>>920
3000は案外各停専用で日吉新横浜折り返しのままで使い、
乗り入れも南北線に限定にして6連のままにする気がしないでもない

ラッシュ時22本が目黒線のMAXだけれども、奥沢の退避駅化で、
急行と各停の比率を限りなく1:1に近づけて、
急行だけで相鉄と三田線乗り入れに対応してくるんじゃないかとみるが

南北線は6連のまま、三田線は8連化にするとしても、これなら何とか対応できそう