X



東海道・山陽新幹線195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (初段) (ワッチョイ f3b3-1Ki3 [60.158.218.27])
垢版 |
2018/06/25(月) 19:09:06.24ID:K2cKn26L0
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。東海道・山陽新幹線以外の話題は全面禁止です。
◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅・ダイヤについての議論・要望・願望は禁止とさせていただきます。
◆停車駅・ダイヤの要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題、実現する見込みのない話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
 あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
◆なお、荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。
◆荒らしリスト
・憂国の記者
・馬鹿詐欺(営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下)(ササクッテロ* 126.…)
・糞ボケ名古屋倒壊社員&のぞみ変偏格差ダイヤ解消厨(ワッチョイ 153.186.142.66)
・のぞみ新横浜通過厨
・のぞみ小田原停車厨(寺井)
・のぞみ静岡停車厨
・新神戸通過厨
・東海道・山陽新幹線一部区間移管厨
・エアライン擁護厨
・自由席詰め込み厨
・直通運転・料金分断厨
・ヒント厨(オイコラミネオ 61.205…)
・エセ欧州高速鉄道事情厨軍団(特徴:井の中の蛙、反論相手を東海社員に認定)
・ハングル文字案内導入推進厨(東日本工作員)
・刈谷厨(ワッチョイ 182.23.…、ワッチョイ 219.121.…)
・社畜厨(ワッチョイ 121.1.180.228、ワッチョイ 118.243.125.204、ワッチョイ 125.54.224.58、ワッチョイ 58.94.79.128、ワッチョイ 114.145.99.200、ワッチョイ 221.121.181.237)
・高槻豚(ワッチョイ 113.38.221.13、ワッチョイ 61.89.10.206、ワイエディ 119.224.…)

【前スレ】
東海道・山陽新幹線194
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526653049/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0633 【凶】 (ワッチョイ 538a-Qb5F [60.36.106.61])
垢版 |
2018/08/14(火) 00:22:07.27ID:PauXDtgj0
いむぐる0BPpANn.jpg
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 3ad2-70o7 [61.23.252.4])
垢版 |
2018/08/14(火) 10:29:07.88ID:nmOa4YZk0
maxの一部乗るより普通グリーンの方がマシだと思うのだが?
0639名無し野電車区 (ワッチョイ 0a5c-fvQp [149.54.216.223])
垢版 |
2018/08/14(火) 14:10:02.56ID:lOhwWllz0
ジャンプシートもあるし、あれは通勤用にちょっと振ってる。
0640名無し野電車区 (ワッチョイ e3e9-zRGS [182.167.214.203])
垢版 |
2018/08/14(火) 15:21:14.02ID:VT8Of3k50
ヒント
包茎手術あくしろや
0641名無し野電車区 (スププ Sd5a-sDu7 [49.98.72.140])
垢版 |
2018/08/14(火) 15:42:05.10ID:lYmxOGi9d
【山陽新幹線】 車両の確認 列車の遅れ
15時20分更新当事象の履歴
山陽新幹線:のぞみ23号(博多行き)は、小倉駅〜博多駅間で車両の確認を行っています。
このため、広島駅〜博多駅間の一部列車に遅れがでています。

※列車の個別状況については、下部リンク「JRサイバーステーション(新幹線運転情報等)」をご覧ください。

影響線区
山陽新幹線
広島 から 博多 まで 一部列車遅延

■ <車両点検によるダイヤ乱れ>
発生時刻:15時05分
発生場所:山陽新幹線 小倉 から 博多
当該列車:下り「のぞみ23号」(東京10時10分発 博多行)
●九州新幹線(下り線)遅れが発生
 【遅延:博多 から 鹿児島中央】
※現在の状況 関係社員:現場確認中
※上記発生場所で車両点検を行っている影響で
 九州新幹線「さくら587号」(新大阪12時52分発 鹿児島中央行)から
 遅れが発生しています。(2018/08/14 15:35現在)
0643名無し野電車区 (ササクッテロ Speb-rnvB [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/14(火) 15:54:14.53ID:s3KJ/cEwp
のぞみ23号車両点検終了、間もなく運転再開。
上りはのぞみ44号から遅れ発生。
0644名無し野電車区 (ワッチョイ cb24-tyrq [180.144.220.241])
垢版 |
2018/08/14(火) 16:09:05.89ID:V3s944k90
「ぼくのかんがえた○○シリーズ」
考えるの楽しそうだけど東海道本線が1960年代に既に容量限界に達してたから
新幹線つくったわけで、開業が1980年代という前提がそもそもありえない



