X



東急電鉄車両総合スレッド116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0428名無し野電車区 (ワッチョイ 83b3-osxF [126.205.2.75])
垢版 |
2018/11/27(火) 08:58:15.30ID:beiGEnWW0
>>427
0429名無し野電車区 (ワッチョイ 73c3-zhOP [202.94.148.33])
垢版 |
2018/11/27(火) 09:11:06.04ID:9/G6VhMt0
確か5000系を予定通り導入しても最大10本
8500系が残存する数じゃなかったっけ?
恐らく副都心線対応もあったから元々から
田園都市線ばかりに注力できない事情があった
と思うし、その後9000系の副都心線乗り入れNGが
発覚して急遽東横線に新車導入を注力した
というのが事の経緯じゃなかったっけ?無論
リーマンショック、JALショックの影響もその後の
田園都市線体質改善の停滞の原因にはなったが。
0432名無し野電車区 (スップ Sd1f-ileN [49.97.103.183])
垢版 |
2018/11/27(火) 15:54:21.74ID:FmH0MHyTd
5168Fが恩田から出場した
0433名無し野電車区 (ワッチョイ 83b3-osxF [126.205.2.75])
垢版 |
2018/11/27(火) 16:19:51.98ID:beiGEnWW0
>>431
なるほどね
0434名無し野電車区 (ワッチョイ cf53-Hn1e [121.111.194.86])
垢版 |
2018/11/27(火) 18:55:51.26ID:g0FlElbT0
むしろラストランのときにものるるんぬいぐるみ置いてほしかった
もしくはヘッドマークバリエーションで号泣してるのるるん(LINEスタンプにある奴)
メトロ6000の涙目シールに切れるタイプのヲタには不評かもしれんが
0435名無し野電車区 (ワッチョイ b381-cgK9 [122.26.229.134 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/27(火) 19:01:19.21ID:TquJCSFL0
>>429
旧計画だと8631F以降が残る予定だったが、10年経過してるしその辺もアボンでしょ
現に8637FのBunkamura装飾も2022年迄みたいな事言ってたし
0436名無し野電車区 (オッペケ Sr47-5fOY [126.229.33.150])
垢版 |
2018/11/27(火) 19:45:59.86ID:U0PWYU5ar
今まで目標不達成で終わったことの多い東急だから、
2022年になっても8500系全廃できないというオチも有り得るよ。
0437名無し野電車区 (ワッチョイ cfa5-Phow [153.218.101.10])
垢版 |
2018/11/27(火) 20:33:26.60ID:416HE7cT0
東武や小田急なら8631F以降はとっくに魔改造してるでしょ
0439名無し野電車区 (ワッチョイ e3b3-zn0n [60.114.149.10])
垢版 |
2018/11/27(火) 22:17:52.79ID:/6bdccNW0
>>437
京王でもVVVF化と
車内LED設置はするだろう…
0443名無し野電車区 (ワッチョイ ff13-HX6B [123.198.104.197])
垢版 |
2018/11/28(水) 01:05:19.15ID:v0h4PHkO0
2126FもサークルKで未だに朝だけの運用なのは何の理由なんだろ?
2125Fまでは最近は日中運用メインで稼働が上がって良き。
0444名無し野電車区 (ワッチョイ bfe7-Dc53 [101.111.5.32])
垢版 |
2018/11/28(水) 02:07:56.65ID:AZgp8nYa0
>>443
2125Fまでは東急が言う旧型車を引退させた数合わせ
経営計画で旧型車置き換えると言ってその年に
5000系と同じことしたらマンション売れなくなる
東急は来年から本気出して話を無かったことにする
0445名無し野電車区 (ワッチョイ d3a5-zhOP [114.159.193.167])
垢版 |
2018/11/28(水) 03:46:06.95ID:CeUi0BEa0
3000と5181F、5182Fは、俺もOM持っていく気がするけど、
残る5080の8編成はどうするだろうね?

