茨城南部を走る常磐線に乗っていると「無限の可能性」を感じますね。

良好な環境、広大な開発余地、そして山手線まで1時間の好立地。
首都圏最大級の「農村」として圧倒的な農業生産力を持っている点も魅力(食品が安い)でしょうか。

牛久沼のほとりで、ITでのんびり仕事をする生活も良いと思いません?