X



駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/09/19(水) 17:53:58.73ID:57g9yJLM
※に該当する禁止行為をした者の最寄り駅、トロール漁法の意味を質問した者の最寄り駅、注意書きを増やす原因となる言動をした者の最寄り駅は秘境駅。
※トロール漁法禁止、災害ネタ禁止、犯罪ネタ禁止、事故ネタ禁止、差別ネタ禁止、特定駅狙い撃ち禁止(都会認定ネタも含む)。宗教ネタ禁止(特定の宗教を指し示さないネタを除く)、海外ネタ禁止、明覚都会ネタ、他のお題へのつけたし禁止。
制裁目的の田舎認定は大山か鳳に対してはメガロポリス認定とみなす。ただし特段の意思表示がある場合を除く。
○○の中に入る文字数はお題を出す人が指定しない限りは○○の数に関係なく無制限
次スレは>>980が立てること。

前スレ
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524739704/l50

関連スレ
都会路線と田舎路線の見分け方 060
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1532534996/
0678名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 08:03:36.50ID:Hc1EzYkY
>>666
筑前前原「JR線経由限定なら秘境・・・」
0679名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 08:09:10.63ID:JnwCzdno
>>675
飯田橋と市ケ谷は東京駅に乗換なしで行けるだろ(早朝・深夜のみ)
0680名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 08:11:33.43ID:JnwCzdno
>>666
西浦和や新座など武蔵野線各駅が超都会(*≧∇≦)ノ
0681名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:32:06.52ID:0u3eZnyD
4線以上で駅メロが全て同じなのは変態駅
同じ曲ながらVerが違えば除外
0682名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:59:50.72ID:BiLCMw26
>>681
新宿(JR)「歌舞伎町で射殺されてぇのか!」
0683名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 16:57:07.91ID:6r1Ai807
駅のホーム全体に屋根がない駅は秘境駅
駅に電光掲示板又はエレベーターがない駅は田舎
駅の付近半径1キロ以内にコンビニがないのは超田舎
0684名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 17:35:12.92ID:s0j7xTT4
>>683
東京メトロに秘境駅続出。
大手町も屋根が無い。
もちろん地上駅の四ツ谷も秘境駅。
東急にも秘境駅多そうだな。
0685名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 17:38:34.41ID:ifQwBpkF
そら東横線ですら代官山、祐天寺、都立大学…etc.が秘境のようですから
0686名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 18:57:41.38ID:BiLCMw26
>>683
中野「サンプラザの解体費用全額払えよ」
0687名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 19:39:33.92ID:WGh6GCOI
もちろん大山も秘境である
0688名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 22:48:20.61ID:PMKZIZ3Z
改札内乗り換えで線路と平行な方向の移動距離が100mを超えるのは恥ずかしい変態駅
ただし列車の乗降位置を乗り換え口に近い位置にするなどの最短距離にする努力をした場合で
100mを超える場合に限る。
改札内でも駅名が違う場合と鉄道会社が違う場合は除く。
0689名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 07:38:02.47ID:6x/dirOw
>>688
三河安城「改札内乗り換えじゃなくて助かった♪」
0690名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:08.11ID:6x/dirOw
>>666
1ランクダウンの駅を四日市にしないせいで
1時間1本の1両編成の普通列車が停車する 
関や下庄あたりが都会駅になっちゃいますが 
  
0691名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 10:21:02.85ID:25cyNmR3
>>688
JR東京駅「ウチの横須賀線・総武線がなんかスンマセン」
JR渋谷駅「埼京線そのうち近くなるよ」
0693名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 12:36:22.18ID:oBQEX78u
駅構内にあるコンビニが2社以上あるのはド変態田舎駅
0694名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 18:26:08.38ID:6x/dirOw
>>688
そこまでして変態駅になりたいのか?札幌市営地下鉄の
大通 さっぽろ
逆に すすきの が変態回避とか納得がいかんw
0695名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 23:39:34.88ID:JjWzQd/T
>>693
博多「新幹線改札内にセブンとファミマが共存してますが・・・」
0700名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 04:25:55.20ID:5tq6jcpw
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 07:38:10.18ID:rq8H9Eex
バスセンターやバスターミナルをAとし、Aに最も近い駅をBとする。
A〜B間が1km以上ある場合Bは都会。(明覚を除く)
0702名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 07:41:53.93ID:rq8H9Eex
>>661
英国「我が国の医師であるローナ・ウィングを変態認定したお前は我が国入国禁止とする」
0703名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 08:30:58.34ID:tYEsnKOi
>>701
関バスセンターから1km以上あり
毎時1本の1両編成の普通列車しか停車しない
JR関西線の関が都会認定されました 

