X



【熱海】東海道線静岡口スレ84【豊橋】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (3段)
垢版 |
2018/05/06(日) 21:37:29.15H
!extend::none
東海道線静岡口(熱海〜浜松・豊橋間)について語るスレです。
sage進行。荒らしは徹底放置、あまりにもひどい場合は削除依頼・規制報告を。

前スレ
【熱海】東海道線静岡口スレ83【浜松】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1511532818/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 19:31:43.330
沼津が関東(首都、東京)圏、浜松が中京(名古屋)圏を言うヤツは実際に静岡県内に住んでもない他県民だな
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 19:32:26.24d
ようやくドア上表示器でも駅ナンバリング表示開始
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 19:36:52.340
いわきの地元意識が首都圏と思うのは勝手
でもヨソからはいわきはとーほぐだよねが世間の一般常識
沼津の地元意識が首都圏と思うのも勝手
でもヨソからは沼津はしぞーかだよねがが世間の一般常識
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 20:43:34.680
>>853
沼津は東京からの距離だけなら水戸・宇都宮・前橋高崎等の首都圏外縁部の都市群とほぼ同じなんだけどな
箱根の山で関東とは隔絶されてるのでアレだが

ただ、個人的には沼津まではJR東日本でいいと思う
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 20:57:07.89r
富士までと御殿場・身延も東でいい
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 22:45:34.870
甲府が首都圏で沼津が首都圏じゃないとか意味不明w
バカじゃないの?
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 23:50:59.390
首都圏とは、首都圏整備法に基づき整備・建設された関東地方1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)と山梨県を含む地域である。
日本における首都圏の範囲は、本法において定義されている。
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 00:17:28.880
世間の一般常識 としては、東京駅か山手線駅に直通することで首都圏としてる認識が強い。

この考えで行けば、高尾・土浦・熱海・高崎・宇都宮(上野東京ライン長区間列車)か、
高尾・土浦・平塚・籠原・小金井(上野東京ライン最短区間列車)が首都圏になる。
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 00:28:06.010
もちろん、東京駅から中央特快が大量に大月まで行ったり、上野東京ラインから熱海駅を
半分以上の列車が越えて沼津まで直通したり、品川始発のとほとんどの列車が勝田まで行けば、
それぞれ首都圏としての認知度は上がる。

反対に、近距離でも奥多摩・武蔵五日市・箱根湯本・御殿場など、
東京駅や山手線駅と直通せずに乗り換え必須のエリアは首都圏として扱われるのは難しい。
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 01:48:28.190
新宿駅で箱根湯本行きのロマンスカーなんてしょっちゅう見かけるがw
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 03:53:57.350
けど箱根湯本行きの急行は無くなったんだよな確か
昔は急行箱根湯本行きが新宿駅からたくさん出ていたが
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 05:59:07.940
>>859,>>860
世間の一般常識として首都圏とは、義務教育で受ける教科書に記載されているレベルである首都圏整備法に基づき整備・建設された関東地方1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)と山梨県を含む地域である。
直通があろうがなかろうが、広くも狭くも熱海、沼津、御殿場が首都圏と呼ばれることは未来泳法にないのである。
奇しくも距離がどうあれ大月・勝田・奥多摩・武蔵五日市・箱根湯本は首都圏である。
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 07:31:28.990
定義とかどうでもいいよ
沼津が首都圏外なのは言うまでもないけど、箱根湯本や勝田だって東京通勤圏の外側。
要するに>>863は辞書的な定義にこだわりすぎ。田舎同士仲良くやれ。
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 08:38:40.920
箱根湯本から都心に通勤している知り合いとか普通にいるけどな。

