H6系とか言ってるけど、ミニ車両のような特殊機構の車両をJR北海道に持たせるべきでない。
JR東は自分とこで開発して製造し車両のイロハを熟知していて、整備要員も豊富にいるけど、
H5系で初めて新幹線車両というものに触ったJR北にはチョイと酷だ。

今後は相互乗り入れ既定から、超高速のE8系(?仮称)の北海道バージョンのH8系を入れるの
だろうけど、JR北に取っての救いは、その車両がフル規格だってこと。H8系(仮称)にも色々と
新機軸を入れてくるだろうけど、車体サイズがフル規格だから主だった機構はH5系と似たような
ものになるだろうし。