X



【福島山形】 奥羽本線スレ24番線 【秋田青森】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3級)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:05:29.60H
!extend::none
!extend::none

前スレ
【福島山形】 奥羽本線スレ23番線 【秋田青森】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1490319670/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/09/02(月) 23:29:47.98a
そんな院内駅から歩いて15分ほどの場所に旅館が1軒あるんだな。

ちなみに、奥羽本線沿いを走る国道は13号(福島市〜秋田市)な。7号は羽越本線沿い(新潟市〜青森市)。
0361名無し野電車区
垢版 |
2019/09/03(火) 02:28:51.260
新庄〜横手は普通列車しかなく本数少なすぎでJRが完全にやる気がない区間。
山形の板谷〜大沢も秘境だが山形新幹線がある。
競争を投げた千葉の房総半島の安房鴨川〜君津よりダメ。
秋田はテレビのチャンネルも少ないのが衝撃的だった。
山形も似たようなもん。
奥羽山脈の山越えの厳しさは交通事情以外にも及んでいた。
新潟は首都圏とほぼ同じだった。
失礼だが文明が遅れている感じがした。
土崎付近の吉野家が本当に貴重な存在だった。
牛丼屋もわずかで県庁所在地しかない。
あれじゃ東京とは言わなくても仙台や埼玉位までに引っ越したくなる若者の気持ちも分かる。
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/09/03(火) 10:30:03.150
>>361
湯沢で人口5万だからなぁ
昔は特急走ってたのに
奥羽新幹線フル規格でないと
今は高速で北上に抜けて、そこから
はやてのって東京行くのが一番近い
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/09/03(火) 12:30:48.800
北関東の平野部の人が「田舎だよー。一時間に一本しか電車来ないよ」なんか全然マシ。
テレビも東京と同じで全部映るし、車さえあれば国道沿いは買い物は便利でチェーン店も充実してる。
奥羽山脈越えたら本物の田舎がある。冬は大雪で厳しく家にいてもテレビのチャンネルが少ない。
電化されてるのに寂れっぷりがすごい。
北海道は小樽や札幌しか行ったことないが、非電化路線ばかりで奥羽線以上に田舎なんだろうな。
秋田と山形と青森の過疎地の住人は高齢者親が要介護や死んだら県庁所在地近郊に引っ越すんだろうね。
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/09/03(火) 12:54:30.400
立正とかいう頭のおかしい奴が書き込んでるのか
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/09/03(火) 19:40:25.250
新幹線、貨物列車もない新庄〜大曲は本当にひっそりしている。
羽越本線は酒田〜秋田は旅客列車は悲惨な本数だが貨物列車は多い。
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/09/03(火) 22:31:17.660
>>367
及位〜院内の県境付近の国道13号をまたぐあたりなんて、超立派な複線電化の高架路線だよな。
そこを数時間おきに2両の空気輸送電車が走るだけだから、なんとも勿体無い。
ここまで線路の立派さと列車の本数がアンバランスなところって他にない気がする。
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 09:06:43.870
交通系ICカード 青森県内バス事業者が導入検討
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/243719

ICカード導入反対派からのコメント
『2025年に青森県で開催予定の国民スポーツ大会までに、県内バス・鉄道へのICカード導入は不可能だ!利用客数減や費用対効果などからICカード導入に反対する!』
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/09/06(金) 16:28:19.110
新幹線利用客を意識した青森、新青森、弘前のモバイルSuica利用可くらいしてもいいと思う。
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 01:05:06.520
埼京線快速の停車駅が増えることが話題になっているが、
奥羽線の弘前-青森間快速があの停車駅数なら、
普通列車が日中の利用客が少ない大釈迦、鶴ヶ坂を通過したほうがいいと思う
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:13.460
大釈迦と鶴ヶ坂は朝と夕方に停車すればじゅうぶんだろう
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 01:44:16.62M
>>375
そのWeb記事の全文が書かれてるWeb記事を見たけど、反対派からのコメントなんかどこにも書かれてないよ。
さらに、東奥日報の紙面も確かめたけど、Web記事と同じ内容だった。

