輸送需要があまり大きくないところだと鉄道側が負ける事例が出てくるな
運転本数が限られるから、輸送単位の小さいバスが頻度を上げるとそっちに流れる
需要が巨大だとビクともしない
バス会社側も経営成り立つ程度に客乗ってくれれば十分って感じで程ほどのところで攻勢の手を緩めるし