X



★ 高崎線 ★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/08/07(火) 19:33:49.92ID:CEIX9TyZ
高崎線について語るスレッドです。
スレッド番号が定かでないため、タイトルのスレッド番号は省略しております。ご了承下さい。

ご利用のお客様へお願い致します。
携帯電話、スマートフォンの通話はご遠慮下さい。混雑時の優先席付近では電源をお切り下さい。爆破予告や犯行予告は、淡々と110番をお願い致します。
架空のお客様攻撃、目撃情報を妄想呼ばわり、短縮URL、煽り、コピペはスルーをお願い致します。
なお、台風接近に伴う荒天が予想されます。晴天でも四六時中ダイヤが乱れていますが諦めて下さい。いつものお願いではございますが、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

NGNAME「鉄道愛」「総裁」「憂国」、NGWORD「アニキ」「兄貴」の設定もお忘れなくお願い致します。

【前スレ】
★ 高崎線 ★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1522796499/
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 08:25:50.92ID:Qu/i1ISL
昨日は人災だね
友人に運転士がいるけど、とにかく管理する側の社員が揃いも揃って仕事ができない奴なんだと…
仕事よりもゴマスリで試験受かるから、年々酷くなってるって言ってた
0406名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 14:04:36.59ID:yPGo7KF0
>>385
大宮ってそういえば宇都宮線には3、4番線があるが
対して高崎線は6番線しかないんだよな。
0407名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 14:08:34.81ID:yPGo7KF0
>>399
俺は東武沿線の草加市住まいだが
JRがこんなに酷いとは。
上尾事件も起こるべくして起こったのだろう。
大宮以北はなにかと苦労するな。
0412名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 17:43:43.12ID:JYhAOOxT
>>401
劣化してないけど…
それとも中の人が(機械が)と言う意味で?
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 17:46:05.58ID:JYhAOOxT
>>241
お礼遅くなったけどありがとう
内宿なんかもループ線にするのが理想なんだね
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:27.60ID:MoB3kp01
アニキたちとは雲泥の差だなぁ、JRって
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 20:28:35.48ID:l/poGusD
高崎線上りが大宮に入れるのは6番と7番、あとホームのない5番
対して宇都宮線は3〜5番、7番に入れる
のは知ってるけど7番にも入れるんだから宇都宮線からも6番に入れるかも?
まあそれにしても宇都宮線てか東北本線は厚待遇だよな
高崎線〜上越線に比べて貨物も多いし妥当なんだろうけど
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 20:43:14.29ID:xrBsTUJG
>>406
67あるじゃん
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/10/02(火) 21:07:56.13ID:yPGo7KF0
>>416
7番線はあかぎの下りが出るホームだからてっきり下り専用かと思うとりました・・・奥がふかいな大宮。
0422名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 00:54:11.47ID:lnHUvH8e
3番から東大宮方面に引き上げられなかったっけ?
0423名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 07:18:22.14ID:xaO0djBh
>>422
今見たら、3番、4番にも土呂方に回送線への出発信号機あるね。
宇都宮線上りと競合するから大変だろうけど。
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 12:40:05.89ID:V+2avZ0r
>>423
3番から回送線は、最終大宮止まりが東大宮に引き上げるのに使ってる

宇都宮線から7番入るのは年末年始の湘南新宿ラインの終夜臨だけじゃないかな
6番に入る高崎線上野行と平面接続してる
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 15:46:57.06ID:QreYm8UM
>>414
7番はただの側線だよ
南行は6番を塞がないと出も入りも出来ない
(元は操車場行きの現留置線に行って、貨物線に出られる予定だったがコスト削減で)

ただ7番はリレーロジックで、日に20本もさばけない
上尾基準の南行は、0810小田原/UT、16国/SS、24品/UT、32ス新/SSとスカスカ(常2-5分遅れ)
さらに大宮7番は0909N’EX/SSがある
26分の国府津行きが6番発車だと、他が必ず7番に突っ込まされる

震災の前だが、手動で7番迂回で発車させようとしてシステムダウン、緊急に変電所の遮断器を動かされ長時間広域停電にもつながった
本数はさばけないのに、使わないと即システム・信号トラブルにつながる
業務連絡、7番の****M車掌さん発車して下さい→出発は赤現示という矛盾表示も多々

12番の川越線、アンダーパス後の川越渡り線、東大宮車庫線とも連動してる
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 19:22:29.10ID:Tvdzelao
アニキたちのころは高崎線と東北線は大宮の北側で平面交差してたんだよな。

よくダイヤ維持できたよな。
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 03:00:43.84ID:DJYiOC8/
>>421
俺もまだまだだなぁ。
北千住も凄いが大宮もあこがれていただけに凄い。
賃貸物件も大宮から先が恐ろしく高いしな。
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 03:02:20.93ID:DJYiOC8/
>>423
>>424
凄い。ただただビックリ。9番線と11番線だけじゃないんだ。
(;゜Д゜)
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 03:12:44.79ID:tbVGBpvr
>>427
いや、移住したけど10年くらい前は朝ラッシュ時通学時に7番着あったし、帰省した時もまだあったから今もあると思ったからさ。

宇都宮線との連絡がギリでどうしてもダッシュの必要があったから毎回、宮原で一旦列車から降りて降りて1番ドア側に陣取っていたなー。
今なら警備員が居るだろうから次の列車乗れと言われて乗れないリスク大だろうけど。
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 03:20:50.52ID:tbVGBpvr
計画運休の件、何故か偉そうに鼻高々にJR東の社長は語っていたが、宇高完全無視だな。
あれだけ指令に乗客が翻弄されたのに計画運休が成功だったとは言わせないぞ。

指令の人も含めて可哀想だ。


高崎線の指令自体はよく出来た人が多いように思う。
大抵は10分以内の遅れで済むし。
この間なんかは、鴻巣から所用で吹上まで行きたくて所定だと鴻巣で特別快速を待ち合わせする普通列車は定時、 傷心特別快速だけ10分遅れていて、鴻巣の改札に聞いたら、
待ち合わせはせずに普通列車の方が先行するとの事。
ホームで待っていて2番線着だったから、騙されたかなと思ってひとまず乗り込んだら、車掌曰く、
吹上まで先行して、吹上で待ち合わせをするとの事。

つまり、10分も開きがあるので、待避線のある駅、行ける所まで普通を先に通そう、行かせようと頑張ってくれた。
バスの時間があったのでかなり助かった。

東でも他所のエリアに行くと平気でその駅で所定接続のまま待つからな。 こういう臨機応変、ファインプレーは絶対にない。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 06:26:04.71ID:3m+xGZKL
>>429
今でも朝ラッシュ時の7番発着はあるよ
7、8時台の湘南新宿はほとんど7番だし、一部の上野東京も7番に入る
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 07:55:12.96ID:RI2Rs01B
>>430
だって、ダイヤ作成はATOS一任でやってんだから
今さら「やっぱり指令員にかなわない」なんて言えるわけないじゃん
ヨークフィールド世代のXeonに振り回される会社&乗客
0434名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 11:17:09.03ID:HngVmtrl
文句や苦情はこんな所に書いたり、駅員に言うより電話やメールの方が100倍効く
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 14:20:16.03ID:Z2BfZRUM
引っ越すかここで愚痴るのが一番現実的という
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 16:34:12.84ID:nYPPBwAV
アニキたちはATOSなんぞに頼らない。訓練された精鋭こそが最強なんだよ。
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:34.34ID:i0SzA7Vr
>>430
逆に本数はよその半分とか1/3なのに、そんなんやられて本数減って迷惑だわ
「バスの時間に合わせる」とか僻地かよww
0438名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 20:58:52.52ID:i0SzA7Vr
>>433
考えなしに付け足し付け足しの場当たりで来てるから、信号確認信号故障が頻発してんじゃん
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 21:09:44.21ID:PlFNUOCK
今日もダメじゃねーか
今週下りは定刻ゼロ。
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 22:21:47.17ID:TOJzRN6e
もう時刻表ヤメロ
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 23:30:46.78ID:DJYiOC8/
>>434
高崎線宇都宮線沿線住民

