X



★★★★四国新幹線Part45★★★★ [集会所]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大阪−(和歌山)−徳島−高松−松山−(大分) ※高知には不要 (1級) (ワッチョイ 36b3-m7MB [153.133.10.196])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:22:19.83ID:vKVReEyL0
◆前スレ◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526893216/l50

◆各種リンク◆
各種リンク
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
https://goo.gl/Z8mUko
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://goo.gl/ld8npV
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://goo.gl/FpW6NH
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0242名無し野電車区 (ワッチョイ 15b3-lGSw [126.163.77.182])
垢版 |
2018/07/22(日) 05:23:49.32ID:WlZmTgrD0
>>239
問われないかも知れないが、3万人以下だと産業の集積も無い。町と変わらない。
都市をなのるなら周辺自治体を吸収合併して、人口10万人かき集めるべし。
鳴門や阿南、南国は可能だ。
合併で自治体減らして、地方議員を減らせて良い。
0243名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-rqCI [61.205.107.157])
垢版 |
2018/07/22(日) 05:58:50.51ID:8oB0+QphM
ヒント
赤字ガラガラ北海道新幹線、人が乗らないから牛さん、豚さんを乗客にするらしい!

駅前が牧場の北海道新幹線!駅を出たら牛糞の臭いが漂う新八雲駅を建設するらしい(爆笑)

新八雲駅出たら牧場一望
https://pbs.twimg.com/media/DgxohZeU8AEVrSK.jpg

見栄っ張りのゆすりたかりが誘致した結果、悲劇が。

新函館北斗駅前 店舗撤退相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180622/0000944.html

ガラガラ赤字北海道新幹線、最大の新函館北斗駅前(笑)
http://livedoor.blogimg.jp/keinosora/imgs/6/c/6c02ae7a.jpg
0244名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-FHcQ [27.138.193.65])
垢版 |
2018/07/22(日) 09:09:04.70ID:eCBV8Fsh0
もしも四国に新幹線を通すゼニがあるなら、山陽新幹線の老朽化対策を先にやれ。
国税から支出するんだから、国全体への影響が大きいものを優先して当然。
0245名無し野電車区 (アウアウウー Sa49-FHcQ [106.133.51.60])
垢版 |
2018/07/22(日) 09:15:43.61ID:o5nvXIJIa
>>243
カキコミ後、4時間もたずにリンク切れですか?w
0246名無し野電車区 (オッペケ Sre1-lGSw [126.179.37.216])
垢版 |
2018/07/22(日) 16:57:13.59ID:IfTa11xgr
基本的に四国新幹線は不要。山陰・奥羽・羽越も不要。
瀬戸大橋経由の、岡山〜松山で我慢できるなら50年の凍結後に検討(完成はそれから20年先さ)。
0247名無し野電車区 (ワッチョイ b5e5-izER [110.92.91.19])
垢版 |
2018/07/22(日) 18:45:09.26ID:R8Q5ZTuW0
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0250名無し野電車区 (ワッチョイ cbab-t/bi [153.189.54.84])
垢版 |
2018/07/22(日) 20:52:59.53ID:oGbJRPkg0
紀淡ルートなんて、和歌山市の中心部も徳島市も通らない。
しかも淡路島とか関空とか、用がないやつにとってはクソみたいなルート。
4時間の壁で集客があるとするなら、岡山から高松(東京〜高松がちょうど4時間)まで延伸するのが最適。
0251名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-t/bi [221.76.94.178])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:06:20.96ID:NuUIDeT00
>>250
>紀淡ルートなんて、和歌山市の中心部も徳島市も通らない。
>しかも淡路島とか関空とか、用がないやつにとってはクソみたいなルート。

ところが、5/18に開催された紀淡海峡ルート・四国新幹線に関するシンポジウムでは和歌山県知事から、
関空連絡橋で関空島に乗り入れて一周した後、南下して和歌山中心部の和歌山駅を通るという(徳島は不明)
紀淡海峡ルートのメリットである四国各都市から大阪まで迅速に移動というのを捨てる、クソにクソを追加する計画が発表された