>>862
急行の箱根湯本直通がなくなったのは、需要の問題ではなく、単なる大人の都合。

というか小田急は運賃がそもそもJRよりかなり割安だから。
普通運賃ならJRの半額レベルだし、ロマンスカーに乗ったとしても、JRの普通列車の
グリーン車よりも遥かに安いレベル。
小田原・箱根湯本近辺の人は、ロマンスカーを単に格安の通勤ライナーくらいの感覚で、
結構気楽に乗るし。
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 09:20:16.500
>>867
2015年国勢調査で箱根町から23区への通勤者は67人しかいないんだが...
小田原は5000人超え。東京圏といえるのはここからだろう。
沼津、三島はそれぞれ1000人強で水戸、前橋と同じぐらい。このへんは残念ながら圏外だな。
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 09:20:38.550
おめぇら、首都圏の定義などこのスレには関係ねえじゃんかよ
こんなところでチンプリかえってねぇで
地理関係のスレで思い切りあたくれろや!
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 09:24:37.590
書けば書くほど、俺たちは首都圏なんだぞっって
誰も思っていないのにね
むなしいだけと気づかないのか?
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 10:27:24.710
>>868
小田原と箱根は事実上同一のエリアなんだがな。
境界線も複雑で、住所は小田原市だが最寄り駅は箱根湯本ってケースだってある。
小田原と箱根を区別する意味が分からんw
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 10:29:31.680
>>870
どう転んでも大都市圏に入れない静岡中部の田舎者はすっこんでろ!
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 10:51:54.010
>>869
話について来れないなら、口出しすんなよ!
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 11:11:45.960
ヒント
市町村から通勤する人口比
絶対数ではなく相対数
熱海のみが辛うじて23区だけではなく川崎横浜等他都市も含まれる東京通勤圏
沼津・三島はどう転んでも東京大都市圏には入れない
沼津・三島から通勤通学者が自市を含んだ自県よりも東京神奈川が多くないと関東大都市圏にはなれない
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 12:21:54.550
>>872-873
どう転んでも静岡・浜松[大都市圏]です。

>>874
沼津・三島の通勤通学者が関東よりも静岡市が多いのでは、夢の[東京]大都市圏は話になりませんな。
少しお待ちください。
将来的に田舎者の沼津・三島も夢の大都市圏ですよ。
静岡・浜松[大都市圏]
胸を張って生きれますよ。
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 13:31:57.15r
静岡県のなかで争うなよ
田舎者同士仲良くやりなさいw
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 13:49:26.770
久しぶりに利用したら駅の放送が味噌臭くなってた
昔のに戻せよ
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 14:52:25.770
沼津「東京様!横浜様!」
東京「誰か呼んでる?」
横浜「いや誰も呼んでないだろ」
東京「気のせいか」

静岡「お〜い沼津」
沼津「うるせーよ静岡!」
静岡「お前は静岡県だからな」
沼津「違うもん!首都圏だし!」

浜松「なんか向こうで揉めてるな…」
湖西「まあ俺らには関係ないじゃん…」
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 15:18:03.54r
>>880
そもそも313という車両自体が味噌臭い
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 15:21:33.95d
三島〜熱海間が混むのがわかっているのに
興津行きが6両なのに後続の熱海行きが3両とか狂っているな
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 15:29:58.760
味噌臭いと言えば昔の静岡スレで
国鉄時代は車内に東スポが落ちてて便利だったのに
JR化で中スポや中京スポしか落ちてなくて不便だ
と怒ってた奴を思い出す
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 15:36:30.240
おめぇら、首都圏の定義などこのスレには関係ねえじゃんかよ
こんなところでチンプリかえってねぇで
地理関係のスレで思い切りあたくれろや!
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 15:52:29.39K
>>885それは、国鉄時代に静岡運転所持ちのグリーン車付きの113系が上京して東京口の運用についたり、逆に、田町や国府津持ちの車が最長で浜松からきていたからだろ。
今は熱海で分断されたから、東スポが落ちてなくてあたりまえ。
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 16:02:13.03r
>>886
わざわざコピペすんなや!
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 19:17:45.360
いくらidなしでも配役が、、、
一人で演じてむなしくなりませんか
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 20:19:06.42M
現在、熱海ー豊橋を走行中。車内はガラガラ。あまりのつまらなさにもう帰りたくなってきた。帰りは奮発して新幹線にする。
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 22:19:02.390
とりあえず沼津・三島・函南のホーム上に、スイカG券の券売機を置けよ!
不便で仕方ない
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 22:32:58.65K
>>893会社が違うから無理じゃないか。
JR東日本の車は朝と夜だけだし。
Suicaのグリーン券情報の記録機はJR東日本のシステムだから、ホームライナーの乗車整理券の券売機のように、グリーン券の券売機なら可能かも、発券手数料がJR東海に入るから。
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 22:46:46.690
>>892
この時間は大阪、名古屋に着けないから空いてて当たり前だろ
>>894
そもそも切符でも一回(似非)車掌に見せればいいだけの話だし不便はない
というかホームに置けっていうやつは乗り継ぎなんだから乗り換え前に車掌から買うとかすればいいのに
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 22:49:18.360
>>894
北関東や房総の末端区間は、特定の時間帯しかG車が来ない駅でも券売機がある。

