X



【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 05:16:10.84ID:PcodZISo
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】

交通政策審議会答申・2017年05月発表
リニア中央新幹線品川駅の工事も着工
新幹線品川駅が開通して利用者も増え続け、山手線東部各駅からの利用が便利になった
上野東京ラインが開業し、東北線・高崎線・常磐線から品川駅へ直通
京急品川駅は地平移設の上で2面4線化、八ツ山踏切と北品川駅は高架化

品川駅の将来について語り合いましょう。  
 
前スレ: 
【中央リニア】品川駅part13【京急地平化】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502456575/
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 15:29:52.76ID:dL+SokO8
>>100
削り線が罫書きしてあるだろ。
それ見て想像するんだよ。
0103うさにゃん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:52:42.93ID:pxx1MKCH
スキッティーフィンガースか
0104うさにゃん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:53:11.19ID:pxx1MKCH
ごめんスティッキーだった
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:43:19.53ID:H4TFlSgU
5番線はホームの有効長が短くなって、もはや15輌編成には対応できないね。将来も京浜東北南行用で確定っぽい。
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 22:00:59.15ID:G2LpcQ14
4番線は南側削って少し北に伸びそうだし北口出来るしで
5番線の停車位置ももう少し北側にずれるんじゃないかとか思ったりするが、

それならなんで今回の切り替えで北にずらさないのかと聞かれると答えられないので
強く主張できない。
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:59.46ID:sPGOlY6S
停止位置は、大井町方に寄せたままだよ。
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 01:03:55.33ID:lzVNld0K
八つ山を高架にして品川駅を下げるとか無理じゃね?
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 05:07:19.27ID:1yk4R3uU
港南は港南台と被るからJR東は避けたがってそうだが港区は逆に駅名に入れたがってると思う
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 14:22:10.54ID:mBe3ssqn
>>109
そのための品川(品川駅)みなと(港区)があるんだが
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 15:23:46.95ID:frqvL9U2
港区は漢字で港区だよね。みなとはみなとみらいのイメージ
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 15:29:29.44ID:NAB5EgVN
千葉みなともあるしひらがなの「みなと」は使わないだろう
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:00:27.83ID:BppPuN+m
>>84
品川駅は日本最古の駅で品川宿の駅として明治5年にできた
江戸時代からたった5年なので品川区や港区がないのは当然だね
品川宿の場所は目黒川の河口(現在の品川区北品川・南品川近辺)だよ
駅舎は街から北に外れた高輪の海岸に建てた
当然だけど品川宿の方が品川駅より圧倒的に古いよ
江戸時代以前は廻船問屋の町として江戸より栄えていたらしい
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:08:52.54ID:BppPuN+m
>>78
品川港だと目黒川河口付近じゃないか
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:14:06.11ID:BppPuN+m
あの辺は高輪二丁目ではなく港南二丁目だよ
(山手線あたりから東側は埋め立て地だから港南)
港南二丁目は以前は高浜町と言っていた
高輪の海岸ということで高輪浜で応募した
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:21:39.24ID:BppPuN+m
>>97
芝浦は浜松町・田町辺りの埋立地のこと
芝浦は芝の海ということなんだろうね
芝高輪と言うのは芝ではなく
芝区(他の区と合併して港区になる前の区)の高輪と言う意味
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:30.51ID:BppPuN+m
>>112
みなとみらいは横浜じゃないかな
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:25:55.36ID:BppPuN+m
>>74
もしかして地元民かな
伊皿子は高輪の一部で泉岳寺の北側の町だね
バス停ならいいけどちょっとローカルすぎるかな
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:32:15.82ID:MxSBjKoa
はたして既存の地名が付くのかどうか。

「グローバルゲートウェイ駅」

JR東だったらやりかねんと思うw
0122名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 18:36:30.67ID:NDNWF6Dy
新駅周辺をナントカゾーンだのナントカエリアだの言って開発するんだから
リアルお寺の名前は付けないだろうね
0123名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 18:57:28.88ID:NAB5EgVN
>>121
調べりゃわかるが新橋より品川の方が開業早いぞ
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 20:06:34.76ID:foBiz8MU
>>121
初代横浜(現桜木町)と品川な
新橋(汐留)は後発

