X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★195 【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 13:21:14.66ID:kpgg/bUl
舞鶴ルートや米原ルートは与党案からは外れていますが、
ここではこれらに関する話題も書き込みできます。

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★194
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526666823/
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:54:07.20ID:PT0SB95Z
>>524←これは小浜京都ルート確定済みで、もはや揺るがないというソースなんだよ

米原厨は頭が弱いから、こんなソースを何度もドヤ顔で貼りまくるw
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 17:32:41.63ID:Zqr9Vxza
>>511
そもそも与党PTは関係団体の利害調整で
決まったものにお墨付きを与えてる
だけでまともに議論なんてしてないから
逆に言えばそうでなければ纏まらない
とも言える。
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 18:08:41.36ID:AEFLyXgG
滋賀県知事選は自公が三日月支持に回り
しかも争点には北陸新幹線のほの字も出てきてない。

すなわち北陸新幹線は決着済みと見るのが当然だわな。
もし米原ルートをまだ諦めてないなら、当然争点にすべき重要案件のはずだからな。
建設費負担と北陸線・湖西線の三セク受け入れを県民に問わなければならない。
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 18:18:21.91ID:Zqr9Vxza
>>531
まぁこのスレ的にはともかく
現実的にはルート選定はもう昔の話で
小浜京都ルートは既成事実ですんなり予定
通り開業できるかどうかはともかく
調査も始まってるから滋賀県知事選の
争点にはなりようがないわな。
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:19:07.00ID:bAGIGQ3G
>>511
その割に国交省試算の都合のいいところだけ引っ張ってくる米原厨www
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:30:48.67ID:bU/D4PE6
>>526
ただの空手形でしたの間違いでは?

口先だけで財源が一向に出てこないってのはそういうことでしょ
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:32:08.87ID:taGzgqYn
予算査定の現実を知らないで決まった決まったとはおめでたい。

取らぬ狸(予算)の皮算用
うさぎ(楽勝ムードで居眠り)とかめ

ことわざどおりの進行
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:35:17.62ID:IgyKGO9C
>>508
山陰新幹線なんか要らん
現行の交通手段の飛行機や山陽新幹線乗り変えや特急列車や高速バスで十分
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:49:58.87ID:BVaCz23P
>>538
自分が金を負担しないとなると、
人間はくれくれになるのよな。

どこか遠くの赤の他人の税金だと思って、強欲になる輩がいるんだよ。
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:06:43.43ID:9wQV6yaz
5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2018/06/07(木) 13:03:43.44
手持ちのお金増えてないのに
増税と円安で支払う額増えてるので
量を減らすしか無い
うちも危機的に客がいないです

まさにこれ。
非正規やらの比率が増えて給与所得が下がってるのに、
さらに増税と円安で日本人が貧しくなっちゃってる。
そして高齢化に伴う社会保障費の増大と値上げ。

そこにまた小浜京都ルートという無駄遣い。
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:10:31.40ID:D+TThf6u
整備新幹線自体要らんかった
国鉄時代より路線が増えてるのに経済は衰退だからなw

JRと政治家のオナニー道具にしかなってない現実
バスや在来線で我慢しろ田舎者ども
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:13:43.72ID:145Sap6k
公共工事なんてそんなもんさ

>>541-542の自宅前の道路は誰が作ったんでしょうか?
自力で作ったかにゃ?
あるいは自分で費用負担したのかにゃ?

>>541-542は自らの無知ぶり・無能ぶり・バカさ加減を露呈してるから
実に恥ずかしいねえ笑
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:14:40.00ID:cuOZYgwn
>>519
それって
米原でも建設費の元は取れない。って言ってるんだよなw

>>520
>小浜京都は税金を大量ドーピングして
それ米原ルート
運賃料金の2社跨ぎによる高騰を抑えるため
税金投入もしくは貸付料減額が必須のルート
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:52.12ID:3Dktb2yl
>>544
貸付料減額しても建設費の差額1.5兆には遠く及ばないよなぁ

さて、どっちがドーピングでしょう?
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:23:31.16ID:145Sap6k
>>545
君の自宅前の道路に関して
君は貸付料を支払ってるかなあ?
君もドーピング受けてるんだぞ
知っておけよ
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:24:55.64ID:cuOZYgwn
>>545
米原ww

