関西の陸路を大阪ハブで考えると地理的・地政学的な問題でアホみたいな話になりがち。
北陸新幹線のルート問題にしても大阪至上主義で京都〜新大阪を大深度地下で二重整備というマヌケな話とかその典型。
地理的な役割を無視するからこんな頭の悪い話になる。
京都や滋賀は北陸の玄関口で、大阪は瀬戸内海や南海の玄関口。
大阪は素直に中国四国九州の西側を向くべき。
北陸・東海・関東など東側は京都滋賀に任せるのが自然。
大阪は地理的な役割を無視して東側ばかり向き過ぎ。
地政学を無視して何でも大阪が欲しがるから関西はグダグダになる。