〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属79〔JR西日本〕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3級)
垢版 |
2018/04/11(水) 10:13:27.83
テンプレは>>2以降
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 15:46:59.59
>>38
理由を書け
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 16:32:30.84
播但線には蓄電池車両投入で姫路〜和田山直通運転がいいだろう
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 21:02:45.07
赤穂線と播但線を直通させよう
岡山発播磨路快速寺前行き
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:32.54
>>39
神戸市東灘区のキチガイウンコヲタのいつもの下らない願望
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 01:51:31.09
>>42
そいつは日根野分断じゃなかったか?
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 09:15:59.62
>>25
普通 京都城陽4
区快 京都奈良4
み快 京都奈良2かな?
0045名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 12:56:14.80
北梅田駅はノーラッチで大阪駅と乗換出来ないと北新地駅みたいに中途半端になりそう
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 15:47:52.09
>>45
京葉線東京駅みたいな感じでいいな
そこまで離れていないし
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 21:19:36.01
大阪駅との間に地下道作る工事やってる? >梅北新駅。
0048名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 02:51:54.55
そもそも駅名を別ける必要があるのだろうか
ふつうに大阪駅でいいやん、大阪駅地下ホームで良いやん
なんで駅名を別けてややこしくしたがるのか
時刻表検索サイトがまた不便になる、ただでさえ難波駅だってアルファベットが着くJRと平仮名表記の地下鉄と大阪が付く近鉄で一括検索やりにくい仕様なのに
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 07:47:15.39
>>48
それな
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/04/23(月) 20:07:28.68
阪和も大和路も大阪環状線も10分サイクルでいいよう感じがする
0052名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 00:41:04.36
>>41
赤穂線は伯備線備中高梁から直通してるから播但線には直通しない。
0053 【大吉】
垢版 |
2018/04/24(火) 00:53:30.23
>>51
東羽衣からの接續最悪
0054名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 01:08:40.92
>>36-37
なんか新駅絡みくさい話だねえ
広島も芸備が山陽に接続しなくなったのに
糸崎か三原で待つようなクソダイヤがある
0055名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 05:34:11.96
東線北梅田駅延伸後 一部列車はそのまま桜島へ乗り入れる??
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 21:06:13.37
なんか大和路お祭り騒ぎになる新中期経営発表が明々後日にあるらしいな
まあ、予想されるのは
・既に奈良県が発表した奈良〜郡山間の新駅
・東線の運行概要
・桜井和歌山に次ぐ新車投入計画
・観光列車設定

これぐらいしか思いつかんな
JRでいま手付かずで何も手を付けていないのは大和路地区だからな、それなりの大胆な改革があるのかも
0057名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 22:10:24.87
明石〜西明石駅間の新駅はどうなった??
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 05:47:37.60
JRになって最初に手をつけたのが大和路だったのだが
0060名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 07:38:01.17
大阪直通15分毎は手をつけていないことになるのか
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 07:07:17.96
大和路快速は225で置き換えて221系は岡山へ転属がいいだろう
一部は播但線、加古川線で運用で
0063名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 08:25:15.56
5000系みたいな先頭展望車付きの近郊型229系を作って入れて下さい
0065名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 19:30:34.31
221系を岡山や下関に持っていくと短編成化が必要。
そうなるとリニューアルしたての中間車を相当数廃車しなくてはならないから
221系のアーバン外の転属はないと思う。
0066名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 19:38:43.84
下関はともかく岡山はそもそも受け取らないと思うよ?
広島と比べて大都会岡山人のプライドが許さないw
という冗談はおいてもなんでうちはという話になるしね

