>>348
関西では会社名で会話・記述するのがデフォだからな
「阪神で三宮に行く」だと阪神本線のコトだし
「阪神でイカ焼き買う」だと阪神百貨店
「阪神負けた」ならタイガースw

「神戸線」だけだと阪急なのか阪神高速なのか前後文脈から判断(JR神戸線思い浮かぶのは稀)

大阪で路線名がデフォなのは環状線、阪和線と高野線、上町線くらい?
JRの愛称名は学研都市線以外浸透されてないし
Osaka Metroですら「地下鉄」で一括される始末