X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★208【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/10/03(水) 19:15:31.98ID:Z7qrL8ch
北陸新幹線 敦賀以西ルート

国民・府民・県民 世論 v.s. 自民党の一部議員達+小浜
バトルだ GO!!!

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★207【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537574813/
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 21:21:01.42ID:vAG0WuLx
八ヶ峰付近→京都駅を直線で結ぶと南南東方向に。
堀越峠付近→京都駅はさらに東寄りに。
つまり小浜市のためルートが大きく膨らむj形に。
だめじゃん。
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:09:17.41ID:npuJsifr
>>579
お前の考え方はおかしい

北陸〜米原の利用者はほぼいない。
北陸〜名古屋の利用者は、北陸〜関西の利用者の数分の1。
だから在来線で運べばよい。

金がないという理由なら、小浜京都も米原も不可。
敦賀止めしか選択肢がない。
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:50.46ID:npuJsifr
>>581
これはそのとおり

>>583
大深度といっても上野と同等レベルなら、
数分で地上に上がってこれる。
しかし米原ルートは乱れるといつまでも待たされる。
お前は米原の怖さを知らない。
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:13:18.92ID:pTKT1Mvr
>>587
数分で地上に来れる大深度地下の京都と、
ダイヤが乱れると乗換先の列車がいつ来るかわからない米原。

普通の人は前者を取る。
米原乗り入れなんてJR東日本が蹴るようなことは
いつまでも実現されない。
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:14:33.00ID:pTKT1Mvr
>>590
× 小浜のため
○ 滋賀県を回避するため

お前はどこまでも学習能力がないんだなwww
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:14:37.36ID:wIja0olr
>>591
北陸〜関西も米原で運べば全て満足だろ

直通できる分敦賀止めの一万倍くらいはマシなのだが?
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:26:00.03ID:yEJAlrWi
>>593
普通の人とは?
普通の人が願っただけで駅ができたらそりゃエスパーだ

どんなに素晴らしいルートでも、建設費がなければ完成しないのだが
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:31:50.10ID:QaEsv8m9
京都は大深度ではなく高々架かもしれないな。
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:04:08.85ID:+xDM61jt
高高架なら日照権問題でもう50年くらいかかるかな

反対派としてはそれくらいの大チョンボしてくれた方が酒の肴になっていい
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:06:54.03ID:AcO0OyOg
市区町村人口ランキング
38位 西宮市
39位 松戸市
42位 金沢市←

https://uub.jp/rnk/cktv_k.html
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:09:07.91ID:6T+IuU92
>>595
そもそも米原直通自体がありえない話。
JR東日本がシステム連携に合意しないからまず無理で、
そうでなくてもJR東海が整備新幹線に難色を示しているから無理。
運行主体のJR西日本は第三者だから何もできない。

米原直通でも乗換でも、北陸か東海道のどちらかでダイヤが乱れれば、
JR東海は東海道の客を優先する。
従って、北陸客はいつ動けるかわからない状況に追い込まれる。

敦賀止めであれば、JR西日本の裁量で、適度に接続は行われる。
米原直通ありきの米原ルート推しは意味がない。
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:12:53.91ID:5UD2RFvd
>>596
>どんなに素晴らしいルートでも、建設費がなければ完成しないのだが

ブーメランww
お前さんがどんなに米原が素晴らしいルートである。と力説しても
建設費がなければ完成どころか着工すらしないのだがww
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:17:05.58ID:9jcEtTaG
敦賀どめは正義
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:16.20ID:hsf+CybC
>>580
総工費が2.1兆円ってだけで、建設費自体は8000億円程度で、キロ単価にすると55〜60億円/キロで、これは米原案でも舞鶴案でも大体同じ。
ついでに言うと、国交省試算の143キロって堀越峠あたりまで引っ張らないと出てこないので、五波峠を通るならもう少し短くなる。

実際、費用が掛かるのは駅や駅周辺の整備、あとは車両基地などの線路を引く以外の部分。
線路引くだけならキロ単価が55〜60億円程度で済む。
米原案も、建設費自体は2400億円程度で総工費が5900億円。

ま、小浜京都案で費用が膨らむのは、新大阪や京都の駅周辺整備まで含んでいるからであって
新大阪地下新ホーム構想が出てきたことで、小浜京都案のB/Cにはほぼ影響ないけど、総工費はそこそこ(5000億円ぐらい?)減るだろうね。
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:40:08.06ID:UExU1dSi
>>603
あんたの解釈、大間違いだよ
現在価値化を知らないんだねw
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:41:07.33ID:INvtElhs
>>603
だからなに?としか言いようがないな……

駅部で金が掛かるんだから、なおさら駅数の少ない米原にしろ、という結論にしかならない
新大阪新駅で小手先のガス抜きで財布を変えようったって、費用便益比計算から逃げられるわけねぇだろ
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:43:12.39ID:ia4dg4Qg
>>601
建設費が安けりゃ安いだけ出すのが楽
そんなの小学生でもわかる

関西視点で見れば、ある意味米原ルートは10年で数百億の「財源」なんだよね
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:20:35.24ID:i0ALgagI
>>592
新大阪?
俺は8日に東海道新幹線から御堂筋線の乗り換えをしたけど
新幹線到着から4分後の電車にわずかに間に合わずに一本後の電車に乗ったが
リニアより更に深くなるであろう北陸新幹線ホームから
御堂筋線まで何分かかることやら
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:24:45.95ID:LblLUsKl
>>594
× 小浜のため
△ 滋賀県を回避するため
○ 滋賀県と芦生の森を回避するため

まっすぐ南下だと芦生の森に引っかかって
京大の自然環境学の関係者を敵に回すのはまずいでしょう。
(取り付け道路や工事関係排気問題や産廃問題もあるから)

ちなみに滋賀県が県内に小浜京都通すことにOKだった場合、
堅田駅に新幹線ホームを設置して1駅増えていたけど。
(敦賀から近江今津を経由する湖西フルの場合は、若狭地域の要望でJR西が若江線作らされていた)
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:32:12.47ID:8ALOWNAP
>>608
言い訳が増えたなw

-嘉田知事が公式同意 北陸新幹線「米原ルート」
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&;id=A0012803
> 滋賀県は負担割合の目安に、経済波及効果(京阪神九割・滋賀県一割)を示しているが、同連合は今後、経済波及効果や各自治体の財政規模などの観点から協議を進めるとみられる。
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:33:45.59ID:mLlovqNc
>>607
限られたスペースでリニアを最大限便利にするから
ただの大深度地下より酷いことになるよ
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:37:30.00ID:pNJFj4ev
干渉しそうな地下構造物が他に見られないのに、限られたスペース?
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:41:17.49ID:UvyFMHp8
>>611
御堂筋線は?JR駅の基礎は?周囲のビルの地階や基礎は?リニア駅は?コンコースは?

支障物だらけだろ
小浜みたいな寒村だけが街じゃないぞw
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:47:38.58ID:B4o7Pez3
>>616
だからなに?
駅部なんだから駅の直上にコンコースだって設けるし、人の動線だって作る必要があるだろ
なんで駅部が特に金が掛かるのか理解できてないのか

まさか、ホームだけ大深度地下に作って終了とでも思ってたのかw
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:50:23.03ID:pRze2fwX
>>616の想定だと、40メートル以下(ビル10階以上相当)のホームから地下支障物を避けるように細長い階段をうねうねと登りながら地上に這い上がることになるのかな

うーん、ダンジョンとしては楽しそうだ
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:57:27.44ID:b6iOcM3A
>>618
国に金がなくて、
庶民も増税や社会保険料の値上げでひいひい言ってるのに、
増税 1兆5000億円もかけてやることじゃない。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:58:02.69ID:pJ/zLE6W
>>534
ワシャ、フィリップケーガンの年率13000%説を取る!
イメージが、朝買いそびれた100円の缶ジュースが夕方買いに行ったら値が上がってるっていうセンセーショナルなもんだろ!
年率26%なんて緩過ぎる!
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:02:11.45ID:pJ/zLE6W
>>535
だからあ
「ストライキによる荷主の信用の低下等の影響」と書いとるやんけwww
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:08:07.80ID:pJ/zLE6W
>>536
愈々財務省の悪事がバレつつあり
特別会計と日銀の位置付け、円通貨の出所が解れば日本政府財政が如何に健全なのか解る
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:10:12.06ID:pJ/zLE6W
>>537
10%じゃなく5%でも大丈夫という事が解れば
国民は(財務省に対し)怒るぞ
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:14:03.13ID:85KSv0QG
>>607
リニアや北陸新幹線から御堂筋線への乗換は現実的ではない。

>>609
2016年に機能しなかった中途半端な「合意」を持ち出して何を言いたいのか。
それは「合意」自体が意味をなさなかった失敗例だw
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:16:54.47ID:ANJgrDT8
>>618
上野駅の地下のイメージがわかればそれでいい。
10分もしないうちに地上に出られるw

>>619
当然敦賀止めを主張するんだろ?
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:20:04.91ID:K0Tnia/w
>>606
建設費は安いが経済効果は全くない。
つまり需要が細るだけの新幹線。そんなのはいらない。
米原ルートは金を使わなくて済む敦賀止め以下の愚策だ。

>>608
滋賀県を通すこと自体現実的ではない。考えること自体無駄。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 02:26:44.35ID:KRXy11F6
>>624
何で?
御堂筋線が大阪市内の大動脈であるのは変わらない以上そういう乗り換えが必要なくなるとはとても思えないが

IDコロコロだから大した考えもなくレスしただけだろうけど
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 03:06:24.00ID:W+FsgEPo
ヒント
名古屋から敦賀までリニア建設するのが一番
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 05:13:05.17ID:b6iOcM3A
>>626
何で?

IDコロコロだから大した考えもなくレスしただけだろうけど
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 05:14:36.58ID:b6iOcM3A
>>626
経済効果は、北陸と関西、名古屋、東海道新幹線、リニアを結ぶ米原ルートがでかいに決まっておる。

片肺新幹線はだめだ。
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 05:15:37.46ID:b6iOcM3A
>>626
敦賀どめいうんなら、明日から中学校中止だから、小浜厨は学校いかなくていいぞ。
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 07:19:38.19ID:KX26WO4x
>>627
リニア、山陽、北陸からの乗換は、
>>629の乗換が最適になる可能性あり。

>>628
誰も金を出さない。

>>631
国交省試算で、輸送密度が小浜京都>米原だったことをもう忘れたのかw
これは米原ルートのほうが逸走が多いか、新規需要が少ないことを意味している。
新規需要の取り込みが少ないということは、経済効果も小さい。
各方面に劣化新幹線になるより、片肺のほうがまし。
北陸新幹線敦賀以西のルートに、最適解はない。
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 07:30:57.19ID:sKgxLJJ1
>>608
地下を通るんだから森は関係無いんじゃないかな。
そんなこといったらリニア中央新幹線の方がよっぽど環境に影響あるんだが
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 08:15:23.49ID:TA8TYpk3
>>633
国交省の試算は米原乗り換えなww

米原乗り入れなら、関西と名古屋、リニア、東海道新幹線全ての需要に間に合う米原ルートが多いに決まってる。

いいかげん、小浜厨も逃げの文句がインチキ論破されたやつばっかり。
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 08:17:50.93ID:TA8TYpk3
>>635
関西にも名古屋にも両方使えて、
はるかに安くて
便利なルートがあるんだ。

新幹線は中距離、遠距離に向く乗り物。

近距離は運賃の安い高速バスと自動運転の時代だ。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 08:21:26.90ID:sKgxLJJ1
>>636
米原乗り入れはこのスレでとっくに無理だと結論出ているんだが、どうして米原派は今までの議論を無視するのか
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 08:29:50.22ID:npW1m7xb
>>636
乗り入れでブーストしてなんでも出来るって
デマ流してる奴ハケーン
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 08:40:10.70ID:tN47ppaW
>>638
永遠に同じ話の無限ループ
ここはそういう所でお約束を楽しむ所
なんだよ
そろそろ中年小浜ニートが起き出して
味噌だなんだというのも
ここの様式美
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 09:10:19.72ID:rz3EAqqp
>>637

建設費は安いが年間1300万人が余分に料金をふんだくられる利用者無視の米原ルートはお断りします
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 09:12:53.40ID:7+oRJYC/
>>637
関西にも名古屋にも途中の用もない田舎に全停させられて
面倒な永久乗り換えで両方面劣化して 運賃はるかに高くて
雪害にまで巻き込まれる超絶劣化ルートの間違いだろw
0645名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 10:11:19.62ID:yWwFHhe+
>>644
今日こそは今からでもいいから
職安いけよw
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 11:09:46.19ID:i0ALgagI
>>629
なにわ筋線では現状の四つ橋線と同程度にしか使われないよ

駅の位置が御堂筋線よりも悪い
新設路線はどうしても地下深くなる
御堂筋線よりも運転間隔が長いと想定される
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 11:54:18.06ID:pJ/zLE6W
>>605
ルートが決定したので費用便益費計算は終了致しました
計算したければ御自身の趣味として御自身でどうぞ
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 11:58:45.16ID:05xkKKGx
>>647
B/C値はきっちり1.1で決まり
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 12:14:57.66ID:06Ush+cI
「65歳から年金支給開始」を続けるのが到底不可能な理由
https://diamond.jp/articles/-/181854

今日は小浜の嘘でもなんでもいってやれ
が目立つな。
ついに嘘つかないと小浜京都ルートの用語さえできなくなったか。
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 12:25:32.25ID:06Ush+cI
【行政】厚生労働省「高齢者の皆さん、年金をあてにせず自助努力して」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539225387/

いい加減なもんだね。
国民全体の利益も考えずに、こんなんで
我田引鉄 小浜京都ルートもゴリ押ししてるわけだ。
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:33.73ID:wCEkMeiU
>>650

年間1300万人が利用するのだ
2兆円の投資はなんの問題もない有意義な使い方

税金が心配なら、本当に無駄な案件はたくさんあるから別を当たった方がいいよ
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:18:14.26ID:MSY+gvOK
>>651
さも相手が自分と同レベルであるかのような印象操作、疚しいことしてるやつの定番だよね

必要最小限の建設距離で1.5兆もの血税を解放しようってプランのどこが我田引鉄なんだか
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:20:13.74ID:2CyrrCXN
>>652
>年間1300万人が利用するのだ
>2兆円の投資はなんの問題もない有意義な使い方
その癖、費用対効果は1.05で公共事業として成立するギリギリなのは何でなんでしょうねぇ

小浜京都だってたくさんある無駄な案件の一つなんだよなぁ
むしろルート変更で1.5兆円も湧き出す超無駄案件
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:20:20.46ID:pJ/zLE6W
>>653
でも、お金使う事に関しては
米原新幹線も我田引鉄ですね?
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:21:18.33ID:2j0ave8x
>>655
米原なら費用対効果が2.2もあるんで

むしろやらない方が逸失損益出すぶん悪質でしょ
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:23:39.19ID:2j0ave8x
>>621
数字が読めないから何が主要項なのか分からないのか
と思いきや、「それに加え」という日本語すら読めてないとは

鉄道貨物なんて元々トラックに比べりゃゴミみたいなもんなんだから、影響としては微々たるもの

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01020307/09.gif
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:34:36.46ID:wCEkMeiU
>>654

速達性がない米原ルートに税金つぎ込む方がムダ
建設費の問題ではない
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:37:27.76ID:YWhQ/lTK
>>658
米原の費用対効果は2.2ある
ということは、敦賀止めを続けるとそれだけの逸失利益があるということ

速達性にこだわるならそれだけの価値や収益がないとなー
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:40:43.13ID:pJ/zLE6W
>>659
米原新幹線出来ましたー
北陸関西不便になってサンダバ復活させろ!!言われましたー

こーゆー事か?
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:43:00.29ID:rz3EAqqp
>>656

新大阪地下ホーム、地方再生回廊中央駅に繋がらない新幹線なんて何の意味もないだろう

多額の投資をしてきた北陸への嫌がらせか
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 13:50:29.24ID:rz3EAqqp
大阪目指して建設してきた新幹線、ここで米原なんかに捻じ曲げたらこれまでの投資4兆円がムダになる
それこそ莫大な税金の無駄だよなぁ
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:06:54.02ID:fwbMtqMo
>>660
だからなに?

数字が読めないバカほど自分に都合の良い些末事を広い集めたがるのね
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:09:00.16ID:6TiEtHWS
>>662
米原なら便利な新大阪高架ホームに乗り付けてさらに整備効果アップなんだよなぁ

>>663
これまでの投資を効率よく生かす米原
非効率に無駄遣いするだけの小浜京都

どっちが優位かは火を見るより明らかだろうに
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:10:26.86ID:WUKSVtfw
>>644
米原でそうするか小浜でそうするかの違いだけだけどな
乗り換えに備えて足腰鍛えま
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:26:39.74ID:rz3EAqqp
>>625

高架ホームはヨレヨレローカル線と化した東海道山陽新幹線しかこない

地下ホームはリニア、北陸、九州、長崎、四国新幹線がずらりと並ぶ

地下の勝ち
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:28:12.03ID:9RxTEwU7
> 本庶さんは11日午前、文部科学省を訪れ、柴山文部科学大臣に受賞が決まったことを報告し、自身が座右の銘としている「有志竟成(ゆうしきょうせい)」と書いた色紙を手渡しました。

>そして「基礎研究で非常に広い視点から研究するには、研究費が基本なので、今後とも少しずつでよいので増やして頂くことが非常に重要だと思っている。生命科学は非常に分かりづらいが、人間が考えていなかったことが出てくるので、引き続き支援をいただきたい」

若い研究の芽を摘まないで、社会に役立つ税金の使い方してほしい。減税でもいいけど。
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:38:31.97ID:H7VrKJN3
厚労省マターや文科省マターが国交省予算で対応されるはずがなく
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:39:13.81ID:9RxTEwU7
>>670
厚生労働省
「高齢者の年金やら医療費の額
でかすぎてもう無理!」
http://hamu●soku.com/archives/9921886.html
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 14:51:33.08ID:rz3EAqqp
>>672

おまえがJR東海の犬で
邪魔したいだけで

本当は税金もどうでもよくて
しらさぎにも乗ったことが無いのはわかってるから

こんなもん貼られてもしらけるだけ
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:02:27.41ID:7+oRJYC/
>>665
利用者の利便性最悪で運賃だけバカ高くなる米原こそ非効率の極みだろ
だから落選、廃案が確定したんだよ味噌作
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:37:45.36ID:pJ/zLE6W
>>669
当座やるべきは

消費減税5%へ
新幹線・道路・防災等インフラ公共投資年間凡そ20兆円積み増し
医療・介護予算年間凡そ10兆円積み増し
防衛予算10兆円積み増し
研究開発費減額開始以前に戻す
年間予算より年間概ね40兆円積み増し
国債発行にて賄う
借り換え前提に借金にカウントしない(グローバルスタンダード)

普通の不況対策
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:42:30.31ID:dvOWjmtb
>>668
東海道新幹線はリニアが開通しても空かないから北陸新幹線の乗り入れなんて絶対不可能

じゃなかったの?????
0678名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 15:43:21.57ID:oAQPilLf
>>675
だからなに?

数字が読めないバカほど自分に都合の良い些末事を拾い集めたがるのね

わざわざ具体例を増やしてくれてありがとう
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 16:09:58.41ID:pJ/zLE6W
>>678
だから
国労動労潰しがメインだったんだな
あの時はマスコミも
「国鉄のクセに従業員に風呂まで備えてる!!」とか大々的非難してたな
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 17:01:01.82ID:QgQeUzpf
中曽根も毀誉褒貶あるが行政改革は
中曽根でなかったら出来てない
国鉄が民営化してなければ北陸新幹線なんて
夢のまた夢に終わってた
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 17:50:24.10ID:lfZIpkWO
>>679
いくら国労叩きしたって国鉄のこさえた莫大な赤字は消えないし、その返済が今も続いてるって事実は消えない

どっかの民族じゃないんだから、声闘はやめとけよ
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:34:40.18ID:RhuFz68I
>>608
堅田に新幹線駅作ったら大阪のベッドタウンになってJR大津駅抜けるくらいにはなるんかな…
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:45:55.31ID:ZGzvaEEv
>>658
>速達性がない米原ルートに税金つぎ込む方がムダ
>建設費の問題ではない

それは違う。>>583でも論破されてる通り。
なんど論破されても同じことを繰り返す小浜厨は悪質。
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:48:40.91ID:ZGzvaEEv
>>663
いや、全然。

米原ルートなら、北陸に
関西と名古屋の2つの大都市圏から利用客を呼びこめて、成功に大いに貢献する。
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:49:54.95ID:ZGzvaEEv
>>670
小浜京都ルートなら、税金1兆5000億円も節約できる。
全国の若い研究者達にその一部を振り分けてもいい。
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:51:07.89ID:ZGzvaEEv
>>674
利用者の利便性は、小浜京都ルートより米原ルートが上。
小浜京都ルートは片肺の欠陥ルート。
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:53:23.97ID:ZGzvaEEv
>>676
今、戦後最長をうかがう景気拡大期だけど。
失業率もバブル期以来の過去最低。

小浜厨は小浜に我田引鉄がひどすぎる。
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 19:00:09.87ID:rz3EAqqp
>>684

名古屋からの利用客は年間8万人しか増えないので無視して関西重視にしました。名古屋の方は中京新幹線までお待ちください。
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 19:00:59.79ID:ZGzvaEEv
>>681
小浜厨見てると、本当に声闘そのものと感じられる。

嘘でもなんでもいいから、言ってやれ。
それですぐ論破される。

それで翌日にはまた同じ主張。
およそ誠実さとは正反対が小浜厨。
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 19:03:08.19ID:ZGzvaEEv
>>688
>名古屋からの利用客は年間8万人しか増えない

ソースは?
米原、名古屋からの利用客を出してみろ。

小浜だけで税金1兆5000億円も浪費して、
多数の利用者の利便性まで損ねる我田引鉄はあかん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況