X



♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 16:36:56.95ID:+zoEotMg
駅の構内放送や発車メロディーについて語るスレです。
荒れるため、このスレでの発メロサイト叩きおよび管理人叩きは一切禁止で お願いします。
内論ネタを書き始めた人はもちろん、それに反応した人も当スレでは荒らしとみなします。

前スレ
♪駅の発車メロディー 30コーラス目♪ [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1487845353/l50
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 08:02:39.74ID:KCTeLkMp
初代大井町接近
昔の発メロに関しては走行音のCDをくまなく探せば見つかるかもな
西国分寺の宗次郎とか
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 15:41:11.22ID:xPMcmD/l
蓮田の発車メロディが変わるみたいだけど、
公式のプレスにアクセスしてもお探しのページは見つかりませんと出る
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 16:18:31.85ID:5bpWj7Tj
西武多摩川線の新しい発メロはなぜあんなにださい気が抜けたようなのを採用したんだ?
あれなら金かけてまで改修する必要ないだろうに
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 19:59:14.01ID:9VUV+jlz
まさか東武が期間限定発車メロディー企画をやっているとは思ってもいなかった…

新越谷
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 22:19:00.73ID:GPMefTKS
東北沢はオリジナルメロディ使わないのかな?

某有名スタジオ・動画製作会社が近くにあるけど
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 22:44:45.13ID:GzxpLlJt
館林は乃木坂46の「ジコチューで行こう!」を発メロにしてほしいわ
齋藤飛鳥は2年半くらい前に「乃木坂46時間TV」のロケでつつじが岡公園に来たことあるわけだし
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 01:25:54.36ID:B086Qbsd
筒石駅でデイドリームことセブンイレブンが聞けるとは
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 02:15:26.83ID:f6utXOvD
沼田はシンクロニシティがいいな
白石麻衣は沼田市出身だし
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 11:06:29.60ID:UCWi2fqc
さゆりんごは大阪市の城東区出身らしいが最寄駅はどこになるんだろ?
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 17:27:48.30ID:Y9ha6aS6
>>173-178
君たち乃木坂ヲタ?
聞きたいんやけど同じアイドルヲタとしてメンバーに殺害予告したり乃木坂を毎日誹謗中傷してるNMBヲタで無職ジジイ犯罪者底辺の矢口 ◆UeV4hXWFZc6/のことどう思う?

NMBヲタ矢口 ◆UeV4hXWFZc6/はメンバーに殺害予告したり、毎日300レス以上して乃木坂とSKEとHKTメンバーを誹謗中傷、
乃木坂やNMBメンバーが住んでる団地の名前や住所を2ちゃんに書いて、メンバーの自宅特定して家行くストーカー行為して、HKT兒玉が自殺したと悪質レスしてます

AKB乃木坂メンバーの住所次々書きプライバシー侵害する矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ IP114.187.148.154(在日)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515334135/
山本彩ヲタ50代無職在日の矢口◆UeV4hXWFZc6/が兒玉遥が自殺したと悪質デマ流す
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1492879910/
毎日300レスしてSKE叩きする山本彩NMBヲタ矢口 ◆UeV4hXWFZc6/は50代ハゲ無職ストーカー犯罪者です
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ske/1486904453/
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/akbsaloon/1494515895/
↓大学生に「口が臭い底辺ジジイ」とSNSで悪口言われた矢口 ◆UeV4hXWFZc6/が激怒して私怨で立てたスレですw毎日1人でスレ保守頑張ってますww
【尼崎】田口元気(森田元気)のツイッター観察スレ2【茨木】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1532655977/
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 21:26:45.85ID:7vMHohsL
>>175
ひーくんおはよまる
ひーくんじゃ無いだろうけど…

>>177
E「海無し県の群馬でオフショアガールです」
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 13:33:56.60ID:FHdrcvvp
上越線は、
高崎問屋町→雲を友として、清流
新前橋・渋川→JR-SH6-1
後閑→JR-SH4
水上→JR-SH5
でいいよ
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 13:34:42.96ID:FHdrcvvp
訂正
後閑→JR-SH4-1
水上→JR-SH5-1
番号の付け方が2種類ごちゃまぜになってた
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 21:48:50.35ID:bVVvh/LL
>>155
当時、ひばりヶ丘に住んでた外国人の方が撮影した1990年代の映像ですね
途切れ途切れだけれども都心で使われていた懐かしい放送が聞けることがある

>>164
西国分寺清流の音色違いは再現しか聞いた事がない
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 23:41:03.99ID:fXX2a0Kp
>>185
あの人清瀬あたりにもよく出かけていた感じだけどどんな仕事してるんだろ?
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:50:54.09ID:5NpeEfnR
>>186
武蔵浦和〜南浦和〜川口を移動する動画(確か1991年?)で
武蔵野線:武蔵浦和下りは(雲を友として+ユニペックス放送)を使用し
武蔵野線:南浦和下りはベルだった事に驚いた
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 21:53:21.41ID:j8FDi3tI
>>155
YouTubeに武蔵野線の接近放送をまとめたものが確かあったよ

