小田急は複々線化後も新宿8時台のロマンスカーは2本880席程度で、
やはりピーク時に入れられるには至っていない。東武・西武でも同様。
東武TJライナー、西武S-TRAIN、京急モーニング号も朝はピークを外して運転されている。
上野東京ラインの開通はあるが、全体傾向は変わらないだろう。

では西の新快速に導入した場合、有料座席にどれぐらい乗るか?
終日の採算性となると、かなり低めに予測しないといけないと思うね。