これなら、高松-大阪でさえ大回りしても瀬戸大橋ルートの方が速い、紀淡海峡ルートは徳島県専用ルートになるだろう
0252名無し野電車区 (ワッチョイ cbab-6yxC [153.133.216.207])
垢版 |
2018/07/22(日) 22:49:40.30ID:5Uy1tObY0
>>251
関空島に乗り入れて一周?何のためにそうするのだろうか?
0254名無し野電車区 (ワッチョイ ed58-0FgR [112.71.178.220])
垢版 |
2018/07/23(月) 10:19:53.01ID:jWgX6Itk0
>>251
徳島駅にもU字で乗り入れてたよ、川幾つまたぐんだという感じだが

>>252
関空まで地下トンネル通すとなると高くつくので日根野−関空間は関西空港線と同ルート
スイッチバックするわけにいかないので二期島またいでループ設けて日根野に戻ってくるというもの

リニアのBルート以上にやべぇやつなので通るとは思えないが、
新大阪から紀淡海峡まで大阪東側まわってくルートのほうが現実味高いのかな?
自分は臨海側でりんくうタウンのほうが無難だと思うけど
0255名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2b-rqCI [61.205.11.91])
垢版 |
2018/07/23(月) 10:44:23.56ID:HwNkTuwnM
ヒント
我が地元徳島!
0256名無し野電車区 (ワッチョイ b533-Nigg [110.3.190.25])
垢版 |
2018/07/23(月) 11:25:12.64ID:DyrLxEI80
>>1
長崎新幹線は長崎と佐賀でばらばらだけど
四国新幹線は徳島、香川、高知、愛媛、とも十字ルートで一枚岩だよね
0258名無し野電車区 (ワッチョイ b5e5-izER [110.92.91.19])
垢版 |
2018/07/23(月) 18:30:55.98ID:2XRMKCxy0
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0259名無し野電車区 (ワッチョイ 4bb6-RbRk [121.92.13.217])
垢版 |
2018/07/23(月) 20:56:45.87ID:QJp4cGkg0
鳴門大橋の新幹線スペースは自転車道になったし
淡路や四国は新幹線より自転車道でも整備しとけよ
そっちの方がみんな喜ぶぞ
0260名無し野電車区 (ワッチョイ 15b3-gwKU [126.241.217.46])
垢版 |
2018/07/24(火) 01:03:23.71ID:ccj/xHli0
>>241
あんた大丈夫か?
暑さで頭に血が上ったのか、文調が常軌を逸し始めているぞ。

誰の発言かわからない、うめきた案と強引に結び付けようとしているが、
そんな幻想を相手にして戦線拡大をすればまとまる話もまとまらんぞ。
0261名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-t/bi [221.76.94.178])
垢版 |
2018/07/24(火) 08:59:20.42ID:+W1bLz9K0
>>254
>徳島駅にもU字で乗り入れてたよ、川幾つまたぐんだという感じだが

