通勤準急についてしつこくネチネチやってるのがいるが、その混雑率になるよう改正のたびに調整した結果が今。
この先まだ利用者減少が続くなら混雑率が今と同じになるまで削る。

朝ラッシュのピークは最も経費がかかるから鉄道会社にすればそこをどこまで削るかは最重要だと思われる。
利用者が増えない、客単価も上がらない(増収にならない)のに混雑緩和とか何を言ってるんだか、と思う。