自治体ではない、市や特別区のなかにある住所としての町が駅名で「〇〇町」なのは都会駅。
ただし多線からの乗り入れを除いて一日20本以上の停車がある駅に限る。
明治以降に自治体だったことのある町が駅名で現在は市の中に含まれる駅は田舎駅とする。