X



都会路線と田舎路線の見分け方 061

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 07:38:27.10ID:tE1Gj3/w
※1または※2に該当する禁止行為をした者の最寄り路線、トロール漁法の意味を質問した物の最寄り路線、注意書きを増やす原因となる言動をした者の最寄り路線は秘境路線。
※1 犯罪ネタ禁止、事故ネタ禁止、災害ネタ禁止、差別ネタ禁止、都会認定ネタも含めたトロール漁法及び特定路線狙い撃ち禁止、海外ネタ禁止、宗教ネタ禁止(但し、宗教ネタは実在したことのある施設名を元ネタにした路線名ネタのみ可能)、他のお題への付け足し禁止。
※2 路線距離5km未満の支線(亀戸線、北綾瀬支線、汐見橋線など)と
つくばエクスプレス(ガマ急)と北大阪急行南北線と名鉄小牧線はこのスレで話題にすることを固く禁止。
上記の条件に当てはまる路線の都会度田舎度は当該スレで議論。
○○の文字数はお題を出す人が指定しない限りは○○の数に関係なく無制限
次スレは>>980が立てること、ワッチョイは住人もスレも死ぬため導入禁止。

関連スレ
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537347238/

※前スレ
都会路線と田舎路線の見分け方58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510489827/
都会路線と田舎路線の見分け方 059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519428833/
都会路線と田舎路線の見分け方 060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1532534996/
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 23:36:39.37ID:TSlBasOj
3保守
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 01:09:41.47ID:z/MlI6o8
都会路線と言えるのは環状,銀座,中央快速,山手線みたいに通勤車両が乗り入れ路線車両や
置き換え期間を除いて車齢15年以下の1形式のみに統一されてる路線だな
走ってる通勤車両の形式の種類が3つ以上あるのは冷遇路線
更に違う形式同士をくっつけてるのは見栄だけの変態路線
他社からのお古 車齢30年以上の自社車両が走ってるのは田舎路線
更に譲渡車両が3種以上あったり魔改造されたのがあるのは変態パレード路線
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 04:56:16.82ID:B9q66lSy
>>4
近鉄が軒並み冷遇田舎路線に
幹線では異形式連結なんて普通にあるからさらに変態
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 05:03:10.63ID:+3r6YbT4
>>4
阪急阪神グループ、京阪グループ、は冷遇路線
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 06:00:46.62ID:ovEI3TEj
10個以上通過駅がある路線は田舎
通過駅が無い路線は都会
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 06:48:24.16ID:4FcVHfhR
>>4
鶴舞線「新車入れてる最中なのに冷遇とか田舎とか言いすぎだろ!いい加減にしる!!」
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 09:55:02.64ID:DhBdt4zs
>>7
芝山鉄道「京成本線とかスカイアクセスを差し置いて俺が都会認定だなんて、照れるなー。」
銚子電鉄「JR総武本線を差し置いて俺が都会認定だなんて、照れるなー。」
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 11:48:47.15ID:+3r6YbT4
>>7
山形新幹線、秋田新幹線以外の新幹線は対象外
山形新幹線、秋田新幹線「普通列車は田舎」
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 12:46:49.54ID:YAszhXzN
>>4
小田急と京急が劇オコの模様
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 13:06:45.74ID:ZQCGdMgJ
無塗装車とVVVFこそ都会のステータス。

無塗装\VVVF率 9割以上 | 6割以上 | 5割以下

7割以上・・・・・・・・・・大都会   都 会   郊 外

4割以上・・・・・・・・・・都 会    郊 外   田 舎

3割以下・・・・・・・・・・郊 外    田 舎   秘 境
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 14:00:26.31ID:DVq/C5HO
>>4
世界のアキハバラを起点とし、イバの田んぼアートの中を必死に走るつくばのガマ急はもちろん都会路線です。
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 14:01:24.89ID:DVq/C5HO
>>12
世界のアキハバラを起点とし、イバの田んぼアートの中を必死に走るつくばのガマ急はもちろん大都会路線です。
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 18:30:41.35ID:g84LeiWs
>>10
束「君達は在来線だけど(怒)」
山形新幹線、秋田新幹線「ひぃぃっ、申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 18:44:33.22ID:an8uzlvs
他の自社路線と乗り換え出来る駅がなく、
かつ他の自社路線が3路線以上ある場合は田舎と見せかけた都会路線
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 19:12:28.64ID:5nReiilj
>>12
前頭部だけ塗装されてる車両の扱いはどうなるんだ?
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 20:01:46.89ID:DhBdt4zs
>>16
近鉄葛城山ロープウェイ「山奥にある都会路線という認定、さんくすです。」
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 20:10:59.88ID:KrJTFoQA
>>16
上野懸垂線「珍しく都会路線認定されたぞ」
舎人ライナー「悔しい!」
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 07:59:20.10ID:oliwrftA
>>16
君は東武東上本線民または西武多摩川線民、だね!?
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 08:00:02.23ID:oliwrftA
前者は違うな、すまん
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:18.66ID:NK2BjO1x
JR限定(私鉄・第三セクターに範囲を広げるとトロールになる恐れがあるため)

乗車券だけ(特急券・指定券・グリーン券・各種ライナー券不要)で乗れる車両に、
片開きドアが使われている路線は、田舎路線。
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 09:37:57.79ID:bfUvbNCI
>>27
京急「更に800の廃車前倒しするから1000の新造費用よろしくな」
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 16:30:41.37ID:5gliMDmv
>>16
昔の南海貴志川線は田舎と見せかけた都会路線だったのか?
わかやま電鉄貴志川線「同じ両備HDグループの岡山電気軌道と合併したら都会路線に復帰か?」
 
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 21:28:34.59ID:lTgivgPU
>>16
西鉄貝塚線「部分廃止されたけど地下鉄と接続してるし、西鉄千早あたりは高層マンションたくさん建ってるし都会路線で間違いないよな? な?」
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 12:23:41.83ID:jEuHmtzg
平成以降に和式トイレの新車を入れた路線は超秘境路線
ただし洋式に改造が完了してたり、その車両が全て撤退済みの場合は除く
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 13:02:50.47ID:hZNYY/j6
>>31
阪和線「223系0番台のリニューアル費用請求するぞゴルァ」
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 20:25:16.85ID:gZPN9cOO
>>31
東海道・山陽・九州新幹線が秘境ねぇ
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 12:58:08.98ID:CbhKGdE8
21世紀になってから、

・鉄道車両を新造したときに製造工場から鉄道のみで車両を輸送出来る路線は都会路線。

・鉄道車両を新造したときに製造工場から鉄道のみで車両を輸送出来ない路線は田舎路線。

・そもそも車両はほかの路線のお下がりで新造した車両が直接あてがわれてない路線は秘境路線。

※但し、
・全て新造ではなく、一部に他路線からのお下がりが有る場合は、新造した車両の搬入経路によって判断する。
・古い車両の機器を流用して製造された車両は新造車ではない。
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 15:11:18.01ID:RxacI3KR
>>34
京急と都営浅草線と京成グループ以外の標準軌路線と馬車軌路線とJRと物理的に繋がっていない狭軌路線終了のお知らせ
34は狭軌への改軌費用とJRとの連絡線の建設費用を負担する様です
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 16:26:04.45ID:gSUBYrMq
>>34
埼玉の山奥の山口線はともかく、都内の臨海部のゆりかもめを田舎路線とはなぁ
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 19:16:38.30ID:idGFbIXB
ほかの鉄道路線と一切、立体交差(地下含む)をしていない路線は田舎路線
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 19:30:45.69ID:v/7Zg9JN
>>38
七隈線「やーい田舎路線!」
箱崎線「ぐぬぬ……」
空港線「博多で交差してよかった……」
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:38.33ID:fBCjogkf
>>39
中洲川端は立体交差でしょ、平面分岐どころか専用ホームまである。
というわけでお前はカッペ。
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 22:37:14.03ID:chjh4j95
>>38
岳南電車「やーい田舎路線どもw」





静岡鉄道「チキショーお古ばっか走らせてる分際で!」
遠州鉄道「新浜松から数駅連続で高架化されてるのに鉄道と交差してないというだけで田舎認定か…」
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 23:13:36.89ID:gSUBYrMq
>>38
小田急線
「本線は都内では鉄道線と交差していないのはヒミツだぞ…」
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 00:27:08.30ID:45HP+iMH
>>41
地下鉄東西線「ギリギリホームでワイ下通ってるしセーフちゃうの?」
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 05:39:56.03ID:jTGW9pGM
東武亀戸線に立体交差と言う文字はない。
プチ高架はあるけど。
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 08:35:45.88ID:e0ioKrzl
>>43
静岡貨物駅(´-`).。oO(俺の構内で交差してる奴がなんか寝ぼけたこと言ってるよ)
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:48.22ID:FjXSichz
>>41
京都市営地下鉄東西線と三条で交差しているからギリギリセーフでは?
0052名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 11:12:00.18ID:e0ioKrzl
上優先。譲渡にはリース貸与を含む。
直近にその路線に投入された車両が
・他社譲渡・自社新造問わず平成年間に投入されていない……糞田舎路線
・他社からの譲渡車両かつ譲渡時に制御方式の変更(チョッパ→VVVFなど)を伴う大規模更新を実施……HENTAI路線
・他社からの譲渡車両で譲渡時に制御方式の変更が行われていない……田舎路線
・自社他路線からの転属、もしくは自社他路線からの直通……郊外路線
・他社との相互直通運転で相互直通運転先の車両……その車両の保有路線含めて大都会路線
・自社でメーカーから購入した車両……都会路線
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 12:15:54.40ID:GAYnaGhs
客室ドアが増設された車両と、客室ドアが埋められた車両が同時に走る路線は、
裸にYシャツ姿のおねーちゃんばりの変態路線。
0054名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 13:12:24.19ID:9x2eRbR6
>>49
上野懸垂線「全線高架だけど、他の路線との立体交差はないぜ」
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 14:41:51.42ID:qLplRW0A
>>38
神戸電鉄有馬線
六甲山登山勾配区間で六甲山脈の下を山陽新幹線が走っているからセーフ...だよね?
0057名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 15:23:01.20ID:msG8aAUI
神鉄沿線自体がど田舎
飯田線を山の中の地下鉄というのとあまり変わらんぞ
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 17:29:54.90ID:71dAlK87
青森に住んでたとき仙石線が都会の電車に見えた
駅前の雰囲気が東京を感じさせた
自分にとって都会とは”JR直流電車”
札幌も仙台も交流区間はどこまでも田舎っぽい
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 18:54:58.52ID:dqQQ4n12
雪装備と交流電化は田舎の証拠
直流電化雪に弱いのは都会の証
スノープロウは田舎モン
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 19:38:25.60ID:msG8aAUI
3ドアクロスは地方都市、3ドアロングは田舎の県庁所在地って感じだわ
0063名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 19:53:39.97ID:wiabY260
>>61
新潟地区の各線、富山地方鉄道、JR七尾線など
「雪装備で直流電化なのは?」
0065名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 23:40:57.19ID:PMthJvGG
>>61
東京メトロ線がポイントの融雪器の為に田舎駅路線になりました。
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 11:54:31.98ID:rGFAnps1
架線の電圧が800V未満の路線は田舎路線
ただし走行用の動力の電力は架線から取っていない路線は除く。
併用軌道がある路線は除く。
0070名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 11:56:13.35ID:hp1nY/eO
>>69
Osaka Metro(堺筋線除く)「中央線延伸費用請求するからそのつもりでな」
0071名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 14:03:16.12ID:owAVShWj
>>69
伊予鉄郊外電車「古町の再開発と古町工場の郊外移転と高浜線の立体交差事業費用請求すんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 09:23:27.02ID:fKeGOeMn
C56以外のテンダー機がバックで先頭で走ったことある路線は変態田舎路線
0074名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 10:12:15.57ID:UPA6tI6K
>>49
京成押上線:あれ、あぁた曳舟の手前で俺の下潜ってなかったっけ?
0075名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 10:22:54.82ID:XJIQ7NnO
地平運行時は複線だったのに、高架化された際単線化されて区間がある路線は田舎路線
0076名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 10:50:16.58ID:UJogSKuh
>>62
大阪環状線「俺が"田舎"の"県"庁所在地である"地方"都市やと!?おおさか東線&なにわ筋線&ゆめ咲線の建設(延伸)費用請求すんぞ!」
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 15:54:02.59ID:4T4oVpT/
>>62
名古屋市「鶴舞線と桜通線と近鉄の一部が4ドアロングだからセーフだよな(震え声)」
0078名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 18:37:37.75ID:RUkNFxqi
普通・各停が走らない区間は郊外
有料列車しか走らない場合は秘境
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 21:10:07.44ID:5gAwn7Zz
>>78
名鉄名古屋本線「伊奈〜豊橋が郊外だと言うなら他は何なんだ?」
新幹線一同「田舎までは認めるが秘境ってのはおかしい」
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 22:54:35.48ID:tPBSfbKL
>>76
もう大阪なんて単なる地方都市になりかかってると思いますが。
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 09:13:24.12ID:+L2JwD6i
>>83
大阪市内の有名大学は?何だろう?
地方都市並に有名な大学あるの?

大阪大学・・・吹田市
大阪府立大学・・・羽曳野市
大阪医科大学・・・高槻市
大阪薬科大学・・・高槻市
大阪歯科大学・・・枚方市
大阪芸術大学・・・河内郡
大阪外国語大学・・・箕面市
大阪教育大学・・・柏原市
大阪産業大学・・・大東市
大阪電気通信大学・・・寝屋川市
大阪学院大学・・・吹田市
大阪国際大学・・・守口市
大阪音楽大学・・・豊中市
大阪商業大学・・・東大阪市
大阪体育大学・・・泉南郡
大阪観光大学・・・泉南郡
大阪大谷大学・・・富田林市
大阪青山大学・・・箕面市
大阪経済法科大学・・・八尾市
大阪樟蔭女子大学・・・東大阪市
大阪人間科学大学・・・摂津市
大阪物療大学・・・堺市
大阪行岡医療大学・・・茨木市
大阪河崎リハビリテーション大学・・・貝塚市
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 09:35:14.25ID:5r1HCrSk
他社に車両を譲渡したことのある路線は都会路線
他社から車両の譲渡を受けたことのある路線は田舎路線
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 10:51:41.33ID:vKdYP4Hm
>>86
三木鉄道「都会路線だったのに配線になってしまった…」
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 12:25:06.92ID:mNNSMaXg
>>86
伊予鉄は他社(京王など)から譲渡された車両を更に、
関東の千葉城県辺りの鉄道へ譲渡してますが、どちらに入るんでしょうか?
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 15:44:37.41ID:Y50wL9XH
運転台のある車両端面と運転台のない車両端面を連結して旅客営業している列車が
(簡易運転台などの旅客列車の先頭にはなれない運転台は除く)

貫通路があり旅客が連結部を通ることができるのは田舎路線
貫通路がないか、常時閉鎖などで旅客が連結部を通ることができないのは変態路線
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 21:05:30.83ID:mJCtJWJG
>>92
やだ、なにそのご褒美
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 22:00:25.89ID:05riU9Hh
>>86
北大阪急行「懐かしいなぁ、万博の後、おたくに7000系と8000系プレゼントしましたよね?大阪メトロさん」
大阪メトロ「な、何のことか全然分からんなぁ〜」
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 23:04:21.42ID:wZtxVMgl
>>94
OTS「大阪メトロさん、OTS系というのは覚えてらっしゃいますよね」
大阪メトロ「そんなこと全然覚えてませんなあ」
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 07:28:43.32ID:ovRg1EYi
>>91
ことでん志度線「ウチのはラッシュ増結用だから見逃してくれや」
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 09:03:54.22ID:CB8Z5UeQ
駅構内以外で時速25km以外の制限がある路線は田舎路線
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 16:19:06.04ID:dTapKPx/
>>96
四国運輸局「見逃す訳無いだろゴルア(# ゚Д゚)」
ことでん志度線「ひぃぃっ、偉そうな態度取って申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 19:42:35.33ID:PCNDZB+u
>>97
阪急伊丹線「15km/h制限のところはギリギリ塚口駅構内だよね」(震)
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 20:02:07.43ID:CMV3LEXm
>>97
スカイツリーライン「隅田川橋梁は分岐器あるし、浅草駅構内だよな…」
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 20:32:03.54ID:V4sdmRRv
>>97は洗車機トロール
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 01:51:48.46ID:5ZfgzUDz
路線内のある駅から次の駅が見える路線は都会路線、他は田舎路線
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 07:07:56.90ID:FrWDXpBq
ないとは思うが、直営駅が存在しないのは廃線になりそうな超秘境駅
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 12:49:34.07ID:p1yrpgMr
無人駅を含むなら路面電車はだいたいそうじゃないの?
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 18:47:40.84ID:ZIR0NSvb
>>105
西鉄貝塚線「駅務子会社に投げてるのは間違いだったか……」
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 18:00:28.57ID:WcobRmb7
未だに先頭車両に標識板やスチール製のヘッドマークを定期列車に取り付けて走らせている路線は、
ブリとホタルイカとますのすしが氏ぬほど美味い田舎路線。
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 18:06:23.36ID:OipgwV2Y
>>105
都営地下鉄の駅はどこも超秘境駅なのか?
都営交通協力会は本体では無い。
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 18:55:31.05ID:o6VWRDw+
>>108
阪急京都線「嵐山の紅葉の掃除と観光客のゴミの後始末を命ずるがよいか」
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 21:22:54.79ID:TjiqVRN4
車内販売や食品や飲み物を提供出来る車両が走ってる路線は過疎路線

