X



東海道・山陽新幹線205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:39.90ID:qvdnwlzK
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線204
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530792372/
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 19:41:54.51ID:2rZrxSzQ
経営者としての覚悟の差だろうな
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 18:04:30.02ID:+7ncTb3q
N700見てしこってるんだろお前ら?
ぶっかけても白くてわかんないのに何が良いんだが…
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:07:25.85ID:JEKavhtb
何度も言うが東海道新幹線には無駄なものが何一つない
洗練された日本刀のようなものだ!

と言うのは私たちが尊敬してやまない葛西先生のお言葉だ!!
胸に刻んでおけ。
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:12:05.22ID:0GHLZpb2
ヒントくん、JR西日本のトラブルはスルー?

救護室で女性に乱暴疑い JR西の元駅員逮捕、兵庫

兵庫県尼崎市のJR立花駅で7月末、酒に酔って寝ていた女性(28)を救護室に連れ込み乱暴したとして、尼崎北署は27日、準強制性交の疑いでJR西日本の元社員南中翔太容疑者(23)=同県三田市=を逮捕した。
「介抱したがその行為はしていない」と容疑を否認している。
JR西は今月3日に懲戒解雇処分とした。

同署によると南中容疑者は当時、駅員として勤務中。
泥酔した女性を救護室がある事務室内に連れ込む様子がカメラに写っていた。

逮捕容疑は7月31日午前1時10分ごろから同1時55分ごろまでの間に、立花駅の救護室で泥酔して抵抗できない女性に乱暴した疑い。

産経ニュース 2018.8.27 17:29
https://www.sankei.com/affairs/news/180827/afr1808270020-n1.html
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:23:33.61ID:JEKavhtb
駅員さんがやってないと言ってるのに
解雇するという根拠はなんなんだろうねぇ・・・

泥酔女性を強姦する映像があるならば話しは別だが
泥酔女性の言い分だけでまかり通るならば
JR西日本に未来はない。

泥酔状態になるまで酒を飲んで
公共交通機関に乗る方が問題は多いと思う。
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:27:00.42ID:JEKavhtb
>>747
各方面から叱られたのだろ。

現代の偉人
葛西さんに対して余りにも失礼な物言いだったからな。
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:34:34.68ID:+nhZle8t
西は事故以降、上層部が周りの顔色を伺いマスゴミの玩具にされてる
上を何とかして改善しないとこれ以上成長せんやろな
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:50:47.39ID:X4OJRt9i
>>750
ほんとこれ
ダイヤを見ても細部まで磨き抜かれてる。無駄なものが一切ない。

かたや緑のダイヤ(笑)
見てるだけで気分が悪くなる
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 22:01:23.02ID:InTYOegK
のぞみの定時運航率が高まったことで、こと待避駅でのぞみ通過後の出発までの時間短縮の動きがある。これでのぞみの運行本数増が可能になる。
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 23:54:12.43ID:mo4CoQxU
ヒント
国土交通省は27日、与党の整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)の会合で、新幹線と在来線を直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の北陸新幹線への導入を断念すると報告した。開発の難航から九州新幹線長崎ルートでの活用も断念している。
PT側から目立った反対論は出ず、新幹線のFGT導入計画は事実上、白紙となった。

 座長を務める岸田文雄自民党政調会長は会合後「国交省には、地元への説明など丁寧に対応してほしい」と述べた。

 FGTの開発遅れと、車両の製造・維持費が高額なため国交省は長崎ルートへの導入を断念。北陸でも難しいと判断した。

共同通信
https://this.kiji.is/406747800162042977?c=39550187727945729
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 00:19:03.23ID:C8ug6P0l
FGTの問題点?
・重い
・新車の値段が高い
・維持費も高い
・高速運転時の安全性に疑問
・振り子に出来ないので在来線では速度が落ちる
他にあるかな?
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 01:20:38.92ID:zxT3+NcI
重量が問題とか言うけどじゃあそれを解決したら
その軽量化技術で軸距固定の奴がもっと高速化やメンテナンスフリー化できる
そしてフリーゲージにもまた新しい基準を要求することになって
結局堂々巡りになって永遠に追いつかないから実用化しない

