X



大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 03:08:06.23ID:ssGxRtT9
17番潰せてもそんなに捌ける余裕あったのか
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 04:29:22.97ID:ssGxRtT9
8両の区間快速にたったの2両の105で連絡してるからな
だからちょっとでも中の方の楽なスペースに入ろうと王寺ダッシュがある夕方
でも畠田で半分ぐらい降りる、高田でガラガラ、桜井で学生がちょっと乗り込んでくるが奈良までどんどん減るだけで2両目は1本のシート1人貸し切り状態
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 07:28:24.21ID:Yp1Pow3b
大阪起点で香芝、高田は近鉄があるからな。王寺と畠田の区間運転の増発で事足りるが積み残しがない以上、現状維持。
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 10:54:01.25ID:n/Fbzv8Y
>>447
そりゃ製造から30年近く経つからね
平成生まれとはいえ、89年の製造開始だし
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 11:01:45.26ID:+T7JFvaK
>>444
>>445
15年くらい前は確か117系4両の和歌山行きだった
五条行117系が王寺→五条→王寺→和歌山だったかな
0450名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 11:02:43.90ID:+T7JFvaK
(16時台にある)五条行117系が抜けていた
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 11:06:34.46ID:bOTSjBGz
>>448
でも近鉄なんか今年50年の2410系でもバリバリ現役だしな。
JRはあまりメンテナンスしなさそうたし。
塗装がハゲてもハゲたまんまだし。
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 12:02:58.29ID:Cev7U/Pq
メンテ技術があるばかりに日本一ボロだらけの近鉄ww
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 12:26:54.31ID:9ClRVLNA
南海「は?」
能勢電「勝てる思っとるんか」
京阪「どうも首が回れへんねん」
阪堺「そうそう、50年なんて序の口」
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 14:28:17.30ID:SeLe85U+
>>444
毎日利用してるが畠田で半分も降りないよ、香芝位でやっと一息付けるくらい。
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 14:35:52.22ID:xgZ2K20p
香芝で車イスが利用出来ない事が問題になってるからな、駅や混雑時。
駅ではバリアフリー推進が決まったから車両も対応するみたいだよ。
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 15:05:26.64ID:tHtDR9vb
>>454
大手の南海京阪はちゃーんと毎年新車作っとるぞ
中小の阪堺や能勢電としか比べられんのちゃうか?大手ボロ鉄w
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 15:15:10.59ID:xVjASNe+
>>459
どっちも長期間作ってない時あっただろ
近鉄だって作り続けた時あったし
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 15:24:13.65ID:I9LSYuQh
>>458
問題になるほどの利用者がいるのか、それとも障害者団体というややこしい人たちがうるさいのか。
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 15:29:33.77ID:L4tiotmA
221系は岡山・広島が拒否した以上大和路線であと10年くらい使われた後廃車なんだろうな
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 15:33:46.37ID:wLaUifmY
10年じゃなく15年くらいかな?
28年度で国鉄車全廃らしいから、221の全廃は33年度くらいになると思われ
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 15:34:53.28ID:+17tuPEM
一方近車の営業マンは日比直新車の2匹目のドジョウを釣り上げるべく
現場のキャパを考えずに関東私鉄各社に飛び込んで行くのであった
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 15:36:31.06ID:wLaUifmY
そして近鉄の新車は後回しに成り行く…