食事を車内でとるのが気まずい路線は都会路線

これらが混在してる路線は田舎路線
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 23:04:40.07ID:3rkZlEQW
>>111
東海道新幹線「永遠に新幹線乗車不可がいいか?それともリニア建設費全額負担がいいか?」
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 05:16:09.56ID:+jcgjy/j
>>111
ロマンスカーのせいで千代田線アウト
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 07:28:52.72ID:CAevtpUw
特急が走る路線のうち、
名称のない列車のみの路線は都会路線
名称の付く列車が走る路線は郊外路線
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 07:41:21.47ID:CAevtpUw
書き忘れ…他社線から乗り入れてきた列車は考慮しない
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 10:12:04.07ID:b3MAWINR
路線名「」

のフォーマットで喋る路線はキモオタ路線
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 10:19:15.43ID:3KSfJIWI
>>103

駒込から田端は見えないから山手線は田舎路線てか?
おかしいよなあ。
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 11:36:05.20ID:x/iTAqXT
>>105
東武鉄道の各駅一同「」
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 17:18:39.32ID:aS0aQhPC
>>119
近畿運輸局「その理屈だと3セク保有のJR東西線と阪神なんば線がセーフにならないか?」
神戸高速鉄道「申し訳ありませんでしたorz」
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 17:39:47.19ID:RRGB6xhs
東京メトロ「今すぐ千代田線からMSEを追い出すんだ!」
都会認定を外し千代田線から追い出された小田急が>>114に損害賠償訴訟を起こすようです
0123名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 21:04:16.50ID:6XmzWhu9
>>121
有楽町線「オレはセーフ」
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 22:12:44.60ID:8yKiJBna
JR西限定 予定を含む
207・321・323系が走っている路線は都会路線
223・225・521系が走っている路線は郊外路線
227系が走っている路線は田舎路線
いずれも走っていない路線は廃線3セク化間近の秘境路線
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/11/30(金) 22:33:12.84ID:3P35Eiwi
>>124
JR難波〜今宮、天王寺〜久宝寺が秘境で久宝寺〜奈良までが都会路線とかいう大和路線の存在感
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 00:21:09.50ID:sm2adDvv
普通列車の本数は、
奈良線>桜井線・和歌山線
広島地区>北陸本線(たまに小浜線)
なのに、北陸本線→郊外、桜井線・和歌山線・広島地区→田舎、奈良線→秘境である件
0128名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 02:08:09.61ID:YnasxLRD
>>124
山陽新幹線「まあ俺は新幹線だから除外としてもだ」
博多南線「問題文はちゃんと推敲しろよ」
0129名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 13:17:48.52ID:rQzw/GIT
路線免許ではなく線路で判断

不通乗車券だけで乗れる列車が1本も運行されていなくて
(普通乗車券は販売していない場合も含む)
ホームが線路に面している旅客駅を通過する事が1度もなく6駅以上を運行する列車があるのは田舎路線
軌道線で乗車券のかわりに現金で運賃を収受している場合は除く。
0131名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 08:27:41.62ID:F/TzGq1O
>>114
ミュースカイの有無のせいで
名鉄河和線・知多新線・津島線・尾西線・西尾線>>>「都会路線と郊外路線の壁」>>>名鉄名古屋本線・犬山線・各務原線・広見線・常滑線・空港線
になりました。
 
0132名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 09:56:02.49ID:mMh0usSu
>>131
名古屋本線「ミュースカイは種別名だからへーきへーき」
0134名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 19:24:09.34ID:Po/1gd+/
新幹線と路面電車は除外
路線末端部のみ3両編成以下が運行されている路線は田舎路線
路線全体で3両編成以下が運行されている路線は秘境路線
路線全体で8両編成未満が存在しない路線は都会路線
路線全体で10両編成未満が存在しない路線は大都会路線
0135名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 20:33:34.41ID:XAfWq/pb
全列車が16両で男性器型の車両が走っているのは陰茎路線
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 23:10:30.33ID:16ar5lCh
>>135
JR東海「全編成のトイレそうじ全部一人でやらせるから覚悟しておけ」
0139名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 23:52:09.12ID:HoiatenI
>>136
コヒ、鴨「普通に考えたら旅客列車のことだから諦めろ」
海峡線「調子に乗って申し訳ありませんでしたorz」
0140名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 00:58:37.99ID:FXu4qvYO
>>134
名鉄名古屋本線「時期によっては2両編成もほぼ全体的に運行していたんだけど…」
0142名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 04:45:05.71ID:FXu4qvYO
単年度黒字路線は都会路線
単年度赤字路線は田舎路線

累積ではなく単年度のみで判断
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 05:14:42.71ID:ZM/4iIoS
>>142
横浜線が大阪環状線より都会路線とは知らなかったわ。
0144名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 06:05:47.48ID:cnVrG4UD
>>143
実際大阪市より人口が多い横浜市を通っている上に相模原市と八王子市を通っているから間違っていない
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 07:34:51.25ID:yHN3OEnz
>>140
豊橋〜伊奈以外は今でも2両編成が存在する 
その豊橋〜平井信号所も2両編成が存在する飯田線とも共用区間なので
実質的に秘境回避は平井信号所〜伊奈のたった1.2kmだけになってしまう
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 08:28:11.54ID:ztS6zPeV
>>145
築港線、小牧線「今は4両編成しかいないのに、多分、素で忘れられてるんだろうな」
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 11:26:06.59ID:Fw00SgJ8
都会路線=漢字のみ
田舎路線=漢字+カタカナorひらがな
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 12:37:26.44ID:WY3mtlh0
>>148
おおさか東線「ぐうの音も出ねえ…」
桜井線「万葉まほろば線? 知らんな、そんな路線は」
あおなみ線「正式には西名古屋港線だからセーフ。スマホの変換候補にも出てくるしな」
ディズニーリゾートライン「そもそも漢字使ってないから対象外」
0151名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 12:45:23.79ID:GOgusf/s
>>148
小幌「やーい田舎駅」
高輪ゲートウェイ「うるせートロールお題出すな」
0153名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 13:29:56.06ID:nBYYck4k
>>148
阪神なんば線「確かに阪神本線よりは田舎…田舎?」
南海高野線「りんかんサンラインは漢字が入ってないからセーフ…こうや花鉄道は仕方ないな」
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 14:34:27.70ID:cTK5A2hl
>>148
アーバンパークライン「遂に伊勢崎線を超える時が来た!」
東京スカイツリーライン「いや、俺は伊勢崎線だし!改名納得してないし!」
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 18:56:16.16ID:KztRr2tD
>>154
東上線「そういう不平は俺より稼いでからな」
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 21:01:24.85ID:OZIU1Jx/
起終点駅のホーム数が隣駅との間の線路数の2倍未満ならば都会路線
例)
東海道本線
東京駅:ホーム数18(電4湘4須4幹6)線路数10(電4湘2須2幹2)
神戸駅:ホーム数5線路数4
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 21:14:25.32ID:abiMd9Ki
>>154
伊勢崎線って今は動物公園から先の表示になってるよ。
浅草から動物公園まではスカツリ線。
ただ線籍は知らぬ。
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 21:18:18.50ID:gBSLeuCS
>>157
東武動物公園じゃなくて久喜じゃねえかな?
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/12/05(水) 23:37:19.21ID:rWkHVyad
12文字以上は限界集落
8文字以上の駅名がある路線は田舎
7文字以内は都会路線
0162名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 07:12:22.15ID:hY428/1R
>>160
山手線「ゲートウェイを爆破すれば…」(お目々ぐるぐる)
京浜東北線「さいたま新都心も爆破するなら手伝ってやるで」
0163名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 07:34:49.79ID:9qeDp7uq
>>162
東海道本線、東北本線「元を正せばうちの駅だけど(泣)」
山手線、京浜東北線「ごめん」
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 08:03:53.17ID:+vPgtk6z
>>160
JR鶴見線大川支線(安善〜大川)
「すべての駅が仮名でも漢字でもローマ字でも7文字以内。パーフェクトな都会路線に認定、バンザーイ! \(^o^)/」
(途中の車窓に見えるっぽい駅は見ないふり。)
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/12/08(土) 07:07:51.07ID:z3fJ5JFB
>>180
飯田線まさかの大勝利
豊橋駅:ホーム数11(海4飯2名1幹3)線路数6(海4名&飯2幹2)
辰野駅:ホーム数4線路数1
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 06:52:22.09ID:0ey+8S57
カラオケ(DAMおよびJOYSOUND)にある曲の中にある駅を通り、かつその駅を始点終点としない路線は都会路線
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 07:45:26.07ID:MaAqM1up
>>167

モーーターベルズ「かいじ101号」のおかげで中央本線が都会路線になりました
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 08:07:50.24ID:MVEj2mAr
>>!67
JR東北本線「上野は正式には途中駅だし、青森は今は東北本線じゃないから、都会!」
JR奥羽本線「あの上野発の夜行列車が奥羽本線経由だったら、俺が都会認定を逃すのか。歌手の名字の駅もあるのに。」
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 10:39:02.75ID:Uix1lfy6
>>166訂正

>>156
飯田線まさかの大勝利
豊橋駅:ホーム数11(海4飯2名1幹3)線路数6(海4名&飯2幹2)
辰野駅:ホーム数4線路数1

謎のアンカーミスで・・・
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 11:56:18.91ID:MaAqM1up
>>171
東京が起点じゃないのって丸の内線くらいじゃねーかな

起点だから田舎路線って条件でもなさそうだし
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 12:36:44.73ID:FMJ8bCy/
街道名の名がつく路線はレジェンド路線
国(旧国名OK)の名が付く路線は超都会
都道府県名の名がつく路線は大都会
都道府県名の文字が入る(頭文字とか)路線は都会
市町村名の名がつく路線は田舎
都道府県名も市町村名も付かない路線は超廃線ど田舎
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 12:58:33.08ID:klOoIlOA
>>173
いろいろ騒がしくなっております
日光線「ほれ見たことか!我はレジェンド!貴様ら東照大権現に平伏せやがれ!」
相模線「超都会路線に特急がないのはおかしい特急よこせ」
長崎本線「大都会なのにJR九州が手放すのはおかしい」
小田急小田原線「田舎路線なのに複々線化にすごくお金を使ってしまった」
山手線「こんなことがあっていいのか」
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 13:03:21.36ID:MVEj2mAr
>>173
陸羽東線・磐越東線「よその都道府県の頭文字である東があるおかげで都会だなんて、照れるなぁ。」
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 13:23:49.07ID:ISmbNV3g
近鉄(ケーブルカー除く)の場合、
超都会→志摩線
大都会→大阪線、奈良線、京都線、南大阪線、長野線
田舎→名古屋線、鈴鹿線、山田線、鳥羽線、橿原線、天理線、生駒線、田原本線、御所線、吉野線
超廃線ど田舎→難波線、湯の山線、道明寺線、信貴線、けいはんな線
京街道、奈良街道があったことから京都線、奈良線は大都会+レジェンド
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 14:11:36.84ID:59LSYZWp
>>173
つくばエクスプレス「m9(^д^)」
東京モノレール「m9(^д^)」
ゆりかもめ「正式には東京臨海新交通臨海線だからセーフだもんねー」




りんかい線「超廃線ど田舎て…」
あおなみ線「う、ウチの『な』は名古屋の『な』だぞ! ホントだぞ!!」
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 14:30:36.26ID:oHUYgMVZ
>>173
飯田線「飯田街道のおかげでレジェンドとか照れるな!」 
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 14:33:29.67ID:oo2STtoq
>>173
相鉄「相模鉄道は超都会」
京王相模原線「相模原は市名だけど旧国名が含まれているので超都会」
JR京都線「京都府なので大都会」
阪急京都線「大阪府、京都府なので大都会」
大阪環状線「大阪府なので大都会」
おおさか東線「平仮名でも大都会」
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 14:41:46.83ID:oo2STtoq
>>177
東京モノレールはセーフ。
東京メトロ、Osaka Metro(大阪市の三セクだけど大阪府と見なす)、広島電鉄、千葉モノレール、京成千葉線、岡山電気軌道、静岡鉄道もセーフ。
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 16:50:07.59ID:MaAqM1up
>>173
メトロと都交通局が狂乱状態です
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 18:58:56.40ID:OMGT+VhN
>>173
JR山口線「山口県の路線か山口市を通る路線かで扱いが違いすぎるんだが……」
西武山口線「山口県も山口市も関係ない所沢市内の地名なんだけど俺どうなるの?」
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 23:51:35.25ID:GNpxheB0
>>173
伊勢線> 超都会路線なのになんで廃止対象にされたんだ
三河線> 当然やな
越後線> うむ
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 07:19:59.65ID:j9cH61MO
>>173
山梨県中央市のおかげで全国の中央線が超廃線ど田舎路線回避か
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 07:24:40.08ID:luLhKhdM
>>182
和歌山線「俺もお前と同じ変態路線だけど」
山口線「あっ、ごめん」
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 10:41:14.12ID:O+liaK3Q
大晦日から元旦にかけて終日運行する路線は都会路線、しない路線は秘境路線。
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 12:59:03.94ID:xwTyuDLZ
>>173
青梅線:レジェンドなんだから「アドベンチャーライン」なんてちんけな愛称なくせ!
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 13:01:16.43ID:xwTyuDLZ
>>189
福岡市地下鉄全線:「うるせー、『修羅の国』の人々よこすぞ!」(元日午前三時過ぎで一旦運転終了)
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 01:49:31.25ID:kBeoSF3s
窓の小さな旅客車が営業してる路線は閉鎖的な路線
※運転室後ろも対象
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 12:44:50.04ID:HuKxvFs5
>>192
500系新幹線「閉鎖的と言われつつも、プラレールやエヴァンゲリヲンやハローキティ編成への魔改造で、世界から注目されてますが何か?」
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 13:10:20.17ID:Op4j6Jm3
基準も示さず窓が小さいとかいうやつは田舎路線
小窓からのぞく連結器が小さいやつは童貞路線
連結器にカバーがかかって外れないやつは包茎路線
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 21:54:59.14ID:40qdi4dp
>>192
N700系新幹線「東海道新幹線がE系の乗り入れを断っている点では閉鎖的上等」
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 22:23:21.23ID:x/Nx8AGk
>>195
ダイヤに3社が絡んでる時点で閉鎖的じゃないだろ。

>>192
黒部峡谷鉄道「窓サイズが0のうちはどうなるんだ」
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 04:51:51.53ID:WjTJRA+P
自社含め、
3,4社の鉄道が乗り入れている路線は都会路線
5社以上が乗り入れている路線は神路線
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 06:28:25.58ID:yvmfedeL
>>196
中部運輸局「外界から隔離された魔境路線」
黒部峡谷鉄道「orz」
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 09:30:26.70ID:6YkeTVIx
>>197
会津鉄道「都会路線 ネコ駅長もネコ施設長も大喜び」
京成「神とな?」
副都心線「そうらしいな」
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 10:48:37.29ID:Z4xbHoUZ
>>195
つか、冬場だけ東北新幹線乗り入れしたら米原市付近の降雪の除雪とか出来て良いんじゃないか?
まぁ、そのまえにバラスト式の床道をやめる必要があると思うけど。
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/12/14(金) 12:29:41.55ID:x54Cjdx3
>>197
山陰本線「京都丹後鉄道、若桜鉄道、智頭急行のおかげで都会路線だぜ」
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 09:16:07.08ID:D3vEqbKn
>>197
JR武豊線「単線だけど、JR貨物と衣浦臨海鉄道が来るおかげで都会とは、でらたまげた。」
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 20:26:09.64ID:vmSLU1vw
>>197
会津鉄道
JRへは乗り入れしていても、
JRからは乗り入れが無いのはカウントですか?
同様に東武鉄道へは乗り入れしていても
東武鉄道からの乗り入れは無いのはカウントですか?
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 20:27:37.28ID:vmSLU1vw
>>205
スマン半分訂正
東武鉄道からは有料特急が乗り入れしていた。
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/12/15(土) 20:44:03.75ID:CxBPXbb6
>>205
JR側はカウントされるけど、会津鉄道側はノーカウントじゃない?
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 08:29:26.79ID:A6kTw2Oi
>>205
東武から普通列車乗り入れてるよ
もちろん野岩鉄道からもだから三社直通
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 13:47:58.77ID:hu3liBAS
浦和(浦和美園、浦和、武蔵浦和、中浦和、西浦和、東浦和、南浦和、北浦和)のように同じ都市で同じ地名が入った駅が4駅以上存在する場合で、

その駅を通っている路線は都会路線。

それ以外は田舎路線。
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 14:52:20.15ID:V/Bvxkk/
>>209
西鉄天神大牟田線「福岡がダメでも久留米で助かった」(西鉄久留米・JR久留米・南久留米・久留米大学前・久留米高校前)
久大本線「久留米が4駅連続の上に大分側でも該当する俺様最強」(大分・西大分・大分大学前・南大分」
鹿児島本線・香椎線・西鉄貝塚線「「俺達香椎地区だけで高みの見物やな」」(香椎・香椎花園前・西鉄香椎・香椎神宮・香椎宮前)

