>>551 >音威子府そばだが昭和の頃にテレビで紹介されたのがそんなに誇らしいの
誇らしい。イイんだ!それで。
>今でもパッケージに「NHKで紹介された」の文字が何十年も前のこと
イイんだ、それで。人口の少ない地方の村でそう頻繁に
村の名産品・特産品が次から次へと生まれるもんでも無い。
>逆に「売りがそれしかないの?」と疑ってしまう
そんな考え方はアンタ個人の意見だ。
ある産品を昭和の時代から続けてきてきたなら、やがてそれが伝統になっていくことだろう。
大事なことは、続けていくことだ。
イチイチ流行追ってコロコロ替えてたんでは村の特産品なんか育たない。