>>122
それ以前に訴訟起こされるリスクがあるからな
面倒事に巻き込まれるのは極力避けたいだろうし
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:42.65ID:BppPuN+m
>>116
浅草線の高輪台駅に対してJRの高輪浜駅
良いと思うよ
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 22:04:18.16ID:zIcjx6Vx
JR東は5chに1回でも書き込まれた案は絶対に避けるだろうからな。
ありそうな案を徹底的に書きまくったら、ヘンな名前にするしかなくなって面白いかも。
0128名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 22:10:24.13ID:MxSBjKoa
まあ新駅周辺開発地域の新しい名称が駅名になるんでしょ。
ブランドイメージとしては新名称に「TAKANAWA」がプラスかな。
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 22:23:04.69ID:NDNWF6Dy
そもそも品川区でもないし品川宿からも離れてるのになんで「品川新駅」て呼ばれたんだろう
田町に失礼じゃないか

ニュー田町
新田町
南田町
たましな
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 23:27:35.15ID:sgN0AbZk
「新函館北斗」みたいな中途半端な感じになりそう。

「高輪芝浦」「芝浦高輪」このどちらかかな。
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 08:52:31.33ID:897rnzev
5番線の頭上に太い塩ビの排水パイプが線路方向に設置されてるけど
あれ美観を損ねてると思う
あの位置しかなかったのか?
0139名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 11:09:45.46ID:GpsJld0H
新駅名候補
・視姦
・うめき声
・麒麟児の子供
0141名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 11:49:11.35ID:E0OSbPvj
>>137
東京に人間が集まるのが悪い。
0142名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 12:47:27.37ID:KSOHJLNE
>>141
「集まる」は現象、状況であり結果論。
原因=「集める(た)」が問題。
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:38.67ID:3ZQnH/xL
ユニバーサルシティ駅とか、ハウステンボス駅みたいなのはやめてほしい
0144名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 16:33:58.58ID:89s3eVhi
駅員さんに聞いたら、山手線も海側へずれるんだと。
内回りホームは片面ホームだな。
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 16:42:49.45ID:iGZ+gOOR
いやいやいやいや、ソースも貼らずに以下略
0147名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:14.08ID:IwaZjVTP
品川+芝浦+田町→芝川田
芝浦+港区→芝海岸or芝ポートシティ
まともなの出ない
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 19:45:53.73ID:DRtNF6tx
>>144
その駅員さんの回答は、山手線の「線路」も海側にずれる、という意味じゃないの?
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 19:58:16.10ID:id/q7Jh5
今の架線柱見ると
5番はもう戻さないでしょ
京急が地上に降りると山手は移動せざるを得ない
山手、京浜東北と京急の関りが注目点
0151名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 20:35:04.67ID:OaQIB6wa
>>143
施設名は許してやれよ
スペース何とかみたいに今となってはなくなったとこもあるけど
でも品川新駅にはそれらしき物は見当たらないからまずない
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 20:37:19.77ID:4IqWJWfc
ヒント
新駅名は、
新函館北斗駅を真似た新港品川駅で決まりだね
0153名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 20:42:36.13ID:4M+moe4y
世界一の都市を目指すって意味で、
世界一長い駅名にしたらいいんじゃないかな。
もしくは世界一短い駅名。

あとは、世界中の人が読めるような駅名ってことで、
駅名全部アルファベットとか。
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 22:54:50.46ID:0HjMKD3f
東は最近やたら無駄に長い名前の駅名付けたがるから今ここにかかれてる案は絶対採用しないたろうな


さいたま新都心、越谷レイクタウン、新函館北斗等
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 22:57:36.46ID:0HjMKD3f
>>150
南側はまだ旧5番線に繋がる架線柱が一本だけ残ってるから
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 23:22:06.82ID:526gX7+t
>>153
三重県の津駅にはかなわない

一番長いのは黒部宇奈月温泉駅だっけ?
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 23:24:10.02ID:k7PHLahc
芝浦高輪じゃないかな?