情報に感謝、和歌山県議のブログに掲載されてたスライド写真だと、徳島は鳴門付近に赤丸があり、
鳴門徳島駅か新徳島駅を想定しているのかと思ったよ
0263名無し野電車区 (ワッチョイ 15b3-lGSw [126.163.116.176])
垢版 |
2018/07/24(火) 09:47:48.27ID:C1fJ8Ywn0
>>260
四国新幹線なんて100年先も難しい。
瀬戸大橋経由で松山まで、かつ8連・最高速度230キロの簡易新幹線で陳情すれば、場合によっては見込みあり。
それでも、50年以上先になるな。
0264名無し野電車区 (ワッチョイ 15b3-lGSw [126.163.116.176])
垢版 |
2018/07/24(火) 09:50:21.52ID:C1fJ8Ywn0
>>262
新幹線スペースは、原付・自転車・歩行者スペースに使うと良い。
淡路島~鳴門の移動が便利になる。
0267名無し野電車区 (ドコグロ MMc1-oLfn [110.233.245.16])
垢版 |
2018/07/24(火) 14:58:07.46ID:ibTj5epnM
紀淡信者は、淡路島と神戸を分断した新幹線に
兵庫県がホイホイカネ出してくれるものと思ってるからなぁ。
明石海峡トンネル費用を四国が出して神戸と淡路島が鉄路で繋がったら、
ちょっとは協力しなくもないんだがな。
0268名無し野電車区 (ワッチョイ 45ab-t/bi [60.44.176.179])
垢版 |
2018/07/24(火) 16:48:41.69ID:hduzBpIe0
しまなみの成功で、鳴門大橋の新幹線スペースもいい方向に生まれ変わりそうだな。
四国に特需はないが、淡路島に特需がありそう。
四国はサイクリストが多いからなあ。
0270名無し野電車区 (ワッチョイ b5e5-izER [110.92.91.19])
垢版 |
2018/07/24(火) 18:18:43.75ID:z1ZU16Gm0
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0271名無し野電車区 (ワッチョイ b5b3-Wbyo [180.18.197.6])
垢版 |
2018/07/24(火) 21:03:33.48ID:c14Ebxxa0
まともに四国と書けない奴に権限はない
反対する奴は年金を定年まで払って65歳過ぎてから言え
0272名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-t/bi [221.76.94.178])
垢版 |
2018/07/25(水) 00:17:38.64ID:keB4OIXE0
もともと紀淡海峡を行き来するような需要は少ないのかな?

昨年7月27日の産経ニュースより

深日−洲本・関空−洲本 航路苦戦 1日平均数十人、平日昼便ゼロも 兵庫

洲本港と深日(ふけ)港(大阪府岬町)、関西国際空港を結ぶ旅客船が復活したが、いずれも利用客が伸び悩んでいる。
6月25日にスタートした洲本−深日航路は約1カ月の乗客が計2017人で1日あたり約70人、7月9日に運航開始した
洲本−関空航路は約2週間で約600人、1日あたり約37人。いずれも採算ラインを公表していないが厳しい状況で、PR不足なども影響しているようだ。

今年も7月1日から、社会実験として洲本-深日航路が日に4便運航されるようだが、盛況なのか?
0273名無し野電車区 (JP 0H93-Nigg [103.246.39.122])
垢版 |
2018/07/25(水) 07:28:21.36ID:csfN3GkpH
松山〜関空はピーチ5000円。松山〜伊丹も10000円以内である。
東京、愛知、福岡へも飛んでいる。
新幹線なんて一切いらない。広島へ行く便ならあってもいいかな、くらいのレベル。
0274名無し野電車区 (オイコラミネオ MM91-rqCI [150.66.110.126])
垢版 |
2018/07/25(水) 08:40:34.03ID:sm9KtTkuM
ヒント
四国新幹線は必要
0277名無し野電車区 (スププ Sd43-CNyM [49.96.41.32])
垢版 |
2018/07/25(水) 14:06:11.05ID:ThXji7QNd
>>273
コミューターの航空路線すら維持できない広島に新幹線とかアホ臭っ
ピーチの関空行きは1日1便しかないし、伊丹行きは28日前購入でも1万以下になんかなら無い
煽りにしてもレベル低すぎ
0282名無し野電車区 (ワッチョイ e2b3-Q5Zu [221.76.94.178])
垢版 |
2018/07/26(木) 00:25:37.26ID:nTsNqUaA0
>>265
>単に歩行できるようにするだけで、新幹線計画が再浮上したら剥されて路線化する。

