それでは、サービスで資料的根拠を追加しておいてやるよ
資料「土木史研究におけるオーラルヒストリー手法の活用とその意義:高速道路に焦点をあてて」

伊東 (日大教授)明石海峡大橋を鉄道は通さないことにして、あと別ルートを考えるとすれば、どんなことが今考えられているのですか。
山根 (元本州四国連絡橋公団総裁)トンネルにする案では、水深100mの明石海峡の下をトンネルで通っても、明石海峡大橋に乗せても、鉄道の規格にもよりますが、 神戸の駅に取り付かないのですね。
伊東 そうなのですか。たわみがすごくなるということですか。
山根 そうではなくて。
伊東 取り付けの問題なのですか。
山根 そうです。方法としては紀淡海峡を抜ける案が考えられます。
伊東 経営上はどうですか。
山根 備讃線でもう精一杯ではないでしようか。備讃線でさえ止めようと話が出たくらいですから。

明石海峡経由であれ、紀淡海峡経由であれ、鉄道は備讃瀬戸でもう精一杯