2連捻出できる方法あるならあるかもしれんけど
岡山は踏切事故多いし特攻対応型の新車の方が
客の安全考えたら…広島も岡山も新車にしたい所だよねえ
221でこの前みたいな事故だったらと思うとゾッとするし
0067名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 19:50:17.15
奈良区の221系の置き換えは
なにわ筋線完成の2030年頃になると予想する。
ちょうどその頃には221系の寿命を迎えるし。
岡山・下関・播但加古川は227系置き換えだろうな。
0068名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 21:24:39.00
今いる221系は、ホシ、ナラ、キト共ほぼそのまま生涯を終えるのでないかな。
細かい転属はあるとしても。
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 21:40:51.19
岡山も227系投入になるか??
0070名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 21:57:29.41
>>69
まぁ広島と繋がってるからな。
ただ瀬戸大橋線、伯備線、赤穂線との関連で別形式が要るかどうか…。
0072名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 22:05:15.37
>>65
持って行くことが前提ならMTユニット何本か更新対象外にして廃車にするだろうしな
まさか全車更新するとは思ってもみなかった
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 22:07:07.70
>>71
大阪駅6・7番線にいの一番に取り付けられたホームドアを御覧ください。
0074名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 22:19:30.60
>>70
通常マリンの223と併結する必要はないけど予備車があれば…
227だと今の115系運用のような広島車との併結運用も可能になるんだよな

225って227と併結可能なんか?
両対応車があればマリンの予備車に困ることは無くなるんだが
0076名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 22:55:01.63
223の置き換えする頃には229になってるんじゃね
そもそもマリンは四国の要請で置き換えたんだし、四国が5000系を新型にしますと言い出さない限り置き換え順序はだいぶ後だ
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 01:54:31.64
でもマリン運用は塩害がキツいからあまり長くは使えないんだよな。
0079名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 06:56:46.66
>>56 201系は車齢からして北梅田駅開業までに置き換えだと思う。
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 12:50:33.63
>>77
ステンレス車ならさほど問題にならんのでは
毎日関空橋を走ってる223系0番も25年になるし
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 18:16:14.13
アンテナ JR九州、普通電車を刷新
2017/5/9
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/128853?ph=1
 新製品 ◇普通電車をリニューアル◇JR九州は、普通車両の811系を刷新して運行を始めた。九州の織物をアレンジしたシートなど「伝統と革新」をテーマにデザイン。長崎線の鳥栖駅〜肥前山口駅間など3路線で運行している。
 デザイン監修は、豪華寝台列車「ななつ星」などを手掛けた水戸岡鋭治さん。1989年に製造された車両を再利用し、側面に青色のラインを施すなどすっきりした外観にした。
 レールに対して平行に配置するロングシートは博多織や久留米絣(がすり)などをイメージ。エネルギー効率の良いモーターと制御装置、LED(発光ダイオード)照明など新技術も採用した。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/128853
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 18:43:10.14
中期計画に新車の具体的な投入の言及はなかったな
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 19:47:12.24
秋の定例会見が本場の発表ってやつかな東線絡みは必ず今年中に発表あるだろうし

>>81
南海の塩害魔王だって50年以上走ったんだし25年はどうってことないね
0085名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 10:14:56.27
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\     波平も笑ってる〜
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    今日もいい天気〜
  (  (6 _________ |     
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |     ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
       \   \)_)_ノ /     放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 19:41:32.95
はるか後継車両はなにわ筋線建設が決まらないと設計すら入れないとか??
0088名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 22:43:00.84
近鉄南大阪線橋脚78ミリずれる
レールもゆがむ、16万人影響
4/25 17:30佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/209545?ph=1
 橋脚が傾きレールのゆがみが確認された、大阪府の大和川に架かる近鉄南大阪線の橋で復旧作業する作業員=25日午後

 近鉄は25日、南大阪線矢田(大阪市東住吉区)―河内天美(大阪府松原市)間の大和川の橋脚が傾き、運転を見合わせたことを受けて記者会見し、橋脚が上流側に78ミリずれていたことを明らかにした。
枕木などがあることからレールのゆがみは24ミリにとどまったという。運転再開のめどは立っておらず、同日は約16万2千人に影響する見込み。

 近鉄によると、雨のため水位が24日夜から上昇し、川底が削られた可能性があるという。橋の強度に問題はなく、水位が下がり次第、原因を調査する。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら
http://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/209545
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 22:45:05.20
橋脚傾き、運転見合わせ
近鉄南大阪線
4/25 12:47
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/209448?ph=1
 線路の傾きが確認された、大阪府の大和川に架かる近鉄南大阪線の橋で復旧作業する作業員=25日午後

