京、二ツ杁、聚楽園、朝倉、上小田井etcが残ってます。
新清洲も嵩上げぐらいやれると思いますけどね。
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 11:06:54.19ID:GkQr6DW/
抵抗制御車だと電圧によって加速性能かなり変わるじゃん
本線西部のB2の加速はやばい
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 11:46:18.99ID:QgHPf8vm
中京競馬場前て2001年に全面改装したところなのに
そんなに頻繁に改装しないだろうよ…
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 11:53:17.59ID:SlXd2Bhm
今日19時からのPS純金は地味な駅3本立てでおおくりしまーす
岡崎公園前駅、大福。一ツ木駅、握り寿司。本笠寺駅、女優・松下由樹出身
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 12:42:01.22ID:FjywKKzP
>>496
新清洲は高架化が決まったから放置プレイじゃない?
まだ設計段階だが
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:15:10.67ID:QgHPf8vm
小さな踏切9個しかないのになんで事業化できるのか謎すぎる
一応名二環は越えなくていいように空間確保されてるようだけど
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:33:54.30ID:lbK5kmRG
>>492
確かに朝三河線で6000に乗った後本線で2200乗るとより一層篭ってる感じする
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:37:31.61ID:QgHPf8vm
客観的な事実が出ているのに
お前がどう思うかなんて誰も興味ねえよ
チラシの裏にでも書いてろ
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:40:18.30ID:lbK5kmRG
便所に来てるやつに便所行けって言ってどうすんだよw
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 14:07:22.74ID:I+JGcRr/
やっぱ何時でも冷房マックスなパノラマカーだよな
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 14:11:01.60ID:HYoe/u9N
>>495
60km/hから停止までストップウォッチで計れば減速度はわかる。
0508名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 14:15:11.43ID:QgHPf8vm
停止まで常用最大ブレーキかけるやついないから
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 14:15:46.45ID:FjywKKzP
>>504
ブーメラン刺さってるぞ
既に事業化された新清洲高架化事業についてお前がどう思うかなんて誰も興味ないわけで
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 14:22:20.89ID:QgHPf8vm
理由が公式発表されてないんだから不思議がるのは自由だろ
事実を争ってるわけではない
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 14:37:03.38ID:scf/IfYg
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲★◇□○◆○★▼▲■◆◎☆○△★●■○◇●◆▲○◇◆△☆○◆●◎△●☆▼△■◎○◇●◎◆■★○●☆△◆▽○★
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 15:27:01.14ID:FjywKKzP
>>510
理由なら県HPにR302の踏切解消とか書いてあるよ
というか連続立体交差化事業の理由なんて大体同じじゃない?

その程度でやるの?と言いたいのだろうけど
既に当事者がやると決めた後に部外者が掘り返すのは野暮だと思うの
0514名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 15:34:26.75ID:QgHPf8vm
踏切の解消は目的であって相対的に優先される理由じゃないわ
五条川の川幅が云々は特殊事情として考慮されてるんだろうけど
0515名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 18:50:36.52ID:fH1lMuqi
>>514
踏切解消は目的だから理由じゃない!
だから高架化事業の説明はノーカンで理由は公式発表されてない!
ってことでおk?

目的と理由を区別する意味がいまいちわからん
踏切解消のためだけに高架化するのは不思議なことなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況