>>212

>>209
>>アツくなってる所申し訳ないんだけど、岡山ルートの方が便利だと言うのであれば、
>>あなたは山陽新幹線乗り入れ確約をまずは出さないといけない。

>JR西が、紀淡海峡ルートに関する確約をしている状態なら、
>岡山ルートの不利があるだろうが、そんな確約は聞いたことがない。

JR西の立場から言えば紀淡海峡ルートの方がいいに決まっている。
北陸新幹線は関空、和歌山まで延伸できるし、四国、東九州の旅客を取り込める。
北陸ー京都ー大阪ー和歌山と近畿の念願であった南北軸を持つことが出来る。

これが岡山ルートだと問題ばかりだ。
四国内でルートが3分割されるので需要は少なく本数は多くで採算が大幅に悪化する。
しかも山陽新幹線の本数を犠牲にして他社の便を割り込ませる必要がある。

しかもこれはまだいい方の想定で、岡山ルートが山陽に直通できるという前提。
仮に岡山止め等になれば往復強制乗り換え付きの四国発着の旅客増加など極めて限定的。

新幹線ネットワーク構築上も沿線開発の観点からも旅客増を狙うにしても紀淡海峡ルート