前にも言ったかもしれないが、JR東日本だったら阪和線は快速系の本数は減るかもしれないが
各駅停車に関しては日根野まで毎時6本を下回るようなことは絶対になかったね

そもそもこのような重要幹線をいつまでも各駅停車を天王寺どまりで放置するはずがないし
段階的に複々線化をして、関西空港開港を機に日根野までの複々線化は実現してるでしょうね

快速系にしても本数が減るとはいっても東海道線などの中電各線の例に当てはめれば毎時6本は
確保して、それに加えて特別快速クラスが1、2本というところでしょうね