スペインなんか高速線区間は高速線専用車よりも
新在直通車は最高速度落ちるけどそれでも使ってるんだが
そういう妥協をしないっていうのは結局採用する気が無いからでしょ
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 06:42:40.25ID:ABgfR3to
>>750
たしかにムダがない。
客に駅を気持ちよく使ってもらおうという配慮など皆無だからな。
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 07:32:49.70ID:neQxszBN
日本刀なんて実用されない、虚飾の具現化、いわば無駄のカタマリじゃないか
例えるなら柳刃包丁だろ
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 07:53:34.49ID:g218zHr1
全JRで一番顧客ファーストを貫いてる東海
それを理解できないバカオタク

ほんと救いようがない
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:37:25.66ID:9RY3g518
ヒント
顧客ファースト難波.1はJR西日本
底辺はJR糞緑
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:46:37.62ID:X+goR1+O
新幹線で席が取れる、座れることがまず第一。そして速いこと、乗り心地がよいこと。これらを全て満たすのが顧客ファーストだよ
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 10:33:52.71ID:g218zHr1
底辺が緑なことだけは同意
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 11:13:36.57ID:xT0NLGqK
今の東海って何の面白味もロマンもないコスパコスパ言ってる嫌儲民のような会社だよな
飯田線や高山本線がありながら在来線で唯一観光列車を持ってないのも東海だし
独創性と個性が持ち味の九州、お客様第一主義の西日本、美しい奥山デザインの東日本に比べると事務的で味気ないんだよ
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 12:30:18.14ID:g218zHr1
お客様第一主義の西日本

ここ笑うところですよね?
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 15:42:13.23ID:g218zHr1
E5を見て美しいデザインだと思うのなら眼科で診てもらうことをおすすめする
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 16:00:16.70ID:xT0NLGqK
E5、E6、E7はいずれもスタイリングや塗装含めて近年の新幹線じゃ美しいと言えるが
N700の保守的、事務的なデザインは全然美しくない
0774名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:22.37ID:ABgfR3to
>>764
だったら東京駅の暑いホームで乗客を待たせる現状をなんとかしろよ。
もうけ主義で10分程度の折り返し運用のため、発車の数分前にならないと
乗客を乗せない。
全く腹立たしい。
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 18:33:22.57ID:ZYvcAxAD
>>774
勉強して待ち行列の応用ぐらいはやる学校に入学し直す
良いメンタルクリニックを紹介してもらう
絶対に自由席を購入せず、発車数分前(余裕時間は好きに取れ)までホームに上がってこない

好きなの選べ
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 19:03:07.10ID:zUia+bV8
>>774
新大阪でも西の8連だけはホームでノソノソ清掃するせいでホームに行列が
嫌がらせとしか思えない
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 19:14:34.90ID:c6vXa+WG
>>773
個人的には、E5・6もN700もカッコいいと思うけどな。
E7は微妙だったんだが、最近慣れてきた。
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 19:15:05.86ID:+DJnHwOB
待合室代わりに停車中の車両を使った挙句小田原あたりで
手遅れになった頃に既に動いてることに気付くドアホウ対策なんやで
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 19:47:35.92ID:imU0Ir1i
>>768
新幹線にまで詰め込み概念のE4を導入し、普通列車はほぼロングシートの東日本よりコスパ重視の会社はないのでは?
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 20:13:29.65ID:zUia+bV8
詰め込み度
東>海>西>九>>>>>>乗車率3割新幹線(笑)
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 20:48:18.62ID:HKQRY5l/
>>768
日本の二大都市間の人間を東西に効率よく流すために特化した土管のような路線だからね
追及するのは一にも二にも効率のみ。
金太郎アメみたいな車両も人をただ輸送するだけに追及した結果だから画一的になるのも
仕方ないとと思うよ。
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 20:53:06.02ID:Pfyz8XOc
>>768
JR東海の在来線特急は下手な観光列車より快適だと思うけどな。

例えば下りのキロ85の1Cとか座れば
JR東海の素晴らしさは理解できると思うぞ。

何?特急券やグリーン券を買うお金がない?
それならキハ75で我慢やね。
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 20:54:55.38ID:Wlc6yXXW
なぜか先頭車両って眠くなる。単調なんだろうな。
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:00:15.03ID:jdyxRt0B
また土管とか言ってるアホがいるな
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:00:42.76ID:Pfyz8XOc
>>764
公共交通機関において一番大切なのは運休しない事。