328名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4fbd-nI8o [126.94.227.44])2018/05/29(火) 19:49:29.01ID:4Wlz2DBr0NIKU
日本も新幹線が出来ていなければ(もしくは開業が1980年代なら)
横田も入間も下総も共用化してて(さすがに厚木は戦闘機がガンガン飛ぶから無理だろう)、百里も成田第二滑走路になってたんだろうな。
それどころか調布〜小牧・八尾便もポンQでガンガン飛んでたかも。

329名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2e9a-Du++ [119.24.65.139])2018/05/29(火) 19:55:10.69ID:jVlLseeo0NIKU
もちろん関西3空港問題なんてのも起こらず、
全ての空港がフル稼働して、関空が今のインバウンドブームを吸収しきれていたかどうかも怪しいかも
いや、その場合は最初から3滑走路2ターミナルのフル仕様で建設されてたか

422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-Lfho [126.94.232.102])2018/05/31(木) 18:51:35.00ID:k1IU9dwP0
東海道が無ければ772が飛んでいる入間空港の運用時間延長で揉めてたり、
ホンダエアポートの定期便就航のための滑走路延長工事開始なんてのもあったんだろうねえ。
0646名無し野電車区 (ササクッテロル Speb-vlHM [126.233.99.141])
垢版 |
2018/08/14(火) 23:35:29.72ID:tQvEzgl6p
>>645
回復する余裕がなくても増延はおかしい。
知らず知らずに停車時間が延びて遅れが増すことはよくある。
0649名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-GcQY [61.205.92.62])
垢版 |
2018/08/15(水) 06:17:39.23ID:6ssUVrBWM
ヒント
新幹線プラス700円で所要時間55%減少のリニア 「乗り換え問題」がその効果を消す?

6%プラスでマイナス55%の効果
 2014年12月12日、JR東海の葛西会長は2027年に品川〜名古屋間での開業が計画されているリニア中央新幹線について、新幹線より700円高い料金で十分やれるという見通しを示しました。
リニアの料金について同社からは、2013年にも品川〜名古屋間で「のぞみ」プラス700円、品川〜新大阪間で「のぞみ」プラス1000円程度との見通しが示されています。

https://trafficnews.jp/post/36801
0651名無し野電車区 (ワッチョイ 160d-o2zv [119.242.217.74])
垢版 |
2018/08/15(水) 08:27:34.80ID:77DICNK30
山陽新幹線は岡山や小倉・博多で在来線特急との乗り換え客が多いから
遅延は特に困るんだけどね。

それでも500系が新大阪⇔九州を1時間台で走っていたのが懐かしいな。
0652名無し野電車区 (ワッチョイ 160d-o2zv [119.242.217.74])
垢版 |
2018/08/15(水) 08:34:06.64ID:77DICNK30
品川は東京上野ラインや総武快速とも乗り換えが出来るからね。
新宿・渋谷も山手があるし、そう不便じゃないと思うけど…。

丸ノ内基準で考えるのも大概にしてもらいたいね。品川⇔新大阪は
現状より1000円程度の値上げになるらしい。リニアにはグリーン車
より上級のクラスを設けてもらいたいね。
0653名無し野電車区 (ワッチョイ 160d-o2zv [119.242.217.74])
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:59.59ID:77DICNK30
>>642
原因はなんだったのかな?
時間が掛かってるから人身事故に文章が変わったら最悪だと
思っていた、異音感知なら数分で動くはず…。
0655名無し野電車区 (イモイモ Seb6-B0am [117.55.68.142])
垢版 |
2018/08/15(水) 09:03:44.06ID:hHVqKS5ue
>>654
追加料金払え、払わないで揉めてますます遅延増大の悪寒
告知したところでそんな物見ないやつが問題起こすのは
ねぶた時期のJALホテル駐車場で露呈してるだろ
0658名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-GcQY [61.205.92.62])
垢版 |
2018/08/15(水) 12:11:05.46ID:6ssUVrBWM
ヒント
自動運転はよ!