 25日午前7時45分ごろ、大阪府の大和川に架かる近鉄南大阪線の橋で、橋脚の傾きを監視するセンサーが反応、係員が線路の傾きを確認したため、一部区間で運転を見合わせた。運転再開のめどは立っていない。

 近鉄によると、橋は補修工事中で、センサーで傾きを監視していた。大和川では24日からの大雨で水量が増えており、関連を調べる。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/209448
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 22:47:35.94
近鉄南大阪線 きょう中の復旧めど立たず
4月25日(水) 19時35分奈良テレビ

 けさ、大阪府内の大和川にかかる近鉄の橋で、橋脚の傾きを計測するセンサーから異常があり、現在も近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅と河内天美駅の間の運転が見合わせとなっています。
近鉄が、原因について調査を進めていますが、きょう中の運転再開の見込みはたっておらず、奈良県内の利用者にも影響が出ています。

 近鉄によりますと、きょう午前6時30分ごろ、近鉄南大阪線の矢田駅と河内天美駅の間にある大和川橋梁の一部の橋脚で傾きを計測するセンサーから異常があり、その後、線路にゆがみが確認されたということです。
このため、近鉄は午前8時すぎから大阪阿部野橋駅と河内天美駅の間で運転を見合わせています。
奈良県内では、電車は動いていますが、運休やダイヤの乱れがあり、こうした影響であさから日中にかけて県内の利用者などが、近鉄大阪線やJRなどへの迂回を余儀なくされました。
近鉄によりますと、阿部野橋と河内天美間のきょう中の復旧の見込みはたっておらず、終日、運転を再開できなかった場合、南大阪線などで、およそ16万人への影響が予想されています。
近鉄は、運転再開のめどはたっていないと話していて、あすも大阪方面への通勤・通学にかなり影響が続くかもしれません。
去年は、台風被害で橋脚の線路がゆがみ南海電車が、およそ1カ月、通常運転ができなかったことがありました。近鉄南大阪線の復旧のタイミングが気になるところです。http://youtu.be/FtRY7NBbIug
http://www.naratv.co.jp/news/20180425/20180425-03.html
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 22:48:04.33
近鉄南大阪線 運転再開
4月26日(木) 18時58分

 大阪の大和川にかかる橋が傾き、線路のゆがみが見つかり運転を見合わせていた近鉄南大阪線が、きょう午後運転を再開しました。

 近鉄南大阪線では、きのう矢田駅と河内天美駅の間にある大和川の鉄橋で傾きを計測するセンサーが反応し、線路のゆがみが確認されました。
このため近鉄大阪阿部野橋駅と河内天美駅の間で、きょうも始発から運転の見合わせが続いていました。
 近鉄では、応急復旧工事が終わり安全が確認できたとして、午後3時48分からこの区間の運転を再開しました。
電車が橋の上を通過する際は、時速15キロ以下にスピードを落として走行するということです。
http://www.naratv.co.jp/news/20180426/20180426-04.html
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 22:55:17.76
近鉄南大阪線が再開
雨で増水、橋脚傾く
4/26 17:10
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/209976?ph=1
 復旧作業を終え、大阪府の大和川に架かる橋上を通過する近鉄南大阪線の電車=26日午後(共同通信社ヘリから)

 近鉄は26日午後3時50分ごろ、橋脚の傾きのため25日朝から運転を見合わせていた南大阪線大阪阿部野橋―河内天美間の上下線で運転を再開した。

 近鉄によると、南大阪線では25日、大阪府松原市にある橋の橋脚が上流側に傾き、78ミリずれていたことが判明。
雨による増水で川底が削られたとみられる。傾きを直すために、土台部分にくいを打つ作業が26日までに完了した。同日午後の試運転で、橋脚の安全が確認された。

