X



♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 16:36:56.95ID:+zoEotMg
駅の構内放送や発車メロディーについて語るスレです。
荒れるため、このスレでの発メロサイト叩きおよび管理人叩きは一切禁止で お願いします。
内論ネタを書き始めた人はもちろん、それに反応した人も当スレでは荒らしとみなします。

前スレ
♪駅の発車メロディー 30コーラス目♪ [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1487845353/l50
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 18:14:00.62ID:rx9e4xHY
>>305
外回りなんて以前から大阪で種別変更してた筈なのになんで快速のままに変わってたのだろうか
0310名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 20:08:22.29ID:NsP/ncKL
錦糸町上り方面の放送が田中氏に
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 02:04:20.70ID:LJztIngd
東武館林は「ジコチューで行こう!」にしてほしいわ
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 07:01:00.26ID:moaFOlxx
また厄介が申し訳ない…乃木ヲタだけで無く運営も乃木坂メンもSNSでマナーについて発信するくらい迷惑しているんです…
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/10/31(水) 08:28:52.17ID:vV9T6eQn
>>310
言い回しも「黄色い点字ブロックの内側まで」に変わってるね
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/11/01(木) 18:25:41.91ID:9NFlgFV5
川口市歌はあのショボアレンジのままだった…
御成町サンバはスイッチの福嶋さんっぽい感じがする。
0315名無し野電車区
垢版 |
2018/11/01(木) 20:44:08.36ID:vG4KDrZW
>>314
アレンジからして福嶋氏だろうね。

せっかくなら川口市歌もアレンジ依頼すれば良かったのにと
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/11/01(木) 22:18:58.96ID:qlXsbllO
川口2番線はメトロっぽい感じがするから福嶋氏編曲が濃厚。
素人が作るやっつけの発車メロディと業者に依頼するのでこんなに出来が違うのかと思わされる。
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 21:41:25.68ID:N/V/tVXa
川口2番線はスイッチ福嶋氏製作
スイッチ公式HPでリリースが上がってた
どうせなら1番線も作り直せと
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/11/04(日) 19:36:03.35ID:ZfPMw3oS
松本はあずさスワロー化で放送更新するかもわからんね
収録はお早めに
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 11:35:07.15ID:PP0+760I
なんでよりによって貴重な永楽のホームが変わるねん
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 12:33:19.69ID:qyCte8JP
しかも期間限定でないところが東京支社のやる気を感じる

ついでに4番線と7番線
どちらかメロディ変えようよ
正直紛らわしい
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 12:48:19.77ID:KygP2Us3
北行は全ホーム「今宵の月のように」にしてほしかったです。
南行はエレカシ以外でも良いですが。
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 16:42:29.88ID:+C12JUP7
赤羽駅から永楽の発車メロディーが消滅するのか
子供の頃、103系と209系が居た頃に2番線で聞いた牧場の朝「鐘が鳴る鳴る かんかんと」が懐かしい…
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 19:14:21.16ID:lm2YEfK9
京王の接近メロディーもいつの間にかKOされて違うのになってたよね
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 22:58:53.29ID:Mt6GEHBX
赤羽を通る時の楽しみが・・・orz

どちらも近年長いバージョンになったから、今後も使い続けるのかと思っていたのに
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/11/08(木) 23:48:25.29ID:44uwv0mN
しかしなんで赤羽駅のなかで一番本数の少ない湘南新宿ラインホームになったんだ?
普通なら京浜ホームか埼京ホームになりそうだが。
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/11/09(金) 00:31:31.01ID:V0MggTUn
>>327
永楽メロディの更新時期が来たからの気がします。
しかし、>>323のように、これが好評でしたら、北行はすべて「今宵の月のように」になる可能性もあります…。
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 00:40:08.25ID:vtzn/QGq
取り敢えず赤羽の4番線と7番線のメロはどちらか変えるべきだと思う。
昔は4番線が低音バージョンだからよかったものの、なぜ全く同じバージョンにしてしまったのか。
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 02:05:15.36ID:dtrQUMyL
ゆかりのある地ということで変えるのか
だったら久喜はAKB48のラブラドールレトリバーになる日が来るのかね?
久喜は市川美織の出身地だし、市川はラブラドールレトリバーのシングルのジャケット写真にも出てるし
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 02:07:58.52ID:dtrQUMyL
高崎はBOOWYのわがままジュリエット・DREAMIN(氷室は高崎出身)
沼田は乃木坂46のシンクロニシティ(白石は沼田出身)
になるのかね?
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 07:16:56.65ID:fSPHsz+p
なんねーよ厄介め
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 07:39:56.88ID:gXbbFraH
乃木坂は死んでもないけどBOOWYはやりかねんな
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:06:38.03ID:dtrQUMyL
乃木坂があり得ない?何故?
今や乃木坂は邦楽シーンの頂点に君臨してるし、影響力も強い
その乃木坂の楽曲を沼田に使わないのは勿体ないだろ
沼田といったら地理的に奥地だぞ
その奥地まで乃木ヲタが「まいやーん。まいやーん。」と興奮しながら大挙して列車に乗ってきたらJR東としては結構な増収になるだろ
東京から高崎線・上越線で沼田に行くとなると運賃額が凄いしな
膨大な数の乃木ヲタを長距離乗らせたら旨味あると思うけどな
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:25:50.65ID:cGv31ztZ
そんなもん乃木坂に限らん定期
マジで乃木坂駅のメロディになってるだけありがたいと思っとけ
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:28:51.19ID:fSPHsz+p
厄介が申し訳ない…運営、メンバー、ヲタ全員迷惑してるんです…
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:32:09.68ID:gFzM1iwQ
NG推奨
・乃木
・AKB
・まいや
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:32:26.89ID:gFzM1iwQ
コレで回避してきたらマジ荒らし
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:34:13.29ID:dtrQUMyL
上越線のガラガラぶりを考えてみなよ
上越線はあのままだと更に不便になることも考えられる(減便)
そうならないようには「乗って残す」必要がある
といっても何の用もない人はわざわざ電車に乗るわけがない
だったら「用」をつくればいいわけだ
沼田の発メロを乃木坂のシンクロニシティ(白石センター曲)にすれば発メロを聴くためだけに沼田に行くガチな乃木ヲタも多く発生するだろう
沼田まで行くとなれば上越線の利用者増加が見込まれる
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:35:54.75ID:dtrQUMyL
発メロというのは単なる発車の合図ってだけじゃなくて、潜在需要の喚起の役割も果たせると思う
ご当地メロはそのためにあるんだろう?
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 17:39:18.54ID:fSPHsz+p
そして、一般客が離れて廃線。
乃木ヲタが殺到したせいで閉店する羽目になったラーメン屋があることを知らないらしい
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 00:01:51.31ID:N9vXYf2J
春日部駅音変えただけで曲がオラは人気者オンリーとは…
ダメダメのやつとか華原の朋ちゃんのやつとかバラエティ持してほしかっな
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 08:28:05.60ID:SBJcPpzU
アイドルオタがキセルで来たって迷惑なだけ
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 08:59:02.88ID:Nsuh1fXS
>>341
新幹線のダイヤを不便にすれば上越線に乗るんじゃないすかね?(適当)
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 09:19:49.02ID:ztl6Q6V3
>>346
新快速…
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 12:23:15.13ID:Bma6a2/U
神戸や三宮は地元出身のデパペペに何曲か発メロを作って欲しい。
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:10:40.06ID:Tx1VUq3m
永楽さん音源CD出してよ
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 17:04:33.71ID:0NtBWAjV
今日から橋上駅舎使用開始の東淀川駅に5点メロ。アーバン管内では初?
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 18:50:40.40ID:WoXvJ1aI
>>350
多分。姫路や京都などにも禁煙放送は有るが冒頭にチャイムは流れなかった
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:55:12.54ID:0NtBWAjV
>>351
アーバンでの啓発放送は冒頭メロディは元々ない。

広島や北陸で流れてるのとほぼ同じかと。
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 02:23:41.79ID:E/dv6C3T
>>345
同じCDを欲望(主に性的)を満たすためだけに何枚も買う人たちだぞ
運賃くらいちゃんと払うだろ
というかそれ以前に今は殆どの駅に監視カメラあるのでキセルは出来ないようになってるはず
だからドルオタが乗ってくれる分がそのままプラスになるでしょ
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 06:57:07.57ID:GktTdUbT
キセルで問題になっただろうが
一般客が引いて乗らなくなって廃線
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 06:59:25.72ID:OMPWsJ+F
そもそもお前が言っているエリアはカメラ付いてない
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 18:19:59.70ID:Wixvmrhl
>>348
過去に出演していたsakusakuの影響か関西のイメージ無いやw

大阪の寝屋川出身ながら地元の会社からオファーが無く西武や東武の放送してる久野
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 19:59:04.15ID:OMPWsJ+F
>>357
メンバーが紹介した店。
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 20:00:07.19ID:OMPWsJ+F
しかも、テレビ番組で紹介した店。
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 20:03:34.38ID:W5cAoH9l
加古川はなぜ入線時にメリーさんの羊を流すのか?
0361名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 13:52:10.99ID:nHtsnTDs
メロと声優の組み合わせが変わらずに一番長いのって海老名かな?
相模線の電化直前から使われてるから、27年間同じ。
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 11:12:39.42ID:J/XSRQl2
京葉線東京駅も開業時から28年間メロディが変わってない
アナウンスは2年前に変わったから>>361には届かなかったな
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 12:19:44.17ID:jqye11Dw
>>319
理想としては仙台や蘇我の様にATOSスタンドアローン型を入れて欲しいが
現状は巌根・館山型か秋田と同じタイプか金沢と同じタイプの放送になりそうだな
松本も入れ替えるとなれば、そのうち長野も入れ替えとなって、上野おばさんの放送は完全消滅になりそう
ただし旭型だけは論外で
合成音声でも、東海の静岡地区、西日本の岡山地区と北陸地区(金沢を除く)と同じタイプなら、まだマシな方だが
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 12:22:12.26ID:jqye11Dw
>>366追記
長野の場合、入れ替えになれば簡易放送のみの巌根・館山型になりそうな悪寒
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 13:46:10.06ID:4XtX24ZD
身延線の上野おばさん(京葉簡易型)も結構しぶとく生き残ってるが、どうなるやら
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 19:44:16.68ID:QZfelGpb
身延線は静岡支社の管轄だから
そのうち本線と同じ合成音声のに変わったりして
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 21:33:17.70ID:3T47bOv2
>>366
あれ?蘇我は本物のATOSじゃないの?
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 03:54:13.22ID:1D2z8DOv
浦和の湘南新宿ホームってVerde RayoとWater Crownだよね
昔は浦和に湘南新宿ホームは無かった、つまり13年に開設されたホーム
にもかかわらず近年大活躍してるスイッチの曲ではなく古い二曲なのは高架化の計画段階の90年代の時点で「浦和高架化時にVerde Rayo入れよう!」って構想してたのかね?
0373名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 08:56:42.12ID:RqYU8izO
赤羽5,6番線永楽発車メロディー最終日
メロディーが変わっても自放音源は永楽型と思われるが流れるチャンスは滅多に無い

>>372
5番線に関してはホーム開設当時は「希望の街 A」

・過去に他駅で使われていたROMを入れた
・大宮支社管内の武蔵野線と同様にメロディーROMを一括して仕入れて使っていた
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 23:34:30.94ID:ZxlQWKtj
>>370
以前、蘇我はスタンドアローン型という記述を見たことがあったので書いたのだが
俺の勘違いだったらすまない

それはそうと長野の新幹線ホームの放送が合成音声に変わった模様
旭型でなくて良かったが
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 02:23:52.68ID:z1pSm2eo
久喜のアマリリスはいつまで使うんだろう
95年からずっと使ってるよね
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 09:04:37.11ID:FzcmmIrm
赤羽のエレカシメロディ、鉄モバに長め未採用音源早速上がってる
他の音源もこの速さなら・・・・
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 20:43:48.02ID:tRafDzfD
COSMOSの新型合成音声(HOYA)、気持ち悪すぎる
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 20:59:13.40ID:AKrsKgvi
国鉄岡山のと同じやつか
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 21:19:41.14ID:GXzD1D4b
そのうち仙台のATOSスタンドアローン型もHOYAの合成音声に変わったりして
(津田さんどころか向山さんまで駆逐になるが)
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 21:23:49.81ID:+W7Kouh2
合成音声はほんとやめてくれ
コスト削る場所じゃない
音って大事なんだよ
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 21:36:01.27ID:xrdgJgZ+
合成音声を採用せず
声優さんの自動放送に拘るあいの風とやま鉄道は立派だな
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 22:26:57.97ID:vO3Pu0mz
あいの風の駅放送、英語放送もしっかりしてるし3セクの駅放送の中ではトップクラスなのでは?
0383名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 10:33:50.02ID:5NTPxFvb
>>382
しかし貴重なセブイレ、アビニョン、旧音源が犠牲になっちまった
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 20:56:48.97ID:Vs/yIhTV
東淀川の啓発放送ホームに暫くいたが鳴らなくなったが気のせいか?
0387名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 01:08:42.11ID:K5UtjCur
あずさの全車指定化を考えると松本が更新されるのは時間の問題かと。おそらく詳細放送つきの旭型だろうな。
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 08:21:56.86ID:w1AKW4cO
別に新しい列車名が増えるわけでもないし、全車指定席のパーツは既にあるしなあ
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 12:14:57.60ID:juG8LugR
車内特急料金とかはさすがにパーツがないはず。常磐線もひたちが全車指定になるとき軒並み更新したし。
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 12:43:56.61ID:Fm3p+NbF
>>389
そっちはUT開業も絡んでたしな(というかこっちがメイン)
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 00:32:58.86ID:4MpjCiMk
赤羽駅は湘新ホームのエレカシ発メロ以外にも、全ホームで接近放送の「黄色い線の内側に…」が、西日本で使われている「黄色い点字ブロックの内側に…」へ変更されている。
0392名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 02:59:53.79ID:RcZeXL/6
赤羽のエレカシ結構いいよな
今宵の月のようには原曲自体名曲だけどな
次は高崎をボウイ(氷室は高崎出身)、沼田を乃木坂(白石は沼田出身)、久喜をAKB(市川は久喜出身)にしてほしいわ
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 07:02:03.73ID:ZOxA6y6f
氷室はあってもそれ以外はねーわ荒らし
0394名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 14:13:00.91ID:RcZeXL/6
BOOWYと乃木坂の共通性はあるけどな
乃木坂の初期の楽曲である「おいでシャンプー」のサビはボウイの超名曲「DREAMIN」に似てるぞ
0396名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 19:44:35.45ID:Xtf1Jsas
>>394
で?
全く同じだとしても乃木坂にはならないから。
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 20:01:01.43ID:mcjS+pF6
館山はyoshikiの曲になってもいいんじゃないか
0398名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 21:22:01.97ID:oBW5mbrN
>>392
久喜はNMBの曲がいいな
0399名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 21:53:37.22ID:4iQbHQw2
自演乙
0400名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 22:03:33.55ID:6oKiZYOs
浦和は結婚行進曲な
理由:俺が結婚したから
0401名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 22:17:15.97ID:PXeueIoH
>>400
浦和駅で結婚式挙げるのなら、良いタイミングで1本だけ結婚行進曲というのも面白いかもなw
0402名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 23:31:42.15ID:mQzkFQ4o
あめり話題にならないけど、高尾の3番線って未だに初期バージョンが残ってるんだよな
0403名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 23:37:50.34ID:BH7OceYJ
>>402
放送装置もかなり古いものだと思うから、自放音源が何型なのか非常に気になる
0405名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 01:41:22.33ID:AdanB1Ia
最初からWater crownとVerde rayoだし東海道型じゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況