福岡市空港線&七隈線「福大前を福岡大学前に改称するので改称費用よこせ」(西鉄福岡・福岡空港・南福岡……)
筑肥線「東唐津と西唐津と唐津はあるのに……orz」
福北ゆたか線「どうあがいても飯塚と新飯塚しかない\(^o^)/」
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 15:11:05.74ID:7J1/foDm
>>209
神戸電鉄有馬線・粟生線「まあ神戸市内走ってますし」
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 17:58:29.73ID:bu3kJDjN
>>209
西武池袋線「東長崎、東久留米、武蔵藤沢、武蔵横手。こんなのばっかり」
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 18:32:44.65ID:auOyTADK
>>209
岡山市内を通る路線一同(岡山電気軌道清輝橋線は定義のしかたによっては含めない)
「岡山、東岡山、路面電車の岡山駅前、それに岡山貨物ターミナル(旧・西岡山)も入れて4つ。やはり大都会岡山だ!」
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 20:43:13.44ID:i1AOqIxl
>>209
福島県金山町「本文中の『都市』と、日本国の法で定められた『市町村』の内の『市』は別物だよな」
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 04:27:19.08ID:biN4NWLq
ここはあえて、東京駅までより多く乗り換えなくては行けない路線が都会路線
エンド交換しなければいけない路線ならその都度プラス10ポイント並に都会路線度アップ。
ただし、東京駅まで乗り入れできない路線は失格。
つまり、レール幅が違ったりJRと線路が繋がっていなければ乗り入れは無理なので一部の私鉄などはその時点から失格(田舎路線)となります。
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 06:08:29.18ID:TGAHOPFq
>>217
丸の内線「なんだって?」
銀座線「物理的には丸の内線に直通できる!」
浅草線「宝町は東京駅扱いでいいよな? いやよくないのか?」
大江戸線「いや、宝町は東京駅だろ」
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 12:32:52.27ID:JnLtrmqS
「不」や「地」がつく駅を通るのは縁起の悪い秘境路線
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 12:44:52.67ID:Y29moQZ/
>>219
目黒線の不動前
有楽町副都心線の地下鉄成増、地下鉄赤塚

釣りが趣味ですか?
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 20:46:15.94ID:kNn5mzsT
>>217
東京アドベンチャーライン・五日市線「やっほ→い」
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 00:56:31.49ID:35Q/nFZg
>>219
神戸高速、JR東西線、東急田園都市線、阪神武庫川線、Suicaが使えない常磐線いわき〜富岡間
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 00:59:38.06ID:35Q/nFZg
常磐線については訂正
浪江〜原ノ町〜新地間
常磐線列車代行バス「代行バス区間は含めず」
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 09:39:15.05ID:E8v18R3W
>>215
会津本郷・会津高田・会津坂下・会津坂本・会津柳津・会津桧原・会津西方・会津宮下
会津水沼・会津中川・会津川口・会津越川・会津横田・会津大塩・会津塩沢・会津蒲生
「会津は都市名ではないし、県名でもない」

越後須原・越後広瀬
「同じく、越後はry」
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 15:42:30.37ID:DHUjqUil
>>226
束「ここは路線スレだ。間違えたお前らは全員アウトだ」
会津〇〇一同、越後須原、越後広瀬「しまったぁぁぁ!」
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/12/19(水) 23:42:10.42ID:z5HNQU3R
特急・快速・急行等の優等が10駅以上通過する路線は田舎
10駅以下なら都会
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 05:32:16.68ID:98vyQmPV
>>228
秩父鉄道は都会路線
なんか釣りっぽいお題だけどな。
東海道線は田舎路線。
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 20:57:08.49ID:vDXk8wkD
英語で案内する車掌がいる路線は都会路線
ただし、ゲートウェイなどの外来語は英語とは見なさない
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 06:12:09.04ID:dDlmIZbL
1 無料の優等が3駅以上を連続して通過や合計10駅以上を通過した後で、連続して7駅以上通過せず停車
2 その連続停車の区間で追い越しのための設備があるのに各駅停車を追い越さない駅が2以上ある
この2つを満たすのは田舎区間
ただし途中から各駅停車の扱いになりそこから運行上の終点まで通過する駅はなくなる場合は除く。
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 06:23:13.26ID:dDlmIZbL
>>233
補足
通過する線路にホームがない駅やホームから6m以上離れた線路を通過する場合と
ホームとの間に同じ方向の緩行線以外の線路がある駅は通過する駅としてカウントしない
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 07:39:00.25ID:vB18pa0k
>>233
埼京線アウトやん
赤羽〜大崎間
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 07:39:17.98ID:vB18pa0k
新宿で追い抜けるし
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 07:42:46.27ID:vB18pa0k
大崎でも
0238名無し48さん(仮名)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:54:26.18ID:yZEel8G/
切符の発行日表示が未だに平成表記(例:30.12. 31)の場合は発展途上鉄道会社らしい。
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 13:20:22.98ID:JmVVMefy
>>238
鉄道乗るのに切符しか選択肢が無いのが田舎路線。

所謂交通系電子マネーと切符が選べる路線は都会路線(但し、その路線に無人駅がある場合は秘境路線)。
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 18:58:31.19ID:TemFxZv7
>>239
東海道線「日本史上初の鉄道路線であるこの俺様が美濃赤坂のせいで秘境路線とは激おこぷんぷん丸だぜ!」
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 19:03:33.10ID:JGyF0nwc
>>239
せめて交通系電子マネーと切符が選べる路線で無人駅がある場合は田舎路線にとどめておけよ
鉄道乗るのに切符しか選択肢が無い路線こそ時代遅れの秘境路線やろ
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 19:17:45.26ID:J0kuw0jX
こんなスレあったんだwおじゃまします。
こんな感じでいいですか?

別に優等列車があるのに、
各駅停車のためだけの専用形式が走る路線は
優等用の設備や長編成が各停に使うのがもったいない
くらい客の少ない秘境路線。
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 19:33:16.52ID:JmVVMefy
>>242
鶴見線大川駅みたいな駅無人だけど交通系電子マネーのリーダー置いてあるケースや、
一部の東急線みたいに無人駅なのに自動改札が設置してあるケースや、
駅は無人だけど車内の機器が交通系電子マネー対応するケースが出てくるので、秘境路線としました。
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 20:07:05.39ID:jqkq9LuL
>>243
阪神本線「ジェットカーは一応急行幕入ってるから…」
JR神戸線・京都線「207・321は臨時新快速にも入ったことあるから…」
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 20:14:29.41ID:PG3t4UVs
>>239
どんな路線でも株優はあるだろう
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 21:39:15.52ID:PG3t4UVs
2両固定編成がある路線は田舎路線
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 21:57:59.60ID:Gm/8f/y3
>>243
JR総武本線「E231系の窓から江戸川に投げ落とすぞ!」
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 22:18:01.24ID:vB18pa0k
>>250
中央線(中央本線)「お前は俺以下だろ」
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 22:27:26.27ID:1XyZ2dTO
>>249
南海高野線「はいはいいつもの狙い撃ち乙。汐見橋線は都会の田舎路線。」
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 22:38:26.35ID:sPnriEwr
>>249
阪急神戸線、阪神なんば線、近鉄奈良線 2両増結編成の扱いは?
阪神なんば線、近鉄奈良線 近鉄の走行距離調整で2両編成(シリーズ21と赤白車混結)×3の6両ムカデ編成が基本編成で、更に増結2両+2両の10両ムカデ編成を組成したときは?
阪神本線 近鉄のムカデ編成2両×3編成が入ってきたときの解釈は?
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 22:47:49.01ID:5pMuGjho
新幹線開業時と夜行を除いて特急を削減したのは超田舎路線
もし全て廃止になってる場合はその区間は超秘境区間
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 09:21:17.69ID:95OUOM04
>>249
成田線10両編成「やーい田舎路線」
東武亀戸線「うるせー単線のくせに」
東京世田谷線「そうだそうだ」
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 12:23:48.19ID:y+UjSKlf
>>249
西鉄全線「道真公の祟りぶつけんぞ」
JR静岡支社「田舎だからしょうがないが>>249は当支社管内で211系以外の利用を禁じるわ」
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 13:54:01.47ID:hP5R1DWp
愛称をつけてる路線(区間)は田舎路線
但し、正式名称が「本線」「○号線」の場合は対象外
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 16:44:23.14ID:yvQQE86Q
>>261
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「ほらまたそうやって」
名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線「三セク鉄道をいじめる!」
愛知高速交通東部丘陵線「我々の維持費を>>261にぜんぶ払わせろ!」




東京臨海高速鉄道りんかい線「んー? 三セク鉄道がどうしたってー?(鼻ホジ」
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線「ウチらにゃ何のことだかw」
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 16:57:21.48ID:T/uF/1ge
>>261
埼京線「俺の扱いはいかがでやんしょ?」
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 18:04:49.89ID:FSCKm1I+
>>263
>>264
東北本線別線もだぞ
あと川越線は川越線だからな
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 18:10:14.71ID:C72DH0lw
路面電車や、LRT、トロリーバス、新宿-代々木間、麻布十番を除き、

平成になってから、新たに乗換が出来る路線が増えた路線は都会路線。

平成になってから、乗換が出来る路線が変わらない、或いは、減った路線は田舎路線。

尚、乗換出来る駅が離れている場合は、駅間の距離は地図上の直線距離で700m以内とする。
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 18:26:01.58ID:2DAYFQB2
>>266
神戸電鉄三田線「都会路線なんだからさっさと全線複線化しろコラァ」
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 19:41:54.36ID:95OUOM04
>>266
つくばのガマ急「やーい田舎路線」
東武大師線「うるせー車窓の田んぼアートが人気のくせに」
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 00:47:21.47ID:ZetH1SHH
Yahoo!のキーワード予測で、
「○○え」の段階で、「○○駅」と無関係なモノが先に出る駅(山田駅>ヤマダエスバイエル、市川駅>市川海老蔵等)が、一駅も無い線は都会路線。
逆に東京駅・新宿駅・御堂筋本町から20km以内で、当てはまる駅が一つでもあれば田舎路線。
ただし、「多摩川園>多摩川駅」「豊島園映画>豊島園駅」等は、その駅と関係しますからセーフです。
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 01:05:40.94ID:IckpciQ2
Yahooとか使ってる時点で朝鮮路線だろ、死ね
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 06:59:18.31ID:bcIM5JwM
>>270
今試したが、本当は秘境駅の小幌や来年廃止の夕張支線(夕張)、札沼線非電化区間(新十津川)が都会とは
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 08:44:26.46ID:MVc+gJGr
>>266
名鉄小牧線「1つ増えて地下鉄に乗り入れたから文句なしの都会路線だー!(その後2つ減って差し引き−1なのは黙っていよう)」
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 10:07:37.65ID:o1SmSUIF
>>266
城端線「北陸新幹線開業で文句なしの都会路線」
海峡線「北海道新幹線開業で同じく」
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 10:54:28.19ID:qdbnVwlK
増解結する列車が走る路線で、
増結されて編成が長くなる列車が走る区間は、エジンベア人やニューヨーカーもションベン垂れ流すほどに恐れおののく程の大都会路線で、
解結されて編成が短くなる列車が走る区間は、沿線に牛が寝そべり、ボットントイレの香りが漂うほんわかした気持ちにさせてくれるのどかな田舎路線。
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 13:14:29.79ID:CFDH5prN
>>276
名鉄「どっちの方向にも増解結がある場合の扱いは?」
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 14:01:08.70ID:oRS69u8s
奥飛騨とか奥○○と呼ばれている地域を通る路線は秘境路線 
※○○は旧国名
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 15:54:23.40ID:cQHzXsh9
>>279
東京アドベンチャーライン「国名じゃなくて助かったァーッ!!」
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:52.81ID:sIUvCHx2
そういえば昔、金沢の知り合いが
富山駅は隣駅との間にトンネルがあるから
田舎の証拠だと語っていたな〜
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 22:35:02.73ID:C3lx/AN0
>>282
四ツ谷駅・信濃町駅(JR中央線)
渋谷駅・神泉駅(京王井の頭線)
「駅と駅の間にトンネルがあると田舎って、その理屈は変だろ。」
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 11:39:57.67ID:74ra/fRr
山岳トンネルのない路線こそ都会路線
なお東武大師線や亀戸線のようなショボい路線が都会路線となるのを防ぐためにも総延長20km以上の路線とする
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:13:18.63ID:Qemu/6WQ
>>287
山田線> 当然やな
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:38:50.87ID:6QqvxjB1
ブルーリボン賞を受賞した車両が現在走っているのは超大都会路線
ブルーリボン賞もローレル賞も受賞してない車両のみが走ってるのは超秘境路線
非営業車両も含む
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:56:31.80ID:N2es4add
>>290
野岩鉄道「当然超都会路線だな」
会津鉄道線「当たり前だよ」
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 12:57:19.68ID:09hkjVjr
阪急嵐山線「超大都会路線当然だな」
阪急京都線「臨時だけど走っているから都会路線」
阪急神戸線、宝塚線「能勢電より超秘境路線なんてOrz」
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 13:28:06.34ID:gGP2wGWZ
>>287
和歌山線、桜井線「都会認定されたお礼に227系に無料で乗車して頂きます」
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 18:35:42.70ID:RmF+tK8h
>>287
高松琴平電鉄琴平線「ウチが都会路線とは…感涙の極みにござりまする」
0295名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 19:41:30.88ID:fW5K/2Hc
>>287
札沼線「都会路線なのに再来年に全線の6割近くが廃止になるとは・・」
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 12:13:06.16ID:5hQjjZps
商業施設、娯楽施設、学校の最寄り駅だとわかる名前の駅が全くないのは田舎路線。間違いない。
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 13:24:08.52ID:vA5IebCa
大手私鉄の車両が乗り入れている路線は大都会路線
準大手私鉄車両が乗り入れている路線は都会路線
大手でない車両が乗り入れている路線は田舎路線
新幹線は対象外です

大手私鉄は言わずと知れた以下の15社
東武鉄道
西武鉄道
京成電鉄
京王電鉄
小田急電鉄
東京急行電鉄
京浜急行電鉄
相模鉄道
近畿日本鉄道
南海電気鉄道
京阪電気鉄道
阪急電鉄
阪神電気鉄道
名古屋鉄道
西日本鉄道

なおこれだけだと、銀座線や大江戸線の様な乗り入れ私鉄のない路線が宙ぶらりんになるので、同じ会社で乗り入れ路線と接続している路線も都会路線として認めます
例:銀座線は千代田線(小田急乗り入れ)と国会議事堂前・溜池山王と接続なので大都会路線

乗り入れ先については同じ会社でなくてもOKです
例:阪急京都線が乗り入れる堺筋線は大都会路線
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 13:25:54.66ID:vA5IebCa
実際、大手私鉄と限定するだけで大都会路線認定のハードルは高いと思います
0300名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 13:45:27.80ID:NsUnG8zh
>>299
いいのか?
野岩はもちろん会津鉄道まで大都会路線になるぞ

箱根登山鉄道なんかは大都会認定されてはむしろ困ると思うが
0301名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 16:54:47.29ID:eMlVea8p
芝山千代田駅は大都会だったのか ヒロシ
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 17:27:16.29ID:tldj4vI1
JR東「でなんで置き換えが出来ないのw」
西「新快速増やしときますね」
札幌仙台横浜地下鉄 「は?」
つくばエクスプレス 東京モノレール「」
飯田線 「駅が都会並みにあるから当然だ」
岡山市電「水路に突き落とす」
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:47.81ID:pUAZONHh
>>298
秩父鉄道は一応レオカラーの電車が来るから大都会路線だべえ。
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 18:56:41.75ID:ld4PcI5X
>>298
能勢電が都会路線で阪急宝塚線が田舎路線、んなあほなw
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 10:24:08.81ID:0UcqveK4
>>300
会津鉄道はその定義では入らないよ
下今市→西若松で東武車両は会津田島で打ち切りだから
別会社に乗り入れていない
0308名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 17:22:50.43ID:ewTjqq6+
>>299
大手私鉄ってだけで都会路線認定してしまったら今は亡き名鉄の揖斐線や谷汲線や八百津線らまで都会路線になってしまうんだが
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 17:45:41.99ID:hLFNKFpE
今は相模鉄道も関東の大手13社に入るんだが
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 19:56:31.66ID:bg7bQsAa
上り、下りの概念がない路線は都会路線
A線、北行き、内回りなど

ただし単線は除く
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 21:45:12.51ID:kj8WdDHu
>>311
両毛線・東武野田線・相模線「>ただし単線は除くの文言は」
奈良線・桜井線・近鉄生駒線「俺たちに対する挑戦とみなす」
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 01:04:39.76ID:vdNpp26S
起点駅の自治体が終点駅自治体よりショボい路線は変態路線
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 04:28:00.28ID:GCiUqkyU
>>311
山手線「線籍厨曰くうちにも上り下りの概念はあるぞ」
0315名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 04:39:36.54ID:Wsv5u5ai
>>313
有楽町線「ショボいではわからん 市より特別区の方が権限が少ないからショボいはずだよな?」
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 09:31:03.46ID:rBBSPaxE
>>313
関西本線「大阪より味噌の方がショボいよな。だからといって変態路線って何やねん」
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 10:50:46.29ID:6K/Dsqhe
>>313
長崎本線「しょぼいの基準がサッカーなら我が路線はセーフ。起点がJ1残留で終点に近い方がJ2に転落だし」
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 11:02:45.67ID:p7jHmvKW
>>313
紀勢本線「いくら和歌山(和歌山市)の衰退の度合いが大きいからって、さすがに亀山よりもショボくなるなんてことは…」
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 13:53:58.18ID:pZ3zTjcW
地下鉄、路面電車、ケーブルカー、ロープウェイを除く私鉄限定

列車のダイヤにて、
・始発と終着駅が両方共に地下ホームとなる路線は大都会路線。
・始発と終着駅のいずれかが地下ホーム、若しくは高架ホームになる路線は都会路線。
・始発と終着駅が両方共に地平にあるホームの路線は赤字ローカル路線

尚、モノレールや新交通システムは、高架を用いた路線がデフォルトなので、この場合における高架ホームは地上ホームとする。
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 15:18:13.77ID:suuA9npN
>>319
全線地下を走る黒部ケーブルカーと法律上無軌条電車に当たる立山トロリーバスが都会路線となりました
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 17:42:57.65ID:YHIf0UtW
>>317
九州「普通に考えたら自治体の事だろ」
長崎本線「申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 18:40:08.93ID:06oXfbLk
>>319
広島高速交通「残念たっだな、後付工作は俺様には通用しない」
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 18:42:57.43ID:LWTdqMTM
>>319
北陸鉄道浅野川線「また都会認定されてしまった」
長野電鉄「都会認定では物足りん、次は湯田中を地下化してやるぞ」
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 21:23:37.68ID:ZpmyRztW
>>319
京阪本線「うんうん大都会大都会」
阪急京都本線「十三も梅田も地下ではないしな…」
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 21:26:36.80ID:OT8vI3g8
>>319
近鉄南大阪線「そんなにハルカスの上からバンジージャンプしたい?」
0328 【末吉】
垢版 |
2018/12/29(土) 00:39:45.58ID:wgMewV5P
>>319
難波線> 当然やな
奈良線> 起点が高架で終点が地下の場合は?
江ノ電> うちが都会路線だなんて
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 09:35:16.06ID:+ul1hjQT
>>319
東上線「東武鉄道の稼ぎ頭をなんと心得る!」
西武池袋線「そうだそうだ」
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 11:12:36.66ID:z4uNIRnA
お古の通勤電車に、申し訳程度のクロスシートを設置している路線は、
落ち武者感が漂いまくりなド田舎路線・・・。
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 13:09:51.03ID:gWxFnMhB
>>330総武横須賀線 常磐線 「各停だけ使え」
中京地区東海道線「全区間ロングシートの刑」
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 05:40:23.79ID:fpjSplAx
>>330
南北線狙いはやめれ
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 07:24:35.23ID:4OxcuO3r
>>330
京急・北総「はいはいわかりましたよ」
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 09:46:32.08ID:WPCWqJua
JRではないのに新幹線に乗り換えできる駅がある路線は優秀な都会路線。
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 09:53:45.31ID:0NGzMlMo
>>335
岐阜県羽島市民乙
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 09:54:51.26ID:EHfrvZuy
>>335
3セク転換した路線を必死に優秀な都会路線にしたいのは分かった
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 10:19:42.78ID:1Ul6livs
世界文化遺産の最寄り駅のある路線は歴史を感じる都会路線
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 14:18:18.19ID:cjbMaYNv
>>256
近鉄奈良線
2連×5編成のブツ10は変態として、乗客数に応じて増結VVVF(読み替え装置)−チョッパ (読み替え装置)−抵抗制御等、読み替え装置を介して3世代混結となる増結をした場合はどうなるんや?例えば下の編成の場合
http://blog.livedoor.jp/yoo_sa/archives/1166600.html
近鉄なんば線−余計なことは言うな、あの組み合わせは運転台から想像する加減速と、読み替え装置で変わる加減速が変わるから運転手泣かせなんやで、
阪神なんば線−乗り入れ協定により、近鉄線内は近鉄性能、阪神は阪神性能に変えれるようVVVF制御変更可能車しか入れない協定だから入ってこないはず。
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 14:56:42.95ID:W5EFDDgq
>>335
豊橋鉄道「はっはっは、また都会認定されちまったよ」
遠州鉄道「そもそも運転本数からして」
静岡鉄道「当たり前田のクラッカーだぜ!」
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 15:52:42.41ID:ho6Ybtdg
>>335
錦川鉄道「私が優秀な都会路線だなんて、照れるじゃぁ、あ〜りませんか」
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 15:56:53.79ID:4OxcuO3r
>>335
ブルーライン・京成本線・東武アーバンパークライン・秩父鉄道「優秀だなんて、ありがたや、ありがたや!」
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 16:02:22.24ID:0XLY1klv
>>340
近畿運輸局「ドン引きモノの究極の超ド変態隔離路線」
>>340の路線一同「orz」
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 18:41:31.08ID:0NGzMlMo
>>335
富山地方鉄道本線「富山の他に新黒部もあるから超優秀!」
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 19:47:52.86ID:36j6eYHi
英訳した際に "Special Rapid" という語が含まれる優等種別が走る路線は都会路線
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:40:32.75ID:W5EFDDgq
駅ナンバリングを導入しているが、一番若い番号が2以上の数字で始まるのは田舎路線。
番号に欠番があるのも田舎路線。
両方満たすのは秘境路線。
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:53:43.19ID:d0Cklj+Y
>>335
近江鉄道「優秀な都会路線認定を機に、ぜひ廃線の危機から救ってください。」
えちぜん鉄道「あと4年の我慢か。がんばるぞ!」
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:56:19.83ID:d0Cklj+Y
>>347
北大阪急行「箕面萱野延伸費用請求するからよろしく」
大阪メトロ御堂筋線「30000系新造費用と悪趣味な改装費用請求するからよろしく」
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 21:17:22.49ID:5YzW6FwB
>>335
北神急行「m9(^Д^)プギャー」
阪急、阪神、神鉄、ポートライナー「・・・」
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 22:15:29.34ID:tho+doN3
>>347
近鉄「全路線が田舎以下でよりにもよって大阪線が秘境路線とか」
南海「空港線を優先して振ったせいで南海本線も…」
大阪メトロ「延伸を考えて11から振り始めたのが災いしたか…」
阪急阪神京阪「最も重要な路線がセーフだからまあいいや」
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 06:10:25.55ID:yr6Mszbd
>>335
お題が真っ赤だけど長野は優秀
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 07:06:42.72ID:8dI6QZZI
>>347
埼京線・常磐緩行線・湘南新宿ライン「ある意味単独路線として認められてないからだけなんですが」
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 16:48:54.23ID:AKIc7CI1
今年シカグモが起こった路線は田舎路線
今年イノシシグモが起こった路線は秘境路線
今年クマグモが起こった路線は絶滅危惧路線
複数に当てはまる場合は下が優先
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 17:29:43.90ID:ayttE3zY
>>347
JR山手線:
「ええどうせうちはJY09から始まる田舎路線ですよ。
しかもナンバリングが上り(品川)方面向きにインクリメントしている変態路線ですよ。
悪うござんしたね!
でも品川〜田町間のJYの欠番は東海道本線さんですから、秘境路線は回避しましたけどね」
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:01:44.27ID:VUqMzz1x
>>355
山手線はJRだぞ。もちろん1から始まる。
JYは横須賀線か?
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 22:07:01.42ID:vQJGzavD
>>354
福知山線「人より猿と猪の方が多い武田尾がある当線が鹿グモしかないので秘境路線回避」
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 02:30:23.32ID:Mrjgx1tD
現在1月1日2:30
この時間帯に営業してる列車の走っている路線こそ真の都会路線
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 10:24:57.88ID:81hQar68
>>359
新幹線は田舎路線で問題ないな。
でも百合子荒川線は?
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 15:33:10.29ID:toLp0CWy
>>356
それ誤り。横須賀線はJO。
山手線はJYであってる。

ただしナンバリングは東北本線東京(JY01)から内回りで振っているため、山手線としての若番号は、JY09(田端)となる。
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 15:37:43.28ID:9gbdg2ze
伊豆箱根鉄道は2線共都会路線認
しかも駿豆線は東京直通特急があるエクスレント路線
おそらく日本一路線
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 17:16:05.30ID:heeAE1as
>>362
山手線の車内の液晶に表示されるし、英語アナウンスでも放送されるJRのナンバーは何?
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 17:57:12.01ID:js56KK79
神社仏閣への参拝客の輸送を目的に建設されたのは田舎路線。終点がその最寄り駅であれば秘境路線。
参拝客の輸送が目的でなく至近を通っているだけならセーフ。
0366名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 18:57:00.51ID:81hQar68
>>365
東武大師線「うるせー環七のダンプぶつけるぞ」
京成大師線「うるせーコンビナートぶつけるぞ」
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 18:58:38.73ID:81hQar68
↑京成で無くてお京急だったわ
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 19:01:59.67ID:I9OOQj7S
>>366
東武の場合、本線と東上線の連絡線が大師前で力尽きただけなんだぜ

ちなみに京成は当初の目的は空港ではなく、成田山新勝寺参拝なのでアウト
0369名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 19:03:37.84ID:9gbdg2ze
京成自体が秘境路線だろ 成田山詣電鉄だから
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 19:15:35.03ID:w8x7g7XY
>>365
JR香椎線「た、炭鉱輸送も目的だから(震え声」
西鉄貝塚線「が、該当区間は廃止したから(震え声」
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 20:02:46.78ID:PO9NMrUA
>>365
京成本線自体が由来からして田舎路線
0372名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 21:29:22.22ID:EfZb1cmM
>>370
九州&西鉄「君達がそんな卑怯な秘境路線とは思わなかったよ(呆れ)」
香椎線&西鉄貝塚線「ひぃぃっ、ふざけた事を言って申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0373名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 08:41:36.10ID:t2UynO3J
>>365
名鉄常滑線「熱田神宮のせいで秘境だわ」
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 09:19:43.50ID:OQml4VN7
>>365
高松琴平電鉄琴平線・長尾線・志度線
「田舎路線なのは認めよう。だが、秘境路線というのは聞き捨てならん!」
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 09:43:05.15ID:CZOxDL1t
秘境路線に一票いや百票
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 13:12:35.57ID:lw2fT+3Q
>>365
南海高野線・高野山ケーブル
「高野山の奥の院に閉じ込て入定させたろか!」
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 13:52:42.98ID:A7M695Ng
>>365
JR日光線、東武日光線、西鉄太宰府線「秘境路線は酷すぎる😒💢💢」
0380名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 14:57:35.73ID:PryQwBRF
>>364
東京のJR東日本の山手線の車内の液晶にはJYナンバーがしっかり表示されているが?
英語アナウンスでもJYナンバーが放送されている。

証拠画像
ttps://www.youtube.com/watch?v=nSZjeF2FMBo

もしかしてJYxxをJRxxと聞き間違えて勘違いを引きずっているのか、あるいはJRではない別のどこかの山手線の話をしているのか?
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 22:17:51.19ID:ClZDTyrE
起点駅と終点駅でしりとりが出来る路線は、客が途切れない都会路線
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 10:45:32.75ID:Q+6ScQEh
>>381
上野東京ライン「とうきょう〜うえの、UENO〜OMIYAで都会路線」
JR京都線「KYOTO〜OSAKAで都会路線」
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 15:12:52.36ID:iJnV4iiE
>>381
たまにこのスレに来る松山市民乙
伊予鉄道高浜線「高浜〜松山市」
 
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 16:09:46.95ID:YRS/8Omw
>>382
束「東海道本線及び東北本線の起点は東京で東北本線の終点は盛岡」
酉「東海道本線の終点は神戸」
上野東京ライン、JR京都線「orz」
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 16:24:03.11ID:dKidrQRP
宗谷本線(旭川・稚内)、太多線(美濃太田・多治見)、草津線(草津・柘植)、紀勢本線(和歌山市・新宮)
上信電鉄(下仁田・高崎)、流鉄(流山・馬橋)、松本電鉄(新島々・松本)、信楽高原鉄道(信楽・貴生川)

「都会認定されて当然!」
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 17:39:15.02ID:sC0+2B4E
>>385
倒壊、酉「紀勢本線の起点は亀山なのでアウト!」
紀勢本線「しまったぁぁ!」
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 21:48:44.15ID:u637gZa1
昭和の曲が駅メロに使われてる路線は時代遅れの田舎路線
複数の路線が発着してる場合はその該当ホームで発着する路線のみに限る
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 22:04:20.67ID:Y5OuFaGe
>>388
京浜東北線「スタントマン無しで階段落ちさせるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」※蒲田の蒲田行進曲など
大阪環状線「>>388が鶴橋で焼き肉食べ放題に連れてってくれるらしいで」※天王寺のあの鐘を鳴らすのはあなたなど
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 22:59:43.20ID:+JAOpieU
>>388
山手線・武蔵野線・中央線「京浜東北線に同情します!」(高田馬場・新座 鉄腕アトム、豊田 たきび、八王子 夕焼け小焼け など)
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 01:11:57.61ID:iGat2DYG
>>388
小田急小田原線「うるせぇ、お前の存在をスモールライトで消えたも同然にしてやるぞ!」
※ドラえもんのうたなど
0392名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 01:21:52.67ID:FwgKtlc9
>>388
阪神電鉄・本線・なんば線・武庫川線
線路はつづくよどこまでもの歌詞は1962年=昭和37年だが
流しているのはメロディのみで歌詞が無く、原曲は、1863年から始まった大陸横断鉄道建設に携わったアイルランド系の工夫達によって歌われ始めたもので、
旧暦換算だと文久2年11月12日 - 文久3年11月21日だそうだから昭和の歌では無いよね?
0393名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:17.75ID:4DfI4cJC
>>389
環状線は変態ちゃうか(天王寺・福島・大阪→昭和の曲、鶴橋・桜ノ宮→平成の曲)?
0394名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 08:22:29.80ID:gGna/LQO
>>388
メトロ神田「うるせー早朝からお祭りマンボだ文句あっか」
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 08:24:29.38ID:gGna/LQO
いけね銀座線が田舎認定。
0396名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 09:04:29.68ID:iGat2DYG
>>389, >>393
新今宮は明治時代の曲だから、変態度さらにアップ。
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 09:25:40.20ID:gGna/LQO
>>396
そんな事を言ったら東上池袋は発車音がモーツァルトだぞ。
0398名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 09:34:14.37ID:nBoctTz7
松戸テレホンショッピングよりヤバイ発メロってある?
0399名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 11:17:33.71ID:0xkkRyOV
猫のおっさん
‏ @5nekoyama
12月27日
返信先: @kou_antiwarさん、@frauchcfgcggさん

町で見る人達や電車で見掛ける人達が2〜30年前に比べて明らかに
生活苦が見えると言うか、着てる服装も昔と比べて安っぽい物を着てる、
国民全体がギリギリの生活感丸出しに成ってる気がする、
ほんの数パーセントの超富裕層だけが楽しい暮らしを謳歌してる、
日本が無くなりそうで怖いわ、、、
http://twitter.com/kou_antiwar/status/1077950126469959680
http://twitter.com/niconama2015/status/1078270201274105856
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 14:04:47.93ID:Vh2vjlaO
>>388
なるほど昭和でなければOKなんだなw

逆に平成以降のみの駅メロ路線が気になるんですが
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 14:39:55.63ID:Fif37QSN
>>396
近鉄名古屋「ドナウ川のさざなみ(1880年)のせいで変態かよ!」
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 15:14:25.67ID:K2rh9vtb
>>400
秋田駅「高橋優くんの『明日はきっといい日になる』は平成27の作品だからセーフ!」
鶴橋駅「『ヨーデル食べ放題』も平成8年やからセーフやで」
天満駅・桜ノ宮駅「aikoと大塚愛の楽曲は平成以降やで」

大阪駅「・・・よし、『やっぱ好きやねん』は1989年以降のの作品やと言い張るぞ!ウソも方便や!」
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 15:39:16.14ID:ZtE3Ct89
>>392
近畿運輸局「>>396の理屈ならド変態路線になるぞ」
阪神電鉄・本線・なんば線・武庫川線「しまったあああ!」
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 15:51:33.31ID:HQN+hVjB
その前にまず駅メロのある駅が一つもない路線こそ廃止寸前の秘境路線
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:30.32ID:0xH2qkLw
>>400
京急逗子線
金沢八景 EXILE 道
新逗子 キマグレン LIFE
0406名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:04.80ID:+PeF2nor
>>404
名鉄「まぁアカン!表出やあ!!」
リニモ「同じく愛知県が筆頭株主の愛環ですら採用してるのにウチときたら…」
あおなみ線「地下鉄にメロディー入れてる名古屋市が筆頭株主なのに…」
上飯田線「地下鉄でもウチは入ってませんけど…(´;ω;`)」
0407名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:26.87ID:okK7HtXo
>>388
JR予讃線・土讃線・高徳線香川エリア「瀬戸の花嫁だからな。ま、田舎路線なのは言うまでもないが」
JR土讃線琴平駅「ウチは金比羅舟々がもれなく流れてます。名物の灸まんをエンドレスで食べさせてあげましょうか?」
0410名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 03:17:56.00ID:DpmJJo+y
数学M@kRuxoNWNrWKAoE2

アホ安倍が発狂するから初っぱなから無駄な日銀砲炸裂だな。
アメリカ頼みで上下してるの認めたのに無駄な金を...

日銀フルパワーたのむよ
あべちゃん
死んじゃうからマジで
↓(引用)
http://my.shadowcity.jp/2019/01/post-14567.html

むしろ歓迎だ。あんなののために、国民の財を使う意味がない。

posted at 07:52:03
0411名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 14:39:36.53ID:UbDvu0id
(1)起点から終点までの全区間が市または特別区にある路線は都会路線。
(2)起点から終点までの間に町にある箇所が含まれる路線は郊外路線。
(3)起点から終点までの間に村にある箇所が含まれる路線は田舎路線。
(4)起点から終点までの間に北海道・本州・四国・九州・沖縄本島以外の島にある箇所が含まれる路線は秘境路線。

複数の条件にあてはまる場合、番号の大きい条件が優先される。(例:(1)(4)をともに満たす場合は秘境路線)
0412名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 15:02:14.88ID:l6ncIa22
>>411
人工島「さぁ東京湾沿いの路線どもよ、恐れおののくが良い」
まぁ、既存の自然島周辺を埋め立てて、陸地から橋などを通らなければ行けないタイプ限定どね
0413名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 18:20:45.15ID:vsHZUffe
駅の電車接近時の英語放送で、
ヤララインって言っている駅がある路線は都会路線

それ以外は田舎路線
0414名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 19:16:22.65ID:SGkAXVKT
>>413
愛環「特定地方交通線から大躍進して英語放送まで始めた俺様大勝利!」
0415名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 21:14:24.68ID:zhWG2/LG
>>411
京阪中之島線「まあ乗降客は秘境路線だけど、君たちも道連れだよね」
京阪本線「」
御堂筋線「」
堺筋線「」
四つ橋線「」
0416名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 21:49:08.12ID:4yU+/CSg
>>411
福岡市地下鉄空港線「中洲のぼったくりバーご案内がいい?」
福岡市地下鉄箱崎線「修羅の国住民ご招待がいい?」
0417名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 00:29:01.91ID:hhuBg+jt
>>411
お前は千葉県を見下す気か(県境が全て川で区切られている。ある意味本州から切り離されている)?
0418名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 02:35:34.72ID:Csb7gzKO
>>411
大阪梅田「実は周りが川で分断されているから、ある意味島なんだけど黙っておこう…」
0419名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 07:40:21.05ID:32l5GuP1
>>411
東武大師線・亀戸線「嬉しくて」
西武豊島線「涙が止まらねぇ」
0421名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 09:00:07.38ID:j5EjYPFi
>>411
鶴見線「土日ダイヤで1日3往復の支線があるのに都会認定だなんて!」
0423名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:09.86ID:ZN+FfEHj
>>411
宿毛線:幡多県の県庁所在地中村と副都心宿毛を結ぶ都会路線
中村線:幡多県の県庁所在地中村と衛星都市窪川を結ぶ郊外路線
予土線:幡多県の県庁所在地中村と宇和島県の県庁所在地宇和島双方の郊外を走る郊外路線
土讃線:酒池鰹林高知を走る田舎路線
0424名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 13:09:30.34ID:Csb7gzKO
>>423
宇和島は伊達氏、中村は一条氏が発展させたから…特に中村は御所あったし…
0425名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 18:00:05.02ID:NYfJCK0s
>>411
(4)起点から終点までの間に北海道・本州・四国・九州・沖縄本島以外の島にある箇所が含まれる路線は秘境路線。
近鉄志摩線「お前らと違って「賢島」は本当の島だからな!」
0428名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 18:52:59.12ID:YJyNxslb
JRを除き、会社名に「京」、「急」、「鉄」の文字が
3つとも入っている路線は都会路線
2つだけ入っている路線は近郊路線
1つだけ入っている路線は田舎路線
いずれも入っていない路線は秘境路線
0430名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 19:11:59.99ID:chKSgRxM
>>428
大阪市高速電気軌道「道頓堀川に落としたろか?」
0431名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:30.69ID:lTrJZCio
>>428
京王電鉄「急の字が入っていないというだけで京福電鉄と同格なのは納得いかない!」
京阪電鉄「せやせや!」
京成電鉄「あの鉄道業界の面汚しめ…!」




京福電鉄「そこまで言わんでも(´;ω;`)」
0432名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 19:43:30.78ID:oo9ayJAt
鉄道会社のロゴマークを40年以上変更せずに今も使い続けている会社の路線は、
神がかった大都会路線。
0433名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:03.98ID:+6/nXItC
>>428
TX「愛称がつくばのガマ急行電鉄だから郊外路線だな。田舎路線ではないぞ。」
0434名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 20:57:37.05ID:ZN+FfEHj
>>428
京都市「京都丹後鉄道の正式社名はWILLER TRAINSである。大事なことなのでもう一度言う。京都丹後鉄道の正式社名はWILLER TRAINSである。(丹後の分際で京都を名乗るなんぞ、宜烏滸がましき)」
0435名無し野電車区
垢版 |
2019/01/06(日) 21:42:38.76ID:AAhWfmGD
>>433
愛称ではなく正式名称でカウント
よってTXと>>1を読めない>>433の最寄り路線は秘境路線
0436名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 06:11:12.81ID:RIjWAvPY
>>425
有楽町線「月島のどこが秘境なんだと小一時間…」
0437名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 06:44:31.31ID:JvX9lQjo
>>432
大井川鐵道「SLが売りのウチを神がかった大都会路線とか言われても困るんだが…」
0438名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 12:22:26.29ID:I9ugGQxx
>>428
阪急「京阪神急行電鉄に戻すか。」

近鉄「関西急行鉄道に戻すか。」
0439名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 16:10:55.40ID:mKRi0XTi
>>411
山陽本線「関門トンネル突入する前に彦島に渡る事ナイショにしても誰も気がつかないはず」
近鉄志摩線「賢島が島だって事ナイショにしても誰も気がつかないはず」
0440名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 16:49:37.79ID:o4sV0JKT
>>439
九州「気付かないと思ったか卑怯な秘境路線め」
山陽本線「申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
近鉄「>>425で既に指摘されているが」
志摩線「申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0441名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 17:02:39.97ID:mKRi0XTi
大変だ…
隅田川 神田川 日本橋川に囲まれたエリアを走る路線が秘境路線になってしまう事に気がついてしまった…
0443名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 18:16:25.79ID:qFs1EUZc
>>442
東海道本線「京都府のは淀川でなく桂川だからセーフ」
0444名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 19:46:31.07ID:kaVt5RAK
>>442
JR関西本線(大和側を渡る回数がとにかくすごい)
「俺を怒らすと奈良の大仏をぶつけられるという過去の傾向を知った上での発言か!」
0445名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 21:04:12.63ID:p53ncTii
>>432
三岐鉄道「三岐線が神がかった大都会路線???」
0447名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 22:03:40.89ID:SyqakEKX
戦前から全線複線電化されていた路線が都会路線
0448名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 09:07:57.32ID:MRhYsBJD
>>447
横須賀線「"戦前"には全線複線電化されてたから都会路線!」
0449名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 16:06:26.22ID:D+mKrM9K
>>447
複線電化で開業してから100年以上経過した
名鉄津島線まさかの最強伝説 
0450名無し野電車区
垢版 |
2019/01/09(水) 21:29:08.47ID:lyr1Yupy
エスカレーターの乗り方が
@両側とも立ち止まるのは都会路線
A右側を開けるのは田舎路線
B左側を開けるのは変態路線
Cそもそもエスカレーターがないのは秘境路線
0451名無し野電車区
垢版 |
2019/01/09(水) 22:47:08.68ID:clGL3ecd
>>450
路面電車一同「エスカレーターや自販機ネタはあれほど気をつけろと何回以下略」
0452名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 05:18:41.54ID:kVGE0t+V
>>450
山手線が新大久保のおかげで秘境路線になりました。
0453名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 06:20:17.60ID:urvh60BQ
他社の切符を不正に得ている会社の路線は卑怯路線
0454名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 10:45:19.25ID:RpqKHi6w
東京圏・大阪圏のJR電車特定区間のみ
架線柱に可動ブラケットを使用している路線は閑散路線
0455名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 11:42:43.38ID:Oa8ZHLGw
8両以上の運賃以外は無料の列車が走る区間と線路がつながっていて
3両以下の列車が走るのは田舎路線または田舎区間
ただし鉄道会社が違う場合は除く
0456名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 11:46:19.82ID:bEiBZ1ZN
>>455
またしても亀戸線と2会社大師線の釣りかよ
0457名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:00:26.28ID:TUd5ZveE
読み方に、「と」「か」「い」「ろ」「せ」「ん」の内、
2つ使われていたら都会路線
3つ使われていたら大都会路線
1つも使われていない場合は、平成と共に終わりを迎える路線
0458名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:06:23.21ID:bEiBZ1ZN
>>457
正式路線名で「せ」と「ん」のない路線ってあるか?
0459名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:09:57.83ID:bEiBZ1ZN
あ、「ライン」はあるだろうから「ん」のない正式路線名はあり得ないだろう
0460名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:10:42.23ID:gZzGGJk4
>>458
つくばエクスプレス(ガマ急)「当路線を狙い撃ちした>>457の最寄り路線は秘境路線」
0461名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:13:20.27ID:bEiBZ1ZN
>>460
つ常磐新線なのでセーフ
0462名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:43:05.89ID:h6WcN7j8
>>456
丸ノ内線千代田線「俺らもナカーマ」
0463名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:44:08.23ID:h6WcN7j8
丸ノ内線は違ったわ失礼
0464名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 12:52:15.95ID:SuUNZ87H
>>455
京王競馬場線「ライナーができたからセーフ」
0465名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 13:02:41.16ID:bEiBZ1ZN
>>456
京急大師線はうそだな4両だな
0466名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 14:22:07.17ID:QCv0pVpO
>>465
東武大師線
0467名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 15:06:49.38ID:nK3uSM1b
中の人が職パスで出勤してきたら都会
駅前の一等地に自家用車をタダで停めたら田舎
0469名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 17:24:51.14ID:+CkvV6w/
特別料金不要の定期列車の最大編成数にて判断
自治体が運営する路線は4両加算して判断

10両以上は大都会路線
8両以上は都会路線
6両以上は郊外路線
4両以上は田舎路線
2両以上は℃田舎路線
単行のみは秘境路線
0470名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 17:30:44.18ID:TKZ4Mite
>>469
成田線は大都会路線
東武大師線、亀戸線は℃田舎路線

所でこのお題何十回目?
0471名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 17:31:40.68ID:KFwoHkqs
>>469
3セク路線や成田線我孫子支線を必死に大都会にしたいのは分かった
0472名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 19:26:30.80ID:bNfStqPQ
>>469
かすりもアリだよな?
佐屋〜津島だけ8両編成があるおかげで
名鉄尾西線が都会路線に 
0473名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 19:46:14.75ID:1PAuTi6+
>>469
西鉄天神大牟田線「快速急行と直行廃止するんじゃなかった(´・ω・`)」
阪神本線「>>469には10連化工事費用だしてもらおか」
近鉄名古屋線「全くだな」
0475名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 20:24:57.99ID:wfpd5QJ0
車内に料金表や運賃箱のあるワンマン列車が走る路線は田舎路線(ただし路面電車は除く)
0476名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 20:43:43.90ID:oZmDPP67
>>469
東北新幹線整備新幹線区間
「当路線が特別料金必要とみなすなら、特別料金を払わずに七戸十和田駅へ行ってもらおうか」
北陸(ry
九州(ry
0477名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 21:04:34.36ID:vtRME9WJ
時間帯によって普通が全く走らない場所があるのは超田舎路線
全てが該当する場合は秘境路線
0478名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:59.12ID:cGV4Hak0
>>477
大手私鉄って末端部に各停が走るのは早朝深夜だけじゃね?

いや、快速も急行も普通列車ですと言うならいいんだが
0479名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 21:34:32.47ID:Nor9pw0m
>>478
東急「はあ?末端部を含め全区間終日各停が走りますが」
0480名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 21:38:49.04ID:X0GnHDPk
鉄道会社名に急行やエクスプレスとあるのに、

その会社で走ってる列車種別に急行の種別がある路線は都会路線

その会社で走ってる列車種別に急行の種別が無い路線は田舎路線

尚、列車種別に○○急行(例えば特別急行や快速急行、区間急行、特急などの種別の場合は、デタラメ路線
0481名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:35.67ID:pmj1SN4o
>>480
京浜急行電鉄「なにがデタラメだゴルァ▽^▽」
0482名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:24.67ID:cGV4Hak0
>>479
お前のところ、各駅停車と隔駅停車しかないじゃん
0484名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 22:08:17.95ID:2kisvC2p
県を通らない路線は都会路線

もちろん日本国内に限る
0485名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 22:09:14.47ID:pmj1SN4o
>>484
北海道トロールキタァーーー
0486名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 22:14:01.75ID:cGV4Hak0
>>484
有楽町線「解せぬ」
東西線「解せぬ」
新宿線「全部千葉県営鉄道のせいだ」
0488名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 22:32:49.65ID:pq2B4xYQ
>>486
新宿線の場合は東京都運営なのに千葉県に入る、ど変態路線だな!
0489名無し野電車区
垢版 |
2019/01/10(木) 22:40:03.77ID:PCLXzfyy
>>484
五日市線「最大6両で単線でドア半自動で日中30分間隔だけど都会路線キタァー」
0491名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 01:35:36.87ID:GHi9l7IC
>>477
京阪本線、阪急京都線「入洛お断りどす」
阪急宝塚線「箕面の猿でも送り付けたろか」
名鉄本線「伊奈から豊橋まで線路引き直す金請求したろか」
0492名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 11:34:26.55ID:JCUwTZ/N
>>480
首都圏新都市鉄道「つくばエクスプレスは社名じゃないし、ガマ急は愛称ですらないしセーフ」
0493名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 11:41:49.62ID:KVtBKB+d
運賃だけで乗れる列車にトイレが設置されてる車両が走る路線は田舎路線
0494名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 13:48:34.32ID:Xc1Azb5r
>>493
山手線アウト!
0495名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 13:55:25.83ID:H28QYdHx
起点から終点まで同じ市内のみを走る路線は都会路線

これで大阪環状線を田舎扱いする輩はいなくなるだろう
0497名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 17:27:34.80ID:/6EdKFOP
>>495
京王 競馬場線
「そりゃ、東京都の中の路線だし」

京王 動物園線
「おなじく」
0499名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 18:38:18.98ID:1+2GiCCo
>>495
遠州鉄道「そう何度も都会認定してくれるなよ、かえって胡散臭いぞ」
0500名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 18:42:53.73ID:mDp37Wav
>>495
こどもの国線「奇跡だ!やっと初めて都会認定されたわ」
0501名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 19:01:13.92ID:ftSyH960
>>495
名鉄豊川線「75年以上も都会路線であるオレをもっとクローズアップさせろ!」
0502名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 19:25:49.15ID:CsK0etTp
駅間距離が3km以上離れてる区間が一箇所でもある路線は田舎路線
0504名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 19:42:22.01ID:iLzhsD/u
>>495
伊予鉄高浜線「四国最古の都会路線は伊達じゃないらしい」

信楽高原鐵道・錦川鉄道・由利高原鉄道「特定地方交通線なのに(歓喜)」
日中線・清水港線・小松島線「なぜ廃止なのか……」
0505名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 20:53:44.76ID:j+42vp58
>>502
京浜東北線・横須賀線(品鶴線)・中央線・京葉線・常磐線による袋叩き勃発
0506名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 21:01:33.40ID:j927HCF7
>>502
近鉄大阪線・近鉄名古屋線・近鉄奈良線「車両置き換え費用請求したる」
近鉄山田線「お伊勢詣り禁止」
0507名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 21:31:34.18ID:Qs4MtVoK
>>505
京浜東北線は東海道本線と東北本線なのでアウト
埼京線も東北本線なのでアウト
0508名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 21:33:03.29ID:j+42vp58
また線籍厨が邪魔した
0510名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 06:36:56.83ID:U9davjOY
利用者がアプリや駅のモニターなどで列車の位置を把握できるのは大都会路線。
0511名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 06:50:18.34ID:EC9i5Q+E
そもそもここは線籍厨が大活躍出来るスレだろ(笑)
0512名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 08:35:01.94ID:a8EDi6lD
>>502
JR京都線 長岡京-山崎 間4.0km、新大阪−大阪3.8km の扱いは京都線でいいよね?
東海道線だとJR東海とJR東日本を巻き込んで迷惑を掛けて面倒なんだが
0513名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 09:25:46.74ID:CgqX6dl5
>>512
JR西日本「東日本と東海の区間にも3Km以上の区間の駅があるから迷惑はかけていないよ。」
JR京都線「ありがとうございます。東海道本線という扱いにさせて頂きます。」
0514名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 09:33:24.94ID:DZkeNUY/
>>502 >>512
名古屋〜岐阜は全滅・・・・・・
 
0515名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 09:50:52.32ID:Ydmnzptp
>>514
そりゃ名古屋は日本最大の田舎だから
0516名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 10:58:33.05ID:LmG8RB9W
名古屋は日本三大ぶす産地の頂点に立ち、全国に君臨している事実を無視してはならないニダ
0518名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 13:36:14.66ID:8tXmbweZ
路線内の複数の駅で降車できる青ナンバーバスが、終列車後に運行されれば郊外路線
0519名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 15:05:22.98ID:1mN3Pk1Q
>>518
東山線「余計なバスを運行させやがって!伏見や新栄町まで郊外格下げがよ!」
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/bus/routemap_line.html?keito=%E6%B7%B1%E5%A4%9C1#rml-6201-0
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/bus/routemap_line.html?keito=%E6%B7%B1%E5%A4%9C2#rml-6202-0
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/bus/timetable_dtl.html?name=%E6%A0%84&;keito=%E6%B7%B1%E5%A4%9C1&lineindex=0
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/bus/timetable_dtl.html?name=%E6%A0%84&;keito=%E6%B7%B1%E5%A4%9C2&lineindex=0
0520名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 15:58:09.64ID:uWVBaCgL
3両編成以下の電車が走ってる路線は田舎路線
他路線からの乗り入れが一駅ある場合でもそれとみなす
0521名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 16:15:15.25ID:a8EDi6lD
>>520
阪神本線−武庫川線回送は2連×2での出し入れだから4両でセーフだよね?
阪急神戸線−三宮増結に2連で増結用回送を出すけれど回送は対象外だよね?
近鉄奈良線−阪神本線がアウトなら走行距離調整の2両×6のブツ3(本来6両固定)とそれにラッシュ増結したブツ5はどうなるんや?
0522名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 16:24:48.33ID:a8EDi6lD
>>521
すまない、ブツ○の数え方は編成番号ではなく車両数だから
誤)ブツ3 → ブツ6
  ブツ5 → ブツ10
やった。
で近鉄は、600V昇圧車+1500V抵抗制御+チョッパ制御+赤白塗装のVVVF+シリーズ21VVVFを読み替え装置で混結可能、
阪神なんば線は近鉄奈良線生駒山登山性能から阪神間高速(加減速)優先モードへの切替のためVVVF阪神対応車のみ乗り入れ可やった。
0524名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 16:34:24.33ID:LmG8RB9W
軌道法による路線は問答無用で田舎路線
地下鉄の場合は田舎地下鉄
0525名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 16:46:35.08ID:WPyIoFrc
>>524
高松琴平電鉄志度線
「前身は確かに軌道線で路面電車走ってたから田舎路線だな。現在も、元・地下鉄車両(名古屋市営地下鉄)が走ってるから、田舎路線ランクは上位なのは仕方ない…」
0526名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 17:04:16.09ID:WPyIoFrc
>>495
高松琴平電鉄築港線
「高松築港〜瓦町間は便宜上、琴平線扱いになっているけど、正式な路線名はコッチな。」
0527名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 17:15:37.95ID:LmG8RB9W
純抵抗制御非回生車両を堂々地下鉄に乗り入れさせる田舎電鉄
0528名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 18:24:43.06ID:A/M/YV3G
>>524
大阪を舐めたらいてまうぞ
0529規制中に付き代行レス@運用情報臨時板
垢版 |
2019/01/12(土) 18:43:52.38ID:hp1LBRij
>>512
東海道本線ですら戸塚〜大船や熱海〜函南とか駅間長いとこだらけだから
0530名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 18:44:29.49ID:C9fp/Cei
>>527
阪急「やることと車体色がウンコで悪かったな!3300系と5300系の置き換え費用全額払えやボケ!」
0531名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:21.92ID:1mN3Pk1Q
本当の田舎路線は2両編成や3両編成が終日に渡ってごちゃ混ぜで来る路線の事だ!
これで2両固定の東武大師線や3両固定の東急池上線は田舎路線を回避される!
0532名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 21:42:14.29ID:RfR6kIwE
>>520
東武大師線・亀戸線、東急世田谷線「もう秋田わそれ」
京王競馬場線「月〜金と土日で違う俺は変態なんだな?ダービーでの『開門ダッシュ』の整理誘導を一人でしてもらおうか」
0533名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 21:50:02.60ID:LmG8RB9W
>>530
アラ、わかった?
0534名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 22:18:51.32ID:SdDB6wTA
>>531
西鉄貝塚線「3両編成全廃したおかげで田舎回避ヤッター」
JR篠栗線「817系3連化の費用全額負担させんぞ」
0536名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 00:44:11.82ID:cix+xM1T
平日日中の各駅停車の本数が
12本以上の路線は大都会路線
10本の路線はサービス旺盛な都会路線
9本の路線はシブい都会路線
8本の路線は平均的な都会路線
7.5本の路線はケチな都会路線
6本の路線は平均的な郊外路線
5本の路線は変態路線
4本の路線は平均的な田舎路線
3本の路線はケチな田舎路線
2本の路線はよく頑張っているド田舎路線
1本の路線は典型的なド田舎路線
1本未満の路線は秘境路線
以上のどれにも当てはまらない路線はデタラメ路線

なお、優等列車が末端で各停となる場合、その区間では各駅停車とみなす
0538名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 04:33:12.08ID:RX7iQH15
工事の車を停める場所に難儀するのが都会
駅に横付けした足で作業に行けちゃうのが田舎
0539名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 06:19:25.73ID:0wObmRPf
>>531
東海道線「成田エクスプレスが3両編成だった頃の田舎時代が懐かしいな」

>>537
お題は平日に12本もあるから大都会路線なんだが。
0540名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 07:24:31.22ID:S2bgBOpf
>>531
近鉄名古屋線「終日に渡ってごちゃ混ぜで悪かったな!」
養老鉄道「近鉄名古屋線さん!うちみたいにサイクルトレインしませんか?」
0541名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 07:55:14.70ID:osQDUbwd
編成美を乱すような塗装が異なる車両が連結されている列車が走る路線は田舎路線
ただし京阪のプレミアムカーはセーフとする
南海サザンお前はダメだ
0542名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 09:43:06.07ID:T1qL0iGL
>>539
平日「日中」にだろ?
ああ、たしかに平日日中の「1時間辺り」とは書いてないな。それだと7.5本ってのが良く分からんが
0543名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 09:54:41.29ID:S2bgBOpf
>>536 
中央・総武緩行線 「毎時11本でデタラメ路線扱いかよ(笑)」
京浜東北線「同じく・・・」 
0544名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 09:57:20.00ID:S2bgBOpf
>>541
またそうやって名鉄特急の増結部分をディスるんだから
0545名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 10:06:03.50ID:JqFZ6P76
>>541
近鉄「車両置き換え費用、あんさんに請求したる」
0546名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 10:07:13.23ID:xgBo6o+T
長いホームで行先違いの電車を前部と後部で停止位置を変えて地元民以外の
利用を拒絶する変態鉄道会社は大田舎鉄道
0547名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 10:20:11.25ID:+9a7P5Wa
>>546
JR四国「松山駅でやってるのは、電車と気動車の縦列駐車だから、お題には当てはまらずセーフだよな。」
0548名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 10:53:55.38ID:OvT3arMe
>>541
東急大井町線「どうせ俺は『ハイソな田舎路線』ですよ!」
0549名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 11:26:45.06ID:Vl9fM/CT
インバーター+菱形パンタか抵抗制御+シングルアームいずれかが該当してたら時代遅れの秘境路線
0551名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 12:16:58.05ID:jy9BtQ2X
>>547
四国運輸局「そんな事している時点である意味アウトだしお前さんはド変態田舎路線の持ち主だなw」
JR四国「それは認めますorz」
0552名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 12:40:12.86ID:bcS3rF+A
以下をすべて満たすのは歴史と伝統のある都会路線
1 冷房装置のない有料の電車を運行していた時代がある。乗車時間が1時間を越えるものに限る。
(乗車時間には他社線への乗り入れ区間も含む)
2 回生ではない抵抗発熱式の電気ブレーキの電車が起点駅から毎時4本以上発車していた時代がある。
3 現在ではVVVFかチョッパーの電車を無料の優等のほとんどまたは全部に使用している。
4すべての駅で、他社線からの乗り入れ電車よりも自社線の駅始発の電車の方が多い
(乗り入れ電車が来ない場合も含む)
5 他車線に乗り入れる電車と他社線から乗り入れてその路線の一部区間を走る電車がある。
0553名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 15:07:14.24ID:wkHfCUZQ
>>505
本郷台〜大船は厳密には根岸線
0554名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 17:57:43.32ID:YSADI/CO
>>553
あのー、山手線からの直接の放射路線について意図としては触れただけですけど
根岸線は山手線に接してる訳ではないですよね
0555名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 19:46:36.19ID:0gsVsCSy
>>541
JQ「883-1000は車体こそ違うものの同じ色だから、いいね?(威圧) もしダメだと言うなら885系増備するからその金請求するぞ」
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 21:20:51.00ID:KM38az8V
>>555
九州運輸局「何か言ったか(威圧)」
JQ「ひぃぃっ、申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 21:43:01.15ID:xgBo6o+T
>>547
そんな事やってんですか?
では秘境路線確定ですな
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/01/13(日) 21:44:01.77ID:xgBo6o+T
>>552
小田急といいたいのかね?
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 17:52:08.68ID:IcOZV8Be
ホームと客室床面との段差が大きい車輛ばかりが営業する路線は田舎路線
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 18:36:06.25ID:QvPKmy2H
>>546
名鉄一宮「駅に投票所を設けたのに前日の市長選挙が盛り上がらなったのこのせいか・・・」
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 18:37:31.14ID:QvPKmy2H
>>546
あっ間違えたw
名鉄尾西線「一宮駅に投票所を設けたのに前日の市長選挙が盛り上がらなったのこのせいか・・・」 
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 18:41:52.04ID:MVHxiuQ6
車内チャイムが1960年代より前のものを使っている列車がまだ走ってるのは超田舎路線
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 20:21:32.66ID:4D4O0Y0D
今まで見たこともない様な水中めがねみたいな特急車両を造った会社は田舎鉄道
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 00:45:10.93ID:mlyUeObS
>>560
阪急 新1000系シリーズから解消しているからいいよな?
9000系まで車体が高いままでスーツケースを持った外国人観光客がホームとの段差から転倒する事件があった。
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 04:35:15.63ID:GsKabXJo
>>541
女性専用車導入路線「女性専用車ステッカー、323系の女性専用車デザイン、御堂筋線の女性専用車ラッピングはセーフ」
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 13:53:39.10ID:CdO7V7zY
>>564
秩父山中は霧が深いので水中めがねにしたんだよ
0569名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 15:59:51.79ID:6NuGS2zD
上優先で全列車を考慮
乗務員が5人以上の列車がある路線は神路線
乗務員が4人の列車がある路線は大都会路線
乗務員が3人の列車がある路線は都会路線
乗務員が2人の列車がある路線は郊外路線
乗務員が1人の列車しかない路線は田舎路線
乗務員がいない路線は普通路線

ただし、乗務員の送り込み時や勤務外での乗車時などはその分を除く
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 19:55:09.55ID:CdO7V7zY
DC1500V未満は田舎鉄道
サードレール集電は秘境路線
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 20:31:40.58ID:Ffmgbz0f
>>571は三大都市圏の第三軌条路線&新交通システム全路線を敵に回すそうです
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 20:38:24.67ID:p0CRgGTb
・3大大手キャリアの携帯の電波が圏外となる箇所あり
・車窓からの景色がすばらしい
・列車交換駅には必ずといっていいほど駅員がいる
・全列車車掌乗務でワンマン化すらされていない

これらすべてに該当する路線は、合理化すらされない神がかった秘境路線。

例:只見線
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:07.98ID:rm3jHAUh
>>569
神聖にして侵すべからずなガマ急を狙い撃ちした569の最寄り路線は秘境路線
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 20:52:35.89ID:CdO7V7zY
全線軌道法による地下鉄は秘境路線
更に全線軌道法によるサードレール方式路線は絶滅危惧種路線
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 21:10:37.83ID:6OxuH01Q
>>569
桜通線「田舎っすか?狙われました・・・・・・」
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 21:16:59.39ID:CdO7V7zY
ニャゴヤは三大ブス拠点なので地下鉄も田舎ブス路線
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 21:53:47.46ID:tIh13iT8
>>575
堺筋線は秘境路線
その他路線は全部絶滅危惧種路線決定
という事ですか? 変に納得
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 22:37:49.18ID:suRBdGz+
>>569
某ローカル線
運転士と車掌が見習いの列車「がある」から大都会路線とは照れるなぁ
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 00:06:11.84ID:KPKA+oxG
起点と終点がどの路線にも接続していない路線は孤独な秘境路線
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 00:07:34.41ID:8JkrxuRt
田原本線「一応橿原線とつながってるしセーフってことで」
0583名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 00:30:47.86ID:coQA9/Du
香椎線「起点と終点以外で3路線も接続してるんだが」
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 00:43:32.84ID:L2X6emsj
>>581
名古屋市営地下鉄桜通戦「中村区役所は名駅徒歩圏内だからセーフ」
都電荒川線「東西線早稲田駅まで歩けるからセーフ」
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 05:59:08.51ID:uOblx9/Y
>>573
小湊鉄道「そやな・・・」

九州新幹線・北陸新幹線・上越新幹線・東北新幹線「ウチらは殆ど該当してそうやけど、景色はトンネルだらけで素晴らしくないからセーフだ!」
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 12:00:46.18ID:/h2WxmiE
>>681
都交通局上野懸垂線
「また例の…」

舞浜リゾートライン
「接続はしてないなぁ、JR舞浜駅とは」
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 16:29:44.28ID:tdv9VKAV
>>584
名市交「アウト!公式では乗り換え案内はしていないぞ」
桜通線「駄目だったorz」
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 17:43:24.13ID:n5N6yZ/j
★★★★SEXの決まり★★★★

決まりその1・シャワーなんて浴びず、ベッドへ行ってキスしまくり、
つまりバリバリ順光「バリ順」で愛撫しまくりしましょう。

決まりその2・おっぱいが7・まんこが3の比率で愛撫し続け、
「シチサン」で入れたい気持ちが収まるように、
勃起位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役はまんこです。
まんこが構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きなまんこを画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「クリトリス・尿道口・膣口・肛門」
女子の基本四大原則となります。

▽◎■▲◇☆△●◆☆□▽■◆◎◆▽□▼△★◆▽○□◎◆☆●■▽★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 17:44:23.21ID:n5N6yZ/j
新潟の感覚なら環状線があるかないか
よって新潟は田舎(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 18:08:30.28ID:7HEHBS3q
>>572
福岡のどこに1500V未満の路線が??
非電化路線ということなのかな
0593名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 18:54:21.67ID:F4NkWZUT
トラス橋が1つもないのは超秘境路線
もちろん地下鉄は除外
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 19:04:03.13ID:x+YjhO0x
ATCを導入しているのは都会路線。
ATOを導入しているのは大都会路線、ただし導入したことがあるのに使わなくなった路線は弩変態路線。
0595名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 19:05:35.70ID:ai2XzUaO
>>581
仙台市交通局「南北線も東西線も孤独な秘境路線?ふざけんな!お前の舌を牛タンにしてやる!!!」 
0596名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 20:00:26.24ID:uLMakEkF
だって事実だもん
だって仙台だもん
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 20:02:14.31ID:uLMakEkF
>>592
福岡は三大都市圏なんですか?
何時からですか?
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 21:58:40.80ID:swsmBZ6r
>>594
そりゃあ世界のアキハバラを起点とし、
イバの田んぼアートの中を死にものぐるいで走り抜ける
つくばのガマ急は当然大都会路線です。
0599名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 23:52:06.28ID:az04kkOd
>>594
JR呉線「駅名にATOを導入しているから大都会路線!」
(安登駅)
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 06:50:56.57ID:LCARh98U
>>599
酉「呉線にATOは採用した覚えはないが(激怒)」
JR呉「ひぃぃっ、駅名は関係ないです!屁理屈捏ねて申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0601名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 09:49:13.02ID:C0TOia0n
起間1067mmの普通鉄道に限定

JR線と線路がつながっていないのは田舎路線。乗り入れの有無は問わない。
他路線や他社線などを経由して間接的にJRとつながっている場合は除く
第三軌条集電の路線は除く
すべての駅で上下あわせて70本以上が停車する路線は除く。

過去にはつながっていたが、災害以外の理由で接続区間が廃止になったのは秘境路線
ただしJR線の方が廃止になったのは田舎路線
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 10:40:30.93ID:HqpuNq0D
>>601
神戸電鉄「かつて三田駅で繋げられていたけど国鉄有馬線がなくなったから秘境路線ではない…福知山線とか知らない」
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 12:09:31.14ID:C0TOia0n
>>601
補足
終端駅の場合には旅客を乗せて到着する本数と
旅客を乗せて発車する本数の合計が70以上とする
0604名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 12:22:31.09ID:it+02VRf
A社の車両が乗り入れ先のB社線内のみで完結する列車に運用されてたらA社のその路線は田舎、B社のその路線は秘境
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 12:29:10.16ID:E7behKhp
>>601
名鉄瀬戸線「都心の地下に乗り入れてるのに秘境だなんてあんまりだがね! せともの祭で売れ残った陶磁器まとめてぶつけんぞ!」
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 12:33:13.59ID:E7behKhp
>>604
鶴舞線「相手の豊田線が田舎だと言うのはまだわかるがそれよりウチが格下の秘境とは納得できん! トヨタで衝突実験のダミーモデル役に起用してやるから覚悟しろ!」
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 12:43:40.14ID:D/pZjRV+
>>604
西武の車両が乗り入れ先の東京メトロ線内のみで完結する列車に運用されてたら西武のその路線は田舎、東京メトロの有副線は秘境。

バカ殿様が西武有楽町線で無く和光市に行く運用の事かな?
0608名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 19:05:54.55ID:mWaPmi7C
>>601
「すべての駅で上下あわせて70本以上が停車する路線は除く。」
豊橋鉄道を必死に田舎回避させてワロタ
過去にはつながっていたが、災害以外の理由で接続区間が廃止になったのは秘境路線
田口線は災害で接続区間が廃止なので回避とか
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 21:16:36.87ID:rmUntL3M
>>604
各新幹線の東京に近い区間(東海道東北長野)が秘境で、遠い区間(山陽北海道北陸)は田舎なのか。
山陽新幹線がカオスになりそう
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:31.96ID:tqu2ZDWs
ラッシュ明けや終電近くの入庫の時間帯を除き、途中駅止まりの上り列車のある路線は田舎路線。
なお、途中駅から他の路線に乗り入れる場合は途中駅止まりとは見なさない。
また、起点の隣駅止まりの上り列車がある場合は逆転判決で大都会路線
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/01/17(木) 23:20:07.81ID:4Ungi6TT
>>610
岐阜の路面電車
「終点(JR岐阜駅前)の1個手前の新岐阜駅前で終点になるものがあって、
逆転判決で大都会認定をもらえるはずの俺が、なぜ廃止になった?」
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 02:08:15.26ID:KPD1Bug4
>>610
阪急京都本線「正式な起点は十三なのに京都方面を上りにするから…」
京阪本線「なぜか京阪間の路線はそうだよな」
名鉄「ウチなんか本線系統大体アウトじゃねーか」
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 08:29:26.08ID:TRlsVKM3
>>612
中部運輸局「条件をよく読め。伊奈行き普通のおかげで、名電本線は大都会路線だ」
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 09:05:55.85ID:uajjgfdS
>>604
トロールにも程がある
アルバイト運用全滅
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 12:51:36.99ID:0YY3lSmr
>>604
東京メトロ千代田線「てめぇ、二重橋からダイブしてぇのか?」
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 19:30:56.45ID:cqSTsm1i
全線単線で途中に交換設備のない路線は秘境路線
ただし途中駅のない路線や単線ループ線の路線は除く
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 07:24:01.96ID:EjnAZAkl
>>617
熊本電気鉄道藤崎線「運行形態は違うが政令都市熊本のど真ん中に秘境路線が」
※藤崎線・・・北熊本〜藤崎宮前 菊池線・・・上熊本〜御代志 
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 13:14:10.33ID:qTBE/Wku
〉〉611
渋滞で新岐阜駅前止まりになっちゃうから出来レース
0620名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 13:31:19.90ID:GtCrl01l
>>617
高尾登山電鉄
「1駅でも途中に交換設備は必須だから、ケーブルカーは

大山観光電鉄
「ウチには途中駅もあるけどな。」
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 20:53:52.42ID:wFo47QLZ
政令指定都市の市街地に
>>617に該当する路線って
熊本電鉄以外にあるの?
※貨物線を除く
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 08:25:46.14ID:ZncyzSnX
>>621
南海天王寺支線が部分廃止になっていた時 
0623名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:01:18.91ID:6Xnyy8Au
○○線なのに○○駅を通らないのは秘境路線
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:17:17.07ID:hYPpzsdn
>>623
奈良駅どころか奈良県まで行かないJR奈良線が秘境路線に認定されたため起点の京都駅が利用お断りとするそうです
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:31:52.81ID:Q/ZmHFU7
>>623
京王相模原線
「たしかに、相模原駅には行かないなぁ」

小田急多摩線
「多摩駅というのは存在しないからセーフ。南多摩駅も多磨駅も別物だし」
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 10:52:10.22ID:ZncyzSnX
>>623
南海本線「高野線の橋本みたいに“本”が付く駅が1つも無いから秘境か???」
0627名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:15:03.14ID:fAipD5wB
>>623
五日市線「五日市駅を通らない俺は、確かに秘境路線だ・・・」
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:29:46.94ID:fAipD5wB
>>623
西武秩父線「西武秩父駅を通るからセーフ」
西武新宿線「俺も」
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 11:50:12.34ID:ywFQW3qB
>>623
学研都市線〜JR東西線「昔の片町線のイメージは年々薄れて行くのでセーフ」
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 12:49:58.67ID:3pJo+0gr
>>629
西武新宿線は正式名称西武鉄道新宿線なので、新宿駅を通らないのでアウト
西武秩父線は西武鉄道西武秩父線で、西武秩父駅を通るのでセーフ
西武鉄道西武有楽町線もアウト、西武有楽町駅がない
0632名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 13:02:58.20ID:fAipD5wB
>>631
駅がそもそもないのはセーフじゃね?
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 13:11:37.84ID:7/5iR0x5
>>623
伊賀鉄道伊賀線(福岡県の伊賀駅を通らない)「うるせぇ、忍者の手裏剣を投げつけるぞ!」
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 17:14:23.43ID:feFUVdig
>>634
近畿運輸局、阪急阪神HD「アウト!君はそんなに卑怯な路線で失望したよ(激怒)」
阪急京都線「ひぃっ、申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0637名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 18:16:54.94ID:5UO3oWbT
>>601
西鉄貝塚線「貝塚で車止め突き破って念願の田舎回避だ!」
箱崎線「…突き破るのはいいけど恐い人たち呼んでくるね?」
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:16:49.81ID:hYPpzsdn
以下のいずれかがある路線は大都会路線
・3線以上区間
・5km以上の高架区間
・5km以上の地下区間
・他の事業者と相互直通運転している区間

>>637
貝塚駅「いやお前貝塚公園側にポイント追加してくれよ地下鉄と西鉄とレールとなりなんだし」
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 22:59:18.94ID:u1p02Go7
>>640
あんた…

大 原 駅 周 辺 在 住 の 「 岡 山 県 民 」

…だね!?
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 00:32:07.28ID:EwcBRndq
>>623
八王子線> 水害で泣く泣く部分廃止になったのに
BL・GL> ラインだから対象外やな
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 00:41:05.18ID:DBbsSV4c
>>642
横浜市交「愛称を無かったことにしようかな」
BL・GL「ひぃぃっ、対象内です!申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0644名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 00:46:00.99ID:5sItQPpC
>>623
都営大江戸線「大江戸駅ってどこよ?」
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 03:53:54.88ID:XMe4+14x
>>643

>BL・GL「ひぃぃっ、対象内です!申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」

ボーイズラブ
ガールズラブ
に見えた
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 04:29:40.67ID:xuifVOZc
代行レスはここへ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1536306138/635

635 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 【神】 [] 投稿日:2019/01/21(月) 00:24:00.50
よろしくお願いします

【スレのURL】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1542148707/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>623
八王子線> 水害で泣く泣く部分廃止になったのに
BL・GL> ラインだから対象外やな
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 06:55:08.47ID:DLCUn5cD
>>635
ひょっとしたら>>335
>JRではないのに新幹線に乗り換えできる駅がある路線は優秀な都会路線。 
コレもお題は北陸鉄道浅野川線沿線住民か立てたのかw
0648名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 10:20:46.58ID:RvlYJV9q
>>633
伊賀線「伊賀(神戸)駅、伊賀(上野)駅で秘境回避」
近鉄山田線「(宇治)山田駅で秘境回避」
伊勢線「伊勢(上野)駅で秘境回避」
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 18:01:06.24ID:tM1du9k7
起点駅の次の駅で判定
上りだけまたは下りだけで、乗車できる列車の運転間隔が30分以上あるのは田舎路線
ただし午前2時の直前の列車の2本前の列車から、
午前3時の直後の列車の2本後の列車までは運転間隔を計らない。
この計算式が数学的に成り立たない(1日6本とか…)場合は秘境路線
0650名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 18:49:08.23ID:+HxefH3t
同じ日に同じ線路の上を
101/103/201/205/209の各系列電車と
動軸数5以下の機関車を使用した営業列車が
走ったことのある路線は変態路線
0651名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 21:27:05.76ID:w/K/cf68
・地下鉄の鉄道会社に乗り入れしてる路線は都会路線
・地下鉄じゃないが、長い地下区間がある路線に乗り入れしている路線は田舎路線

但し地下鉄でも、水平なトンネル出たら地上2F位のところに出たり、地下といいつつ乗換駅では地下鉄の下に、地下鉄じゃない路線のホームがある場合みたいなあべこべな路線は、秘境路線
0652名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 21:34:38.66ID:t47AllGZ
>>651
銀座線「トンネルの水漏れの修理全部やりたいそうで」
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 22:29:52.87ID:P0pwHBzi
>>651
阪急神戸本線、阪神本線、山陽電鉄本線、神鉄有馬線「神戸高速のせいで…クッソー。」
阪急宝塚本線「長い地下区間がある京都本線に、梅田十三間の宝塚本線(別線)が乗り入れているからまさかのアウト?」
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 22:59:56.99ID:rH33QA58
普通よりJRは快速、私鉄は急行までの方が本数が多いのは田舎路線
休日ダイヤにさらに増える場合は秘境路線
複々線の場合は普通が走る線側を基準とする
0655名無し野電車区
垢版 |
2019/01/21(月) 23:43:25.31ID:5sItQPpC
>>654
中央線(中央線快速と中央・総武線:各停=普通とすれば)が田舎路線な気がス
快速のほうが本数多いし
0656名無し野電車区
垢版 |
2019/01/22(火) 00:02:02.02ID:CIDYp4OH
>>654
名鉄名古屋本線「普通列車そのものが走ってない区間があるウチはいったい…」
石勝線「ド変態に決まってるだろ兄弟、仲よくしようぜ」

海峡線「北海道新幹線? 知らんな、そんなものは」
0657名無し野電車区
垢版 |
2019/01/22(火) 05:33:45.05ID:ou5bsObY
>>651
線籍厨だけど東海道線の丹那トンネルの部分は田舎でも良いが、
品川-東京間がなんで田舎認定かよ。
ついでに山手線も巻き添えで田舎認定。
0658名無し野電車区
垢版 |
2019/01/22(火) 14:45:46.98ID:f8IGQbTo
いやどうせ東京なんて田舎もんの集まりだし
0659名無し野電車区
垢版 |
2019/01/22(火) 19:57:17.34ID:AL9LR2n9
>>651
東山線「藤が丘にあるリニモのせいで・・・・・・」
※東山線が高架でリニモは地下
0660名無し野電車区
垢版 |
2019/01/22(火) 23:28:23.44ID:vCnPJd8w
快速、急行と名乗りながら〇〇から先各駅停車の区間が快速運転している区間の倍以上の距離がある路線は田舎路線
0662名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 06:20:16.34ID:YZD4zDLn
>>660
京浜東北線「(失笑)」
0663名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 10:30:52.91ID:VigBQjG7
快速や急行が同じレールの前方を走っていた列車を追い抜くことが無いのは田舎路線
抜かれるのは旅客を乗せた列車に限る。
追い抜く場所が複々線で別のレールの場合には、抜いた先で同じ駅構内に入る場合に限る。
0664名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 10:48:21.94ID:eCcahtm3
>>663
名鉄瀬戸線「喜多山駅待避設備の費用よろしく」
阪神なんば線「実際の線籍ではなく運行形態での判別だよな?」
0665名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 12:41:45.55ID:8O0lMOz3
小文字の付く駅名が2駅以上続いてると田舎路線
0666名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:21.01ID:5TJUGor3
大都市圏なのに各駅停車しか走っていない路線は田舎路線
但し山手線と湘南新宿ラインの様に一方が急行線の役割を果たしている物は可とする。
0668名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 15:37:35.25ID:+B28zfkV
>>665
中央・総武線「あぶねえ、市"ケ"谷と四"ツ"谷でよかった」
0669名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 15:58:32.92ID:mlOJ7lbj
>>666
各都市の地下鉄各線「地下鉄を田舎扱いとはいい度胸だな」
0670名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 18:26:49.85ID:Y9nQpxsw
>>666
大阪メトロ「うちは大都市圏じゃないからセーフ」
0671名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 18:48:37.70ID:tJMHozug
回生ブレーキ無しの抵抗制御車が各駅停車で走る路線は田舎。
0672名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 19:08:48.16ID:JSsT5fmN
田舎もんに限って言うセリフw
自分のところは都会でそれ以外は田舎
特にださいたま民
0673名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 19:38:42.94ID:XCj5JSdo
>>671
またまた
東武亀戸線「うるせースカイツリーぶつけるぞ」
東武大師線「うるせー環七のダンプぶつけるぞ」
0675名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 22:07:33.77ID:ulnvmrwj
>>665
JR吉備線(総社の次は東総社)「うるせぇ、お前を成敗するために桃太郎を派遣しといたからな!」
0676名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 22:12:09.11ID:PNx+QZ0e
>>665
東京、有楽町「お前、東京に来るなよ」
烏丸線五条、京都「入洛禁止どす」
0677名無し野電車区
垢版 |
2019/01/23(水) 22:29:52.78ID:KLiaifER
>>665
福岡市地下鉄箱崎線(千代県庁口・馬出九大病院前)「九大病院で人体実験してやるわ」
西鉄甘木線(学校前・古賀茶屋)「赤字全額ぶつけんぞ」
JR鹿児島本線(九産大前・福工大前・新宮中央)「福工大の実験施設で引張試験するか」
0678名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 09:08:39.33ID:B0uLpr4t
>>671
大阪メトロ堺筋線「また狙い撃ちされた。相互乗り入れ廃止!」
0680名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 11:21:51.29ID:SksKDdKG
他の車両から座席を移植した車両が走る路線は、
と〜ってもビンボーで、聞くも涙、語るも涙のド田舎路線。

例:0系新幹線、キハ183、789系の座席を移植したJR北海道のキハ54が走る路線
0681名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 12:32:43.64ID:sIOSMLJH
>>680
名鉄「(1000系リニューアル車に新設したロングシート、どこかで座ったような気がする座り心地だが黙っておこう)」
0682名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 13:49:02.75ID:7MoQ43IW
他の路線で新造から10年以上使われていた車両を
塗装以外の改造をして普通列車・各駅停車に使っているのは田舎路線
編成短縮、セミクロス化、トイレ新設など。
ATSと無線機と連結器の改造とエアコンの増設・強化は含まない。
エアコンの撤去は含む。
0683名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 19:43:53.17ID:myHDO5C9
>>682
東上線「半直用機器の撤去はセーフのようだな」

30000系「え? オレの中間運転台…」
0684名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 20:29:53.12ID:myHDO5C9
老朽化した車両を更新できずに運休するのは無くても誰も困らない路線
乗換駅が一つもないのは秘境路線
0685名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 20:40:43.66ID:42+e0xR2
>>684
ディズニーリゾートライン「ハハッ!まだ懲りない奴がいるようだね!」
0686名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 21:57:26.69ID:wLRv2Z9c
略称愛称等除き、アルファベットが名前に入る路線は田舎路線
0687名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 22:57:23.38ID:VNXjjXm4
「○○電鉄」(○○は旧国名)でGOOGLE検索し、検索結果の1ページ目に会社の公式ペ
ージがヒットしたら、その会社は地域密着の鉄道を目指すも経営が苦しい田舎路線。

ただし、
・旧国名は明治以後の国分けを適用する。
・電化路線、非電化路線は問わない。
・検索結果は、「wikipediaへのリンク」、「駅案内のページ」は除外する。
0689名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 09:35:30.16ID:LGeQLRB9
>>686
JR京都線「愛称だからセーフ」
JR宝塚線「セーフだな」
JR神戸線「該当路線なしだろ?」
JR東西線「」
0690名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 09:39:48.84ID:n9rcbTC7
>>686
いわて銀河鉄道線「あぶねえ、事業者名だけアルファベットだからセーフ」
IRいしかわ鉄道線「くそおおおおおお」
0691名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 09:46:53.43ID:LGeQLRB9
正式名称でアラビア数字が路線名に入る路線は大都会路線(例:地下鉄1号線)
正式名称で漢数字が路線名に入る路線は廃止されるような秘境路線(例:三江線)
0692名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 09:49:07.66ID:n9rcbTC7
>>691
6号線三田線「俺変態かよ、氏ね」
0693名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 09:54:42.99ID:ggGeXyz6
>>691
四ツ橋線「これからはわいの事を正式名称の高速電気軌道第3号線で呼んでな」
千日前線「ウチは高速電気軌道第5号線やからね」
0694名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:36:31.04ID:yUjxtL/m
>>692
9号線千代田線❵「キミはまだまだ変態度が低いから…」
0697名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:42:02.03ID:0u3eZnyD
特別料金不要の列車が他線との乗り換え可能駅を通過するのは田舎路線
0698名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:50:56.41ID:yUjxtL/m
>>697
八丁畷でお京急
中井で西武新宿線
練馬で西武池袋線
新宿三丁目で百合子新宿線