JR常磐線の下りの普通電車が北茨城市の南中郷駅に停車するはずのところ、運転士がブレーキをかけるのが遅れて、およそ180メートル行き過ぎて停車しました。
運転士は「急に眠くなった」などと話しているということで、JRが詳しい状況を調べています。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20180815/1070003737.html
0659名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-GcQY [61.205.92.62])
垢版 |
2018/08/15(水) 12:16:32.10ID:6ssUVrBWM
ヒント
Apple京都が8月25日開店、もう1店はどこ?
アップルが、公式サイト上で「Apple 京都」の8月25日開店を公表している。
場所は四条烏丸から少し東に入った、四条通沿いで大丸京都店の隣(四条高倉)。
百貨店を始め、各種ブランド、宝飾品店、大手金融機関などの店舗が並ぶエリアでもあり、さすがはApple Storeといったところだろう。開店時間は10〜21時となっている。
国内のApple Storeは、現在改装中のApple 渋谷を含めて、9店目。2018年にはもう1店の開店もすでに予告しており、どの場所になるか注目が集まっている。
http://ascii.jp/elem/000/001/725/1725682/?topnew=4
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1137/992/1_l.jpg
0660名無し野電車区 (ワッチョイ 53b3-rnvB [60.158.218.79])
垢版 |
2018/08/15(水) 14:18:51.14ID:KZIeECyV0
Uターンラッシュがピーク 午後からの上り指定は、ほぼ満席 名古屋駅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00008121-cbcv-soci

お盆休みのUターンラッシュ 東海道新幹線は15日がピークに 高速道路でも午前中から各地で渋滞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00004460-tokaiv-l23

「明日から仕事」名古屋駅でもお盆のUターンラッシュ始まる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010002-sp_ctv-l23

新幹線Uターンラッシュがピーク 15日午後の東海道新幹線・上りは「ほぼ満席」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-12234902-kantelev-l27
0662名無し野電車区 (ワッチョイ ba8a-70o7 [125.204.66.30])
垢版 |
2018/08/15(水) 21:09:02.16ID:PwaohEkC0
>>652
そもそも所要時間短いとグリーン車さえ乗る意味薄いから全部ハイクラスにするか新大阪開業時に連結かと思われる
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 2ee8-jCFk [153.151.232.48])
垢版 |
2018/08/15(水) 21:56:33.53ID:AeG2oVdy0
横須賀線、総武快速線への乗り換えだけは品川と東京の移動量が全然違う。
東海道、山手、京浜東北はぶっちゃけどっちでも大して変わらん。
ただ、ラッシュ時の乗り換えだけは品川は避けたいな。
0664名無し野電車区 (ワッチョイ 8f8a-2km2 [114.185.217.131])
垢版 |
2018/08/15(水) 22:09:39.09ID:VVcYrZS80
新幹線公安官OPの撮影で使われいるカーブてどこなんでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=KY8uQq_MoNw
たぶん車両の形状から東海道山陽新幹線沿線のどっかだとは思いますが。
0667名無し野電車区 (アウアウカー Sa73-d8l1 [182.250.243.12])
垢版 |
2018/08/15(水) 22:41:28.17ID:IcxN1vuda
いま537A乗ってるけど、
東京から新横浜までに、車掌、パーサー含めて、
5人くらい巡回してるね
で、新横浜発車後、静岡発車後に、
緊急事態のSOS放送と、
忙しそうだな
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9c-rnvB [114.179.123.10])
垢版 |
2018/08/15(水) 22:54:06.87ID:imZq3MT70
>>649
プラス1万くらいじゃないと採算取れないんじゃないか?
0671名無し野電車区 (ワッチョイ 8f8a-2km2 [114.185.217.131])
垢版 |
2018/08/15(水) 23:28:50.34ID:VVcYrZS80
>>665,666
レスサンクス。
ググっても現代の同じようなアングルの写真・動画が出てこないのは、建物が建ちすぎて同じようなアングルの撮影が
不可能になったのかな?
個人とは違って東映なので許可とってどっかの建物から撮ってるかもしれませんが。
0675名無し野電車区 (ワッチョイ 378a-ipLS [114.185.217.131])
垢版 |
2018/08/16(木) 13:06:54.25ID:ngTRGmnv0
>>674
レスサンクス。
まあネットに同様な構図がないところで「プロ」の仕業だと思ってました。
あのドラマはちょうどスカパーで今再放送中だけど、よく当時の国鉄が撮影許可したなとしみじみ感じます。
0677名無し野電車区 (アウアウカー Saab-SP8M [182.251.243.37])
垢版 |
2018/08/16(木) 14:34:14.12ID:nE4RYmRaa
>>669
危険が差し迫ってたら、
列車を緊急停止させるSOSボタン押すように、
案内放送してるよ
新横浜発車後にな
0680名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/17(金) 11:03:57.14ID:vyEszCjSp
新幹線 Uターンラッシュがピーク 東海道新幹線上り、自由席は最大110%に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-20064008-kantelev-l27