5000を8編成持ってきて、10+6を

TcMMTTMMTc
TcMTMM(TM)Tc ()内編入

の8両ずつに、みたいなことはできそうだけど。
0450名無し野電車区 (ワッチョイ ff13-HX6B [123.198.104.197])
垢版 |
2018/11/28(水) 08:14:58.43ID:v0h4PHkO0
5183F〜は残留だよ。三田線が8両化されても南北線系統は6両のままだから何れにせよ6両は必須になる。
8連の増備は新型みたいだけど東横系統は既存形式での増備みたい。
0451名無し野電車区 (ワッチョイ e381-Kv/S [124.100.107.238])
垢版 |
2018/11/28(水) 08:25:41.58ID:mSh9TkPG0
半蔵門線に新車を投入する以上、将来的にATO化も見込んでるだろうから、結局5000系も田園都市線で走らせる以上は
東横5000・5050系と同等か、それに近い改造しないといけないと思うんだがな。5080系に組み込むにせよ、
5000系のまま走らせるにせよ、ATOや台車中継弁の追設なり必要になるから結局掛かる手間はどっちも同じだと思うんだよな。
0454名無し野電車区 (オッペケ Sr47-CLTo [126.133.0.128])
垢版 |
2018/11/28(水) 09:40:17.31ID:lxe9ZPiCr
>>452
東急も1017Fで中づり代わりにのれんぶら下げたことあったけど
0455名無し野電車区 (スップ Sd1f-UaBe [1.75.9.210])
垢版 |
2018/11/28(水) 12:30:27.65ID:T50JYU8gd
のれんは20年以内に償却せいよ
0457名無し野電車区 (スップ Sd1f-UaBe [1.75.9.210])
垢版 |
2018/11/28(水) 13:41:44.63ID:T50JYU8gd
大正テレビ寄席
0463名無し野電車区 (ワッチョイ ffbd-Kv/S [61.210.202.136])
垢版 |
2018/11/28(水) 14:40:39.02ID:0pAX6ubx0
>>461
2003Fは4月頃、元々大井町線向けに改造されてて予備車だったけど2020系がデビューして不具合もなかったからか
田園都市線に運用復帰することもなくそのまま運用離脱して中間T車2両が廃車
その後2002Fが6月か7月、2001Fが先月運用離脱
どちらも2020系の新車がデビューしたことによる離脱
0466名無し野電車区 (アウアウカー Sa87-HX6B [182.251.241.46])
垢版 |
2018/11/28(水) 15:55:43.24ID:nI76O/eGa
長津田には2127F、6122F、7115Fと組み替えや新車によるデビュー待ちの車両だらけだな。
0468名無し野電車区 (ワッチョイ e3b3-zn0n [60.114.149.10])
垢版 |
2018/11/28(水) 17:01:08.15ID:wOyV62TB0
>>464
大井町の8500は野球選手で言えば
事実上東急から引退勧告されたもんか…
秩父が拾ってくれるのかな?
0469名無し野電車区 (ワッチョイ ff51-A+Cd [221.109.195.70])
垢版 |
2018/11/28(水) 17:03:53.25ID:1E52E23W0
いやいや7000の増備が再開した時点で気づこうよ・・・
あとは同じこと繰り返さないように2020増備が進めば真っ先に置き換え対象になるであろう
8500の中でも田都線の変形車や大井町線で2000の玉突きになる5連
1000の中でも運転台の取り扱いの違う1013Fや生え抜きと床下機器配置の違う1012Fなんかは
見かけたら記録しときなよ・・・
0480名無し野電車区 (ワッチョイ d213-aHfj [123.198.104.197])
垢版 |
2018/11/29(木) 01:05:51.72ID:IccxAtuF0
最終的に大井町線は各停が9000と2000、急行が6000と6020になる訳か。
0481名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr27-kEKE [126.237.42.50])
垢版 |
2018/11/29(木) 02:03:47.60ID:FkJ63s4sr
大井町線6000系、6020系には始発〜9時台の上り線に女性専用車を導入すべきでしょう。
0486名無し野電車区 (アウアウクー MM67-uyzL [36.11.224.245 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/29(木) 07:43:11.15ID:GOajLeMXM
>>482
京葉蕎麦よりは(ry
0489名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-f0UV [126.205.1.99])
垢版 |
2018/11/29(木) 09:19:55.57ID:i0U7pqxG0
>>488
組み替えしたからな…
0490名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp27-aHfj [126.245.88.142])
垢版 |
2018/11/29(木) 10:34:34.29ID:xR2608v9p
>>487
今に残ってる他の1000系もそうなるか疑問に残る。
7000系の製造が続ければ答えがわかるけどね。
