X



JR西日本117系改「新たな長距離列車」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 23:25:19.89ID:CkreNUXs
スレタイは愛称決まるまで暫定

http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/05/page_12409.html
(1)運行開始時期 2020年春
(2)運行エリア(例) 京阪神〜山陰方面、京阪神〜山陽方面 など
 ※注釈:臨時列車として、期間を定め複数の区間を運行予定
(3)車両 117系6両1編成、改造
(4)座席・定員 全車指定席・90名程度

2 デザインコンセプト
 「多様性」「カジュアル」「くつろぎ」をキーワードに、鉄道の旅の楽しさを知っていただける車両を目指します。
 このコンセプトを基に、1両ごとに異なる座席タイプを配置します。また、シンプルながら快適性が高く、落ち着いた車内空間を提供するとともに、座席は車窓から沿線の風景を楽しんでいただける配置とします。
 そのほか、車内を自由に行き来してお過ごしいただけるよう、乗降口付近や運転台後方を活用して複数のフリースペースを設置するとともに、4号車全体を、お客様に思い思いにご利用いただけるフリースペースとします。

3 座席タイプ
 ■ 1号車(グリーン車) 1列+1列シート
 ■ 2号車(普通車) フルフラットシート、2列+2列シート [女性専用席]
 ■ 3号車(普通車) コンパートメント、2列+2列シート
 ■ 4号車(フリースペース)
 ■ 5号車(普通車) フルフラットシート
 ■ 6号車(グリーン個室)

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180523_01_design_1.pdf
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 09:02:15.74ID:zbpvvZ3O
>>556
かつては近鉄が連覇した歴史もあるから西にも十分チャンスはある。
何より"あの手の夜行列車"は友の会会員が間違いなくドンピシャストライクでお好みだろうから
票もガッポガッポ集まる。
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 09:10:43.45ID:zbpvvZ3O
そー言えば35-4000に敗れはしたが、瑞風の票は四季島を上回ってたんだよな。
友の会って、西が大好きなんだねw
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 09:29:43.78ID:e74MSOvX
>>559
鉄道マニア…特に高齢のマニアは、
東よりも西の車両デザインに親近感を感じるんじゃないかな。
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 09:31:25.03ID:JzXVftZB
>>555
117改造は100%ないと断言出来る。
コンセプト的に目新しさが特にないからな。
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 09:36:05.35ID:zbpvvZ3O
>>560
確かにトワイライトエクスプレスの名を継いだ瑞風や旧客をほぼ完全再現した35-4000のような
いかにも"鉄ヲタのハートを擽る"車両を西は輩出するよなw
対する東は四季島といいE353といいE235といい、"オッサンにはちと理解不能"な車両が多い印象があるな。
(東というより奥山デザインがそう言えるが)
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 09:41:10.83ID:zbpvvZ3O
>>561
定期夜行列車がほぼ壊滅状態で瑞風四季島ななつ星のようなバブリークルーズトレインが蔓延る中であえて「リーズナブルな夜行列車」を敢えて投入したこと自体が、目新しいコンセプトと言える。
バブリークルーズトレインが軒並みブルーリボン賞を獲らなかった(獲らせなかったが正しいか)反動が、一気に銀河の票に集まると思うな。
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:06:43.93ID:16p4rRdB
>>563
コンセプトはゴロンとシートの発展形だし、そもそも外観の変化の無さでノミネートすらされないだろう。
最近で言えば四日市あすなろうのM260が改造車でローレル賞穫ったが、あれくらいのアピアランスの変更
行ってもローレル賞どまりだってこと。
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:09:32.53ID:MqWP0Mnr
「大阪−札幌」のトワイライトエクスプレスB寝台個室シングルツインは神だった。
それほど高くない価格で楽しめた。廃止したのは糞だよ。北海道新幹線の利用率は
深刻で、ザマだよ。
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:13:35.36ID:tbKjAu+7
この車両がサロンカーなにわの代替車両とならなければいいんだが・・・
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:26:50.11ID:zbpvvZ3O
>>564
サロンエクスプレス東京も14系に展望台くっ付けたぐらいの外観変化だったし、117改も間違いなくノミネートされるだろう。
改造車と言えば、京阪プレミアムカーもノミネートされたんだよな。
まあライバルが強力過ぎてローレルすら獲れなかったけど
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:30:18.28ID:HMBsXnJe
>>566
車種が全然違うから代替にはならないと思うが、大サロの後継はそろそろ出て来てもおかしくない。
国鉄時代のジョイフルの生き残りも既にこれだけでは。
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:32:49.92ID:e74MSOvX
ブルーリボンにせよローレルにせよ…
本来はイロモノやキワモノに授与するものではないとは思う。
(あくまで個人的な意見ではあるが。)
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:43:33.24ID:y5YOd0bx
>>568
サロンカーなにわ、って皇族が結構乗ってるよね。直流電化区間ははるかで対応できるけど、他の区間の皇族対応はなにわでしてきたから、後継には皇族対応仕様が必要になる。
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:56:20.91ID:akXGOLZQ
>>570
そんなとこはセンチュリーロイヤルで対応じゃないかねえ
特に皇太子殿下はご専門が交通政策だから陰陽連絡道路に
中国地方が力を入れてきたことはご存じだろうし
かなーり倹約家と見たぞ
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 11:11:32.33ID:e74MSOvX
一般列車への同乗は別にして、御召し列車は絶滅寸前。
ましてソレ用の特別車両となれば…。
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 12:35:47.09ID:To475gmb
北海道新幹線の赤字がほぼJR北海道全体の赤字なんだよな。