>>171
少なくとも新越谷は2年前には期間限定発メロがあったよ
東武で期間限定だと、昨年東上線のいくつかの駅でもコラボ企画でやってた

>>183
渋川って今小川のせせらぎなんだよね
まさか群馬であの発メロ聴くとは思わなかった
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 06:12:39.85ID:yFwkm7do
踏切音なら基本的に設置されている北海道以下かw
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 08:44:23.28ID:qJoYQnnu
>>190
JR西の米子支社管内みたいな不気味な接近チャイム鳴らせばいいのに
♪デンデレデンデレデンデレデンデレデンデレデンデレデンデレデンデレ、・・・
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/09/03(月) 00:06:36.22ID:pgVot+ML
銀座線ほとんどの駅で放送更新されてるな
表参道と浅草だけ旧放送のままだ
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 21:53:51.05ID:el1qRf9S
>>192
あれは米子支社だからこそのメロディーだからあまり他で使われないでほしいなぁ・・・
不気味なよりは、きのくに線みたいな明るい感じの方がいいw
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 22:31:06.25ID:rwe8zZLg
昔みたいに、関東で発車ベルとして使われているのを接近メロとして使えばいい
四季とか、Cielo Estrelladoとか、JR-SH8とか……
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/09/05(水) 02:33:11.72ID:gD88ykhT
米子支社のメロディー、20年以上前の西武で発車メロディーとして使われてたね。
どこの駅だったかは忘れたけど、支線系の主要駅だったと思う。
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/09/06(木) 00:32:30.33ID:DHrBwHBY
JR-SH8といえば桶川はあの曲にこだわり続ける理由は何だろう
もう23年間も使ってるぞ
でもいつか別の曲になる日が来るんだろうな
桶川がSH8じゃなくなる頃には久喜(下り線)もアマリリスじゃなくなるのかね(90年代から継続使用の曲であり桶川同様に古い)
久喜(上り線)の牧場の朝は02年からの曲(それ以前は浜千鳥)なのでしばらく安泰だろうけど
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/09/06(木) 00:54:26.02ID:0E7KQbg9
拘ってるというよりはスピーカー更新がまだ先なだけで曲を変える意味もないからなのでは
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/09/06(木) 03:33:26.22ID:DHrBwHBY
長野とか山梨の方にもSH使ってる駅なかったけ?
あっちの方のSHも95〜6年頃導入なの?
SHというと94年に東京神奈川で導入が始まって95・96年に他の県でも一気に導入されたイメージがあるが
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/09/06(木) 04:49:49.01ID:KT0gbCJD
宇都宮線の永楽といえば矢板と那須塩原はいつまで持つか…
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/09/06(木) 08:27:16.96
>>200
そもそも北陸新幹線(旧長野新幹線区間)がSHだもんね
山梨県は中央東線に4駅ある
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/09/10(月) 01:12:39.50ID:i41fOSHZ
3セク化(1997)以後にわざわざSH入れるとは思えないので96年あたりかね?
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 13:50:36.86ID:Pbn15A46
JR東海の接近放送チャイムと、秋葉原の総武線新宿方面の接近メロディー、この2曲は東武の発車メロディと同じ奴だよな。
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 16:12:46.73ID:ZOMZT/cy
東横線・副都心線渋谷の発メロ、音量も曲調もうるさすぎ
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 16:48:09.41ID:vmjK8olA
あの曲をUNIPEXの古い放送装置で流してみたい
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 00:28:56.55ID:LqMd4dpX
>>205
そんなこと言ったら、行田で昔発メロとして使ってた接近型SHは今の東武久喜の発メロ(テンテテテテテン、みたいな曲)と似てるぞ
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 00:32:13.27ID:LqMd4dpX
常磐線でメロ廃止実験が車外スピーカーから流す方式とは意外だな
駆け込み防止のために発メロを廃止して昔のような電子ベル(プルルルルってやつ)に戻すのかと思ってたからさ
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 14:58:15.62ID:FWAqyMhi
>>210
ビートルズの曲だが…なぜ御茶ノ水で?ていうかいつ流れてたんだ?
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 23:56:22.61ID:Ls21ES4C
間違えた。Hey Judeだ。どちらにしてもこんな短調な曲では無い。
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/09/17(月) 19:10:33.67ID:G6Yytgyr
>>217
passenger3回は東武宇都宮じゃ普通だろ・・・と思ったが、途中から流れていたのって伊勢崎や太田で流れているようなものか?