高速道路、各地で渋滞…今度は行楽出かける車で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00050037-yom-soci

「出張」するオジサンの密かな楽しみ、新幹線の席取りから夜の街まで
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180817-00177591-diamond-bus_all
0683名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/17(金) 23:16:42.69ID:vyEszCjSp
「平成30年7月豪雨」にともなう運転計画について(8月17日17時00分現在)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/07/page_12678.html
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/180817_00_okayama.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/18816_00_sanyou-_2.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/337bb8a0066ceee660152b8a6bf0aaeb_1.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/eb996785eb1b73b6259fb13728cf5d9b.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/39263ae30bc9911d374fbfc0a24121d9.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/180817_000_shinkansen.pdf
0684名無し野電車区 (アウーイモ MMdb-PHeI [106.139.8.151])
垢版 |
2018/08/18(土) 06:32:11.49ID:lFoyo914M
>>677
緊急事態釦は「問答無用で緊急停車」な論と、「必ずしも緊急停車するものではない」な論とが
平行線のまま「結局どっちなんだよ」といった状態のまま解決していないな。
緩解不可な緊急停車の場合、たとえば車両火災のような事態において停車地点が
隧道内だったりしたら北陸トンネルの二の舞になりかねないのだが、
どういった回避策が用意されているのかは未だ明らかでない。
0688名無し野電車区 (スフッ Sdbf-zca0 [49.104.34.28])
垢版 |
2018/08/18(土) 08:26:54.08ID:Hn9P4Ek8d
>>687
小田急でそういうことあったね。
0691名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/18(土) 21:51:33.09ID:nzp01PyAp
山陽新幹線代替輸送に伴う臨時列車等の運転計画について(8月31日まで)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180818_000_shinkansen.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12868.html
【8月20〜24,27〜31日】
ひかり441号東広島臨時停車及び時刻変更、こだま721号時刻・編成変更、臨時こだま773,775,770,772号運転。
【8月19,25,26日】
ひかり441号東広島臨時停車及び時刻変更、こだま721号時刻・編成変更、臨時こだま775,770号運転。
0693名無し野電車区 (ワッチョイ 17b3-xQfD [60.158.218.26])
垢版 |
2018/08/19(日) 08:14:36.38ID:AaoC86BC0
「平成30年7月豪雨」にともなう運転計画について(8月18日10時00分現在)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/07/page_12678.html
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180818_00_rosenzu.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/18816_00_sanyou-_2.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/337bb8a0066ceee660152b8a6bf0aaeb_1.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/eb996785eb1b73b6259fb13728cf5d9b.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/39263ae30bc9911d374fbfc0a24121d9.pdf
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180818_000_shinkansen.pdf
0694名無し野電車区 (ワッチョイ 378a-ipLS [114.185.217.131])
垢版 |
2018/08/19(日) 16:16:59.13ID:dhNvcuBp0
https://i.imgur.com/UohbTBZ.jpg
どこで撮ったのが思い出せない。
たぶんJR倒壊の駅だと思うけど。
0700名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:54:12.46ID:vZBsvbzFp
>>694
豊橋。奥の建物はホテルアソシア豊橋。

>>698
冬場の雪落としで停車かもしれない。雪落としを行う際は11番線しか使わないから。
0702名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:58:11.16ID:vZBsvbzFp
>>699
新山口駅の新幹線は高架じゃなかった?その写真だと新幹線の真横に在来線の架線がある。
0708名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:11:59.71ID:vZBsvbzFp
N700Sの8両組替えは1,2,11,8,9,6,15,16の編成との事。
0710名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:30:16.26ID:vZBsvbzFp
>>709
最初から準備工事済だから、特段問題ない。
0711名無し野電車区 (ワッチョイ 9f73-SUP4 [61.89.10.206])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:38:24.10ID:553VG92T0
>>708-710
8両組み替えのうえ先頭車を電動車にした状態なら九州区間への試運転入線もあるか?