>>375の全文が載った記事。

交通系ICカード 青森県内バス事業者が導入検討ーgooニュース:東奥日報
https://news.goo.ne.jp/article/toon/region/toon-20190906083853.html
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 11:16:26.850
八戸周辺は岩手県とのつながりが強く、
ICカード導入には盛岡都市圏のことも考える必要があるはず
青い森鉄道も三沢空港へのアクセス路線としての役割もあるので
八戸-三沢間だけでもICカード乗車券を使えるようにしてほしい
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 18:11:30.280
八戸から三沢空港行くなら直通バスか自家用車だろ普通
あと八戸と盛岡都市圏は関連性無いぞ
八戸と関係するのは岩手県北のみ
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/09/07(土) 18:27:35.95d
二戸辺りからだと盛岡よりも三戸八戸エリアとの繋がりの方が深そうな気がするんだけどこの区間の普通列車かなり減らされたよね
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/09/08(日) 04:03:00.01d
>>384
でも盛岡方面は大体時間一本あるよね
減ったのは繋がりが深そうな八戸方面ばかり
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/09/08(日) 13:25:13.80d
>>385
そうなのよ
値段も1、6倍で上がったし結構困る
実際は新幹線で八戸 二戸行くのも選択肢
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/09/08(日) 13:52:49.110
>>387
目時-二戸間はかなり距離があるからね
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/09/08(日) 17:15:09.450
>>387
県境で会社を分けた弊害をモロに受けたのが二戸ー八戸ってこと?
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/09/08(日) 19:50:59.980
元々岩手県北は青森県だったものを岩手県に移動させたところだもんな
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/09/09(月) 12:48:23.280
>>390
最初の廃藩置県では二戸や一戸は青森県だったんだな。盛岡から北上まで盛岡県、
一関から宮城県北までは一関県になっていた。
0394名無し野電車区
垢版 |
2019/09/17(火) 11:20:13.400
エヌタスTカード利用開始 スマートカード12月まで 長崎自動車
https://this.kiji.is/546343408168649825?c=174761113988793844

みちのりHDは岩手県北バス(南部バスを含む)向けICカードは↑のTカード搭載型で調整している模様。
2025年の青森国スポ(旧:国体)までの間の導入を目指す方向だ。
東北地方はTカード保有率の低い地域(保有率の高い九州地方の3割)であり、長崎で成功すれば導入したがるようだ。
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/09/17(火) 13:01:20.70r
>>394
東北板 http://hissi.org/read.php/tohoku/20190917/ZFQ4blJiNWg.html
コンビニ板
ファミリーマート】青森県のコンビニ事情 11【統一完了確定!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1539639615/
105: いい気分さん [] 2019/09/17(火) 06:14:04.11はFamilyMart信者の八戸イランロシア北朝鮮厄介馬鹿ホラ吹き発狂王迷惑チキン鉄道バスヲタ5ch反日研究会
青森県民なら、ファミリーマートだけ!
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1535867221/
76: いい気分さん [] 2019/09/17(火) 06:14:42.76もFamilyMart信者の八戸イランロシア北朝鮮厄介馬鹿ホラ吹き発狂王迷惑チキン鉄道バスヲタ5ch反日研究会
青森県のこれからのコンビニはセブンイレブン
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/conv/1535880242/
61: いい気分さん [] 2019/09/17(火) 06:14:57.85もFamilyMart信者の八戸イランロシア北朝鮮厄介馬鹿ホラ吹き発狂王迷惑チキン鉄道バスヲタ5ch反日研究会
バス・バス路線板(NGワッチョイ 7f91-z6AI)
http://hissi.org/read.php/bus/20190917/TW1TcmRqMFcw.html
http://hissi.org/read.php/bus/20190917/TW1TcmRqMFc.html
丼板 http://hissi.org/read.php/don/20190917/cmNmTDRJaHU.html
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/09/21(土) 06:15:54.250
JR盛岡支社管内の一部無人駅に設置されている券売機が順次更新している模様だ。
従来の簡易型から最新の一般型(オレカ対応)に取り換えられている。
ただしこれはSuicaエリア拡大に対応させるのでなく、老朽取り換えの一環だ!

Suica導入対応を望む馬鹿野郎共は、さっさと仙台エリアに引っ越せ!!

>>395-396
馬鹿は黙ってろ
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/09/21(土) 19:33:22.43r
>>398も八戸イランロシア北朝鮮厄介馬鹿ホラ吹き発狂王迷惑チキン鉄道バスヲタ5ch反日研究会
>>397-398に400取らせません❗
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 07:52:31.470
>>399-400
死ね!
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 07:57:30.570
死に方の見本を示せないヘタレ殿は黙ってろ!!
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/09/23(月) 10:17:06.39r
>>401
東北板 http://hissi.org/read.php/tohoku/20190923/MEFublBWNjY.html
青森と秋田の民の牛丼は、『♪すき家の、牛〜丼』!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1569191590/→ZENSHOグループ信者の>>401が立てた糞スレ
丼板 http://hissi.org/read.php/don/20190923/MkxNMEdZdTk.html
鉄道路線・車両板(NGワッチョイ 624c-PmII)
http://hissi.org/read.php/rail/20190923/cFA3QW9rSmcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190923/cFA3QW9rSmc.html
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 00:25:15.800
弘前-青森間は鉄道趣味的にはおもしろい区間だと思う