だからJR東日本に北海道新幹線譲渡すれば単年度赤字がほぼ消えてしまう
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 13:20:14.18ID:cxLF+hSP
>>579
そうなったら中国様が買い取って核ミサイルの基地にするだろうね
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 13:33:59.79ID:VlUsRz70
>>580
借地にして基地外韓唐エベンキだけが作った財政難を乗り切るあんがあるよ
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 16:09:29.37ID:rJ01iKpA
北海道新幹線は東海道新幹線にある名古屋大阪がないからな
仙台だけじゃーどうにもならん
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 16:53:23.70ID:y5YOd0bx
瑞風のように専用ツアーデスクを設けるのだろうか?それとも一般列車と同じマルス販売なのだろうか?
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 16:58:34.87ID:OYn9XTn5
旅行代理店任せじゃね?
マルス販売したら、転売ヤーが跳梁跋扈するだけだろ
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 17:00:27.81ID:To475gmb
>>583
シュプール号のようにツアー枠ありの専用料金列車になると思われ。
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 17:49:52.15ID:nTuytCqL
不定期でも良いから普通に気軽に乗れる夜行列車が欲しい
やはり客車列車が良いな、山口線の新オハ35系の室内質素版で
釜はDD51と言いたいけどDF200の軸重軽減改造車でも構わない
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 18:45:25.15ID:k/Q4Fi5S
鉄屑トンキンくっさx
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 18:46:27.66ID:H83rQNlB
>>585
わくドリ末期みたいな鉄行程以外いらんみたいなツアコンを困らせる行動にでるヲタがいなきゃいいがな
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 18:48:53.73ID:PzhrCcE0
>>554
227-1000と287以外不要
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 22:14:58.98ID:R3KcrdxP
>>592
黒字か赤字かというのは単に鉄道運輸機構の匙加減だもんな
九州も同じ
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 01:52:25.15ID:utzyZ19a
有料周遊列車があちこちで定着するようならば、オリエントエクスプレスから車両デザインなどの使用許諾を得た上で、
日本一周するオリエントエクスプレス for Japanみたいな列車を走らせてみてもいいのかもしれない
※JR所有だと運行エリアの問題が出るのであれば、旅行会社による所有・運用としてもいいのかも
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 16:49:25.05ID:VhjQEOii
イントラフルーク社とその所有編成が受けた仕打ちを考えたら
今のOrientExpressの権利を持ってるフランスとはかかわらん方がよさそうなきがする
間違いなく名称の使用料をぼられる
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 17:31:00.42ID:kLFufKjj
たった6両1編成のイロモノトレインにこの騒ぎはなんなんだ?
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 18:03:40.38ID:U9w+2Hdn
>>540
e5489自体は会費不要で誰でも登録できるだろ?
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 18:35:15.47ID:dUMLrA/G
>>596
これが成功したら全国で寝台列車が復活する火付け役になるからだね
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 18:47:20.92ID:dUMLrA/G
>>599
せやな
0601名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 18:48:04.14ID:JmnsrHnK
女性専用だらけの寝台復活するくらいならないほうがいい
サンライズみたいに個室化が完全に進むなら別だが
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:16.14ID:yI28GLZv
九州でも713系あたりを改造で、同じような事やってくれないかな
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 19:22:37.60ID:4T4HAGn5
>>598
まず無理だな。
0604名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 19:25:12.62ID:W94ah5zG
>>603
それは「成功はありえない」という意味で言ってるの?
それとも「成功しても同じような列車は誕生しない」という意味で言ってるの?
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 19:30:22.31ID:4T4HAGn5
>>604
現時点では前者六割、後者四割ってところだな。
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 19:37:28.39ID:mB1hbJGy
ななつ星発表直後のミトーカ氏も同じような列車の構想の話してたけどやってませんやん
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 19:39:06.31ID:IwOP6kYm
