決算書類の自己資本比率は、基本的に簿価で算出されてるが、
歴史の長い会社は、簿価と時価にかなり差がある資産が多くあって
実際は帳簿上より経営状況が良いことが多い
近鉄はどうか知らんが

ただし、鉄道会社は鉄道事業止めて一等地の駅や線路を売ったり不動産開発、みたいなことができないから、
帳簿上あってもl鉄道事業以外に使えない資産もある

球団は、税務上優遇されてるので、親会社の黒字額が一定以上なら
球団の赤字は大して損にはならない