多少の台風が来たぐらいでは運休しないのは東海道新幹線。
東日本大震災の時もその日のうちに復旧したし
先日の大阪の地震も午後には復旧。

JRの他社は絶対に運休させてたまるか!!
という東海道新幹線の気概を見習う所は多いはずだがな。
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:01:24.50ID:jdyxRt0B
キハ85は高性能気動車のさきがけ

これが出るまではキハ181みたいなゴミしかなかった
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:05:47.33ID:JISwGEFC
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:08:30.72ID:Pfyz8XOc
あと現状東海道新幹線はギリギリだから
バイパスである中央リニアをJR東海がつくるのだよ。

東京〜名古屋〜大阪間のリニアを否定する奴は
無知な奴と否定することに自己陶酔している奴だけ。
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:10:16.47ID:Pfyz8XOc
>>789
美しい国日本の大動脈
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:13:57.83ID:jdyxRt0B
とにかく土管ではないわ
あれのどこが土管に見えるのか
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:23:54.71ID:UmGH4WT2
>>779
E2やE5やE7も、N700に比べるとかなり狭いよ。
E4がいなくなっても詰め込み新幹線はまだまだ健在。
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:26:01.22ID:/MpSBBch
おカタい組織が運営してるから動脈硬化起こしてるわけだな
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:26:38.82ID:jdyxRt0B
スピード、快適性、新幹線イメージを高度なレベルで融合したデザインがN700。

スピードだけを追求するとE5みたいなわけのわからんものになる
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:30:54.13ID:MsCT9Vkw
>>774
最近東海道新幹線に乗ったことないけど、
東日本の新幹線の2分前ドアオープンより
ましな運用してるんじゃないのかい?
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 22:12:31.68ID:Au746+Xc
>>782
本当に土管なのは全区間の85%がトンネルのリニアだな
環境破壊や資源・税金を浪費してまで建設する価値の無いクソ路線

火災のクソジジイとJR倒壊のせいで新幹線は詰まらなくなり、日本経済は停滞してしまった
クソ狭い極小日本にリニアや新幹線の高速化は要らん事に気付かない愚か者どもですわ
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 22:17:09.06ID:Au746+Xc
のぞみ号誕生前 → 高度経済成長期〜バブル経済
のぞみ号誕生後 → バブル崩壊〜失われた25年

名前だけの貧乏神列車ですな
新幹線が発展するほど、経済や社会が衰退していく老害国家日本w
アメリカや中国のような巨大な国でもないのに新幹線だらけなうえにリニアとか呆れますわ
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 22:24:26.95ID:jdyxRt0B
バブル崩壊…1991年
のぞみ…1992年誕生

お前の言い分は間違い
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 22:40:49.27ID:LtMJnuvx
バブル崩壊は1991年当時は、ごく短期的な景気交代ですぐに景気は回復すると思われてたんだよね。
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 22:42:31.53ID:4WIqm81P
>>776
> >>774
> 新大阪でも西の8連だけはホームでノソノソ清掃するせいでホームに行列が
> 嫌がらせとしか思えない

分割民営化時に、山陽新幹線の発着に1面しか割り当てなかった
東海が強欲なだけ。
23・24番ホームを西に割り当てるのが自然。
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 00:16:06.77ID:PlexUKHf
>>798
東海道区間のぞみは出庫運用のことが多く余裕持って入線してるね、山陽直通はギリが多いけど
maxに臨時出す日でなければホームが待つ人でごったがえすようなことはないよ
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 00:25:03.57ID:j5zCjMg7
N700S
また最近深夜の試運転しているね
豊橋市内を23:45分頃下って行くのをここ一週間ぐらいで何回か見た
当初の試運転時刻より15分くらい時間が早まっている
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 00:42:44.31ID:As/xb169
>>803
ホームの少なさじゃなくて東京方に電留線がないのが一番の問題
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 05:49:50.89ID:GihNhbfm
土下座しながらレスでもしてんのかってくらい薄ら寒い狂信者のレスを見る度に笑ってしまうのだが
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 07:13:16.89ID:s/2AiIut
>>798
新大阪駅発のさくら・こだまではトンヘのせいで2分前まで乗り込めないのがデフォ
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 07:33:49.85ID:WdqWx3hH
>>775
指定でも、発車5分前くらいにはホームに行くのが普通だろ。
君のようなアスペル君の例は参考にはならない。

