<北海道>北海道新幹線1割減 GWの利用状況まとまる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00000007-htbv-hok

航空各社やJRのゴールデンウィークの利用状況がまとまりました。空の便の利用が増えた一方、
北海道新幹線の利用は去年より1割減っています。
 航空各社の道内発着便は、外国人観光客の後押しなどもあり、去年より利用客が
5%から9%増えました。一方、高速道路の主な区間の利用は1日平均で1万400台と、
去年より4%減りました。連休後半の天気が崩れたためとみられます。
JRでは、札幌から函館、旭川、釧路方面を結ぶ特急の区間を利用した人は、
去年に比べて101%とほぼ横ばいでした。北海道新幹線の利用者はおよそ7万8000人と、
去年に比べ1割近く減っていて、JRは「開業効果が落ち着いてきている」とみています。