X



【祝・開業90周年】神戸電鉄55番線【昭和3年(1928年)11月28日営業開始】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 04:02:34.20ID:u7RaGXKN
過去スレ
【最大勾配50パミール】神戸電鉄52番線【出勤は下山・帰宅は登山】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504434770/
【三木駅炎上】神戸電鉄53番線【乗客に被害無し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520351508
前スレ
【平成30年7月豪雨】神戸電鉄54番線【運休・復旧・運行再開】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1531403749

大正15年11月3月27日に道場町・山脇延吉らが有馬電気鉄道株式会社を設立
昭和3年11月28日・湊川−有馬間・開業開始
昭和3年12月18日・有馬口−三田間・営業開始
当時の新機軸を詰め込み開業した鉄道は苦難の歴史を歩み始めた

参考
http://www.shintetsu.co.jp/90th/index.html
http://www14.plala.or.jp/niu_yamada/sintetsu.htm
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 12:58:24.90ID:n13TCJDj
山田町や有馬郡なんて農業以外やることなんてなかった
0253名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 17:36:55.88ID:EPbbZzLI
鈴蘭台みたいな谷間が本当に農地だったの?
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 05:25:15.13ID:CtCxKZIz
神鉄は、電動貨車デト1001を持っていたが、詳しい資料があまり残されていない
市内の卸売市場で仕入れられた生鮮食料品等を沿線の街へ輸送する為に活躍していた様子が伺えます
道路網が整備されていなかったので、地元の人々に毎日魚や野菜・果物を運んでくれるこの電車は、貴重な存在だったのでしょうね

神鉄沿線なら野菜つくるより、米や麦だろうな
昭和初期で神戸市街地で、大八車で水分の多い人糞を南北に移動するのは大変だw
東西に移動すれば楽だし、そもそも畑なら阪急沿線にも沢山あったし、むしろ昭和初期ならソッチが主な生産地だろうね

*1943年の国鉄有馬線廃止後、従来鉄道省線との連帯貨物輸送を実施していなかった神戸有馬電気鉄道では、同線の貨物輸送を代行すべく、同年7月1日より連帯車扱貨物輸送の営業を開始した。
電気機関車はその当時無く、電車に貨車を繋げる方法で対応
1943年(昭和18年)7月1日から、戦後の1963年(昭和38年)9月1日までの約20年間
神戸電鉄の貨物輸送の最盛期は終戦直後の時期で、1946年に年間貨物輸送量が3万7千トンに達したのが、貨物輸送のピークでした
ピークの数値でも、他の私鉄の貨物輸送量とくらべればごくわずかな量
0256名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 05:33:19.32ID:co0plsrb
>>252
平成初期まで神○北高校の有馬口側には段々畑(水田)があったが、宅地化された…

地震で某市の清田区みたいなことにならなければ良いが
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 21:43:35.77ID:Da+9fZ3k
神鉄創業者は草葉の陰から、神鉄沿線の現状をどう思うのやら
電車とレンタカーを使えば三田線沿線も交通の便は悪くない
0258256
垢版 |
2018/12/09(日) 06:30:20.67ID:NwMH9839
段々畑→×
棚田→○
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 15:02:32.12ID:smi+kLna
六甲登山口駅周辺の田んぼの畦道に群生して咲く彼岸花の美しかったこと
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 23:26:18.67ID:utg9gU4I
彼岸花は土地の栄養を吸い取るから田畑の周りに群生してたら農業生産は悲惨やろな。
墓場に群生させると他の雑草があまり育たないというメリットもあるそうな。
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 23:45:25.90ID:0U+ofPBt
ひと昔前の神戸電鉄といえば、車内に肥溜めのにおいが入ってきたりしました…
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 17:28:29.83ID:8n+8+qU7
車両の継ぎ目でトイレをしていたからな
次の列車まで長いし
トイレはぽっトン式
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 19:55:51.91ID:Do2ipsS/
>>260
彼岸花は田のあぜ道に植えるものなんだけど知らないの?
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 20:30:39.95ID:vY8ZPqUL
ネズミが来ないようにと植えてたりするしな(ヒガンバナの毒が忌避作用があるから)
あと川の堤防にも植えてるのはモグラが荒らしたりしないように(堤防決壊対策のため)
するためにある 
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 21:15:17.76ID:1fCzBMMQ
意図的に植える物がはえてて農業生産が悲惨になるわけねえなw
つかあぜ道に彼岸花って日本の秋のお約束だろwww
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/12/11(火) 05:22:50.46ID:2me1pj2P
今の日本なら道端にセイタカアワダチソウ、職場にも観光地にも外国人、ハロワに日本人が風物詩
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/12/11(火) 06:52:31.44ID:bCbvot6i
>>269
ハロワに日本人が来なくなったからあの騒ぎの末の法改正。
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/12/11(火) 08:44:15.81ID:8wrAUhAp
まあハロワだけ嘘の労働条件で求人しても合法な狂った法治国家だからハロワから人が消えたわけだが
民間の求人情報誌やサイトなら違法になる
人手不足のガチブラック企業はハロワか独自求人
ホワイト企業は人手余りなので求人不要w
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/12/11(火) 22:15:21.91ID:M9jwsWMy
三田で氷点下3・4度、今季一番の冷え込み
https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201812/0011895990.shtml

兵庫県三田市内は11日、放射冷却の影響で気温が下がり、午前6時すぎにこの日の最低気温となる氷点下3・4度を記録した。
この冬一番の冷え込みで、県内全20の気象庁の観測地点で最も低かった。
市街地では早朝、地面にうっすらと霜が降り、通勤や通学を急ぐ人たちの多くは、厚手のコートやマフラー姿だった。
関西学院大学神戸三田キャンパス(学園2)では学内のソテツ約100本に霜から守る「こも」が巻かれており、学生たちは冬の装いとなったキャンパスを足早に歩いていた。
神戸地方気象台によると、15日ごろまで冷え込む日が続くという。
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 00:41:06.84ID:O7UgGPRb
ソテツなんてまあそこらの山に普通に生えてるからなあ
山の中なら万が一枯れても不細工じゃないが、大学のキャンパスともなるとそうもいかんのかな
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 07:11:21.28ID:lTc2Sy0O
>>272
北海道・東北の真冬並みに寒いんだな
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 13:43:25.63ID:cCuI+Fpk
>>275
北日本なめすぎ
三田はたまに札幌より寒い日がある程度
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 13:45:31.29ID:MFNNa7+x
三田は寒いったって氷点下5度ぐらいまでしか下がらんだろう
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 15:54:32.56ID:I2fZOxIV
>>278
最低気温の過去最低記録は-9.6℃程度
まあ寒いけど北海道のJKなら生足で闊歩してる
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 16:04:29.52ID:AcVs1wFF
>>280
三田より北神地域の方が冷え込むよ。アメダスポイントがないけど。
三田でそれならマイナス二桁いってた可能性大。
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 21:42:54.14ID:CY8NQ6Tq
それでも北海道のDSなら生足で闊歩してるな
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 23:03:14.57ID:RA3O0PwE
房向け糞ゲー機でドラクエやFFなどの痴呆ゲームをやるのは負け組
初期不良のなくなったPSPでテイルズをやるのが勝ち組
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 02:49:28.83ID:02zcipdI
神戸市には六甲山があって、六甲山小学校のストーブ使用開始のニュースが放送される事が有る
なんか神鉄沿線も寒いけど、世の中の寒さが染みる
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 05:40:03.59ID:bxpsF0Xg
六甲山の上に人が住んでるのか
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 11:47:49.52ID:jx4RMBdL
昔は地元住民だけでも学校を維持する理由を見出だせる程度の児童数があったらしいよ
今は全然だから校区に関係無く入学希望者を受け入れるようにしてる
粟生線沿線の藍那小学校なんかもそんな風にして学校を残すって聞いたことがある
神戸市は他にも複式学級堕ちしそうなところがあるんだよ
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 12:04:45.69ID:zFImIx0B
六甲山はまだしも藍那なんて他所から入れようなんて思う人いるのかしら
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 19:47:25.67ID:15jRieB8
>>288
あいな里山公園が老若男女に人気らしいから希望者はいるだろう
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 22:27:21.16ID:92oI/Z8Q
何を言う粟生から名古屋まで鉄道駅の構内出ずに行けるんだぞ
線路は繋がっていないが
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 08:28:25.34ID:qWB2ubQD
な、名古屋にはエビフリャあがあるから…
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 05:19:55.41ID:NAgjFTy/
神鉄三田駅も改札機光ってるぜ23時まで光らてろよ
0305名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 18:54:26.29ID:F51pwrDo
>>301
兵庫県の観光大使の浅野ゆう子さんを忘れるなやw
ちなみに神戸市出身ですよ!
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 19:09:28.11ID:FI0D9qMX
「神戸出身」と「神戸で活動してる」は全くの別物
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 19:26:19.77ID:ZGm2gXMk
>>305
全国区な知名度ならともかく、地元への貢献度は圧倒的にターザン山下な気がする。
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 19:59:45.26ID:FI0D9qMX
ターザン山下に対抗できるのはサンテレビガールズぐらいだろう
0310名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 22:06:19.88ID:F51pwrDo
>>309
ターザン山下ってKiss-FMの?

20年近く前だけどDJシンゴもものすごくKiss-FMに貢献したぞ!
またShingo's Radio Show復活させて欲しいわー

サンテレビガールズは全国展開して欲しいなぁ
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 22:14:16.83ID:s+ga2BvA
(元)サンテレビガールズで三木市といえば、武田訓佳が有名
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/12/19(水) 01:43:43.70ID:EQBHNgGv
くだらないネタを何回貼れば気がすむんだよ
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/12/19(水) 02:06:31.35ID:Qv9b9Z5a
そのくだらないネタが昨日の夕方にYahooトップの項目にあってワロタ
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/12/19(水) 23:49:07.57ID:UjFpyiEt
神鉄復活のクリスマスプレゼントが欲しい。
0320名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 06:19:58.01ID:A7Pi8vdj
>>319
今年のクリスマスは間に合わないから、来年の元旦の初詣で神社にてしっかり祈ること
あと、神姫バスにお前のせいで神鉄粟生線の経営が苦しくなり、神鉄の運賃が高くて迷惑してるのは神姫バスのせいだと苦情をちょくちょく入れたら願いが叶うかも(万が一)
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 08:56:55.71ID:4g0bg/2W
神姫バスにそんな苦情を頻繁に申し立てるのか?
頭おかしい人だし業務妨害だろ
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 17:49:40.73ID:V37qEpr5
>>321
無理なら政治家に頼むしかないよね…

ところで兵庫県の広告条例…
自治体のPR広告もひっかかるのかな?
セーフなら三木市のみっきぃのラッピング電車走らせれば?
多少はPRになるかも?
あと、全国各地に三木市&粟生線PRのみっきぃ・しんちゃん・てつくんと各地のアニメやゆるキャラまたは萌えキャラのコラボラッピング電車を走らせたら相当話題になる?かも…
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 22:47:21.19ID:A7Pi8vdj
>>312
ひょっとして…
弟子?(^-^)
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 11:26:22.25ID:1g/WyORV
沿線の家買った世代が定年だからね
定年後は電車より車だろうね
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 16:39:37.25ID:Y2jhKJEq
粟生線活性化協議会自体も無駄が多いよなあ
A4の紙2枚のためにメール便なんて使うなんて資金が潤沢にあるんだろうなあ
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 21:47:28.30ID:5QS/pLbd
>>327
こういう連中に限って会合の時にはクルマ使うんだよな。
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 22:36:50.46ID:mU5QlCqn
6500系第5編成と第6編成が年明けに出てきそうだけど
このまま毎年2編成ずつ更新していくのかな?
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 22:43:38.32ID:wQmfhJhJ
この間乗った電車が昭和45年製造でめちゃビビったぞ
阪急から乗り換えた時の落差が激し過ぎる
嫌いではないが
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 23:42:40.46ID:6HrAU6Xm
>>331
》阪急から乗り換えたときの落差が激しすぎる

爆音汚物3300系「せやろか?」
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 00:42:58.86ID:5DyYYyot
>>332
神鉄を利用したこと無いだろう?
神鉄6000系は冗談抜きで神なんで、阪急8000系列並みの乗り心地かな?
しかし、阪急の廃車直前まで綺麗な車体は何だろね
神鉄1000系列に乗った後に、阪急京都線3300系に乗ればだな、
乗り心地の良さを堪能できるだろうな
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 07:04:05.44ID:yjRfUxu3
>>333
>阪急の廃車直前まで綺麗な車体は何だろね

ケチの効用、始末の極意。
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 07:33:11.73ID:dCMF7ENW
古い車体のほうがいいですね
扇風車復活させてくれねえかなあ
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 07:47:00.35ID:2BQgekgK
扇風機はトレインフェスティバルで売ったのか?
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 11:24:42.01ID:ha1Aa9vS
>>331-333
1500系の妻板ドアのないT車を見た時は不細工さにビックリした!
神戸電鉄の1000系は日本の恥と思った!
1100系の方がずっといい!
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 11:30:09.86ID:ha1Aa9vS
>>335
クーラーがないデ1000形は物凄く良かった!
1500系のT車とは偉い違いと思った!
デ1050形の妻板窓は不細工ではないが、山陽電鉄のクモハ2300を彷彿とさせるのが嫌だった。
デ1000形が残ってる時は形式称号に詳しくなかった。
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 22:33:42.12ID:TQrM/BSD
平成初期…デ1000よりデ800/デ810/デ850/デ860はさらにボロいが、発電制動付きの吊り掛け音は最高だった
ちなみに3000系の13Fから17Fが出た時期
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 10:53:18.34ID:GkNcvKve
開業当時の機器流用の古い車体更新車だったな
塗装はくすんで見えるし、夏は冷房が無く暑いし
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 11:57:36.04ID:J8uC5j+N
三田線から三宮への運賃面でのアクセスを期待
気分的に大阪に逝くには、分水嶺は岡場〜田尾寺と思うので、六甲山を中心に北回り南周りは必要に応じて使い分ける。
千里方面(桃山台等)へは、徒歩&高速バスがあればお勧め
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 13:03:50.38ID:egBDy5jG
>>343
市営化すれば谷上三宮で270円になるのか
三田三宮が北神軽油で200円位安くなるのか宝塚周りには敵わないけど尼崎周りよりは安くなるな
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 17:44:12.75ID:LmH6q/bN
もう鈴蘭台ー谷上は廃線で粟生線がメイン路線だな
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 19:15:44.10ID:iDUsYUns
ID:7jmzAwgm=ID:LmH6q/bN
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 20:53:34.36ID:DyjxhVG8
ついでに神戸電鉄も市営化(神戸、三田、三木、小野)したら良いのに。
世界最高の運賃で過疎化加速させてるんだから世話無いよ。
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 20:59:11.70ID:ogA7gW7Q
特急バスは三田方面を減らしてそのぶん粟生線方面に回すかも
と思ったが粟生線方面のバスはそこまで客が多くないしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況