>>280
着雪はまだ理解できてないのかw

企業側は現状を良しとせず企業努力する

ということと

現状は、社会的損失の観点でみて及第点である

ということとは両立するんだよ。

後者の観点から前者として妥当な投資の規模が判断されるわけだ。

東海が投資をしているとは言っても路盤作り直しとかではなく車両側の対策をするというのもこのバランスによるもの。

着雪が「矛盾している、面白い」という感覚を抱いてしまうってのは、規模感を伴って考える能力が欠如していることの現れだな。