無理でしょ。大鳴門橋は単に下にスペースがあるってだけで、特に鳴門側はどうやって橋まで線路を通すの?
0283名無し野電車区 (オッペケ Srbf-p80q [126.179.33.147])
垢版 |
2018/07/26(木) 01:10:37.52ID:gKU0Hjmrr
>>274
不要。岡山〜松山だけにするなら、50年凍結した後、検討してやる。
0284名無し野電車区 (ワッチョイ 2202-x//5 [219.160.236.185])
垢版 |
2018/07/26(木) 05:14:25.49ID:TEzo3Rtr0
四国新幹線は西日本の交通ネットワークに必要だから早くやれやれだぜ
0287名無し野電車区 (ワッチョイ 86b6-TryB [121.92.13.217])
垢版 |
2018/07/26(木) 07:28:54.67ID:4lOgrXp30
>>284
四国新幹線より山陰線に代替輸送で貨物列車復活
させる方が有意義なんだが
DF200でコキを10両程度
0288名無し野電車区 (アウアウウー Sa9b-l6JZ [106.133.53.194])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:08:22.03ID:NzqHHuUVa
老朽化の著しい山陽新幹線の対策が最優先。
四国なんて、優先度は下の下。
四国の内部は知らんが、外部では当然の話。
0289名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-8sdz [61.205.7.218])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:26:24.18ID:6urAvr0BM
ヒント
我が地元徳島に四国新幹線はよ
0290名無し野電車区 (ワッチョイ e2b3-Q5Zu [221.76.94.178])
垢版 |
2018/07/26(木) 08:46:21.24ID:nTsNqUaA0
>>286
道路単独橋と決まってたのに、徳島地元の三木首相のゴリ押しで「スペースだけ」確保されただけでしょ

現在の自動車道の単独高架でどうやって線路引くの? 明石鳴門ルートを半年か1年閉鎖して作り直しするの?
0291名無し野電車区 (ワッチョイ cf33-x//5 [110.3.190.25])
垢版 |
2018/07/26(木) 10:21:53.43ID:YasTPLMt0
>>289
十字ルートで高松、松山に速く行けるから?
0292名無し野電車区 (ワッチョイ 4fb3-kJ74 [180.18.197.6])
垢版 |
2018/07/26(木) 10:25:52.30ID:xVi4Uvuh0
橋は改良で何とかならない?
邪魔な物が線路引くスペースにあるだけ設計なら移設
強度とかバランスでも補強とか
最終はトンネルだけど

何が何でも通さないとか
子供じゃないんだから大人の対応求む
0293名無し野電車区 (ガラプー KK73-nV2A [AUK002F])
垢版 |
2018/07/26(木) 11:53:22.77ID:eFV/8quJK
>>292
大人の対応?
年間750億円そこそこの新幹線建設予算を年間10兆円に引き上げ
基本新幹線である四国他北海道羽越奥羽山陰東九州なども建設開始
工期5年で完工する覚悟で費用が膨らめば建設国債など活用し応じていく
これが大人の対応
大人買い
0296名無し野電車区 (オッペケ Srbf-p80q [126.179.39.221])
垢版 |
2018/07/26(木) 14:13:34.74ID:lYG/nhI4r
>>290
高知と徳島県は見捨てる。
これが大人の対応。
両県は県都以外の都市が皆無=新幹線要らない。
0297名無し野電車区 (JP 0H6f-LwZc [148.64.1.11])
垢版 |
2018/07/26(木) 17:04:02.89ID:WPHjC5CoH
じゃあ福山〜今治〜松山、岡山〜高松の2路線で決定だな
0300名無し野電車区 (ワッチョイ b702-x//5 [60.46.66.201])
垢版 |
2018/07/26(木) 20:19:55.34ID:UXtAMoPF0
>第二山陽新幹線
地域エゴもいいところだな、この前の豪雨でついでに破滅してたらよかったのに
0303名無し野電車区 (ワッチョイ b702-x//5 [60.46.66.201])
垢版 |
2018/07/26(木) 22:15:30.65ID:UXtAMoPF0
>>302
それなら、まだ新幹線も無い地域が要求してるのに第二山陽新幹線なんて
地域エゴ丸出しで、要求してる相手を否定するような発言をするなよ
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 6b7f-eyq1 [128.28.151.105])
垢版 |
2018/07/26(木) 22:58:11.87ID:CHub2fcH0
>>294
紀淡ルートがそれだけ非現実的だという事なのでは?
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 9257-Afk7 [101.110.35.185])
垢版 |
2018/07/26(木) 23:21:55.70ID:XpFGVqLj0
>>37
八戸、盛岡辺りはどうだ?
0307名無し野電車区 (ワッチョイ 9257-Afk7 [101.110.35.185])
垢版 |
2018/07/26(木) 23:29:36.53ID:XpFGVqLj0
>>92
鉄オタが好きなのは在来線特急では?
0310名無し野電車区 (ワッチョイ e2b3-Q5Zu [221.76.94.178])
垢版 |
2018/07/27(金) 03:43:48.96ID:3u1idJBw0
>>294
>何で大鳴門橋の話を明石鳴門ルートの話に変える?