 橋の強度に問題はなく、今後も傾斜計で傾きがないか監視を続ける。再開後も、橋上を通過する際は徐行運転する。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/209976
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 22:59:27.62
今更だがおでかけネットの女性専用車のページの設定線区案内のラインカラーが変わってるな
https://www.jr-odekake.net/railroad/service/train_woman/
京都・神戸・東西・宝塚・大和路・おおさか東の各線は従来通りだが、大阪環状・ゆめ咲線は今まではバーミリオンだったのがラインカラーと同じ赤に、
阪和線は今まではスカイブルーだったがそちらもやっとラインカラーと同じオレンジに、
学研都市線は今までは黄緑だったが黄緑が草津線のラインカラーになったのと駅番導入により東西線と通しになったためピンクに変わった
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 01:41:04.41
なんでこのスレIDないの?
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 04:56:53.53
207系を323系で置き換えて
トイレ設置して岡山地区、福塩、播但、加古川線に転属でいいだろう
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 06:30:35.68
>>95
323系C電だけ総持寺通過で大阪駅発着が5、8番線になるのか?
で、それと大阪で接続する新快速・快速は321系で運転すると?(3扉車は6、7番線発着不可)
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 06:43:43.71
北新地と大阪城北詰とか東西線のホームドアを高槻のロープ式に変更して
直通快速を223系に戻してほしいわ
0098名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 07:35:32.43
>>97
その223系を学研快速と共通運用にして欲しい
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 18:43:32.60
阪急で事故なのにJRに連絡 警官ミスで運休
約2万人に影響
2012/8/4 10:56
 兵庫県警芦屋署は4日までに、同署地域課の警部補が阪急神戸線の踏切の遮断棒の損傷を阪急電鉄に伝えようとした際、誤ってJR西日本に連絡したと明らかにした。JR西によると、確認作業のため、51本に部分運休と遅れが出て、約2万人に影響した。
 芦屋署によると、3日午後6時20分ごろ、信号無視でパトカーに追跡されていたワゴン車が、遮断機が下りていた芦屋市三条町の踏切を突っ切って遮断棒を壊し、そのまま逃走した。
 現場から連絡を受けた地域課の警部補は、阪急電鉄芦屋川駅に連絡しようとしたが、手元の電話連絡先リストを読み間違え、誤ってJRの芦屋駅に電話した。
 警部補が電話をした際、JRの担当者が「芦屋です」と答え、会社名を言わなかったため、誤りに気付かなかった。
 JR西が現場を確認したところ、壊された遮断機が見つからず、間違いが判明した。
 阪急にはその後、芦屋署が連絡。運行には影響はなかったという。
 芦屋署の野島章文副署長は「ご迷惑をかけ申し訳ない。今後このようなことがないよう指導したい」とのコメントを出した。
http://mw.nikkei.com/#!/article/DGXNASDG0400T_U2A800C1CC0000/
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 18:58:12.04
>>95
播但加古川の後継車両は227系1000番でほぼ決まりだろう。
転属だと、せっかくリニューアルした中間車もある程度廃車しなきゃならんし。
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 19:03:55.54
323は環状線以外は造らないよ。
まだ先だが4ドアの計画も有るみたいだしね。
加古川播但はラッシュ向けに223の更なる転属は有るだろうね。
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 19:25:00.49
207系の将来的な置き換えは323系の4ドアバージョンを製造か??
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:53:53.12
大和路線沿線火災
↓↓↓↓
大和郡山市の鶏舎が全焼 鶏約1万羽被害
3月30日(金) 19時22分

 きょう未明、大和郡山市で養鶏場の建物が全焼しニワトリ約1万羽が死ぬ火事がありました。

 きょう午前3時15分頃、大和郡山市池之内町の養鶏場「堀内エッグファーム」が燃えていると消防に通報がありました。
警察と消防によりますと、火は約2時間後に消し止められましたが、この火事で木造平屋の鶏舎4棟あわせて1000平方メートルが全焼しました。
また、飼われていた約1万羽のニワトリが死んだということです。出火当時、鶏舎は無人で、けが人はいませんでした。
 現場検証した警察によりますと、鶏舎には自動でLEDが点いたり空気を入れ替えるファンなどがあり、こうした電気を使う機械から出火した可能性が高いとみています。
https://youtu.be/IByyvMIJ4fI
http://www.naratv.co.jp/news/20180330/20180330-06.html
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:55:16.28
(再々)
JR桜井・和歌山線 車内運賃表示器に誤り
1月23日(火) 18時35分