車両の話だが、加速が遅くなって走行音がJRのE127の機器更新前みたいになったな
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/09/17(月) 19:31:10.39ID:leZq+ac8
国鉄(名曲)
ブラームス

JR北(名曲)
アルプス

JR東(名曲)
精神崩壊
地下宮殿
上越
山手接近
乙女の祈り
原宿
ストレンジャー
PaPa loves train
209
ユーミン
(駄曲)
社歌
トレイン
全部、雪のせいだ
そうじろう
最近の駅メロ全般

JR東海(名曲)
特急

(駄曲)
接近
そうだ、京都へ行こう
山下達郎

JR西(名曲)
チャラチャチャチャララン(大阪チンピラコール)
ピンポンパンポーン(大阪セールスマン)
さざなみ
WENS

(駄曲)
せさらぎ接近
青ペンギンのCMすべて
北陸ロマン

JR四国(名曲)
特急標準
(駄曲)
アンパンマンなど

JR九州(名曲)
浪漫鉄道
(駄曲)
3点(MAC OS 修羅の国)
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/09/18(火) 10:10:26.07ID:tVuzpkZC
>>224
特急の三点チャイム
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 22:50:11.88ID:9LxScn4N
9/30〜から東京臨海高速鉄道:国際展示場駅のホームドアが稼働するようだが
東京メトロのように自動放送が変わるのだろうか…?
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 20:07:44.12ID:PdYa1tGV
>>228
今頃かよw
アレンジが心配だな
東武動物公園みたいに吉と出るか
鎌ヶ谷・新鎌ヶ谷みたいに凶と出るか……
しかし、今のちっちゃい子達は
「オラはにんきもの」知ってるのかね??
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 20:55:29.23ID:cMSbayBX
オラはにんきものがOPだった時代って
発メロに例えればテイチクすら登場してないからなぁ
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 22:20:59.98ID:yQasQawf
…鷲宮がらきすたのテーマになるんじゃ無いだろうな…
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 23:33:09.88ID:WN4VE7t7
かといって今のテーマ曲も知らない人続出そうだしな
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/09/26(水) 02:14:45.85ID:d7TSbuey
一番最初の ♪夢のエンドはいつも〜 目覚まし来りて笛を吹く〜 ってのも知らないよね。
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 03:47:23.23ID:3/wNQX6d
アニメもいいけど、アイドルの曲も積極的に使ってほしいな
館林は乃木坂46の「ジコチューで行こう!」にしてほしい
ジコチューで行こうのセンターは齋藤飛鳥
齋藤飛鳥は「乃木坂46時間TV」の撮影で館林のつつじが岡公園に来たことある
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 03:57:20.53ID:3/wNQX6d
久喜は元AKBの市川美織の出身地なのだから、東武久喜の発車メロディをAKBの「ラブラドール・レトリバー」にしてほしい
このシングルではジャケ写に市川美織が出てるわけで
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 13:00:30.44ID:X+sWTehP
乃木坂駅で採用されてるだけで我慢してほしい
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 23:16:26.56ID:3/wNQX6d
もともと大黒字(と思われる)メトロの乃木坂と秋葉原で発メロを人気アイドルの曲にしても意味ないだろ
久喜と館林のような微妙な場所こそ利用者増加のためのテコ入れとして意味があると思う
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:43.55ID:qQUrvE8H
発メロは折返し乗車の流動を阻害する録り鉄とか厄介者を招くイメージしかないや
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 01:26:54.58ID:z0TCfYvU
まだ東川口に「Keep On Rising」のほうが現実味があるな
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 05:19:11.68ID:Jvf0jbC6
東川口みたいな大都会はそもそもテコ入れの必要ないだろ
郊外でやるから意味があるんだよ
郊外は東京から距離があるから、そこで乃木坂やAKBの曲を入れれば長距離客が増えるし
もし久喜(東武)にAKB・館林に乃木坂の曲を入れれば、「東京都内→久喜→(東武に乗り換え)→館林」の客が増えるでしょ
特に久喜〜館林は増える
ちょうどその区間にピストン列車が毎時3本走ってて、久喜と館林はそれぞれ起点と終点だからその意味でも有効(始発だから座れるし使いやすい)
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 12:27:46.77ID:V5B6tQG5
>>242
それなら全線全駅、同じ曲で統一した方がいいな。既存の曲と未採用曲をCD発売で対応してから。
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 12:32:23.12ID:yEe7twlD
また厄介が乃木坂とAKBの評価を下げようとしてる
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 13:23:41.99ID:6S4hcYA4
常磐各停の実験はいつまで続くんだろう
新宿や東京で行われた無音や短縮メロの実験は、2ヶ月弱だったようだが
10月以降も続くようなら、このまま車外メロ使用継続・他線区へも拡大かね
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 14:50:37.88ID:8uCWqOis
>>247
10月には車外スピーカーを搭載していない6000・209の両形式が引退するから、継続するのでは
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 20:08:35.65ID:i2G+jvrC
>>247
常磐緩行線は都市型ワンマン化の布石な気がする。今のうちに車外メロディに慣れておいてねってこと。駆け込み防止なんて単なる口実でしょ。