実現したら東海車が在来線も含めて初めてJR九州エリア乗り入れということになる?
0712名無し野電車区 (ワッチョイ 57e7-FCZT [180.197.17.103])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:43:47.25ID:84PnebEC0
豊橋駅11番線は、普段使われていない。
神奈川静岡で運転見合せが長引くとのぞみが使用する事がある。
基本的にドアは開かないが長時間止まることがわかっている場合はドア開ける事がある。
0713名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/19(日) 22:19:01.03ID:vZBsvbzFp
>>711
九州乗り入れは西日本がN700Sの8両編成を導入してからでは?
0716名無し野電車区 (ワッチョイ 9f73-SUP4 [61.89.10.206])
垢版 |
2018/08/19(日) 23:25:53.78ID:553VG92T0
>>713
そういう意味ではなくかつてN700の現X0が8連か10連に短縮されて現在の8連S/R編成開発の為のデータ取りのために西日本に貸し出されたのと同じように
今回はN700Sの確認試験車が8両に組み替え+先頭車の電動車化をして西日本なり九州に貸し出されてみずほ・さくら用8連の開発の為に使われるのではないかと思った

ついでに思ったのだが在来線の車両も東海の車両はJR九州に乗り入れしたことないよね?
元々ブルトレ客車やクルージング列車用車両も持ってないからな
更に言えば東海の車両は北海道にも入ったことはないはず
0720名無し野電車区 (ワッチョイ 378a-LbUe [114.185.209.233])
垢版 |
2018/08/20(月) 01:09:55.45ID:qUHbIXtI0
>>717
金星は神領で検車はするけど向日町所属、金星で名古屋〜神領で検車〜しらさぎで金沢〜雷鳥で大阪〜向日町入庫

名古屋鉄道管理局所属の車両の行動範囲は狭かった。
0722名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-QxOT [175.135.222.80])
垢版 |
2018/08/20(月) 01:59:33.49ID:B7hBoz180
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533896857/123

>123名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/08/10(金) 23:22:36.51ID:kTUs9b1t0
>うるせえ
>赤字がなんだよ

>これに反対する奴の都府県は
>北海道の農海産物出荷停止な
0723名無し野電車区 (ワッチョイ 378a-LbUe [114.185.209.233])
垢版 |
2018/08/20(月) 03:53:34.25ID:qUHbIXtI0
>>721
有明で西鹿児島まで行って、明星で向日町入庫

向日町〜新大阪〜(明星)〜西鹿児島〜(有明)〜博多〜南福岡〜博多〜(金星)〜名古屋〜神領〜名古屋〜(しらさぎ)〜金沢〜(雷鳥)〜大阪〜向日町

だいたい→向きと←向きで運用されてたと思えばいい。583系は昼も夜も走り回ってた。
0727名無し野電車区 (ササクッテロ Sp4b-xQfD [126.33.30.143])
垢版 |
2018/08/20(月) 14:52:09.21ID:+GV8vCzlp
夏のご利用状況について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12871.html
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/180820_00_okayama_1.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/180820_000_hiroshima.pdf
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/180820_00_fukuoka.pdf

お盆期間中のお客さまのご利用について
http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/08/20/180820obonriyoujoukyouJRkyushu.pdf
0728名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8d-hE18 [211.131.220.43])
垢版 |
2018/08/20(月) 23:44:56.28ID:mrxHgrLZ0
>>716
>>717
>>719
>>720
14系座席の臨時「金星」が名古屋局持ち、JR化後も名古屋か美濃太田で持っていたと思う。
名古屋客車区が盛んな頃は名ナコ14系6+6の12両。
なお、名古屋−西鹿児島は14系座席特急では最長じゃないかな。
国鉄時代なら、気動車では、「大社」が美濃太田持ち、出雲市から大社線大社まで。
50.3以前だと「阿蘇」「天草」が名古屋持ち。
また、「五島」などの臨時客車急行の一部は持っていたと思う。

遠くまで行ったのはこれくらいかなあ、新幹線スレだったわ、すまぬ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています