山陰本線自体が電化されていなかったのを電化した形だったのをお忘れなく
そこで福知山止めにする判断はちょっとないし
転換して新造気動車入れて数年で全線電化もやはりちょっとない

それによるコスト増加は府の判断によるものなんだから、
経営努力不足の日本一の赤字路線と府の監査で難癖を付け続けてウィラーに叩き売り飛ばしたのは
いかがなものかと思うけど