関バスセンターの最寄り駅
関(三重県)
約1.9km 徒歩で約25分

関バスセンター・・・1日上下20本程度なのにウィキペディアにも掲示されています(笑)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
0704名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 10:52:01.69ID:VTamnHZG
温泉地でもないのに○○温泉がある最寄りは秘境駅
0705名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 11:38:31.75ID:iCkdUGGr
>>704
東京駅
「2007年に駅敷地内の東京温泉を廃止しておいてよかった…」
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 11:59:55.50ID:tYEsnKOi
>>704
山王「このスレの常連だけど『山王温泉・喜多の湯』のせいで秘境になるとは・・・」
0707名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 14:20:23.49ID:TBt+YWgL
大阪なおみ優勝記念
駅名の最初の文字が阪 直 美 なら田舎
テ ニ ス の文字が全て入るとカントリーな駅
0708名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 14:39:19.74ID:tYEsnKOi
>>707
赤坂「天然ボケ?のせいで助かった!」
0711名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 18:29:13.62ID:iCkdUGGr
都内トロールだろ、温泉は
23区のほとんどの場所で、掘れば温泉が出る。世田谷区でも渋谷区でも。法的に温泉と名乗ってよい物が。
掘るコストと出てくる温泉の質と量で採算に合わないからあまり掘らないというだけで。
たとえば世田谷区の「成城の湯」は地下1200mからくみ上げている。
0712名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 18:41:55.24ID:H0SvUzUO
>>707
東京ディズニーランド•ステーション
東京ディズニーシー•ステーション

のカントリーな駅とはどういうことじゃ


>>704
戸越とか月島とかも秘境ね
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 19:35:54.89ID:m27hBJnw
>>704

大阪市内も埋め立て地以外どこ掘っても
温泉引けるんでトロール認定。
0715名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 19:53:44.74ID:tFXXJwjH
>>701
群馬大津駅(JR吾妻線)
「草津温泉バスターミナルのおかげで、まさか俺が都会認定とは。」
0716名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 20:50:03.79ID:Azr9ZEY/
いや、逆に「○○温泉駅」と称しながら、駅から半径500m以内に温泉施設が一切ない駅は
大ウソつきで、エンマ様に舌を抜かれるべき変態駅じゃないか?
0717!omikuji
垢版 |
2019/01/28(月) 01:20:04.91ID:45JeKcCd
>>716
榊原温泉口> うち変態ちゃうよな
0718名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 02:08:14.05ID:aPPZNz+K
>>716
黒部宇奈月温泉駅「そもそも俺様は抜かれるような舌は無いから、変態駅回避だな!( ドヤッ」
0719名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 15:16:39.30ID:WXXhdY3y
>>718
酉「なら廃駅にして地獄に堕ちてもらうか(怒)」
黒部宇奈月温泉「ひぃぃっ、調子に乗った発言をして申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0721名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:35.00ID:4EzDFVIK
〜本線がある駅で1番線(のりば)が○○本線が付かないのはド田舎駅
ただし新幹線が1番線(のりば)の場合は除外
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 05:34:11.59ID:90+OiaGK
>>721
京都「入洛お断りどす!」
大阪「323系の製造費用全額払ってもらおか!」
新大阪「おおさか東線の建設費用全額払ってもらおか!」
草津「近江牛のフンと信楽焼ぶつけんぞ!」
米原「伊吹山の雪を全部>>721の自宅に落とそか」
0723名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 07:59:20.57ID:DXs9IuZE
>>721
東海道本線横浜駅の1番線は京急本線のホームだからセーフ(震え)
0724名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 13:29:52.98ID:gZo+Haoc
>>721
品川駅・新宿駅・池袋駅・上野駅・大宮駅
「トロール漁法」

京都駅・長野駅・新潟駅
「1番線にホームそのものがないのでセーフ⊂(・∀・)⊃」
0725名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 17:11:13.26ID:Txq0Urxd
>>723
束「京急とは共同使用駅の関係でもないためアウト!」
横浜「申し訳ありませんでしたorz」
0726名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 19:17:44.18ID:H/ULvkTG
>>721
須ヶ口「うるせー!豊和工業の自動小銃を乱射してやる!」
0728名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 08:05:53.11ID:32sgcppa
>>721
名鉄一宮「駅ビルにある図書館のPCで悪口を書き込んでやる!」
0729名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 10:39:21.86ID:dLmp5EJg
>>721
立川「かつての1番線は廃墟になったから政府だよなェッヘン」
0730名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 10:41:17.84ID:dLmp5EJg
しかも間合いで中央本線運用の列車入ってくるし
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 10:47:10.33ID:dLmp5EJg
八王子「いいわげでぎねぇ〜」
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:48:45.39ID:AaV6er+m
>>716
芦ノ牧温泉「らぶとぴーちの給料、お前が出せ!」
0734名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 20:36:45.67ID:bfplvspZ
中間駅で1面2線しかないのに、片方の線路が行き止まり構造の駅は、秘境駅。
0735名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 21:04:14.47ID:7X8PFajE
平成・昭和・大正・明治・慶応・文化 以外の元号が付く施設があったら変態駅
※慶応と文化を入れたのはトロールになっちゃうから 
0741名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 00:18:39.57ID:y4uk1oqv
花火大会などイベント時や臨時列車のみ存在する行き先の終着駅は秘境駅
JRの場合は市販の時刻表に記載されてるものとする
0742名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 06:07:09.52ID:r7x+Qv78
>>741
入間市「アフォ」
0743名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 07:09:48.34ID:srmjBSpF
駅から500m半径内に一定面積の公園がある駅は、余裕をかました都会駅
駅ロータリーに面してマンションがあり駅から1.5km半径内に耕作地がある駅は、閑静な郊外駅
0745名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 07:54:02.75ID:UPtRe++8
>>735
天応駅(JR呉線)・天和駅(JR赤穂線)
「駅名そのものが元号になってるのはお題の対象外だよな。(震え声)」
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 08:57:18.04ID:kY7U0NFG
>>716
天塩川温泉駅「唯一ある保養施設はGoogleMapじゃ800メートルの距離だけど、
直線距離ならばギリギリ500メートルくらいだから、だいじょーブイ!(震え声」
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 19:07:12.28ID:lwJzhFic
>>745
酉「対象内につきアウト!」
天応、天和「やっぱりアウトかorz」
0748名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 07:59:20.11ID:SRgBW25h
>>735
ここまで誰も気が付かれなかった永和・・・
小学校や中学校もあるから回避出来ない・・・
0749名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 08:17:11.69ID:UpMDZ871
役所の所在町名が隣接自治体(隣接郡も含む)地名にも由来するとき、
その役所の最寄り駅は田舎駅
例:練馬駅
東京練馬区の区役所の町名は豊玉北、豊玉の由来は小学校の名前から付けられたもの
さらにその小学校の校名の由来は北豊島郡(現練馬区)+東多摩郡(現中野区)
0750名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 10:48:38.69ID:MuqVrs4M
>>749
船引駅(JR磐越東線)
「役所の所在町名ではなく、市名そのものが隣接自治体に由来しているケースは除外だ。田舎認定回避\(^o^)/」