どこかとどっかの地名を会わせた造語にすると思う。
最近の新駅はそんな傾向だし。
0163名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 00:50:59.74ID:RXafXa/X
>>160
ところがどっこい!
ローマ字だとOEやIIのほうが短い
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 01:43:38.00ID:RcFUd75q
仮で品川新駅を名乗って品川エリア再開発と銘打って来た経緯と、対外的な知名度とブランドイメージから「品川」もしくは「しながわ」の文字は入れる気はする。
三田(田町)、大門(浜松町)の例を見ると、泉岳寺を入れる必要は全くないし、
品川駅や目黒駅を見ると、品川区じゃないという点は「品川」を名乗ることを否定する材料にはならない。
品川宿なんて持ち出してるのは論外だな。

地元が高輪を推してる点をどう考慮するかが気になるところではあるな。
二重橋前(丸の内)みたいに副駅名にしたらどうかと思ったが、こういう事例はJR東日本にはなかったっけ。


>>158
新函館北斗はJR北海道なわけですが。
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 02:27:02.08ID:n4M4kIKD
芝浦は芝の海=埋立地
芝浜は芝の海岸
だから芝浦より芝浜の方が適切だが新駅よりもっと北側の田町辺りでしょ
高輪だけどおよそ山手線より東側は埋立地だから新駅は港南なんだよね
場所的には高輪海岸駅か高輪浜駅がよさそうだが
目的を駅名にしたら田町車両センター再開発駅かな
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 02:42:41.39ID:n4M4kIKD
>>166
新+函館+北斗
新+有名地+所在地
だから
新+品川+港で「新品川港駅」に決定
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 03:16:10.44ID:2hJEGt8i
ヒント
田町と品川の間の駅だから、田川駅にしたらどうだ?
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 03:35:03.98ID:Ve3mKzqQ
しばプラーザ
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 08:07:00.86ID:c0DGRVeW
芝浦新都心駅

出口の一か所を高輪大木戸口にしてくれ
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 08:19:34.61ID:Rum3uRTd
新しくできる北口も、
高輪口と港南口みたいに○○口と名前が付くのかな。
新しい街の名前に合わせて。
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 11:49:30.72ID:xLtjDqEE
新都心って付けると、10年くらい立つと陳腐化するからいやだ
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 13:01:17.91ID:QB24IV94
ケンちゃんラーメン新発売
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 15:34:36.83ID:n4M4kIKD
>>144
空いたところに京急の線路が敷かれるんだろうな
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 15:38:19.57ID:n4M4kIKD
>>176
芝浜というと落語にあるので使いたいのは判るが
田町辺りの呼名なので高輪浜の方が合うよ
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 16:56:09.75ID:qcMlsmZB
品川駅は「高輪口」「と「港南口」があるから、高輪港南というわけにはいかないな
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 17:02:33.38ID:akeg/+vu
>>178
山手線内回りホームの反対側が京急下り線なら 乗り換え超便利だな。
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 17:19:56.83ID:7FAU1wiD
>>182
ホームの中央を柵で仕切って、ところどころに改札機を設置するのね^^
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 19:16:09.96ID:yDHVHfBl
田町電車区でいい。
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 19:46:32.07ID:r23hiryg
>>184
田町電車区跡地再開発駅に一票
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:37.87ID:r23hiryg
東高輪
高輪東
高輪海岸
高輪下
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 21:11:56.00ID:akeg/+vu
大江戸線国立競技場駅も駅名変更するらしいな。
0190うさにゃん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:00:34.17ID:fA8lhSk7
>>158
でも天下の山手線にそんな私鉄みたいな名前をつけるか?
歴史のある路線だからこそシンプルになりそうだがなぁ
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 01:01:59.61ID:oUpfjzFG
品川駅のホームをずらす工事は、コンコースの混雑を緩和して、さらに駅ナカ商業店舗を増設するためらしい。
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 01:43:14.45ID:M4GgERcQ
東は今年に完成した板橋の留置線をすぐ使わないとかバカにも程がある
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 02:17:31.70ID:KLp1XXYn
>>191
ヒント
駅ナカ事業に熱心なJR東日本さすがです。
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 04:12:41.43ID:1mu7nGlR
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 08:41:59.41ID:36VV/FsO
782 名無しでGO! 2018/06/13(水) 06:36:08.68 ID:ZeMZuy6K0
京旧本社前
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 11:21:18.36ID:4TVhC5LK
>>197
旧京急本社前でしょ
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 11:25:31.26ID:4TVhC5LK
>>194
港区の代表駅か
小さな駅だけどね
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 12:33:33.83ID:4TVhC5LK
>>178
1面2線を地上に造ってから旧ホームと駅舎を壊し
最終的に2面4線にする手順かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況