X



新潟県の鉄道 Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3段) (ワッチョイ b39f-Mqc2 [106.159.172.244])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:02:54.67ID:e4542ygy0
新潟県の鉄道総合スレです。

JR新潟支社
http://www.jrniigata.co.jp/
北越急行株式会社
http://www.hokuhoku.co.jp/
えちごトキめき鉄道株式会社
http://www.echigo-tokimeki.co.jp/

※北陸新幹線などの話題はそれぞれ個別スレでお願いします。
※鉄道に関係無い新潟県に関する話題は、それに該当する板とスレにて。
※基地外、コピペ、「長岡厨」、「アンチ新潟厨」は立入禁止。防止策でIP付きワッチョイを導入しております。

前スレ
新潟県の鉄道 Part109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517608500/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0353名無し野電車区 (ワッチョイ bfb3-9jjH [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/23(月) 05:04:36.62ID:zcuOq+WS0
>>347
最初はヨタも長野経由で新潟へのアクセスを検討してたんだろう
でも結局木曽通って松本通って千曲から長野抜けてようやく上越へというルートを嫌がった
長野県内の高速道路網がもっと早く全通してればまだまだ価値は見いだせたはず

今更だけど
0354名無し野電車区 (ワッチョイ d661-bAgi [153.179.180.198])
垢版 |
2018/04/23(月) 06:13:52.93ID:2CvNVqom0
急行赤倉やきたぐにの復活は諦めたから
せめてしらゆきの増発、はくたかとの接続改善、B料金への値下げをお願いしたい
最低2時間ヘッドは無いと使えない
車両不足分はE257系を転用で
0355名無し野電車区 (ワッチョイ c323-aJ5o [122.218.3.70])
垢版 |
2018/04/23(月) 06:31:46.94ID:uqDS7U+p0
>>346
確かに、ワシは名古屋駅付近にはほとんど用事がないから、中部から名鉄で金山乗り換えで名城線を利用する。
0361名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-BsNY [110.165.187.168])
垢版 |
2018/04/23(月) 12:13:49.73ID:AoAn7kBxM
乗り換え改札も乗り換えホームも、もったいない!
いなほの到着以外、閉鎖じゃねーか!


11番線を在来線に変更ホームし、
 在来線5番線→新幹線12番線
の接続にした方がよかったんじゃないか?

新潟駅の新幹線なんか、3線あればじゅうぶん
0365名無し野電車区 (オッペケ Sr27-EhlQ [126.234.52.131])
垢版 |
2018/04/23(月) 12:38:19.63ID:CCE1wIJjr
>>361
いなほも全部のいなほでないの残念だな5番線ホームは特急いなほ専用にして、村上行き普通電車わざと不便にしないと誰も特急料金払わんだろ(村上以遠除く)
0366名無し野電車区 (スップ Sd92-cf8K [1.75.26.31])
垢版 |
2018/04/23(月) 13:10:57.95ID:p8w41b3fd
>>342
そもそも山口と言っても日本海側と瀬戸内側、関門海峡側等があるからどこなんだろう
一度都内まで出てSFJで山口宇部や北九州を使うのも良いかもしれない
伊丹に降りても今は伊丹から中国地方方面が無いからな
0367名無し野電車区 (オッペケ Sr27-EhlQ [126.234.52.131])
垢版 |
2018/04/23(月) 13:34:17.79ID:CCE1wIJjr
きたぐに廃止の時点で全部おじゃんだな新潟交通越後交通高速バス関西出るしか
0375名無し野電車区 (スップ Sd92-cf8K [1.72.4.197])
垢版 |
2018/04/23(月) 14:49:00.27ID:VXv2d1Wxd
>>368
値段は乗るタイミング次第
LCCは全体的に平日に使える人は安く済む
学生が休みの期間やGWは当然高い

>>372
関空新千歳便に関してはAPJとJJPとあるから便数は多いが、今は関西から西に向かう便に勢いが無い時代で福岡便すら少ない
0376名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-XXxr [110.165.187.168])
垢版 |
2018/04/23(月) 14:51:15.51ID:AoAn7kBxM
>>366

普通は
新潟→【飛行機】→福岡→【新幹線】→山口
 か
新潟→【飛行機】→大阪→【新幹線】→新山口
だはな!
バスを選択肢に上げる段階で、学生か貧民だよ!


新潟→東京の移動だって、高速バスのシェア率なんて1%以下だろ!

高速バスのたちばなんて、そんなものです。
0378名無し野電車区 (スップ Sd92-cf8K [1.72.4.197])
垢版 |
2018/04/23(月) 14:57:30.44ID:VXv2d1Wxd
>>376
自分なら福岡はちょっと無いかな
新幹線で東京に行き羽田から宇部か岩国に飛ぶか、伊丹に行き新大阪から新幹線にするな
今なら時間はかかるがAPJを安く買って関空から新大阪に行き新幹線でも
0384名無し野電車区 (ワイーワ2 FFaa-l284 [103.5.142.240])
垢版 |
2018/04/23(月) 16:14:01.92ID:512sOsIpF
しっかしまあ新潟駅ホーム狭いなあ。
3、4番線ホームも今の時間帯なんか溢れかえっていて危険極まりないわ。
1、2番線ホームを完全に二期工事扱いにしてもっと幅広くスペース取れなかったのか?
階段&エスカレーターが一ヶ所に集中してるのが拍車掛けてるけどな。
0387名無し野電車区 (オッペケ Sr27-aJ5o [126.212.179.92])
垢版 |
2018/04/23(月) 18:21:19.54ID:SOxoNOxUr
>>378
東京駅と羽田空港のアクセスって、悪くはないけどいまいち。
伊丹空港と新大阪駅のアクセスは悪いと思う。新大阪駅に着いてから新幹線ホームが遠い。

新潟駅の空港バス停と新幹線ホームはまだ良い方かも。
0395名無し野電車区 (ワッチョイ c323-aJ5o [122.218.3.70])
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:48.51ID:uqDS7U+p0
新潟駅でいつも思うのは、
空港リムジンバス→の箇所が少なすぎ。他の地方駅では考えられない。
それと、リムジンバス乗り場に係員がいないのも新潟くらい。

どうせなら、新潟空港行きのリムジンバスと佐渡汽船ターミナル行きのバスも新幹線・在来線と同じ高さにバス乗り場を作って、そこから出発到着させれば良かったのに。
0396名無し野電車区 (ワッチョイ 2b8a-HQJO [114.180.40.121])
垢版 |
2018/04/23(月) 21:38:50.35ID:6cjvs81N0
>>384
今までは跨線橋2箇所に2・3番ホームは地下通路と、人が分散していたけど
新駅は階段とエスカレーターが、それぞれ一箇所でどうしても人の流れが滞るね
信越本線・白新線側にもう一箇所階段があれば良かった
0398名無し野電車区 (ワッチョイ ff23-XNA9 [124.32.23.76])
垢版 |
2018/04/23(月) 22:10:57.72ID:7O1TlIeC0
>>396
階段エスカレーターへ行く人の流れを少なくする方法を考えるべき。
例えば直通運転にすれば、そもそも乗り換え不要になるし、
乗り換えするにしても同一ホーム乗り換えにすれば階段エスカレーターを使わずに乗り換え出来る。
0406名無し野電車区 (ワッチョイ 939f-0Ah1 [106.172.38.158])
垢版 |
2018/04/23(月) 22:52:54.76ID:VF4fXk2F0
>>397
全面開業する間に追加されればいいんだけど、ホームの感じからして明らかにつくるつもり無いだろうな。
0408名無し野電車区 (ワッチョイ 939f-0Ah1 [106.172.38.158])
垢版 |
2018/04/23(月) 23:02:53.58ID:VF4fXk2F0
>>407
富山駅そんなにヤバかったの?
0411名無し野電車区 (スフッ Sd72-7lqn [49.104.21.148])
垢版 |
2018/04/24(火) 00:26:36.42ID:nG6Hija0d
>>408
高架ホームが暫定開業してからが特に

例えば北口から高架ホームへ行くには、一回連絡橋を上がって一番端のホームで一度降りる(エスカレーター無し)
そこからホーム端にある連絡口まで移動して高架下通路に入る
そしてクネクネした高架下通路をしばらく歩くとようやく高架ホームへの階段が現れる

とまあこんな感じだった
タイミングが悪いと端から端への乗り換えとかあったからな
しかも改札内トイレが高架下の一つしかなくてヤバかった
あれを思えば新潟駅はだいぶマシ
0412名無し野電車区 (アークセー Sx27-kx2F [126.174.74.240])
垢版 |
2018/04/24(火) 01:03:50.35ID:p7Vyl9BYx
toro.5ch.net/test/read.cgi/rail/1387461482/148
への返信
toro.5ch.net/test/read.cgi/rail/1387461482/149
これがお前への返信だから
あはは、ざまぁ粕漬け!
それを言うなら「チョロくて不便で下痢便臭い上越新幹線をご利用下さい」だろ
中山トンネルを正規のルートで通してからそう言うんだな
しかも上越新幹線及び東北新幹線は東海道新幹線と直通できないし(当初はその計画があった。東京駅の14・15番線が東北新幹線とほぼ同じ位置にあるのはそのため)、東海道新幹線大垣通らないだろ
岐阜羽島から大垣までの新幹支線を開通してからそう言え
あと「速くて便利で快適な新幹線をご利用ください(ていうか下さいくらい漢字で書け。お前未就学児か)」はJR東海の登録商標だ
ちゃんとして東海の許可取ったよな?
もし取らなかったら葛西名誉会長に殺されるから気をつけろよ
同じJR旅客会社でも商標権の侵害はNGだから
ちなみにホームライナーもJR東海の登録商標DEATH
0420名無し野電車区 (スプッッ Sd92-Yjme [1.75.244.15])
垢版 |
2018/04/24(火) 05:30:09.90ID:4p8g/rBhd
高架ホームからエスカレーターを下ったエリアが、第二期開業時に、新万代口からの中央コンコースとなるのだろうか。

だとしたらもっと広くしたほうがよかったと思うし、
真ん中に佇むニューデイズが邪魔になりそう。
0421名無し野電車区 (ワッチョイ c323-aJ5o [122.218.3.70])
垢版 |
2018/04/24(火) 06:43:22.17ID:RQTf8qFB0
>>413
新潟駅は他の駅を参考にしているから、スレチではないだろ❗
違うか?
おい!コタエロヤ❗
0422名無し野電車区 (ワッチョイ 52eb-wGau [219.111.85.200])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:06:32.10ID:L0Nj92490
ID:RQTf8qFB0
頭悪そう
実際悪いんだろうけど
0423名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-BsNY [110.165.198.128])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:26:33.12ID:l4z7Wn69M
今まで、各ホームに東西連絡と地下道の3本があったのが、12両とか9両の普通電車があったときの名残であって

普通
0424名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-BsNY [110.165.198.128])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:29:33.58ID:l4z7Wn69M
普通列車が2〜6両になった今の新潟駅を考えれば、ホーム→コンコースの階段やエスカレーターの本数は妥当だと思うぞ!
0425名無し野電車区 (オッペケ Sr27-aJ5o [126.212.177.144])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:42:19.72ID:X7dPsjkxr
今のというか、新しい新潟駅に満足している人って、
他の駅を知らないんだな。

北陸でよく見かけるのは、在来線を高架化学させている。さらに新幹線のある駅は新幹線をくっつけているだけの特徴がない。

岡山や広島、小倉に博多駅
よくできている。
小倉で新幹線から日豊線に乗り換えだが、新潟の新幹線から白新線に乗り換えるよりややこしい。

なぜ新潟駅は新幹線の横に在来線をくっつけたのか?

今までで良かったのに。
6〜7番線いなほと新幹線改札口のアクセス改善すれば良いこと。接続新幹線の新潟ー東京の所要時間を105分以内の速達ときにすれば良い。
0426名無し野電車区 (スッップ Sd72-TpsN [49.98.160.222])
垢版 |
2018/04/24(火) 07:49:55.56ID:t/hcLCLid
むしろ改札口や土産物屋も広々としたやつを一ヶ所にまとめてしてほしいよ
あちこち分散してて閑散として見えるし、何より使い勝手が悪すぎる

本完成後もどうやらそういう風にはなりそうもないけど
0429名無し野電車区 (スップ Sd92-7v0E [1.75.4.247])
垢版 |
2018/04/24(火) 08:45:14.83ID:l3aint8Sd
>>425
オッペケ Sr27-aJ5o
いつも思うんだけど高架化学って何?
0434名無し野電車区 (ラクッペ MMf7-BsNY [110.165.198.128])
垢版 |
2018/04/24(火) 12:14:50.90ID:l4z7Wn69M
あくまで【新潟駅付近連続立体交差事業】であって、【新潟駅改良事業】ではないの!

高架化して踏切をなくすための事業。国鉄からJRに変わった昭和末期に取り決められたら事業なの。

だから、国、地方自治体、JRが1/3ずつ負担しているの。

高架化と関係ない事業は、上記の各事業者が負担するの。

そこのところ、よく考えて意見するように!
岡山?広島?小倉?福岡? 全部地上駅だわ
0436名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-m5QP [106.161.250.5])
垢版 |
2018/04/24(火) 14:41:18.72ID:PudgEyXQa
>>434
長岡、高崎、大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台、盛岡、青森、函館…も在来線は地平駅だね>東日本の地方部、在来線高架駅は少ないのかも
0438名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-9jjH [220.8.198.41])
垢版 |
2018/04/24(火) 18:48:05.50ID:aOP+e7410
>>419
直接言えよ
0446名無し野電車区 (ワッチョイ ff23-pLul [124.32.23.76])
垢版 |
2018/04/24(火) 21:28:13.03ID:jcw/Yrnz0
あまりにも昔の話だから自重するけど、
昔は長岡115-1000が6連と4連の時代があった。1978年の115系新製配置時から。(70系電車時代も6連と4連)
6+4の10連で運転していた事もあった。
4+4の8連も。
それが1984年に編成短縮化とサハ→クハ改造種車捻出の為にそれぞれサハが抜かれて5連と3連になった。
同じ1984年越後電化で上沼垂に115-0番代の4連と2連が配置された。
4+2の6連運転ももちろんあった。
だから10連や8連の停目はあって当然。

内野西が丘駅新設に伴い、内野に安側を設置する為に、内野の有効長とホーム長さを短縮した為、
編成が最長7連になったので、10連8連の停目は(あっても)不要になった。

新潟高架化に際して6連7連の停目はあるが、8連以上の停目は果たしてあるのか?
ないような予感はするが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況