0491名無し野電車区 (オッペケ Sr27-UHx/ [126.179.240.32])
垢版 |
2018/11/29(木) 11:35:20.98ID:c/oBZ4plr
養老線に行ったりして?
0494名無し野電車区 (ワッチョイ bf8a-o5Pc [60.36.106.61])
垢版 |
2018/11/29(木) 14:38:27.60ID:oc/LNXqX0
>>492
9000はカメラ取り付け進んでる
0498名無し野電車区 (アウアウクー MM67-uyzL [36.11.224.245 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/29(木) 18:40:04.04ID:GOajLeMXM
>>496
九品仏会館ぐらい巡回しろよ老人童貞
0503名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-UHx/ [126.243.76.84])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:20:05.43ID:ZaYdQqbs0
>>499
それは電装化改造に伴う故障じゃないのか?
0504名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-aHfj [182.251.241.49])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:02.33ID:ic2ZXFp8a
5000の12Fと20Fがここ最近ようやく終日運用入ってきたな。
後は朝だけですぐ寝るのは17Fだけか。
2020も26Fが相変わらず朝だけだし27FもこのパターンだとサークルKになりそうだしまだまだ課題はあるが…
そもそもなんで26FがサークルKなんだろ?
0507名無し野電車区 (ワッチョイ d6a5-/KYF [153.225.175.83])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:13:25.38ID:NFqWAi1w0
サハ7962をデハ7815に改造して4連で目蒲線に
後に3連化して余ったサハ7963・7964を再改造して誕生したのが7915一味という訳
0514名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-aHfj [182.251.241.48])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:13:01.61ID:mNURP6XMa
八景の総合車両に相鉄12000出てきたみたいだね。12000も235タイプでは無いみたいだしJRは233で各社乗り入れは1タイプ古い実績のある車両にする訳か。
東急はどうなるんだ?目黒は新型みたいだが東急の乗り入れは2023年3月でその頃東横にまた5050を本当に入れるのかね?
東横の場合は4.5本くらいだし既存形式って事だろうけど。
0516名無し野電車区 (アウアウクー MM67-uyzL [36.11.225.83 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/30(金) 01:30:59.14ID:IwyZt1jzM
>>512
5162Fでもあったような
0517名無し野電車区 (ワッチョイ d213-aHfj [123.198.104.197])
垢版 |
2018/11/30(金) 02:29:47.13ID:P8OU3DlS0
悪戯防止で初期のステンレス剥き出しのドア車を対象に改造されてるよ。
5171Fは4と5号車以外は後期のドア化粧板ありの車両だから何もされてない。
5152Fや最近は5184Fなんかも改造された。
0518名無し野電車区 (オッペケ Sr27-l9Md [126.211.20.28])
垢版 |
2018/11/30(金) 08:19:25.17ID:F9NEZX03r
>>511
その頃はまだオールステンレス車の解体を認めない宮田車両部の考えがあったからでは。
0520名無し野電車区 (オッペケ Sr27-l9Md [126.211.20.28])
垢版 |
2018/11/30(金) 08:43:10.71ID:F9NEZX03r
>>519
現状各停の列車を優等格上げのため必要だろう。

4020系10コテを入れて5000系0番台を田都転属させるのが良いと思う。
0525名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-FpW+ [150.66.75.160])
垢版 |
2018/11/30(金) 12:45:14.02ID:Zn4n2ZmrM
>>507
そういうこつ
しばらくはパンタ降ろしてトレーラ扱いしたり
7812殺してこっちで動かしたりしてたね

3M1Tでは運用されなかった気がする
まあ負荷試験にならないから…だったのかな

7712でなく7812を殺してたのはなぜだったのか…
運転席周りの電源確保とかそんなとこかな
0527名無し野電車区 (エムゾネ FF72-sIfD [49.106.193.92])
垢版 |
2018/11/30(金) 13:42:57.63ID:C7q6ktEUF
>>523
西武東武が相鉄直通対応する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況