因みに西の新車はステンレス製造ラインだから営業かけてるアルミラインは特急車しか関係ない
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 18:05:45.47ID:xgZ2K20p
>>462
香芝市のJR代表駅がボロなんで改装が決まったからな。
車イスで利用出来ないバリアフリー非対応なのは普通に問題視されるだろw
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 18:24:44.35ID:I9LSYuQh
>>467
まあ問題視したくて仕方ない人たちもいるからな。カネは出さないのに。
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 18:39:44.24ID:L4W1fpjn
奈良なんかそういう輩が多いもんな
生駒線然り。
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 18:39:58.84ID:v6tWw0bH
>>460
車体流用でも新車やからな。能勢電7200系とか。お京阪とか。
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 18:57:51.44ID:BmllHz5X
夕方の和歌山線は確かに酷い混雑。
だいたいの俺の感覚でだけど、
畠田で4割近く、志都美で3割近くが降りる。
畠田や志都美から乗ってくる人も僅かにいてるから、香芝過ぎてからやっと落ち着くのは確かだと思う。
ケーキとかは絶対に買って帰れないし、車椅子も乗り込めないと思う。

227に変えてもらえるのはすごく嬉しいが、本数両数そのままだと乗り切れるのかが不安。
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 19:07:31.27ID:ssGxRtT9
畠田に自動改札があったのはビックリした、それも2台
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 19:57:17.79ID:Lsgiz25Z
待合室改修 薫る「昭和」 - 新たな観光動線に/京終駅
2018年3月4日 奈良新聞

リニューアルされたJR京終駅の待合室の内部(市提供)
待合室ホーム側(市提供)

 奈良市は昨年、JR西日本から建物の無償譲渡を受けた同市の「JR京終駅」をリニューアル。第1期工事として手掛けた待合室の改修を終え、9日から供用を開始する。
同駅は町家などが建ち並び、新たな観光スポットとして脚光を集める旧市街地ならまちの“最寄駅”。
近くには旧奈良町振興館を改修した市奈良町南観光案内所(井上町)もあり、外国人観光客の増加も見込まれている中で、仲川元庸市長は「新たな動線整備になる」と期待を寄せている。

 JR京終駅は明治31年に桜井―京終間が開通して以来歴史を刻み続け、奈良市と同様、今年創立120周年を迎える。
駅舎は下見板張りの木造平屋建てで、駅舎柱に貼り付けられた建物財産表には「明治31年4月」と記されている。
大正8年〜昭和26年には「奈良安全索道(さくどう)」により、大和高原と結ぶ物資輸送専用の索道が稼動。人や物資が行き交う拠点としてにぎわった…

記事の詳細は本紙をご覧下さい ⇒ 【 奈良新聞を購読する 】
http://www.nara-np.co.jp/20180304100253.html
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 19:57:37.48ID:Lsgiz25Z
120年前の駅舎がレトロモダンな待合室に
3月9日(金) 18時41分

 建設から120年を迎えるJR京終(きょうばて)駅の駅舎の復元工事が完了し、きょう待合室がオープンしました。

 明治31年に開業したJR京終駅の駅舎は、JR西日本から無償譲渡され保存と活用のために奈良市が復元を進めています。そのうち第1期の工事が完了し、きょう駅の待合室としてオープンしました。
 駅舎は、板張りの外壁が特徴の木造平屋建で、縦に長い窓やベンチ、照明など建設当時の姿が忠実に再現されています。また、改札や券売機などの駅としての機能も設置されました。

利用客は―
「見違えるようで 廃れていた京終駅がこれで雰囲気も良くなるんじゃないかと」

 今後、奈良市は駅舎の運営を地元の団体に委託する予定で、奈良町の南の玄関口として様々な人に利用して欲しいとしています。
http://youtu.be/wr3kKJ5_eFg
http://www.naratv.co.jp/news/20180309/20180309-04.html
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 01:30:07.20ID:MMx2ZmjZ
>>441
パンタ降ろしても前灯・標識灯点くんやね。
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 04:15:58.08ID:UNVZeIba
>>463
拒否したという根拠は?
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 04:16:37.26ID:UNVZeIba
>>478
ピカントウ弁よりはマシ
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 05:59:30.13ID:ecHCm9gZ
>>480
関西人ってやたら関東人に敵愾心を向けるけど関東人以外の人間を知らない馬鹿なの?
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 06:53:46.12ID:N9GR/SMT
>>478
関西のスレで「バ関西」とか言うのはちょっとねぇ…
ところで「使うんやね」と関西弁で話してるのはネタ?

>>481
「一部の関西人」って言ってくれ
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 09:42:43.26ID:pvho2+sl
>>481
その「関東人」と「関西人」を入れ換えても話が通じる不思議
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 12:24:38.55ID:HblUk5tw
957 本当にあった怖い名無し (オイコラミネオ MMa9-Naho) sage 2018/07/03(火) 08:55:58.19 ID:ZabPr/oXM
埼玉県とか法律がまともに機能してないからな
警察と市民がお互いバカにしあって延々と足の引っ張り合いしている

958 本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM22-UIny) 2018/07/03(火) 09:26:42.74 ID:Hsbm8UPyM
>>957
東京ですら足立や葛飾では法律が機能してないよ
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 13:46:21.36ID:UNVZeIba
>>482
ピカントウ民の似非関西弁はうざい
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 17:49:09.84ID:D+T/6zhz
>>481
名古屋人って、近鉄の田原本線より短い電車で通勤する田舎もんやろ。
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 18:12:53.88ID:ycc/obTi
>>483
創価学会の関係者か?今は何処に住んでる?
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/07/03(火) 23:31:21.33ID:AC+cqUdD
なんだよ、和歌山線の混み具合の話からなんでこんな展開になってんだよw
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 09:33:20.15ID:fAoFq3JI
西の指令が優秀だった記憶は皆無だよなw
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 13:47:48.39ID:JQ8Sl0Mb
故障車17番に入れて、作業スペースに16番も閉鎖して15、18 だけで捌くなんて、司令は最近ベテランに変わったね。

入線順序から組み立てなきゃならないし。

「隣線も開けるってのは車両をよく知っている司令だ」と、宇田さんの本に書いてた。
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 14:00:41.56ID:3RW/b1Lv
17番のは単に運転台でパン下げバッテリー切して電源入れなおしただけかと。珍しくない処置だし指令も運転士も慣れてるよ
床下で作業などしてないでしょ
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 14:47:38.93ID:n6gCmB9h
>>500
遅れが上がってなかったから、その内容だろな。
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 16:59:51.38ID:3jfjBiSy
>>498
単に現場から「隣をあけろ」と言われただけな気もするが。
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 20:24:51.17ID:4e4fTLKZ
>>500
ツイッターに上がってる写真、みてごらん。
16番線路上に何人か職員が降りて、床下点検してるよ。
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 22:08:34.62ID:LKHYrwjn
>>503
床下点検→異常なし→電源入れ直しかな?
そりゃ点検はやっとかないとどこぞ見たいに火噴いたらえらい事だし
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 00:42:11.55ID:9uLw1221
12本の列車を1本のホームで捌くって
まあ、あれだけバカ停できる余裕あるから可能なのか、接続全部止めてしまえばスイスイいけそうだしな
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 11:13:19.65ID:+WRn+Aqz
>>385
なんも知らん、奈良の賎民が。さっさと死ねや。
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 19:43:22.42ID:8fptVTWK
明日大和路線もやばそう…
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 20:32:25.76ID:+j4cD58V
JR東、可能な乗客から救出へ
信越線の立ち往生受け防止策
1/31 20:38
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/176420?ph=1
 大雪の影響で立ち往生したJR信越線の電車=1月12日、新潟県三条市

 JR東日本は31日、新潟県三条市の信越線で大雪のため電車が立ち往生し、乗客が一晩閉じ込められたトラブルを受け、再発防止策を国土交通省に報告した。
今後は状況に応じて、避難可能な乗客から順次救出することや、警察や消防、自治体などに支援を速やかに求めることを徹底するとしている。

