しかし6両で約90名とは、ずいぶん贅沢な設計だな。
同じ6両編成だと、近鉄しまかぜ238名の半分以下。
償却がとっくに終わった旧型車だから建造費は掛からないんだろうが。

<比較>
117系新たな長距離列車:6両で90名(1両平均15名)
トワイライトエクスプレス瑞風:10両で50名(1両平均8.3名)
24系トワイライトエクスプレス:牽引機電源車込み12両で150名(1両平均12.5名)
サンライズエクスプレス:7両で158名(1両平均22.5名)
サロンカーなにわ:牽引機込み8両で219名(1両平均27.4名)
583系きたぐに:10両で431名(1両平均43.1名)
トランスイート四季島:10両で34名(1両平均3.4名)
伊豆急2100系ロイヤルエクスプレス:8両で100名(1両平均12.5名)
651系伊豆クレイル:4両で98名(1両平均24.5名)
ななつ星in九州:牽引機込み8両で28名(1両平均3.5名)
肥薩おれんじ食堂:2両で43名(1両平均21.5名)
えちごトキめき雪月花:2両で45名(1両平均22.5名)
西武52席の至福:4両で52名(1両平均13名)
近鉄しまかぜ:6両で238名(1両平均39.6名)
近鉄青の交響曲:3両で65名(1両平均21.7名)