 JR桜井線と和歌山線を走る電車の中に設置されている運賃表示器に、誤った運賃が表示されていたことが分かりました。

 誤った表示が出ていたのは、今月20日から22日までの間のあわせて7本の電車で、三輪駅など8つの駅から乗った人に、運賃の間違いがあったということです。
表示器のスイッチの設定の誤りが原因で、JR西日本は、お客様センターで問い合わせや返金の対応などに応じています。
http://www.naratv.co.jp/news/20180123/20180123-02.html
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:56:05.50
なら安全安心情報/まっぷ
04/27 14:50頃配信 
不審者情報【列車内】
●日時:4月26日(木曜日)午後5時52分頃
●場所:JR畠田駅からJR王寺駅の間を走行中の列車内
●状況:女性が座席に座っていたところ、隣に座ってきた不審者に身体を触られました。
●不審者の特徴:年齢20から30歳位の男、中肉、黒色短髪、ジーパン、スニーカー着用
☆この様な時は、「大声を出す、近くの人や駅員に助けを求める、警察に通報する」ということを心掛けてください。

奈良県警察「ナポくんメール」
この記事のURL
https://anzn.net/sp/index.php?p=29S&;i=4863&pt=sp
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 02:32:15.48
>>101
緩行こそ将来的には3扉にした方がいいと思うんだけどねえ
今更4扉作って一体どこで使うんだ?
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 10:06:55.04
>>106
今の本線と宝塚と学研都市でしょう。
207ならおおさか東や大和路にも転属させる事ができるし。
意外と323の4ドア版か次形式の車両を造って本線系統は新型と321で統一すると思う。
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 10:18:50.28
>>106
ホームドアを4扉専用で作ってしまった本線緩行線・学研東西線系統。
これを3扉に作り替えるとなると、一旦ロープ式に替えてから3扉にでもするか、
暫定的にホームドアなし(警備員配置)の期間を設けるか。
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 10:36:21.78
>>108
北新地や天満宮に4ドア専用のホームドア設置したのは拙速に過ぎたな。
国交省や関係団体から設置への圧力が強かったのだろうけど「今は技術的に無理、車両の種類の違いに対応出来る製品が実用化されるまで待ってくれ」と逃げられなかったのかと思う。

元々国交省は昔の運輸省時代から技術的に不可能なことを無理矢理義務化とか規制を掛けて業界を混乱させる悪弊がある。

鉄道でなく自動車の世界で1970年代の排ガス規制が典型例だがあの頃も排ガスの浄化が技術的に不可能なのに運輸省が勝手に規制値を設定して国内外のメーカーを混乱させた。

排ガス規制は元々の言い出しっぺはアメリカのマスキー法だが本家のアメリカでも直ぐには出来なかったので完全実施は相当後だし欧州は国同士陸続きでひとつの国が勝手に排ガス規制をすることは出来なかった。
日本は島国だから勝手に排ガス規制が出来たと言える。
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 10:59:00.88
>>108
車端のドア部分以外取り替えだな
一旦ロープ式にするにしても
一晩で取り替えるのは無理があるから
ドア無しの期間は必ず出来ると思われ
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 11:17:24.63
>>107
大和路は将来的に4扉は新車3扉で置き換えでしょうな
頻繁に最近は323を使って試運転やってるし、あれは将来的に323や次世代車のシステムを使った車両が走れるかどうかのテストだろうし
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 11:45:33.42
2006年9月3日 信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20060903/mm060903sha4022.htm
JR手配ミスで臨時列車運休 諏訪の新作花火で計4本