小浜ルートは建設費が高いだけであってドーピングではないww
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:31:47.86ID:E1/QtX4x
南海トラフ地震で1800兆円の損害だって
二兆円の小浜京都ルートなんて安い安い
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:46:58.65ID:0xGjk4mH
>>546
自宅前の道路を特定の私企業に独占的に使用させたことはないが……
まして自宅前の道路をわざと迂回させて建設費を高騰させようとしたこともないし
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:48:39.33ID:145Sap6k
>>549
その他国民多数がお前の家の前の道路のためにドーピングしてんだよ
覚えておけ
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:52:02.36ID:Y80inYrf
>>550
ニートは自動車税も知らないのかー
ニートってすげえな
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:53:54.21ID:sUk57jv5
>>550
道路の場合:その他国民多数も同様に自宅前に道路を作ってもらえる

小浜バカルートの場合:嫌がる関西に押し売り、得するのは小浜だけ

公共ってなんだろう
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:55:58.85ID:145Sap6k
関西が嫌がってる証拠なんてねえじゃん
欲しい欲しいと言ってるだろ
2018年現在な

お前の頭の中はどうせ2016年だろうし
出してくる証拠も2016年のものが精一杯だろうが
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:00:58.76ID:fJIwHyME
>>553
こちらが最新ニュースです
どうぞご確認ください

北陸新幹線財源議論「音沙汰ない」
福井県幹部にいらだち
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/334587

 福井県幹部はいらだちを隠さない。「いまだに何の音沙汰もないんや」。2017年3月、北陸新幹線敦賀以西ルートが新大阪まで全て決定した。
当時、与党整備新幹線整備促進プロジェクトチーム(PT)座長だった茂木敏充経済再生担当相は建設財源の議論を「遅滞なく進めたい」と約束した。
それにもかかわらず、与党PT会合は1年以上開かれていない。議論の本格化は、9月に予定されている自民党総裁選の後との見方さえある。
(中略)

山本文雄議長は「京都、大阪府が積極的でないことが財源議論が進まない要因だ」と語気を強める。
 福井商工会議所の川田達男会頭も3月30日の会見で「敦賀以西は北陸新幹線というより関西新幹線だ。
だが関西は万博誘致とリニア中央新幹線の早期開業に力を入れ、新幹線にはあまり熱意がないような気がする」と述べた。
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:04:29.85ID:145Sap6k
またまたこれか・・・
ワンパターンだのぉ

>>424でも読んでくださいね
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:20:06.36ID:3Mgsee+n
敦賀で打ち止めにして敦賀姫路間に20分間隔で新幹線リレー号を走らせればよい。
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:22:28.77ID:9wQV6yaz
>>556
小浜京都ルートよりは、敦賀止めのほうがまだましだな。
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:34:12.49ID:YCEw0SjT
被害が最小限で済むし、別に不便でもないしな。
まあ永遠の敦賀どめだろ
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:37:07.83ID:Vgl3idCD
>>555
2031年?リニア開業、更なる人口減少に財政再建真っ只中の未来に小浜京都なんて建設できると?
それ以前にオリンピック終了+消費増税+労働力不足のトリプルパンチで悪性インフレ突入だろうな

ここまで考えれば「2030年着工」という数字の意味が分かる
財政再建派が政権を取るまでの時間稼ぎ、そうとしか言いようがない

時の流れ、見えてますか?
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:40:04.42ID:uPmRMYZg
ちなみに、「2031年に財源が出来る」なんて誰も言ってない
これはあくまで「北海道新幹線竣工後も同等程度の予算が確保できた場合」という目一杯楽観的な予測

例えば、北海道新幹線+長崎乗換新幹線の成績が悪すぎて予算減額、はこれまた十分あり得る話
敦賀乗換が続いて関西需要も大分縮んでるころだろうしな
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:47:49.78ID:9wQV6yaz
>>559
鋭いね。そこに災害や戦争も加わりそうだしね。