>>778
方言での書き込む禁止
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 08:20:27.85ID:FIXiinU+
緊急時は乗務員にお知らせくださいというアナウンスがあるけど、あれって遠回しに
そういう事態があっても被害にあっている乗客を助けないでください、みたいな意味
もあるんだろうな。
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 08:23:14.55ID:HFM2Yngd
オレンジと緑ならばオレンジの方が鉄道会社として
シッカリしてるからね。

緑はヒント君を開店休業状態にする気概でやってみろ!!
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 08:26:03.18ID:HFM2Yngd
>>808
お前はトラブル続きのJR緑が好きなのは分かったから
神聖な東海道新幹線に乗るなよ。
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 09:12:06.04ID:n5DgS94o
トラブルを見てみない振りした挙句とりあえずその場は他社に押し付けるのが優秀ってだけだろ
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 09:38:32.74ID:DDY6S85E
>>811
>5分前

なら扉開の直前だよな
適切なタイミングでホームに上がれ、要は自衛できると指摘されてるんだし
アスペ+記憶障害かな
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 09:57:23.09ID:cNY0qr8T
単なる忘れものと不審物はどうやって見分けるのだろうか?
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 10:32:14.58ID:IYobzRIp
単に普段検索してる内容が反映されてるのだけでは
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 12:08:53.30ID:VbNo61W7
シンカリオンでも主人公機はE5がベース
N700ベースの機体には嫌味な性格した主人公のライバルが搭乗するわけだが
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 12:26:43.85ID:94AqmJN0
>>819
扉か開く直前なら列が最も長いわな。
一通り車内に収まったタイミングが個人的なベスト。
同行者がいると、早くホームに行こう行こうと煩いがw
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 12:32:48.56ID:4GeCgQ1m
シンカリオンって何なんだよ
オタクって一般人が知らない用語を当たり前のように使ってくるから気持ち悪い
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 16:19:05.06ID:dFROlTAc
子育てどころか結婚さえしていない人にはハードルが高いか。
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 17:47:06.48ID:wIDLAcQY
おかげでおじさんたちがイーゴ、イーロクとか呼んでる横で
子供がイーファイブ、イシックスとか言ってるんだよな
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 18:41:50.57ID:FIXiinU+
このスレって1年に数回しか乗らない人が多そう。
そのくせ、口だけああしろこうしろ言う。
んで、その数回乗車も、駅弁や車販は高いとコンビニの弁当とか持ち込んでそう。
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 19:23:51.20ID:A3rsYL5E
ヒント
駅弁くらいは買おうよ。コンビニ弁当はいつでも食えるをだから
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 19:28:16.81ID:4GeCgQ1m
駅弁は高くてまずい。

おなじ高いものなら大丸の弁当を選ぶ(東京駅限定だけど
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 19:33:56.98ID:4GeCgQ1m
それと確かにE5はガキとオタクにウケそうな感じはする

N700は大人のデザインなのでそういう知的レベルの低い層にはウケないのも理解できる
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 19:35:11.03ID:wIDLAcQY
だったら改札でなくていいエキュートでいいじゃん
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 19:36:28.37ID:PlexUKHf
京都と名古屋も改札外での弁当調達はそれほど苦にならない
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 20:50:58.80ID:Mv5o3AUF
東海の在来線は鈍行から特急まで全部同じステンレスにオレンジの帯とかセンスのなさ丸出しでダサいのどうにかしてくれ
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 21:46:59.15ID:Nx54vYC3
>>835
923形も完成予想図では白い車体にオレンジの帯の予定だったんだぜw
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 22:08:11.64ID:0d51EwEB
>>835
地味目で落ち着いてると解釈できんものか?
宿題は終わったのか?
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 22:15:01.46ID:5I6e0xy1
>>835
ためしにセンスがあってかっこいい在来線車両を挙げてみてくれ
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 23:13:48.83ID:shtzAgS6
ということは見た目ぜんぶ同じな阪急はとんでもなくダサいということだな
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 23:37:55.22ID:cNY0qr8T
静岡駅の鯛めし弁当が好き
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 00:54:29.35ID:ePdlJeT1
>>842
コンビニとかが増える前はキオスクの雑誌新聞販売数は馬鹿に出来なかったからな。
今回の件ははキオスクの売り上げが減ったと言うより雑誌や新聞が売れないから、弘済会が手を引く感じだろう。
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 02:31:32.51ID:UXYhKYGk
ヒント
キオスクとキヨスク、なぜ呼び名を変えてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況