往々にして研究者は「頭が良い」と思われがちだよな
大学院まで出て難しい理論を駆使して知的労働に勤しんでるんだからとても賢いように見えるのももっともだ

だが、特定の分野について深い知識があるからといって、他のことについても賢く判断できるとは言えない

むしろ、研究者はなるほど専門分野だけは天才・秀才だが、それ以外のことには愚かになりうる危険に注意する必要もある
ま……これについては研究者に限らず、狭い分野だけに没頭していた人は、世間の事情に疎い事が多い

色は坂にも同じ事が言える(色は坂は別に賢い研究者でも大学院出でもないのだが)
彼は思い込みが強く、自分の専門の殻から抜け出したがらない、つまりは間違った判断をする人材になりかねない
実際、企業側から見ても採用したくない人材でもあるだろう
ツイッターなどのネット上で車両に関する深い知識を語って周りから尊敬の目で見られても、それは所詮ネットという架空の世界での評価にしかなり得ない
世間の事情もよくわかっていない40過ぎの幼稚な世間知らずなどどこの企業が求めようとするのだろうか