 諏訪市の諏訪湖畔で2日開かれた全国新作花火競技大会に合わせて、JR東日本が
運行を計画していた臨時列車など計4本が、同社が車掌を手配しなかったミスの影響で
運休となった。乗客約700人に影響し、同社は「お客さまに迷惑を掛けて申し訳ない。
2度とこうしたミスがないよう、再発防止に努める」(八王子支社)としている。
 同支社などによると、臨時列車に使用するための回送列車(10両編成)が同日午前
11時47分に豊田駅(東京都日野市)を出発する予定だったが、車掌が現れないため
運転士が東京総合指令室に連絡。やがて車掌が現れ、約70分遅れで運行を始めた。
同支社は手配ミスの詳しい経緯を調べている。
 この回送列車は午後2時10分すぎに小淵沢駅に到着して上諏訪行きの臨時快速と
なる予定だったが、運行できなかった。この影響で、さらに松本発小淵沢行きと富士見
発松本行きの臨時列車各1本、松本発上諏訪行きの普通列車1本が運休した。
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 12:05:23.62
中央線・山手線に223系のようなクロスシートを走らせて欲しい
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 13:19:39.54
>>109
たった数駅で知れてるじゃん
いまから整備する数考えたら交換した方が合理的だよ
しかし今ある車両が問題だな
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 14:07:37.27
東西・学研は4ドアのホームドアで良いかと。
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 14:27:21.96
>>111
どうであれ大和路はおおさか東も含め暫くは201の活躍は続くだろう。
意外と207の転属は有り得ると思う。
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 00:22:37.88
ある意味名古屋市交7000と名鉄300のロング・クロス合体タイプが最強かつ合理的だと思うけど。
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 02:01:29.16
でも4ドアで転クロはきついと思うぞ
それならロングの方が座席定員が多いからマシ
セミクロスならロングより多いけど窓側にいる人の乗り降りで問題になるからな
このことは転クロでも同じだけど
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 14:01:29.48
4扉なら素直にロングシートだろ。
妙な小細工は結局使い辛さが前に出てきて、
逆にその細工を活用できずに終わってしまう。
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 14:26:34.50
旧国鉄115系車両、関東で引退
オレンジ色と緑の車体特徴
3/21 15:29
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/195413?ph=1
 JR東日本の高崎駅で115系を撮影するファンら=21日午後、群馬県高崎市

 オレンジ色と緑の車体が特徴で「かぼちゃ電車」の愛称で親しまれてきたJR東日本の「115系」が21日、高崎支社(群馬県)管内で最終運行した。旧国鉄時代から半世紀余り活躍してきたが、老朽化に伴って関東地方から全て引退することになった。

 この日は雪が降る中を、先頭車両に「ありがとう115系」と記されたヘッドマークを取り付けて走り、鉄道ファンらが別れを惜しんだ。

 115系は旧国鉄時代の1963年に登場し、群馬県全域と埼玉、栃木両県の一部の高崎支社管内では64年に運転を開始。寒冷地の急勾配区間で走れるように車両が工夫され、通勤・通学の足として役立ってきた。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/195413
0122名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 20:28:22.54
風化させぬ、尼崎JR脱線事故
9回目のメモリアルウオーク
4/15 20:15
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/205481?ph=1
 尼崎JR脱線事故現場近くで言葉を交わす「メモリアルウオーク」の参加者=15日午後、兵庫県尼崎市

 兵庫県尼崎市で15日、2005年4月に発生した尼崎JR脱線事故の現場周辺を歩いて回る「メモリアルウオーク」が開かれた。
事故のけが人やその家族でつくる会が風化防止を願い10年から始め、今年で9回目。
参加した約30人は約3キロの行程の途中、現場の献花台で白い花を手向けて手を合わせ、犠牲者を追悼した。

 15日午後1時半すぎ、尼崎市内の公園を出発。参加者にはけが人として事故の当事者になった人もおり「お元気にしてますか」と声を掛け合いながら、雨上がりの道を歩いた。
献花台の近くでは、多くの参加者が事故車両が激突したマンションをじっと見上げて、思いにふけっていた。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら
http://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/205481
0123名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 20:28:51.53
尼崎脱線事故、25日で13年
ろうそくに記憶継承の願い
21:03
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/209191?ph=1
 尼崎JR脱線事故の記憶継承を願い、現場マンションの敷地に浮かび上がった「2005・4・25 わすれない」の文字=24日夜、兵庫県尼崎市(代表撮影)