千代田線でATO使用開始後、常磐緩行線にホームドア取り付けてATO化。そして都市型ワンマン運転開始と見ている。
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 20:50:02.50ID:EwwsAeRp
>>240
そうか?
全く関係ない駅で採用する方がおかしいと思うが
メンバーの1人がそこの出身だから〜じゃ到底理由にはならない
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 22:43:23.40ID:Jvf0jbC6
東上線の川越なんか去年、KEYTALKとかいうマイナーバンドの楽曲が期間限定で発メロに使われてたじゃん
あれでも一応話題性はあった(KEYTALKのファンからは好評らしい)んだから乃木坂とAKBの曲を東武久喜と館林に入れればかなり話題になるんじゃないか?
特に乃木坂は今の邦楽のトップに君臨してるし
あと、ドルオタの経済力をナメちゃいけない
一人でCD50枚買ったりする人たちなんだから、曲を聴くためだけに館林(群馬県)まで行くことも躊躇しないさ
そして乃木ヲタの数自体がそもそも多い
久喜〜館林は乃木ヲタが大挙して乗ってくるようになって混雑するようになるだろう
そうなれば成功じゃん
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 23:26:17.43ID:EwwsAeRp
しかしなんで東武なんだ…

こじつけがまかり通るなら、
もっと経営が苦しい鉄道会社で汎用発メロが導入されてるところやそもそも発メロが無いところ、
例えば青い森鉄道の八戸・野辺地・青森とか、しなの鉄道の軽井沢・小諸・上田とかでも良いのでは?
東京からのアクセスのしやすさでは、伊豆急行も意外と良いかも知れない
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 07:07:59.08ID:70JbJCKP
こういう厄介のせいで、アイドルグループは終焉を迎えるんだよな。
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 07:35:50.99ID:5aE0stPR
>>245
基本的に私鉄とかはそうだね。
てか、その方が分かりやすい。

メトロとか東日本は、駅毎に違って分かりにくすぎ。
0256名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 10:09:55.59ID:HYDUHE+L
>>204
屋代と小諸はしな鉄になってからSH入れてる
小諸とかJR時代から…と思われがちだけどJR最終日は水冠と小山型のおばさんだからな
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 10:27:37.96ID:O3MjSy7S
長野新幹線にSHを導入したついでかも
0258元歌 オラはにんきもの(アニメ クレヨンしんちゃん より)
垢版 |
2018/10/01(月) 18:44:49.94ID:cRaMKPeX
今日から春日部駅の発車メロディはこれだゾ
【はんなり】京都少女よ、サイチ(埼玉大学 千葉大学)へ来たれ【才知】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1523876403/ 主題歌

「そうさ そうさ 君は人気者!」

ソニックソニックソニックシティは埼大近く
薬学やるなら千葉大もあるぞ 京の少女
とにかくとにかくとにかく学費が格安だ
親御さんたちも喜ぶぞ 「サイチへ来たれー!」

東京案内 任せておくれよ 春日部の街も サイチの間
Come on lady! Kyoto lady! 納豆食べれない?
はんなり喋りで みんなにモテるよ
そうさ そうさ 君は人気者 「サイチへ来たれー!」

ソニックソニックソニックシティは埼大近く
薬学やるなら千葉大もあるぞ 将来俺の嫁
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 19:23:26.65ID:4vOTzM38
つべできいたけど
8番線はもうちょっと何とかならなかったのか?
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 23:31:33.72ID:27dtraiR
今日春日部通ったけど、夕方でもマイク持った人が何人かうろついていてそれで発メロが変わったことを思い出したよ
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 17:43:57.60ID:h6UMjuy0
高崎線下り行田駅2番線「今夜だけきっと」が消滅してから今夜で5年経過
本来、上下線で「夢伝説」を使用する予定が誤って「今夜だけきっと」のROMを入れてしまったらしい
取り換えが行われるまでの2013年10月1日(変更当日)〜2日しか使用されなかった

ここ10年で一番使用期間が短かったと思われるメロディー
再使用される可能性は低いだろう…
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 17:44:18.35ID:h6UMjuy0
高崎線下り行田駅2番線「今夜だけきっと」が消滅してから今夜で5年経過
本来、上下線で「夢伝説」を使用する予定が誤って「今夜だけきっと」のROMを入れてしまったらしい
取り換えが行われるまでの2013年10月1日(変更当日)〜2日しか使用されなかった

ここ10年で一番使用期間が短かったと思われるメロディー
再使用される可能性は低いだろう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています