三日月だって以下のように反省している。ここの米原厨もちゃんと反省しないと次は無いぞ。

米原に用事のある人はほとんどいません。大多数の人にとって、米原での乗り換えは迷惑なのです。
現状のように、軌間の違う新幹線と在来線の乗り換えなら仕方がないと言えますが、軌間の同じ新幹線同士で乗り換えがなぜいるのかは説明できません。
乗り換え前提の「米原ルート」はあり得ない選択なのです。
しかも、その重大な事実を隠し、安いお金で大阪まで直通する新幹線をつくることができる、という誤ったイメージを与えたのは、大きな過失です。
コストが安いのは事実ですが、「米原ルート」の場合、米原で新幹線同士の乗り換えが迫られることをあらかじめ言っておくべきだったのです。
「米原ルート」は採用されなかったので結果としては問題なしに終わりましたが。