 乗客106人と運転士が死亡した05年の尼崎JR脱線事故の記憶を後世に引き継いでいこうと、遺族らが24日、電車が激突した兵庫県尼崎市のマンションの敷地でろうそくをともした。事故は25日で発生から13年。

 昨年12月、新幹線のぞみの台車に破断寸前の亀裂が見つかった問題で、JR西日本は3時間以上運行を継続、人命に責任を持つ鉄道会社の安全意識が改めて問われている。

 ろうそくを並べる追悼行事は、遺族の上田誠さん(51)らが事故の風化を食い止めようと発案。午後6時ごろから「2005・4・25 わすれない」の文字の形に並べた約600個のろうそくに次々と明かりを入れた。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/209191
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 20:30:00.66
尼崎JR脱線事故13年で慰霊式
改めて誓う「安全最優先」
7:15
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/209294?ph=1
 尼崎JR脱線事故から13年。兵庫県尼崎市で営まれた追悼慰霊式=25日午前(代表撮影)
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/209294?ph=2
 尼崎JR脱線事故の発生から13年がたち、事故現場を訪れ献花するJR西日本の来島達夫社長(中央)。右端は真鍋精志会長=25日午前、兵庫県尼崎市

 乗客106人と運転士が死亡し、562人が重軽傷を負った尼崎JR脱線事故は25日、発生から13年となった。
JR西日本は兵庫県尼崎市の市総合文化センターで追悼慰霊式を営み、遺族らが発生時刻の午前9時18分に黙とう。
来島達夫社長が「かけがえのない日々を奪い、悲しみ、苦しみをもたらしてしまった」と改めて謝罪した。

 昨年12月に新幹線のぞみの台車に破断寸前の亀裂が見つかった問題で、JR西は異変を感じながら3時間以上運行を継続。
脱線事故の教訓だったはずの「安全最優先」の姿勢が問われる事態となった。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/209294
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 21:53:50.48
播但、加古川、きのくに線も227系投入で加古川線と小浜線の125系は宇部、小野田線に転属でいいだろう
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 23:24:05.51
         ,,..-‐''"~~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、~ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |     <ふーん。それでそれで?
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |        ~l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /              '';,
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 14:37:43.78
JR運転士、運転席のドア開け外に小便 佐倉駅に停車中
2016年9月17日11時58分

 JR東日本千葉支社の50代の男性運転士が12日、JR総武線の佐倉駅に停車中、ホームと反対側の運転席のドアを開けて外に小便をしていたことが17日、同支社への取材でわかった。
運転士は「トイレに行くことで、電車を遅らせるわけにいかなかった」と話しているという。
 同支社によると、男性運転士は銚子発千葉行きの上り電車に乗務。12日午後5時15分ごろ、佐倉駅で停車した際に外に小便をした。
その後は通常通り運転を続けた。駅の外にいた人が目撃し、発覚。同支社が13日に確認したところ事実と認め、「過去にもやった」と話したという。予定では同駅の停車時間は約1分で、遅れはなかったという。
 同支社では、乗務中に尿意などをもよおした場合、運行管理の部署に連絡して駅や車内のトイレに行くことが認められている。
同支社は「信頼回復のため、こうした際の周知を徹底する」としている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9K3QDHJ9KUDCB007.html?ref=tetsudocom
0131名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 14:38:05.23
乗務中に線路へ放尿 JR千葉支社男性運転士 駅停車、「我慢できず」
2016年09月17日 08:00 | 無料公開

 JR千葉支社の50代の男性運転士が今月12日、乗務する総武本線がJR佐倉駅に停車した際、運転席のドアを開けて線路に放尿していたことが16日、同支社への取材で分かった。
男性運転士は「トイレを我慢できなかった」と説明。同支社は「モラルに欠く内容で、お客さまに深くおわびする」としている。
 同支社によると、男性運転士は12日午後5時15分ごろ、運転を担当していた同線銚子発千葉行き上り電車(4両編成)の佐倉駅での停車時間中、
ホームと反対側の運転席のドアを開け、ズボンのチャックを下ろして線路に向け放尿。その後、通常通り運転を継続した。
 線路側にホームはなく、乗客の目に触れることはなかったが、同駅の外にいた目撃者が同支社に連絡して発覚。
翌13日に聞き取り調査を実施したところ、事実と認め「過去にも数回やった」と明かしたという。同支社は14日から男性運転士を乗務から外した。
 同支社では、乗務中にトイレのトラブルが発生した場合は輸送司令室に連絡の上、駅やホーム、車内に設置されているトイレを使用するよう指導しているという。
男性運転士は「千葉駅で連結作業があり、(トイレに行き)遅延させてはいけないと思った」と話し、反省しているという。
 同支社は「お客さまの信頼回復のため、指導を徹底する」とコメントした。(本紙、千葉日報オンラインでは実名報道)
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/351475
0132名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 14:38:32.61
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
      / /  ` .----- ´
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 14:39:32.09
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\     波平も笑ってる〜
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    今日もいい天気〜
  (  (6 _________ |     
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |     ザザエさ〜ん ザザエさ〜ん
       \   \)_)_ノ /     放尿は愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
0135名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 01:10:16.46
            ,. . :´ : : : : : : : : : /―-ミ: .、
           / : : : : : : : : :/ :/―‐―. .、\\_
          /: : : : : : : :,/ : /:,厶= ドヽ、 : i}: >ヽ: ヽ.
            / : : : : : : : / : ://       ^V彡ァ : : {: ハ
          / : : : : : /: :/ : :〃             ⌒ヽ| : : '.
        ′:/ : : .:' : :′:斗 ¨ ̄ヽ           |: : : i
       i : :′: .:.:′ : : /           r‐ 、  |: : :|
       |: :}:/ , ‐l: : :| : ′ -  、          \.} : : :|
       }i/ }:/ f |: : :|: :|ヾ¨ヒッ 、゙     -  、 ./| : :} |
        /: :ハ (1: : :i: :| ` ー ´    ゙rtッ‐ァ'/:.:| : ;.|
      //} : :ヘ|: : : ! :| ///      `ー ´ /:.:.:j :/: :!
      ノ´  | : :/ :| : :小 {       ′ /// /:/:.ノ:イ:. リ
         ノ}: ∧: i : : :|     ‘ー 、_,    人:/´:.:. : ′
           |: ∧:| 丶.       .. イ:{ |:.:.:.:. /{′
          ノイ| ヽ|    ` ーァ ´ヽ:.:N 1:.:.: /
    ,.ィ:´ ̄ ̄..:..:.. }..:.ハ     /}:ト、  V  |:.: /
   /  ヽ:..:..:..:..:..:..:..|:, - r`v‐ヘ {.ノ:j__r‐、z._,..、|:./
   .′   ∨:..: |:..: /厂| `i,ヽ ヽ Y}{ i / / ノiく.
   |     } .:.. i:./ /i7 {_/j } .ノ 厂}_/ ,{__/ー1∧ ヽ.
   |    | .:.. / /  / ̄>'´¨  ̄ヽ` ̄ ̄「::: ∧ '.
0136名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 05:46:44.88
そろそろ281系を置き換えかリニューアルしてほしいわ
0137名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 07:56:53.84
今置き換えたら何でもかんでもデザインがE001系みたいな列車に貫通扉付けただけのデコが飛び出した顔になるぞ、流線型だと小田急70000形とか近鉄新型とか。
あの顔が今は流行りなんかしらんけど。真っ白のデコッパチはダサい。
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 14:18:00.68
__________________________________________
                            |
                             (~) チリンチリ〜ン♪
                       ____  ノ
                    /       \
                   /   \   / \  _________________
                   |    ∩  ∩  | /
                   |     )●(   |<ヒャッハーッ!いつだって
                   \     皿    ノ \   フルチンが一番だぜ!     
                   /\____/\     _________________
                  /          |
                 (_⌒) ・    ・ ||
                   l⌒ヽ     _ノ |
                   |  r `(;;U;)   )__)
                  (_ノ  ̄ / /
                        (_ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況