 1月11日午後7時ごろ、新潟発長岡行き電車(4両編成)が信越線の東光寺―帯織間で動けなくなった。
乗客約430人は車内で一夜を明かし、立ち往生から約15時間半後の12日午前10時半ごろに運転を再開した。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/176420
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら
http://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 20:51:34.80ID:7XeoFq7N
>>510
もう止めるの確定
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 20:55:05.19ID:Lb0QXlMr
大和路線より奈良線、京都線は本当に被害出る
0514名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 21:42:34.00ID:ihjchXNd
せめて柏原〜JR難波だけでも走らんかな?
0515名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 22:05:02.85ID:XHUaHLSo
9時までは半分走らせるって出てるよ。
本当かなあ。

大混雑見込みだから、ライフライン関係以外の会社は全部休業してほしい。
金曜日休んで日曜日に出勤振り替えでもいい。
そういう法律でもつくればいいのに。
どこまでがライフラインかでもめそうだけど。
0516名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 22:46:44.43ID:2s52p07u
大雨に弱い大和路線で、未だ運転見合わせしてないとは、これは奇跡か?
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 23:03:16.00ID:2s52p07u
先々週の地震の時は振替輸送やってなかったけど、明日も振替輸送無しかな?
0520名無し野電車区
垢版 |
2018/07/05(木) 23:11:36.52ID:WfA8HKO+
しらんけど、明日は運休

阪神、止まってしもた
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 00:15:37.32ID:JGu/hvHR
この雨の感じだと、やっぱ運行やめるって言いかねんな。
河川水位もやばい。
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 02:42:05.49ID:CzODldof
>>514
柏原に折り返しが1本しかないのがネック。
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 03:55:46.63ID:TXWujdzM
これ本当に大和路線大丈夫かいな?
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 05:18:40.86ID:kXBOrjPU
4時40分情報更新
始発から運転見合わせ
http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html

【始発から運転見合わせする区間】
◎大和路線:加茂駅〜JR難波駅
◎奈良線:京都駅〜木津駅
◎和歌山線:王寺駅〜五条駅
◎万葉まほろば線:奈良駅〜高田駅
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 06:31:37.48ID:VquAI1z5
振替輸送の情報がないから、乗りたきゃ自腹斬れって事だな。
仕事休んだろうかなwww
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 06:36:50.11ID:SNDkyt57
>>528
先から運休の所はシフト変更あったからなぁ。ノロいんや。決断が。
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 07:34:06.52ID:sMe4rDFa
お天気なぎちゃん聴いてるが、FMOH!は「万葉まほろば線」とアナウンスするんだな
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 07:35:56.68ID:VJwbzM26
>>525
電車通勤の、三代澤康司アナウンサーはどうしたんだろうか?
元山上口〜王寺〜福島
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 07:46:14.25ID:HjX0Hdas
みんな休みなのかな、振替してるはずの近鉄がいつもよりラッシュが空いてる、ガラガラやん。
地震の時のことを学習したんだね。とにかく電車が運休になったら会社も学校も休む事が鉄則。
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 08:41:26.68ID:jJ901W4b
してない

>>534
これだけ広範囲に運転取りやめがでてしまうと
近鉄だけ動いていてもどうにもならないでしょ
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 09:01:32.76ID:vNLd3MFm
なんで近鉄って毎回毎回災害の時に振替拒否るん?
そんなん道義的に許されんの?
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 09:08:05.12ID:AEuaeSN1
今回の件に関して言えば
他の私鉄が走っているところでも行われていないので
JRが依頼していないだけじゃね?
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 10:00:37.97ID:ed1BfYJ/
泉中から中百舌鳥乗り換えで難波から近鉄で帰ってきたけど
南海も止まってたしな
泉北だけ動いていたのが救いだった
行きは新今宮で乗り換えたけど帰りは泉北と地下鉄と近鉄
御堂筋線もだいぶ空いてたわラッシュなのに
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/07/06(金) 10:35:09.62ID:apX9eCWs
>>533
車通勤、6時20分にABC来てた。
ラジオより
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況