・東日本では珍しいインターアーバン的路線
・ほとんど単線なのに普通列車・特急列車・貨物列車が走っている
・分岐駅(川部)や乗換駅(新青森)がある
・区間運転がある
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 00:28:50.230
>>405に追加

・複数の鉄道事業者(青い森鉄道、弘南鉄道、JR北海道)と接続している
0408名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 10:03:38.09r
(仙)福島支店〜(仙)山形支店〜秋田支社〜(秋)弘前地区〜(盛)青森支店
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 14:52:15.460
奥羽北線の特急ってクソ遅いもんな
JRが全く改良する気がないからあったはずの需要が全部マイカーに逃げてしまった
7号線も大分良くなったし
東北道がもっと弘前よりにあれば交通弱者以外は完全移行してたのにね
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 15:35:56.03M
>>410
速度だけじゃなくて本数も時間帯もクソだからな。
だから秋田〜青森のような長距離でも普通列車に乗らざるを得ないのに、普通列車はオールロングの701オンリー。
新幹線の並行路線や特急が十分走ってる路線なら何時間も普通列車に乗るのは18きっぱーくらいだから、オールロングでも全く構わないんだけどさ。
0412名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 15:39:33.01M
第1便は始発駅を7時台、最終は18時台以降じゃないと話にならん。
最終が16時前とかゴミ以外の何者でもない。
0413名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 17:09:52.69M
>>411
これ
ダイヤ改正で秋田から青森への最終列車が特急から快速になったのは改悪でしかないわ
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 17:48:20.760
青森県民に告ぐ!
きょうの東奥日報夕刊の1面を見たか!!

【フカボリ】青森県在来線 Suicaなぜ使えない?
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/252381

楽しいは、ここまでだ!
青森のマスコミでもSuica導入拒否という正真正銘の正義が提示された格好だ!
これは岩手・秋田も同様である!

2025年に青森県で開催される予定の国民スポーツ大会までの間もSuica導入断念は決定している!

諦めろ!!
0415名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 18:32:03.81p
>>414
すき家やファミマで使おう!

まで読んだwww
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 19:51:56.60M
>>414

ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 俺が八戸のイカれたキチガイ兵藤だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

(ワッチョイ 6291-PmII) の兵藤さんが発狂しましたwwww
0420名無し野電車区
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:16.03M
確かにSuicaの必要性が低い地域であることは事実だな。
新青森〜青森だけならありかもしれんが
0421名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 06:11:33.160
>>416-419
バカは黙ってろ

>>420
「費用対効果」を無視して急拡大させたJR西日本の例とは対照的だ。
JR東はこれ以上エリアを拡大させない経営方針だ。
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 11:25:21.330
>>414の報道以降、青森県民のSuica保有者から武力的抗議が東奥日報のみならずJR東日本(盛岡・秋田両支社だけでなく本社にも)や青い森鉄道にもフルボッコ攻撃している模様!

中には『青森にSuica導入させないことに怒りを感じている!』・『導入しないなら、絶対青森に来ない!』・『導入待ったなしだ!!』と怒りのぶっつけ要望攻撃のほか、
更には『導入しないなら、自×します。』という事件予告も!?。

各社はSuica導入には拒否する方針だ。
0425名無し野電車区
垢版 |
2019/09/25(水) 12:35:44.60M
>>423
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 俺が八戸のイカれたキチガイ兵藤だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

(ワッチョイ 6291-PmII) の兵藤さんが発狂しましたwwww
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:35:27.160
青森県民はSuicaあきらめろ!
秋田県民はSuicaあきらめろ!
山形県民はSuicaあきらめろ!
0429名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 18:54:50.52r
NGワッチョイ使用の>>428=八戸イランロシア北朝鮮厄介馬鹿ホラ吹き発狂王迷惑チキン鉄道バスヲタ5ch営業妨害研究会(非八戸市民)は5chあきらめろ!
東北板 http://hissi.org/read.php/tohoku/20190928/S0ZPKy9SUkE.html
鉄道路線・車両板(NGワッチョイ 5f4c-CWEY)
http://hissi.org/read.php/rail/20190928/Rm1Wd2FaNFow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190928/Rm1Wd2FaNFo.html
0430名無し野電車区
垢版 |
2019/09/28(土) 19:44:43.50p
>>428
しれっと八戸市内のファミマやすき家で
Suica使ってる隠れファン殿乙
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 19:59:40.190
地域交通におけるICOCA展開の取り組みについて
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/08/page_14774.html

残念ながらJR東日本ではSuica仕様にしようとしてもJR西の製法特許(申請中を含む)権侵害に当たるため、導入は不可能。
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 20:29:25.06r
嘘を拡●させる>>432は黙ってろ!
東北板 http://hissi.org/read.php/tohoku/20190929/ckx3Z3ZYcEE.html
北陸・甲信越板 http://hissi.org/read.php/kousinetu/20190929/V0NsaG9wNFM.html
バス・バス路線板(NGニククエ 5f91-+BGV) http://hissi.org/read.php/bus/20190929/ekI1Z2RFSXcwTklLVQ.html
鉄道路線・車両板(NGワッチョイ 5f4c-+BGV)
http://hissi.org/read.php/rail/20190929/d2pQNVRhWnM.html
http://hissi.org/read.php/rail/20190929/d2pQNVRhWnMw.html
丼板 http://hissi.org/read.php/don/20190929/WHpjNDFCRkU.html
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 21:23:36.790
ワンマン列車に最適な『車載型交通系ICカードリーダシステム』は、JRグループではJR西日本だけ!
他のJR各社では絶対導入不可能です。

>>433 は黙ってろ!!
0435名無し野電車区
垢版 |
2019/09/29(日) 21:40:56.070
はい風説の流布乙

そうしてまでなぜ業務妨害に走るのか
逆に感心するわ
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 07:46:29.680
Suica導入可能性がなくなった青森・秋田・岩手・山形の民たち!
Suicaを諦めるつもりないなら、現在のビューカードの種類で数少ないSuica無しの『JRE CARD(Suica・定期券なし)』にしろ!
https://www.jreast.co.jp/card/first/jrecard.html
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 20:06:17.840
スイカを諦めない人にスイカ無しのビューカードを勧めるとか矛盾してやしませんか。
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/10/04(金) 23:51:15.570
ユニバースを買ったらもれなく八戸のキチガイが付いてきたか
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/10/05(土) 11:04:12.76M
>>437
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/10/05(土) 19:49:18.580
>>438-444
馬鹿は黙ってろサル!
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/10/13(日) 20:06:28.090
青森県民と秋田県民はSuicaあきらめろ!

台風被害に対する復旧費用にカネを回してしまったからだ。
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/10/13(日) 20:24:17.75r
>>449
北陸・甲信越板 http://hissi.org/read.php/kousinetu/20191013/WHFScERIVXY.html
>>449が立てた北陸・甲信越板の削除対象スレ↓
台風19号被害】上田電鉄、廃線の危機!!【長野
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1570938430/
東北板 http://hissi.org/read.php/tohoku/20191013/dWVWZHRBOFA.html
バス・バス路線板(NGワッチョイ 9f91-la4p)
http://hissi.org/read.php/bus/20191013/aWczK1loc3Mw.html
関東自動車スレ 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1477459019/
901: 名74系統 名無し野車庫行 [] 2019/10/13(日) 18:03:56.06も八戸イランロシア北朝鮮厄介馬鹿ホラ吹き発狂王迷惑チキン鉄道バスヲタ5ch営業妨害関係者気取り研究会(非八戸市民のクズ大王・猿藤豚純)
関東自動車は10月7日を
鉄道路線・車両板(NGワッチョイ 9f4c-la4p・c5da-la4p[60.42.194.66])
http://hissi.org/read.php/rail/20191013/eXNvTnR6bG8.html
http://hissi.org/read.php/rail/20191013/eXNvTnR6bG8w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20191013/OFVzSU93NGYw.html
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:05.230
青森・秋田・岩手・山形・長野(松本地区を除く)よ、Suicaはもう諦めろ!
沿線自治体の資金援助なしにSuica導入不可能だ!
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 18:24:04.620
>>453
馬鹿は黙ってろ!

今後、JR東日本の経営方針(北陸新幹線被災車両代替製造優先)に従わせていただく!
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/10/20(日) 18:25:56.58a
>>432
こいつ
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 20:15:08.72a
つい先日の大雨で、
大館での花輪線→奥羽本線最終接続に間に合わず、
大館駅から青森駅までタクシーに乗せてもらった。
夜の雨の中をぶっ飛ばしてくれて一時間半、料金は三万円を越えた。
料金は全額JRが持ってくれるということだったが、いろんな意味で申し訳なかった。
おかげでフェリーの深夜便に無事乗れました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています