X



サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9段)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:53:58.300
!extend::none

北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
煽り目的のバスヲタを見つけても触らない事。バスヲタはバス板へ、当スレへの書き込みは荒らしと見做し禁止とします。
※ワッチョイ厨は当スレでは荒らし認定しています。
書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)・規制報告(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)して下さい。
※荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制報告の対象とします。

※北陸を走る在来線特急
サンダーバード(金沢・和倉温泉⇔大阪)
しらさぎ(金沢⇔米原・名古屋)
ダイナスター・おはよう/おやすみエクスプレス(金沢⇔福井)
能登かがり火・花嫁のれん(金沢⇔和倉温泉)
ワイドビューひだ(富山⇔名古屋)

【前スレ】
サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター69
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 22:57:51.680
明日は大雨で、とりあえずサンダーの金沢〜和倉温泉間が運休。
新幹線敦賀開業したら、大阪〜敦賀間の特急は、大雨の場合に運休するのだろうか?
また、名古屋・米原〜敦賀間の特急はどうか?
大阪〜敦賀間の特急は米原迂回するのか?
また、その時は敦賀発富山(長野?)行きの新幹線は敦賀行き特急を待ってくれるのか?
敦賀発東京行きはどうか?
いまのところ、北陸新幹線全線開業は2045年と言われている。
ということは、敦賀開業が2022年度開業するとして、23年は敦賀乗り換えとなる。
その間大雨や強風のときは米原迂回や運休となるのだろうか?
興味は尽きない。
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 00:31:12.000
>>104
雨量規制値超えたらそりゃ止めるだろ
土砂災害の危険があるのに走らせるわけ無かろう
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 01:10:51.150
こういう時は高速バスの方が運行率は高い
富山からの東海北陸道と金沢からの北陸道の両方共に運休になる可能性は低いし
悪天候時は高速バスに限る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況