西はこの廉価版列車設定したり元日の乗り放題切符販売続行したり二人縛りや5489限定も多いがオタのニーズを汲み取る商品設定するね。JR他社はこうしたことはやらないだろう。
0608名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:26.80ID:XTyvsVDZ
他社で考えると…
東はまだカシオペアがあるからそれで十分だろうし、東海はやるとしたら高山紀勢等を考えるとディーゼル寝台車とかしないといけなくなるし
北海道四国は自力では無理だろうし、九州が可能性で言えば一番あり得そうだけど
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:29.44ID:tNS6HQRs
北海道は組合がやらせません
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 20:37:45.63ID:mhLEnAXa
新幹線が走ってない地域にとっては夜行列車はインバウンド取り込むチャンスな気がするけどな
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:31.83ID:tNS6HQRs
>>610
だよね
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:03:43.80ID:U9w+2Hdn
それこそ女性だけの寝台列車ツアーで運行すればいいじゃん
普段は男女差別なしでさ
勿論男祭もやって欲しいけど
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:06:50.41ID:dIOtts0M
正直海外の夜行列車と比べられてしまうケースになるとつらいな
今の日本の夜行列車状況考えたらとても同レベルまで持って行けない
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:16:23.43ID:feLTzCRm
>>538
あれはヲタ排除でなくビジネスで使われるのを防ぐため。
とはいえ世知辛いよな。
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:26.48ID:jTMbTSU1
あけぼのも女性専用車両あったけどね。
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:27.88ID:ButmEADp
>>615
まったく無知だったんで初耳
もうちょっと詳しく教えてほしい
1人OKの場合どう利用されたら厄介だからなの?
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 22:11:58.46ID:+19Cw4Hf
>>618
出張や用務の場合は格安チケットやフリーきっぷじゃなくて
定価で乗ってくれる貴重な客だから、出張や用務が多い一人客を簡単には格安チケットに流したくないから
0620和歌山人
垢版 |
2019/03/22(金) 22:27:54.63ID:krnRl5k3
>>608
紀勢方面は和歌山の自治体が観光列車や長距離列車に反対してるから新宮までは無理
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 22:37:37.06ID:icpIRbw0
交直流の3扉車(ロングシート)で、昼は通勤電車、夜は2段寝台になる車両でも鉄オタなら乗りそう。
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 23:00:35.64ID:ButmEADp
>>619
まだわからん
観光列車の2人縛りについてなのか
酉とくとくきっぷの2人縛りについてなのか
0623名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 23:21:56.05ID:AV5bsKTo
でも瑞風はシングルデラックス個室あるよな。
ってことは瑞風ってお一人様でもカネ出せば乗れるんだろ?
銀河もぜひ一人でも乗せてほしい
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 01:08:05.92ID:6pizfV5j
227系1000と287に統一すべき
観光列車とかどうでもいい
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 01:33:28.67ID:XgVSldOo
>>626
北海道は違う
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 02:02:42.57ID:XgVSldOo
>>630
北海道は違う
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 18:00:29.52ID:xKHseEPo
>>628
具体的に?
0634名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 22:01:50.99ID:HGkSihgU
>>624
最初から頭悪いから教えてくれって言ってるのに
頭悪いの?
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 18:03:42.89ID:q9y5FAPI
この車両って、駆動系統ブイトリプルエフに変えるのかな?
そのままじゃ少しうるさいと思う。
0638名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 19:11:45.42ID:8DViHrTe
>>635
ネトウヨが最もコアで強固な支持基盤の政権なのに…か?
0639名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 19:16:30.56ID:8DViHrTe
>>636
どーせまともに寝やしないんだから、少々五月蝿くても構わんだろ。
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 19:16:38.04ID:XBECPGV7
時期的に227-1000で追い出される和歌山に居たヤツが種車になるのかな
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 19:23:51.47ID:3cyMyGB/
もうとっくに改造工事始まっとりますがな
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 20:01:33.85ID:XBECPGV7
もう改造始まってるっけ?
>>407かと思ったら違ってたみたいだし