G車の沼津乗り入れをやる以上は券売機は置くべきだとは思うけどな。
設置主体は東日本で、東海が手数料を取るのでも、よいと思うよ。
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 23:09:27.03a
>>893
モバイルスイカとクレジットカードくらい用意できるようになれ無職
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 23:47:05.730
>>874
えっ
熱海も箱根町も東京通勤者は人口比で1%しかいないけど...(大爆笑
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 23:58:45.070
>>900
ヒント
23区だけではなく川崎横浜等他都市も含まれる東京通勤圏
日本語も理解できない(大爆笑
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 09:12:24.130
>>892
空いているという列車の列車番号を教えてくれ
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 13:07:48.16a
>>902
バーカ
熱海〜沼津はグリーン無料解放区間なんだから
熱海でホームに降りてグリーン券買わずに済むでしょうが
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 20:37:22.61a
熱海からのグリーン券持っていればいいじゃん
沼津三島から乗る人は皆がそうしているんだし
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 20:42:52.260
>>910
少なくとも俺は、三島のみどりの窓口でグリーン券を買ってる。
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 21:17:28.890
熱海〜沼津は稀に警備員が乗って「グリーン券お持ちでしょうか?」って聞いてるけどな
車掌じゃないから強制検札まではしないみたいだが
少なくとも無料だったらそんなことは聞かない
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 22:06:06.900
まあ沼津や三島では券を持たずに乗って、熱海停車中にスイカG券を買っている感じの
人は少なからずいるよね。
熱海は乗務員の交代のためか、直通でも比較的停車時間が長い列車が多いし、ホーム上の
G券売機は基本的にG車が停まる付近にあるから、それが普通に出来てしまう。
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 22:15:57.390
強行乗車してる奴は一定数居るだろう
沼津の駅員放送でも車掌放送でも4号車5号車はグリーン券必要ですと言ってる
無料な訳が無いw
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 22:31:44.260
>>914
逆に東日本区間で、熱海までのG券を三島や沼津までに変更したいとアテンダントに
申し出ても、そのまま乗っていて構わない的な案内をされることもある。
東日本側も、東海区間ではG車の検札はやらないだろうという前提になっている。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 22:44:57.630
>>915
こんな客とこんな束車掌ばかりだから東海としぞーか支社は不仲になるわな
客も知ってか知らずか初めから沼津まで乗るのを知っていながら熱海までのG券購入
車掌も熱海までのGだと丸々束にGの収益入るが延長されるとその分東海に支払いが生じる
そのうち東海が沼津直通廃止か10両ではなく5両の直通を要求しかねないw
この結末になったとしても自業自得だけどな
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 23:13:07.410
だから沼津までスイカG券に対応させれば客もその通り買うし変な案内もしなくなるのでは?
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 23:21:42.310
東日本の券売機入れるまでもない。
東海管内は窓口で買う。
東日本管内は当初の着駅までの料金をG券で買う。
ただそれだけ。
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 00:49:06.720
東は、費用東持ちでもいいから設置したいけど、東海が拒否しているのだろうね。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 00:51:30.830
つーかエリア跨いでSuica/TOICA使えないの何とかならんのか
不便で仕方ないわ
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 03:43:42.980
昔みたいに東京直通を豊橋行きや浜松行きにすればいい
これだけ乗り入れれば検札するしかない
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 07:51:07.480
乗り入れ廃止にすれば?
万事上手くいく
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 11:52:50.150
>>921
結局それやるとG課金で延々乗られるし往復に数時間かかる時点で無理
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 12:52:57.230
ここは熱海で完全に分けて新快速姫路行やろ
銭ゲバ倒壊束日本とおさらばして快適な転換クロスシートで静岡、浜松、京都、大阪、神戸へGOや
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 13:35:04.84a
熱海〜三島の本数と両数をギチギチに絞っているんだから
どっちがやる気が無いかわかるでしょ
米原〜大垣も絞りに絞って本当にえげつない
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 15:04:25.77K
熱海は乗り入れ本数の制限があるから
米原は改善されただろ
以前は2両編成が
行ったり来たりしてたんだから
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 16:32:49.06M
帰りの浜松ー熱海、奮発して新幹線にしたけどガラガラで凄く快適だった。
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 16:46:53.830
>>928
特に西直通減ってからは遅れも減ったわけだし
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 18:31:51.44a
熱海乗り換えばっかりだけどあんな狭い駅で乗り換えさせるなんて不便だなんて想像つかないのかな。しかも対面じゃなくてほとんどが階段乗り換え
いくら国鉄時代からの区分けだからといったって
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 18:50:21.28M
>>931
浜松のチケットショップで4680円だった。浜松ー静岡と静岡ー熱海の回数券2枚だった。
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 19:33:45.640
米原は同じ島で対面乗り換えができる
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 19:35:23.49K
@静岡・沼津・三島→東京方面。
あらかじめみどりの窓口でグリーン券購入。
A東京方面→三島・沼津
Suicaに熱海までのグリーン券情報を入力、車内でグリーンアテンダントに沼津までの変更を伝える、グリーン料金は同じなので、行き先変更の切符を発券してもらう、金額は0円。
俺の場合はこのようにしている。
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 19:52:14.04r
>>928
大垣〜米原は、99年改正以前の日中毎時1本時代は、117系4連が基本だったよ。
それを毎時2本にした際に、313系2連に変えた。
ただその後、本数増がきっかけとなって利用が増え、結局毎時2本のまま必ず4連以上
という形に落ち着いた。

>>934
米原は下り方面は基本的に同一ホーム乗り換えが可能だが、上り方面は別ホームに移動に
なることが多いよ。
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 21:35:03.800
関ヶ原は東海道線最大の区分地域だし
18シーズン以外は満員という話も聞かないから
あそこが毎時2本なのは仕方ない
2両地獄も改善されたし

逆に言うと東京〜大垣には明確に区分できる場所がない訳で
どこで分断しても当然異論が出る
結局長いトンネルがあるからか旦那トンネル出口側の来宮(熱海)になった訳だけど
かといって沼津を境界にするのも微妙だし…
ただここは関ヶ原と違って超える人は多いから6両以上にはすべきだろう
毎時3本を改善するのは熱海に余裕ないから難しいかと
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 23:10:51.910
熱海に関しては、まずはダイヤのパターン化が望ましい
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 07:06:29.920
葛西「本音を言うと東海道静岡口、御殿場線、身延線は東に押し付けたい」
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 07:34:13.330
それでもこの手の境沿いだと一番便利なのが熱海三島だからねえ
下手な関東外縁より本数多いからな
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 08:19:01.18K
>>939
東海はパターン化したいんじゃないかな
でも東側がランダムダイヤだからねえ
乗り継ぎ客を全く無視する訳にもいかんし
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 08:23:36.100
>>943
下関門司・・・
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 11:06:53.040
>>944
東がランダムダイヤに拘るのは何故?
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 13:32:47.95K
>>946
前から言われてるけど何なんだろうね
車両運用と乗務員の労働時間の兼ね合いかな
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 17:58:11.540
>>938
名古屋の経済、文化の影響力が及ぶのは浜松附近が最東端だから浜松で分けるべき
(中日新聞の購読は浜松附近まで、日常使われている言葉も大井川が東系と西系の境)
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 18:41:02.53K
国鉄時代の管理局の境で分けてしまったが、もともと電留線の少ない熱海は痛いな。
熱海駅で収まらない車両は湯河原駅の側線をはじめ小田原方面に回送させているし。
伊東駅は廃車予定の205を疎開させたし、まだ電留線に余裕があるのだろうか?
熱海が狭いので、JR東海の沼津区で停泊していることを考えると、JR東海もJR東日本乗り入れ仕様の普通列車の車両を作り、車両のレンタルの相殺ができるようにすればと思うが、現実的には無理だろうな。
JR東日本のE233と同一仕様のC233の基本編成を何本か持つとか、JR東海らしさを出すのは、乗降促進チャイムがJR東海の音。
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 18:42:51.280
朝夕に輸送力として使わせてもらってる身分で偉そうだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況