大鳴門橋が不通なら、本四連絡の明石鳴門ルートは当然使えなくなると思うが?
明石から南あわじまでが開通してても、「部分的に使えます」と言われるだろ
0311名無し野電車区 (ワッチョイ b702-x//5 [60.46.66.201])
垢版 |
2018/07/27(金) 06:29:04.51ID:lhyKAZ950
新大阪→神戸→姫路→岡山→宇多津→四国中央→新居浜→松山なら充分やれる
路線だ、早く造れ
0314名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-uqP3 [61.205.90.101])
垢版 |
2018/07/27(金) 07:21:49.44ID:bmZM+FTkM
>>310
それって大鳴門橋は再度新幹線用に活用できるのは理解した上での発言だな。
それなら素直に大鳴門橋の活用可否に関係なく紀淡ルートも明石ルートも紀淡海峡・明石海峡に路線建設が無理だと言えばいいのに。
0315名無し野電車区 (ワッチョイ b7ab-Q5Zu [60.44.176.179])
垢版 |
2018/07/27(金) 07:45:49.50ID:GGYaRu7i0
>>313
口にしたり文字にしないと気が済まないか、黙ってるかの違いで基本的に人間ってそんなもんだろ
四国新幹線に使う金だって税金なんだから。
自分とこにさえ新幹線が来れば、ほかの人の税金が上がろうが知ったこっちゃない奴らばかり。
0316名無し野電車区 (ワッチョイ e2b3-Q5Zu [221.76.94.178])
垢版 |
2018/07/27(金) 09:15:29.20ID:3u1idJBw0
>>314
正確に言えば、大鳴門橋を大工事すれば新幹線を通せるから完全に無理というわけではないと思うので。

ただ、「大鳴門橋は新幹線対応」とは言われるが、橋脚に凸穴が開いてるだけにしか見えない。
どうやって新幹線を通すのか、教えてほしいと思う。
0317名無し野電車区 (オッペケ Srbf-p80q [126.234.38.105])
垢版 |
2018/07/27(金) 11:37:34.15ID:Ol9NPkU8r
大鳴門橋は基本的にもう鉄道通せない。
遊歩道が整備されてますから。
0318名無し野電車区 (オッペケ Srbf-p80q [126.234.38.105])
垢版 |
2018/07/27(金) 11:44:49.56ID:Ol9NPkU8r
>>284
不要だから中止。どうしても欲しいなら、岡山〜松山に絞り陳情してみろ。50年は先送りするけど。
0320名無し野電車区 (ドコグロ MMe7-Ip0i [118.109.188.211])
垢版 |
2018/07/27(金) 14:03:53.84ID:EEDQxOQnM
>>317
遊歩道ができるからと言うよりは
線路を敷く目処が立たないから遊歩道ができるが正しいな。

紀淡信者は、南あわじが大阪のベッドタウンになるから兵庫県は喜んでカネ出すとか
関空や泉州に新幹線駅ができるから大阪府はカネ出せとか
上から目線で紀淡ルートに協力しろの一点張りだからな。
本当に整備新幹線の定義を分かってるのかも怪しい。
0321名無し野電車区 (ワッチョイ b702-x//5 [60.46.66.201])
垢版 |
2018/07/27(金) 16:10:53.86ID:lhyKAZ950
>>319
勝っ手に決めつけるな、赤字と決めつけたいのならその裏ずけになってる
根拠の数字ぐらい示せ、お前のかってな思い込みの数字は論外だぜ
0322名無し野電車区 (JP 0H6f-LwZc [148.64.1.43])
垢版 |
2018/07/27(金) 17:10:29.96ID:iPUOe039H
>>321
今の時点で赤字なんだから…
0323名無し野電車区 (オッペケ Srbf-p80q [126.234.38.105])
垢版 |
2018/07/27(金) 17:28:00.96ID:Ol9NPkU8r
>>320
兵庫県は嫌がります。
メリット無いもん。
0325名無し野電車区 (オッペケ Srbf-5et5 [126.179.125.155])
垢版 |
2018/07/27(金) 18:23:23.34ID:8z7yxqufr
岡山―高松に海底トンネル敷けば、岡山―高松も20分ちょっとで結ばれそう
瀬戸大橋と違って強風や騒音のリスクもなくなるし
あとマリンライナーは客層悪すぎて常に乗り合わせた乗客とのトラブルも付きまとうのがネック
宇高航路の大幅減便で香川―岡山利用客のマリンライナーへの一極集中に拍車もかかってるんじゃ
0327名無し野電車区 (ワッチョイ b702-x//5 [60.46.66.201])
垢版 |
2018/07/27(金) 18:46:52.68ID:lhyKAZ950
>>324
>>324
>実際 今も赤字だよな
在来線があまりにも遅くて不便だからだろう
それにお前さんのいってることは自分の脳内でしか回答してないよな、
根拠がねえよ、どこに住んでるアホだ
0328名無し野電車区 (ワッチョイ cfe5-69PW [110.92.91.19])
垢版 |
2018/07/27(金) 18:47:55.53ID:rmfGB5o50
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0330名無し野電車区 (ワッチョイ b702-x//5 [60.46.66.201])
垢版 |
2018/07/27(金) 18:56:15.81ID:lhyKAZ950
>>329
根拠が示せないんだったら黙ってろ、ボケ
0332名無し野電車区 (オッペケ Srbf-p80q [126.234.38.105])
垢版 |
2018/07/27(金) 21:11:29.09ID:Ol9NPkU8r
淡路島に鉄道は通せない。
兵庫県が協力しないから。


協力するメリットが兵庫県には無い。
兵庫県はビタ一文負担しない。
0333名無し野電車区 (ワッチョイ b7ab-Q5Zu [60.44.176.179])
垢版 |
2018/07/27(金) 22:40:27.56ID:GGYaRu7i0
>>330
https://mainichi.jp/articles/20180330/k00/00e/020/239000c

瀬戸大橋線以外はずべて赤字。速い列車を通すために、わざわざゼロから作る必要もない。
高速道路の最高速度撤廃すれば、ほぼ無料で四国内を高速移動できる。
0334名無し野電車区 (ワッチョイ 9257-Afk7 [101.110.35.185])
垢版 |
2018/07/27(金) 23:04:56.66ID:0fYO9LUw0
新幹線作るより特急の走る在来線をほくほく線レベルにすれば、経費も安く、赤字になっても被害が小さい
0335名無し野電車区 (ワッチョイ 0e30-LwZc [119.24.148.79])
垢版 |
2018/07/28(土) 00:11:42.42ID:XOPGBWnt0
高知までは谷が深いから、他に長いトンネル掘ったほうが安上がりだな。
30分に1本なら、単線新幹線って方がいい。
トンネルの入り口だけは大きめに作ってトンネルドン対策は必要だが。
ほくほくも、智頭もトンネル入るときは減速してるし。
0337名無し野電車区 (ワッチョイ b702-x//5 [60.46.66.201])
垢版 |
2018/07/28(土) 07:59:21.90ID:MrMB2k2y0
>>335
工事費が安くつくから岡山高知間に新幹線をつくってもわずか8000億ぐらいという
試算がでてるね、当然工事期間も短い
0338名無し野電車区 (ササクッテロル Spbf-iFyb [126.233.18.110])
垢版 |
2018/07/28(土) 09:01:27.84ID:si6GNmwWp
>>325
>マリンライナーは客層悪すぎて常に乗り合わせた乗客とのトラブルも付きまとうのがネック

詳しく。
0340名無し野電車区 (ワッチョイ c6ab-uL2T [153.133.216.207])
垢版 |
2018/07/28(土) 10:42:34.92ID:e00t9Qwu0
>>336
作らない=何もしない
何もしない地域に未来への発展はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況