ところで夜行に使うならトイレの数どうするのかと思ってPDF見直したら
洋式x5(うちユニバーサル1、たぶん女性専用1)、男性小用x3、洗面所x5
この辺はしっかり整備するのね
この車齢で頑張るな
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 20:30:41.55ID:uM0OkaZ0
銀河の種車って、岡山の末期色のやつなのか?
0644名無し野電車区
垢版 |
2019/03/31(日) 20:41:29.67ID:q0oFCNzs
シンプルに考えるなら和歌山の直接使うと思うけど、少しでも新しい100番台求めるなら岡山のを使うとだろうね
ただトイレ位置が改造後と一致するT1かT2を使うって説もあるし
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/04/01(月) 19:30:35.48ID:0VkPIFGW
>>635
中国・韓国が嫌いなだけでネトウヨに認定されるからな
よく分からない分類だ
右翼でも保守でもない人でも韓国が嫌いというだけでネトウヨ
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/04/01(月) 22:31:37.97ID:YB4yXx7n
>>645
お前が右翼かどうか知らんがスレタイも読めない機能性文盲なのはよくわかった。
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 08:15:43.14ID:CcY2ATeU
117系の動力車は飛ばすと轟音だけど寝れるんだろうか
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 19:50:01.79ID:0+P35POA
>>638
だから自決すんのかと
偽日本国賊韓唐がウヨとかありえへんわな
奴らの日本は偽日本やんけ
0650名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 20:01:14.70ID:Aj0z6swM
食堂車ついてないのか。
ガッカリ。
めしどうするんだ?
0652名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 22:40:52.69ID:dOlG7k09
ゲストハウスやカプセルホテルなんだから好きなもの持ち込めば良い
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/04/03(水) 23:33:41.29ID:Aj0z6swM
電子レンジくらいあるよな?
いや、ないか。
コーヒーのサービスは?
0655名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 00:17:54.50ID:6I4ctGf9
        ∧_∧ そんな>>650のための用意してる列車はちゃんと別にあるから
        ( ・∀・ )
  パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
   ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
   ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
https://twilightexpress-mizukaze.jp/
0656名無し野電車区
垢版 |
2019/04/04(木) 06:52:50.40ID:VuILLps3
いま、緑の117系が
島本から高槻の間、列車線を西進してゆきました。
団体かなぁ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況