自民党の政治屋は、必死でゴリ押し着工を早めようと画策してくるだろうな。
選挙いって落とさないと。
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:49:33.06ID:79XaHduF
2018年に追いついてないって、タイムトラベラーかよ
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 01:47:50.60ID:dAGSwEJ5
ヒント
税金にたかるゆすりたかりのJR東日本と秋田県

秋田新幹線>新ルート整備、JR東社長が推進に意欲
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201806/20180606_42009.html

JR東日本が検討する秋田新幹線の新ルート整備事業について、
同社の深沢祐二社長は5日の定例記者会見で「新たにトンネルを掘れば
輸送の安定性で有効だし、時間短縮効果もあるのでそういう方向に
できれば進みたい」と推進に意欲を示した。

深沢氏は「急峻(きゅうしゅん)地帯で並行する道路もない。
過去に災害や雪で運休し、乗客に大変ご迷惑を掛けた」と新ルートの意義を説明した。
推進に当たっては「金額的に(負担が)大きい。どうすれば実現できるかを
沿線自治体と話していきたい」と事業費分担などを念頭に協議する考えを示した。

秋田新幹線新トンネル 県、国に整備促進要望へ
http://www.sakigake.jp/news/article/20180605AK0003/

JR東日本が秋田、岩手両県境の仙岩峠で整備を検討している
秋田新幹線の新トンネルについて、佐竹敬久知事は4日の定例会見で
「新幹線のスピードアップと安定的な運行につながる」と述べ、
国とJRに整備促進を求めていく考えを示した。
8日に内閣官房と国土交通省を訪れ、財政支援などを要望する。
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 03:08:49.94ID:WtG0PcVg
>>541
せやな
まだお金が回ってないから、減税と財政出動が必要だよな
国民がお金を使わないなら、政府が使うしかないもんな
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 03:14:56.82ID:WtG0PcVg
>>549
米原を無理やり道路に例えるなら、
高速道路で何かあったとき用に平行する国道の整備をやってるのに、お金を節約するためにその高速道路を終点にしちゃう変なルート。かな?
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 03:17:31.49ID:WtG0PcVg
>>552
関西は安くしろって言ってるだけで、作るなとは言ってないのでは?
負担を減らせは誰でも言うがな。
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 03:19:38.80ID:WtG0PcVg
>>558
いや不便だよ!
いつまで乗り換えさせる気だよ
ホタルイカぶつけんぞ
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 04:38:52.36ID:U5hFyUKB
>>568
北陸道から名神高速や上信越、関越に乗り入れるだろ。

ところが、利用客の少ない北陸道を大阪まで専用で伸ばしちゃおうってのが小浜京都ルート。
これほど非効率な道路はないね。
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 04:41:16.73ID:U5hFyUKB
実際に他の新幹線では現実に存在しないよ。
みんな、福島や高崎、大宮で乗り入れてる。
長崎新幹線も鳥栖から乗り入れる。

北陸新幹線だけが異常におかしなことしてる。
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 05:09:01.11ID:U5hFyUKB
>>567
失業率はバブル期以降で過去最高に改善されてる。
それに財政出動は長続きしないし、ただの需要の先食い、次世代への借金の先送りにすぎない。
むしろ財政出動を繰り返した結果が1080兆円まで積み上がった借金の山となって国民への増税、社会保障費の値上げのオンパレードとなり、将来への不安や危機感となってる。
実際、危機感じゃなくて、確実にやってくる危機だが。

この債務が高齢化、人口減少とともにもうどうしようもなくなってきている。
金がなくても、国民は老いるし、病院にもいきたい。霞を食っては生きていけん。

結局、他人の財布の金をあてにした小浜が、その需要に到底見合わない、他の多数の利用者を無視した税金1.5兆円の我田引鉄したいだけ、というのが現実。

西田を筆頭に今の自民党議員に問題があるが、いい加減やめないとなあ。

>最近では、米ハーバード大学のカーメン・ラインハート教授らが13年の論文で「公的債務比率が90%を超えると、経済成長率が1.2%下がる」と主張し、非ケインズ効果の議論を復活させた。
消費低迷が続いたのは財政への将来不安が消費税を8%にしてもなお解消せず、むしろ高齢化とともに悪化を続けているからかもしれない。
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/kobayashi/59.html
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 05:39:12.60ID:C7kb+EUs
>>570
米原ルートなら
いつまでも乗り換え
鮒ずしぶつけられるぞ
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 05:48:54.39ID:CuTI04Gm
>>560
敦賀乗換が続いて縮小するのは、福井〜敦賀〜各地。
金沢〜敦賀〜各地はほぼ横ばい、富山〜敦賀〜各地はむしろ増える。
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 05:54:26.32ID:CuTI04Gm
>>552
公共とは何か…

敦賀止めや小浜舞鶴ルートにすら劣るようなルートをつくらないこと。

小浜舞鶴ルートを基準にすると、米原ルートは劣るところがあり、
小浜京都ルートは劣るところがない。だから小浜京都ルートになっただけ。

小浜京都ルートの否定は、半永久的な敦賀止め。
米原ルートになることは断じてあり得ない。
敦賀止めや小浜舞鶴ルートに劣るところがあるから、
建設の正当性が主張できない。強行したら我田引鉄www
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 06:16:27.15ID:+VBmQVLx
>>572
>利用客の少ない北陸道を大阪まで専用で伸ばしちゃおう

北陸自動車道からの車は、無制限・無条件で名神を走行できるのではアリマセン
通行できる時間・通行できる車種に制限があります、
それが米原ルート
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:13:35.42ID:4d+J6jRV
>>532
滋賀県は北陸新幹線建設による受益がないわけだから、
3セク化を呼び込むような米原ルート誘致に動くことはない。
今の路線のまま「県内に新幹線が建設されないから3セク化はない」
と言い続けるだけ。現に小浜京都ルートによる恩恵のほうが大きいわけだしw

県民レベルでも北陸新幹線への関心は極めて低い。
米原厨が滋賀県のことを全くわかっていないことだけがわかるw
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:19.48ID:VoIqXJRP
>>583
河野が米原支持してるぅ〜って念仏のように唱えてる米原厨がいるが
本当に米原ルートを呼び込むなら、今回の選挙だって河野グループが独自で候補者を立てる必要があるよな。
仮に費用負担の枠組みを変えたとしても、三セク負担は滋賀県にのし掛かるわけだし。
他の県だって選挙で平行在来線受け入れる選択したんだから、
米原ルートにするなら滋賀県も県民の審判を仰がなければならない。
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:20.88ID:xxuKVIkb
>>575
乗り換え期間が短いのは、
米原乗り入れ>>(約10年)>小浜京都ルート>>(永遠)>>敦賀止め
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:08:56.34ID:xxuKVIkb
>>582
今の名神も上越新幹線も東北新幹線も無制限に乗り入れられるわけじゃない。
ダイヤをやりくりしてる。
他もみんなそうだ。

我田引鉄のために、他人が出す金ならいくらかかろうが構わないって奴だろ。
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:12:08.82ID:xxuKVIkb
>>584
佐賀県が先行事例になるかもな。

かたや、福井県や地元自治体は営業係数1000超えの小浜線という税金喰いを3セクで引き受けさせられてやってけるかね。
えちぜん鉄道や福井鉄道でさえ営業係数は100台だ。
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:12:43.69ID:LH1ABPmr
>>551
アホかそいつID:0xGjk4mHだけ払ってるわけじゃないし
そいつID:0xGjk4mHが自動車税支払ってるかもわからんだろ
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:14:11.33ID:xxuKVIkb
>>584
北陸新幹線 敦賀以南に財源がつく頃には、
ちょうど財政悪化が日々の生活を脅かしてきたり、河野が総理になったりする頃かもな。
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:19:18.65ID:xxuKVIkb
>>586
名神も渋滞してたり、事故があったりって意味ね。
でも、だからといって北陸道を大阪まで延ばしたりはしないだろww

結局は小浜の我田引鉄を正当化するための独善的で非効率なものの言い訳にすぎない。
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:23:33.95ID:xxuKVIkb
>>589
きちんと可及的に最低限の費用で目的を果たすようにすればいいんだよ。
それが税金を使った公共事業ってもの。

だから、小浜京都ルートはここまで批判される。
内容も知らない人が多いだろうに、世論調査で京都府民の半数近くが中止、再検討を希望する。
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:24:46.40ID:LH1ABPmr
>>594
米原乗り換えでそれは満たされないし
満たされるってお前が判断することじゃない
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:24:53.14ID:xxuKVIkb
>>593
それがリニア。
北陸道を大阪まで延ばすのとは違うね。

違いが小浜にわかるかな
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:26:05.22ID:VoIqXJRP
>>587
福井県が三セク負担できるできないと
滋賀県が三セク受け入れするしないは全く関係ない話

>>590
だからそのために『今』河野が動く必要あるんでしょって聞いてるんだが
貴方も切実さを訴えてる割に何にも考えてないなぁ
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:27:01.54ID:LH1ABPmr
>>596
別の案件だと分かってないからそんな風にいつも言ってるんだ、ふーん
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:28:52.48ID:LH1ABPmr
>>598
JR東海の計画ではそうはなってないし
北陸新幹線乗り入れなんてものは
リニアと東海道新幹線の今後の計画の中に
入ってなかったけどな
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:30:00.57ID:xxuKVIkb
>>597
財源もないものをなんで今動く必要があるのかな。

小浜はJR東海に個人で談判に行けとか、
ルート詳細も明らかになってないのにすぐに訴訟しろとか、
財源が2031年までないものを今すぐ河野が動けとか、頓珍漢なことばっかり。

リアル社会を小浜はわかってないな。
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:31:58.65ID:xxuKVIkb
>>600
小浜は嘘つくな。

JR東海のリニアの事業計画も>>598とほぼ一致した内容で作られてる。

なんで小浜は口からでまかせの嘘を次から次へというかな。
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:32:49.16ID:LH1ABPmr
>>603
北陸新幹線乗り入れが計画に入ってないのはお認めになるのですね
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:35:13.47ID:Ly9d/r8V
>>602
滋賀県が動かなければ米原ルートは永遠にあり得ない
今動かなくて15年後にいきなり滋賀県民がいきなり米原を支持するなんてあると思うのか
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:38:07.61ID:RHpMkwGX
>>604
余計な論点に入らないために
話がまだ固まってないものを記載しないのは
ビジネスの常識。
仕事したことないの?
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:39:50.10ID:Ly9d/r8V
>話がまだ固まってないものを記載しないのは
ビジネスの常識。

すなわち米原ルートのことですな。
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:42:44.97ID:LH1ABPmr
>>606
そうリニアプロジェクトはかなり
財務的にリスクを背負ったもの
そんな中北陸新幹線の乗り入れなんて
アウトオブ眼中がいいところ
まあ50年くらい経てば米原乗り入れが出来るかもしれないが
それでいてリニア開業後直ちに乗り入れ可能とかいう>>585
みたいなのが常識知らずなんじゃねぇの?
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:46:49.59ID:Ly9d/r8V
>>608
乗入やるんなら、まず東海道と東北上越からやるのが手順だろうと。
品川上野間だけでもいいから。
FGTだっていきなり新幹線は断念して、手始めに近鉄からやることにしたんだし
まずあのぶった切れた東京駅を繋げることから先にすべきだわ。
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 09:03:00.23ID:3Awmxlk8
JR東海は東名阪の高速鉄道だけしか
考えてない
東海道と山陽は発足前から一体化してる
から切り離す訳ないが、東北上越新幹線
とも繋げる気はないし、九州新幹線とも
繋げる気なし。
結局自己完結するのが一番でリニアを自前で
造るのもそういう哲学なんだろう
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 09:10:35.65ID:L6EMtFLj
>>602
リアル社会では政府与党PTにより正式に小浜京都松井山手ルートで確定し
詳細ルート決定のための調査にも予算が付いて動き出してます

リアル社会を理解していないのは現実逃避の妄想ばかりしている米原厨の方だなw
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 09:36:47.74ID:PVnm9xzI
>>602
河野に頼むより滋賀県知事選に出馬する方が早いんじゃね?
米原ルート推進原発推進ダム建設賛成を公約にしたら自民票が取れるかもしれんぞ
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 10:08:31.70ID:b6IUE7e1
>>611
2030年まであと何年あると思ってんだよ……

時の流れ見えてる?
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 10:33:22.34ID:L6EMtFLj
>>613
北陸新幹線は既に全ルート正式に確定済みなんだよ

現実が見えてる?
整備新幹線のスキームも理解出来ないお子ちゃまか?
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 10:39:17.70ID:pP0suBmx
米原フルよりは湖西フル京都乗り入れ(近江今津先行)+敦賀以南3セク無し+若江線もJR西運営で建設の方が良かった。

ちなみに湖西フル京都乗り入れにして

2025年 北陸新幹線敦賀〜近江今津+若江線、琵琶湖線東大路駅(この上に北陸新幹線を通る)開業
2031年 北陸新幹線近江今津〜京都着工(今熊野地区以西は先行着工済み)
20XX年 北陸新幹線近江今津〜京都開業
20XX年 京都での北陸〜東海道・山陽・九州乗り入れ開始

のスケジュールならXXはいつになる?
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 10:40:54.08ID:GC60nM2L
>>572
小浜京都は、若狭自動車道だよ。
あそこの交通量はどうなんだろう?
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 10:45:41.57ID:Owl6gcow
>>614
同じ事を角栄のころも言ってただろうね
で、結果は30年後に見直し

健全な組織では、計画ってのはそのときの状況に応じて随時見直される
ニートにはそれが分からんらしい

http://blog.livedoor.jp/suzuki_keisuke/archives/51830566.html
> 先週の金曜日、自民党行政改革実行本部の副本部長として、河野太郎本部長とともに北陸新幹線の延伸に関する申し入れを自民党政調に行いました。

>D建設開始まで相当時間があることから、事業着工時点においても、いわゆる基本5条件(安定的な財源の確保、収支採算性、投資効果、沿線自治体の同意、JRの同意)を満たしていることが厳格に求められること。

>事業着工時点においても
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:05:52.16ID:L6EMtFLj
>>616
若狭自動車と北陸新幹線小浜京都はルートも目的も全く違う
大阪ならともかく小浜から京都行くの遠回りで有料で時間も余計かかる若狭自動車道を使うバカがいるかよ
地元の地理に疎いのに、無理してレスするな

>>617
何言ってんだ?
北陸新幹線が政府与党により全ルート正式に確定したのは2017年3月
角栄とか見直しとか寝言ほざいてないで現実を見ろ

政府も国交相も運行主体JRも地元自治体も
正式に決まった小浜京都完成に向けて一致団結している、無駄な抵抗はやめろ
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:57:24.66ID:GC60nM2L
>>618
小浜に無駄に遠回りして無駄に金もかかるという時点で同じようなもんだよ。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:04:40.17ID:hQKtC6i0
>>619
プラス名古屋、東海道新幹線、リニアにも不便になる。
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:10:03.60ID:GC60nM2L
北陸道自動車道と若狭自動車道が全てを物語っている。
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:13:04.08ID:ayt2tOG3
>>614
少なくとも着工前の5条件確認をクリアしないと確定したとは言えない
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:22:10.23ID:4ragBTGM
>>618
>大阪ならともかく小浜から京都行くの遠回りで有料で時間も余計かかる若狭自動車道を使うバカがいるかよ

関西ならともかく、北陸と名古屋、東海道新幹線沿線、リニア沿線の行き来に、
遠回りで高額で時間も余計かかる京都周りを使うバカがいるかよ。

小浜利用者と米原経由利用者は何十倍も利用者数が違うんだぞ。困る人がいっぱいいるってことだ。
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:22:56.07ID:4ragBTGM
小浜京都ルートで困る人がいっぱいいる。
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:27:25.84ID:3Awmxlk8
>>621
自動車と鉄道(新幹線)の違いすら分からない
バカ?
一見米原ルートは名神と北陸道に似てるが
ジャンクションさえつければどの方向へも
行ける高速道路と区別できてないな
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:32:57.25ID:3Awmxlk8
>>624
いないよ
米原ルートの新幹線を利用するのは
関東へ頻繁に行く福井県民だけ
時間を考えればしらさぎと大差なし
そもそも他エリアの人間が福井に行く事
はめったにないし親戚の家とか釣りや温泉
なら車一択だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況