市名の由来となった田村地区を含め、かつては田村郡という広域な郡があった。
ところがあるとき肝心の田村地区が郡山市の一部となり、
残った地域は田村地区を持たない田村郡となった。
平成の大合併で田村郡の町村がひとまとまりになる形で田村市が誕生した。
0751名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 10:54:10.56ID:MuqVrs4M
>>750
西春駅(名鉄犬山線)[北名古屋市役所の最寄り駅]
「よっしゃ、俺も田舎認定回避!」
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 12:18:54.45ID:z3YLqa0G
各番台基準で偶数の番線(のりば)が中線などで存在しないのは縁起が悪い秘境駅
JRの場合かつては使われていたが今は使われてなく、かつレールが残ってる場合は幽霊駅
0753名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 12:27:37.60ID:x5f9Ubt0
>>749
葛飾区(立石&新小岩)狙い撃ちでしょ
葛飾区自体、葛飾郡からきてるし
江戸川区葛西も葛飾郡西からきてて、江戸川区役所の最寄り駅は葛飾区新小岩だからとばっちり
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 12:43:35.92ID:yYQgvbrF
>>749
自分でネタ回答の見本つけて百合子大エロ線ぶつけられるぞ。
0756名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 17:17:56.94ID:vpLJXAJe
交通系ICカードを運賃として使えない駅は平成の終わりとともに廃駅!
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 19:16:33.35ID:GTrBDcO6
>>756
西園「ああ、休止決定だよ!」
東園「ゴリラのウンコぶつけんぞ!」
0758名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 19:38:11.73ID:E3OlagGE
>>756
大垣「養老鉄道と樽見鉄道のダブルパンチで廃駅???」 
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 02:50:59.61ID:aEwCAPb1
糞田舎都市の○田駅窓口「Suica解約するなら自費で遠く離れた都会の新○駅まで行って」
0760名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 02:53:24.11ID:aEwCAPb1
修正
糞田舎都市の○田駅窓口「当駅では使えないICカードを解約するなら自費で遠く離れた都会の新○駅まで行って」
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 06:58:39.02ID:W8GIwII7
>>756
近鉄富田「三岐線にモザイク掛けて欲しい」
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 09:25:59.90ID:0ydAjMRi
糞田舎都市の松田駅窓口「当駅では使えないICカードを解約するなら自費で遠く離れた都会の新松田駅まで行って」

松田ー国府津ー松戸ー綾瀬ー上原ー新松田
のルートを使えですね分かります。
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 09:36:22.30ID:hsYJbPry
>>762
松戸まで行かんとも北千住リターンで何とかなる
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 16:20:57.42ID:sr6A3tC+
>>762-764
それ以前に、Suica解約って駅構内でできるのか?そのための往復乗車は無賃でいいのか?できないなら御殿場線沿線からは国府津か熱海、松田からは小田原が一番安そうだ。

>>765
三田線南北線各駅、TXの地下駅「ATOはATCより上だと思うが変態ってどういうこっちゃ」
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 18:29:13.33ID:h8DuPsBp
都会駅の定義として
市制施行100年を超えた市の代表駅があげられます 
ただし市の代表駅が変わっていたら変態駅です
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 18:50:14.57ID:krl/ZAap
>>768 とりあえず、
旧:和歌山→現:紀和
旧:東和歌山→現:和歌山
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 20:02:16.46ID:o/s6utSY
田舎を象徴する施設といえば、簡易郵便局。
というわけで、そこから徒歩20分以内でたどり着ける駅は、田舎駅。
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 20:32:19.32ID:ODW9UuLW
>>770
駅前にある西武デパート内の簡易郵便局のせいで、
乗降客数世界第二位の池袋が田舎認定されました。
0773名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 09:26:07.02ID:Jwh9u/nv
>>768
必死に都会をアピールをする大垣市民乙
0774名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 12:01:51.15ID:bT7N5WYH
改札口か駅出入口から500m以内にセンターラインのある道路がないのは田舎駅。
グリーンペルトで分離されている対向している車道はセンターライン付きとみなす。
片側2車線以上でも対向の車線がない道路は含まない。

改札口か駅出入口から500m以内に舗装された車道がないのは秘境駅。
工事などで一時的に舗装がないのは除く。
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 19:45:54.55ID:w2zdNLaI
>>774
大山「チッ! 老人保健センター前の道路のせいで!」
下板橋「たぶんオレは田舎駅」
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 20:05:21.01ID:D0s5JevC
>>775
大山から254号まで350mだから結局アウト
下板橋から中央環状線まで450mだからセーフ
0777名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:37.29ID:AMC4L9zC
駅のアナウンスの仕方が2種類以上あるのは変態駅(例〜が到着しますと〜が参ります等)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況