>>87
阪急や近鉄の下降窓は腐食に対しマメにメンテナンスをしてるから維持できてるのか、スチール製ながら構造に腐食対策を盛り込んでるのかどっちなんだろう?
両社とも車体はスベスベで美しい。

京阪は腐食に強い?二段窓でももう腰板がベコベコ。
中には塗装が大々的に剥落しスプレーでごまかしてるのも割とよく見かける。
たぶんパテ埋めと上塗りだけやって下地補修は手を抜いてる。

昔はそういうところをきっちりやってたと思うんだけど、どこからか雑になりだした。
メンテナンス外注丸投げ?とかそこの社員の雇用形態とか奥深そう。