東武線北越谷〜谷塚住民←いまここ

東武線竹ノ塚〜JR東日本東京駅区間住民
0444444
垢版 |
2018/10/04(木) 23:52:01.56ID:/9Ksdn61
444(^^;
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 08:57:38.19ID:YaruFMtU
どうせ賃貸なら高崎線じゃなくて東武線沿線に借りればいいだろう。
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 11:06:57.19ID:EwesbVTa
伊勢崎線沿線は土地が低いし地盤が緩いので嫌だ
高崎線は北本まで大宮台地だし
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/10/05(金) 19:26:51.26ID:veXV0gjn
>>446
アチコチから言われるけれど、いまいちよくわからないのよそれ。まあ川越市に引っ越しも考えてるけど。
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 07:18:29.26ID:1e9K1y3O
俺は代々住んでるだけだけど、賃貸でわざわざここらに居を構える理由って?
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 18:53:59.09ID:8Cgw34qw
アニキたちだって代々のグンマーだぜ!
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 21:14:33.56ID:A5Ep3bbA
快速アーバン乗ったのに、前行く遅れた鈍行を何故抜かさない?
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 23:10:11.43ID:1e9K1y3O
こんな時間でも高崎線は遅れてるのお
いや深夜だから遅らせても構わんと?
最近じゃ朝ラッシュで遅れても
「ただいま、やく、ご、ふん、おくれになっております」
だけで案内スルーだものな
ラクな商売だ
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 23:20:43.59ID:4tyOhQKm
ドル箱というか、競合路線がないから、客はどんなに文句を言ったとしても、
結局は文句を言ったあとに高崎線様にすがる以外に、通勤の方法が無いからな。
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 23:31:35.62ID:KSW7OxXH
便利で快適な朝日バスと川越線、ニューシャトル、東武鉄道(伊勢崎線、東上線)をご利用ください
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 23:51:00.87ID:4tyOhQKm
新橋やら新宿やらに車やバイク止めるのもなかなか大変だぞ。
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 01:16:26.34ID:URl9SSpe
臨時特急は上野東京ライン横須賀線直通と表示するの?
武蔵小杉と上野が乗り換えなしの例のあれなw
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 01:29:23.87ID:peGTiGia
663 名前:名無し野電車区 (オッペケ Srea-2itP) [sage] :2018/10/07(日) 01:05:42.34 ID:URl9SSper
また上野東京ライン横須賀線直通臨時があるね。
どういう表示なんだ?(○は経由、×は通らない)
武蔵小杉○池袋×
川崎×上野○
てな感じだが。
また、さいたま新都心は駅を通過(湘南新宿に駅はない)だから。

普通は武蔵小杉○池袋○か、川崎○上野○のパターンだから。
武蔵小杉から
品川、東京は横須賀線
赤羽、浦和、大宮、高崎線は湘南新宿ライン
で普段可能。


そんなにマルチする程興奮することか?
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 01:37:26.61ID:y1vdy1Ea
マルチがクソなのは別としてイレギュラーな案内表示フェチはよくいるでしょ
吹上行とかに興奮するやつ
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 07:00:33.72ID:fIvRFRhY
>>460
パークアンドのあれだ
高島平とか光が丘辺りから地下鉄よ
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 12:37:28.79ID:p1aOiyZw
>>456
>>457
国鉄時代の数少ない黒字線区
東海道新幹線
山手線
大阪環状線
南武線
横浜線
高崎線
田舎線区の高崎線が黒字だったのは、裏を返せば、投資を抑制して列車本数、連結両数をケチり、詰め込み輸送が常態化していたことが主因。
その結果、上尾事件が発生したのは必然の成行きであった。
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 12:54:11.48ID:pjnBNPwo
路線名称で統計取るから他の放射5路線が閑散区間も含む長大路線になっちゃうからじゃないの?
熱海 高尾 宇都宮 水戸 佐倉辺りで区切ればどこも黒字じゃね
むしろ高崎線も大宮〜高崎〜長野〜直江津〜長岡〜新潟で信越本線だったら赤字だろうし
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 13:36:48.44ID:jabqCO7p
西上尾第一第二団地から上尾道路経由、西大宮行き、っていうのを東武バスか国際興業バスが走らせれば、高崎支社は苦境に立たされる。

その分、大宮支社が儲かるんだから、JR全体としては変わらない、というかも知れないが、そんなことは関係ない。

高崎線沿線を舐めまくっている高崎支社が苦境に陥りさえすれば良い。
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 13:49:55.19ID:6AQY9CCM
>>468
東武バス 国際興業バス「そんな我々にメリットがない話に勝手に巻き込むな。えらい迷惑だ。」
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 14:17:29.85ID:y1vdy1Ea
高崎線の乗客奪えれば大メリットだと思うけど
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 15:24:00.35ID:UewBTg52
西上尾第一第二団地の客はそもそも東武バスの客でもあるんで
東武バスにメリット全く無い
国際興業バスは完全にエリア外
西大宮駅が単線上の駅であることを考えると現状の本数で目いっぱいで上尾駅より圧倒的に本数少なく
埼京線だけだから上野、東京方面へは乗り換えが必要で利便性にも欠ける
誰も得しない
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 15:39:20.71ID:PvWexJvz
>>461-462
ATOSにはさすがに、そのようなイレギュラーな経路には対応してないん
じゃないかな? てか、>>462の「上野東京ライン 横須賀線直通」は
初耳だな! たぶん、品川で転線だと思うけどさ。
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 16:10:51.96ID:OpoxtPi5
>>466
いや
特急急行が多かったんでその料金収入
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 16:57:09.04ID:P0J+dhdo
上野東京ラインは横須賀線の線路を使用して運行します、川崎駅にはまいりません。
偶にトラブルがあった時に迂回してるよ。
この前大森辺りで火災があった時に迂回してた気がする。
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 17:12:21.56ID:goKwvArZ
>>466
国電区間はほとんど黒字だけど
中央線は松本まで
総武線は銚子まで
東北線は黒磯まで
東海道線は神戸まで
で計算するから黒字の路線が少なく見えるだけなんだよ
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 17:45:31.47ID:E0O7Lu6s
大宮駅の撮り鉄は超キモい
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 18:00:46.93ID:x5T/fx//
>>475
東北本線と中央本線それぞれ青森と名古屋までじゃないんだ
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 18:33:10.89ID:AvOuO+8j
こないだの計画()運休明けって俺が乗った大宮21時前後の時点では湘新は10分遅れ位で頑張ってたんだよな
UTも下手に上野で切らずに無理やり直通させた方が全体で見たらましになるんじゃないかな
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 18:51:54.83ID:rBZ+/hFP
>>478
いちおう当時の管理局境界で切ってる
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 19:00:01.95ID:UewBTg52
>>480
線区別で管理局どうのは関係なくね?
そもそも中央本線は松本通ってないし
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 19:14:12.27ID:Xcovax4I
>>463
吹上止まり、北本止まりは「まもなくシステムダウン」の予告みたいなもんだから
興奮じゃなくてヒヤヒヤして見てるだけの話で
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 19:20:53.20ID:Xcovax4I
>>479
それ表示だけ十数分の遅れなので?
列車番号上は数時間〜十時間遅れのはず
それと上野打ち切りは、人工知能作成のダイヤが勝手に走り始めるだけ
各方面と打ち合わせたり合議したり、人間の判断は介在してないから
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 19:41:59.62ID:y1vdy1Ea
>>482
上でマルチしてたような行先フェチが存在するという話で特殊な行先に言及している人全員がフェチだという話ではない
それを冷静に眺めてる人について言及するつもりもない
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 20:53:59.43ID:A+bCYod1
ニューシャトルを免許センターまで伸ばせば高崎線が止まっても進める
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 22:34:08.26ID:qvMXU5vu
高崎方から基本10+5にすりゃ籠原以北も快速運転できるのにな。
東海道線と直通のせいで実現しないな。
高崎方基本編成なら籠原まで15両特別快速、籠原から前10両が深谷、本庄、高崎停車、後ろ5両は各駅停車高崎行きにできるのに。
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 00:19:19.51ID:G4Z3HgsK
高崎支社はマニア向けイベントとかは張り切るのに高崎線は不便だわ群馬地区は客増えてるのに減便するわなんか酷いな。
上信電鉄のほうが頑張ってる気がするぞ
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 01:03:35.12ID:3/tzC4tj
>>488
籠原よりもっと手前で二面四線にするとか、引き上げ線作るとかして系統分断して下さい
三十年住んでても新幹線で通過しただけで寝過ごしても行った事ないので
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 01:08:18.32ID:xWHEngeG
>>487
俺カゼ引く前は必ずニューシャトル乗る夢見るわ
こないだはついに札幌まで行ったわw
博物館のアトラクションが高崎まで行ってんのに、新幹線は二十一世紀になっても大宮⇔内宿なんだ
大宮からは新幹線リレー号っぽいんだが、その当時は国内にいなかったせいかまだ遭遇したことはない
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 01:10:10.46ID:xWHEngeG
>>489
高崎で211を引っ張り出してきて「新型車両」呼ばわりはビビったw
どこの昭和の国鉄末期だよと
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 06:57:50.46ID:+vFth75f
数ヶ月前、籠原以北のどこかの駅(本庄?)でホームを15両分に延伸、とかいう話があったけど、あれは一体何だったの?
結局籠原以北の15両化は諦めた訳か。
まあ、人口減少のペースも加速するし、団塊が住んでいた中古住宅、マンションも大量放出される中、大宮以北からの遠距離通勤者も激減確実だから止むなしか。
中止となった通勤新線(埼京線)の宮原、桶川延伸に注ぎ込んだ予算を、籠原以北の15両化に充てていれば既に完成し、お釣りもあっただろうに。
0494名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 07:14:46.91ID:UO8iAwcd
異常時に15両突っ込んで折り返しできるための整備
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 08:35:40.33ID:WyYs/CRl
>>486
大宮から高崎まで2時間かかって運賃2,000円とか誰が乗るよ?
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 11:01:58.93ID:Xko/otJ9
高崎線は、北鴻巣以北に設備投資しても、人口減っているんだから無駄だよ。北海道と同じ。

北鴻巣で系統分離したほうがいい。
北鴻巣以南は上尾線。
北鴻巣以北は高崎線。
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 11:04:24.21ID:Xko/otJ9
根岸線は根岸を過ぎて大船まで行っても根岸線。

だから、上尾線も上尾を過ぎて北鴻巣まで行っても上尾線。
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 12:18:53.87ID:Yl8GLCdm
通勤圏とは本来言えないような北鴻巣以北から、電車で一本で行けてしかもちょくちょく座れるんだよ、
と惑わせて、遠い上野までの高額な運賃払わせて儲けるのが、
高崎線収益上の醍醐味なのに、なぜわざわざ収益源を殺すようなことをする必要があるのか。
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 12:22:34.54ID:WyYs/CRl
>>496
なんで停車場ですらない北鴻巣が境界なんだよw
さてはお前北鴻巣利用者だなw
0500500
垢版 |
2018/10/08(月) 16:35:58.51ID:f9xm1hn+
500(^^)
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 16:36:49.39ID:O6Qx5RK6
根岸線は元々埼玉県北部で盛んに栽培されていた良質な葱を横浜港から酢豚需要の旺盛だった中国へ輸出することを目的とした東海道線の支線として建設されたんだよな。
高崎線とのつながりはかなり古いわけだ。
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 16:44:10.86ID:FfV+SFoS
ラッシュアワーなのに、通勤快速を挟むと次の各停まで15分以上間隔が空く
やっと来た各停は背中で押し込まないと入れないほどの混雑
1日中ずっと、5分後に来たり15分以上空いたり、こんなんばっか
結局は競合路線がないから、JRからバカにされているんじゃないかと
高崎線沿線住民はJR東日本に蹂躙されてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況