百合子新宿線や浅草線と乗換だと東京都心に田舎路線続出。
0699名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 12:55:36.42ID:BiLCMw26
>>698
豪徳寺で小田急、も追加
0701名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 13:16:07.78ID:MfaK9NPn
>>688
無くても誰も困らないってのはあながち間違いじゃないけどな…
0702名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 13:43:06.03ID:ayAFRSTz
>>691
阪急千里線、神鉄三田線、京成千葉線、三岐線、あまくさ三角線、九州新幹線、MR西九州線「酷い発言禁止」
千葉ニュータウン鉄道「路線名は黒歴史、北総成田スカイアクセスで通用しているのでセーフ」
三陸鉄道、JR四国、JR九州「会社名はセーフ」
0703名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 19:32:25.14ID:F26mLADo
>>697
山手線「短絡線を通る列車は通過ではなく非経由だよな」
0705名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 06:59:15.77ID:RHB3u42o
>>697
山手線と通過運転無しの地下鉄以外を狙ったトロールやろこれ
0706名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 07:28:31.10ID:6x/dirOw
>>697
東山線「八田総合駅(笑)のせいでダブルパンチの田舎路線だがや!」
※JR関西線と近鉄名古屋線ともに八田は普通しか止まらない
0707名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 08:30:37.87ID:iOnnH5yh
>702
阪神本線 野田(地下鉄千日前線野田阪神、JR東西線海老江) 今津(阪急今津線)を特急・直通特急が通過するがこれ以上停車駅を増やしたら実質的に急行になるんだが
阪急今津線と神戸線 準急が西宮北口連絡線(カーブ改良によりホームから離れた)を走行するのも連絡線やな?
0708名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 09:47:54.72ID:xjx9vvxQ
片側2扉車が特別料金不要の列車で走る路線は田舎路線
ただし17メートル以下の車両は除く
0709名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 09:52:34.15ID:xjx9vvxQ
>>708
追加
両開き扉は2枚で1扉とする
0710名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 09:59:40.61ID:3hmF98c+
>>707
阪急阪神HD「安価間違っている上に運賃計算上は西宮北口を通っているからやはり通過でアウト!」
阪神本線、阪急神戸本線、今津線「しまったぁぁぁぁorz」
0711名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 10:02:00.88ID:6x/dirOw
>>708
名鉄河和線「お前を半田ごてで焼いてやる!」
0712名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 10:03:20.89ID:7UpNDNQS
>>701
周囲には野獣がいっぱいいるしな
0713名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 10:12:36.42ID:bGCXDJ1F
>>708
東海道本線「湘南ライナー・ホームライナー小田原・おはようライナー新宿の扱いによっては185系廃車体ぶつけんぞ」
0714名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 11:01:58.39ID:Lznm/3HM
>>708
京阪本線「料金不要の車両は片側2扉だけどプレカーあるからセーフだよね」(震)
0716名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 17:27:04.93ID:4YFSVjFQ
上を優先

その路線の通る駅を考えた時、
10面以上ある駅を通る路線は神
8面以上ある駅を通る路線は都会路線
4面以上ある駅を通る路線は普通路線
該当しない場合は田舎路線

ただし同駅でも他会社の路線は考慮しない
0717名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 18:37:13.96ID:6x/dirOw
>>716
10面以上のホームを擁する上野と大宮のおかげで東北新幹線が超神か?
0718名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 18:57:19.20ID:xjx9vvxQ
>>716
JR以外で8面以上ある駅ってあるのか?
0722名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 22:08:13.81ID:Uf8IAkek
>>714
京阪「アウト!変な略し方をするならプレミアムカーを廃止するぞ」
京阪本線「ひぃぃっ、申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0723名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 01:01:30.16ID:98vbwWN1
>>716
これは10面(梅田)の阪急を上げて9面(難波)の南海を貶める罠か
0724名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 02:53:51.63ID:C82wNIBV
>>720
大手町とか4線以上あるぞ
東京メトロ全部合わせたら
0726名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 08:35:56.65ID:tYEsnKOi
>>716
上越新幹線が神認定されるとか
新潟県民の匂いがプンプンしますw
0728名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 10:53:09.77ID:e6lsJCmn
自社で保有する最長編成が運行できない区間は田舎路線
ただし、電源電圧が異なる場合・線路幅が異なる場合・他社への直通のための専用装備が必要な場合・
東京メガループ・おおさか東線の内側および昭和64年までに政令指定都市に移行した市とそれに隣接する市郡で完結する路線を除く
また、最長編成が分割可能な場合分割後の最長編成とする(例:JR東日本であれば11両の横須賀線E217系もしくは山手線E235系となる)
0729名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 11:55:37.16ID:tYEsnKOi
>>728
名鉄築港線「他社(名古屋臨海鉄道東築線)への直通のための専用装備が必要な場合だから回避だよな?」
0731名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 15:02:27.82ID:bGb4ns8o
機関車を除いて常に前パンで走るのがあると田舎路線
0732名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 15:30:08.75ID:AwYdyq9v
>>731
田舎都会はともかくヲタには前パンは人気があると聞いてるぞ(笑)
0733名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 15:59:14.76ID:Wwoqmzhh
>>731
西鉄貝塚線「1パンタマンセー」
西鉄天神大牟田線系統各線「SIV瞬停対策でSIV車は2パンタを標準にしたばかりに……廃品MGぶつけんぞ」
0734名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 16:39:45.11ID:L7ZfspCj
>>731
鶴舞線「前パンをやめて正解だった!」
桜通線「上に同じ」



名鉄「なぜ1600系→1700系改造時に潰すク1600から残すモ1700へ前パンの移設などやったのだ…」
0735名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 16:53:35.47ID:iCkdUGGr
旅客車の編成の途中の連結部に貫通路がない列車が走るのは桜木町事件を再来させる田舎路線
ただし貫通路でつながった4両以上の車両同士を連結している場合の連結部は除く
0736名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 16:55:10.08ID:k61q546e
>>728
50050系(10両)が浅草に入れないせいで北千住までの区間が田舎認定
0737名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 18:50:09.24ID:pmxCsqHD
>>736
北千住〜曳舟は10連の半直走るじゃん。
0738名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 19:07:51.70ID:j9FrIJUE
今現在で、リニアカーが営業運転してる路線に接続したり、交差してる路線は都会路線。

但し、山梨にあるリニア線はまだ試験線で開業も先なので未成線部分も含めて除く。
0739名無し野電車区
垢版 |
2019/01/27(日) 21:04:45.67ID:RfJBOs77
>>738
愛知環状鉄道「おらおら、地下鉄・JR・名鉄に近鉄のボンクラども、
我こそは都会路線・愛環様であるぞ。あ、東山線さん、おはよーございまーす」
0741名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 10:56:31.15ID:rvmzCiu+
1時間ごとに判定して、停車する列車の本数よりもホームに面した線路を通過する旅客を乗せた列車の方が多い時間がある駅があるのは田舎路線。
ミニ新幹線と同じレールの在来線は同じ路線として通過と停車を比較する。
ただし上りまたは下りの片側だけで1時間に6本以上の停車がある時間帯は通過の本数は無視する。
ホームに面していない線路を通過する列車はカウントしない。
0742名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:44.69ID:RA0ZBp9T
>>741
近鉄山田線・鳥羽線・志摩線「我々は特急主体の観光路線ですからむしろ誇りです」
0743名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:45.09ID:RA0ZBp9T
>>738
西鉄天神大牟田線「九州唯一の都会路線とは嬉しいね」
0744名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 16:24:14.12ID:l9VI9S1D
>>741
山王・下小田井・豊田本町などで名鉄は大部分田舎に
野田・芦原橋・今宮などで大阪環状線も田舎に
0745名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 18:49:53.71ID:ryEzzVyJ
>>741
京急本線 品川〜京急蒲田「あぶねえー普通車10分間隔だからセーフ」
0746名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 20:28:56.46ID:z7pm5nn1
昭和時代に作られた車両が走る路線は田舎路線
ただしその車両がブルーリボン賞かローレル賞を取っていればセーフ
賞を取っていても他社の中古車両の場合はアウト
0747名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 20:30:18.77ID:DfOymy0n
>>746
阪急嵐山線「何か知らんけど阪急各線の中でワシだけ田舎路線回避か」
0749名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:55.47ID:tsxnLpI6
自社発注車両を、他社のお古で置き換えるような路線は、
沿線には寂れたスキー場と寂れた温泉くらいしかない変態路線。
0751名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 23:19:13.06ID:4EzDFVIK
漢字と読みが全く同じ○○駅が△△線と□□線にある場合、1日の利用客が少ない方の○○駅を通るのは秘境路線
0752名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 23:25:03.52ID:q6sphVWO
>>751
JR神戸線「尼崎、芦屋圧勝と言いたいが西宮だけ負けてるんだよな」
阪神本線「この場合どうなるの...」
0753名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 23:51:08.19ID:wMUnGzIC
>>752
>>751をよーく読め。
両方秘境路線。
0755名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 11:56:28.44ID:6IrT8FAw
>>750
え?南海本線に他社のお古の車両なんて入ったっけ?
それともアンカーミス?
0756名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 12:25:32.62ID:kxJMWYdP
>>755
泉北から南海に移籍した車両なかった?
あと泉北ライナー外したら確実に移籍するだろうけど
0757名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 18:46:11.15ID:H/ULvkTG
>>751  
名鉄尾西線「濃尾平野のド真ん中なのに秘境???」※日比野
0758名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 19:06:27.84ID:7JbgwgZa
>>751
京橋のおかげで東京メトロ銀座線が秘境路線かよ
0759名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 04:41:47.79ID:iJuJG6vM
>>751
御殿場線
「駅として開業したのはこっちが後だからなぁ、足柄は」

只見線
「根岸駅はこちらの方が先の開業なんだが。もちろん国鉄の駅として」
0760名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 04:50:45.30ID:qvPJW7CE
各県で一番最初に開業した鉄道(路面電車除く)が都会路線

なおその路線が廃線している場合はその県の全路線が田舎路線
0761名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 06:39:09.51ID:Vj35g3HV
>>760
神奈川県全線アウト
旧神奈川〜旧横浜のカーブが廃止済

滋賀県全線アウト
関ヶ原〜長浜もしくは柳ヶ瀬回り

福井県全線アウト
柳ヶ瀬回り疋田敦賀金ケ崎
0762名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 06:46:06.32ID:Vj35g3HV
>>761
栃木福島宮城岩手青森
東北本線を付け替えたからアウト
0763名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 07:10:40.89ID:i8pxxs4H
>>761
ネタ板なのに貴殿の様な博識な方のお力で、
ますますヲタ道に邁進出来る所存で御座います。
0764名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 08:26:45.14ID:z3MUFR6h
>>761
>滋賀県全線アウト
まあそうだ
>福井県全線アウト
当然の結果だ
0765名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 12:43:25.78ID:b8TVCDAW
茨城県庁「水戸線が都会路線かと思ったら違った。皆んな古河駅の存在を忘れてるから黙ってよ」
0766名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 14:01:46.86ID:lU7y+2oi
>>765
総務省、財務省「隠蔽体質は良くないね。茨城県への補助金打ち切るよ(怒)」
茨城県「ひぃぃっ、申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0767名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 18:53:10.85ID:7X8PFajE
>>760
武豊線が都会路線に認定され
並行する名鉄河和線がニガ笑いです
0768名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 19:46:55.47ID:SmSWbONS
運転台より下に行き先表示がある車両が現役なのは田舎路線。間違いない。
0769名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 20:41:21.09ID:bfplvspZ
カタカナ表記の愛称名の快速列車は都市型路線の象徴
0770名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 21:38:44.72ID:ClLhijXN
>>768
ヨンダーバードと287のせいでアーバンネットワークが壊滅しました。
0771名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 22:59:27.99ID:SmSWbONS
>>769
函館本線「快速エアポートはともかく上り1本だけの設定だった快速アイリスが都市型路線の象徴だと…?」
0772名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 23:52:41.29ID:VQZqmPWb
>>770
その理屈がまかり通るなら山手線も中央線も総武線も常磐線も田舎路線だな
0774名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 00:14:17.31ID:y4uk1oqv
○○区(運転区など)の乗務員が乗る路線の乗務区間は田舎
その1つの路線全線が該当する場合は秘境
0775名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 06:55:23.78ID:gnLAsr4A
>>767
武豊線は最初の武豊港付近が廃止されてるんだよなあ。
でも岐阜の方から伸びてきたから資料あたらないと
0776名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 07:17:50.30ID:r7x+Qv78
>>774
ほぼ全路線トロールだろ
山手線京浜東北線がすでにアウト
0777777
垢版 |
2019/01/31(木) 07:40:08.18ID:n+t/ZA+2
777
0778名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 11:16:54.59ID:/GOYqyHp
線籍上では他路線だが、その運行系統専用の線路となる区間があり
その区間を一日50本以上の旅客車が走るのは都会路線
ただしその区間の同一のレール上を旅客案内では2以上の運行系統となる列車が走るのは除く。
他の自社路線に乗り入れる列車は除いてカウント(例:上野東京ライン→常磐線)する。
0779名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 18:15:28.34ID:UPtRe++8
条件が多すたり、除外規定が複雑だったり、調べ物を伴う計算が必要だったりと、
司法試験並みの難解なお題を出す人の地元の路線は、
沿線に娯楽がなくて作文くらいしか暇つぶしがない田舎路線。
0780名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 18:16:15.80ID:DjNXB1YP
特別料金不要の特急が走っていて、かつ、会社名に「京」が含まれない路線は田舎路線
0781名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 18:46:11.22ID:E0OJJxfP
>>778
・線籍上は高徳線
・単線並列でそれぞれ専用の線路が走り
・上下合わせて50本の旅客列車が走る
この条件で佐古〜徳島を走る徳島線は都会路線ということかい?
0783名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 20:00:59.29ID:Ypbt5TUH
>>780
阪神「」
阪急「か、かつては京阪神急行だったから…」
0784名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 20:05:31.21ID:mJxmX5w9
>>780
東上線「川越特急はやめるべきかな」
0785名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 20:16:17.77ID:O1fp2Lby
・地下鉄など他社線と直通運転している
・新幹線駅、または地下鉄駅との乗換駅がある
上記に該当する路線と5路線以上乗り換え可能な路線は都会路線
0786名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 20:32:31.40ID:XWEdNUyH
>>783
近畿運輸局「アウト。現在の鉄道事業者名を言ってみろ」
阪急阪神HD「これ以上屁理屈を言うなら阪急電鉄を除名するぞ」
阪急「申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0787名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 21:19:08.36ID:Ke89rIRK
>>785
地下直 東上線/西武池袋線
新幹線乗換 高崎線 中央線 横浜線 秩父鉄道

八高線 勝利の雄たけび
0788名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 12:17:35.31ID:sR/+wu9P
>>785
旧有田鉄道「紀勢本線と直通運転をしてた“都会路線”だったのに、なんで廃止になったんだろ…」

>>787
確かに乗り換えを考えれば、八高線は大都会路線だw
0789名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 12:26:42.16ID:z3YLqa0G
のりかえ・連絡駅が別の駅名になってる場合、利用客が一番多いのは田舎、その他は超田舎路線
0790名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 12:30:36.52ID:WFXl2RAz
>>789
東京メトロ東西線「せんせーい、大手町→JR東京はどうなんですか???」
0792名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 13:24:20.60ID:GVu6JAMx
運転上の終端駅や途中折り返し駅にポイントがないのは田舎路線
0793名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 18:26:16.45ID:dQECPwpq
>>785
姫新線
他社直 山陽電車・智頭急行・サンライズ出雲(山陽本線・伯備線)
新幹線乗換 津山線

>>785には醤油と素麺が贈られます
0794名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 19:20:40.30ID:mgE/JomC
昭和に作られた車両が走る路線は田舎路線
0795名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 19:30:33.65ID:MuqVrs4M
>>794
南海高野線(6000系・30000系など)
「うるせぇ、高野山の奥の院に閉じ込めて入定させたろか!」
0796名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 19:43:53.83ID:E3OlagGE
>>778
博多〜吉塚の三線化で
篠栗線「福北ゆたか線」を必死に都会路線にしようとする意思は分かったw
0797名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 19:52:49.76ID:TviDn5Zo
>>794
近鉄(ほとんど該当)「車両置き換え費用の請求書送付するさかい、よろしく」
0798名無し野電車区
垢版 |
2019/02/01(金) 20:58:49.13ID:EzMQgFX+
>>789
大阪「2025年万博開催費用請求するからよろしく」
大阪メトロ・阪急・阪神「トロールで>>789の最寄り駅は秘境駅」
0799名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 00:05:09.41ID:hpvAgARz
>>785
他社直通は西武秩父・東武東上、
新幹線は自身、他に東武伊勢崎、八高、高崎

秩父鉄道も都会!
0800名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 01:27:27.62ID:7bLQ0g1h
大手私鉄で昭和率0%の路線ってあまりない気がする
0801名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 02:10:12.96ID:hGfsebHN
>>800
阪急「あるぞ」
南海「余裕」
京阪「呼んだ?」
近鉄「古い物も長く使うぞ」
0802名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 06:54:46.50ID:W8GIwII7
>>800
車両なら名鉄瀬戸線が昭和率0%
大昔は名鉄車両の墓場だったのに
0804名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 12:42:41.45ID:nFQPXtnI
乗換駅で大手私鉄よりもJRの方が本数が多い路線は、大手私鉄の路線も都会路線
0805名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 15:20:41.29ID:sr6A3tC+
>>804
京王高尾線「単線あるけど都会路線♪」
東武APライン「同じく」
西武国分寺・多摩湖・多摩川線「うちらも単線あるけど、上二つよりは都会っぽいぞ」
京成千原線「千葉中央は乗換駅って事で…都会路線」
0806名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 16:59:33.92ID:014nyK/1
>>800
東急目黒線「乗り入れ車含めて一切なしだよ」
0807名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 18:04:01.38ID:uembKsxv
>>804
宇都宮線(栗橋)&名鉄名古屋本線(豊橋)「文句なしの都会路線だな」
東武日光線(栗橋)「まあ栗橋以南は乗降客多いし都会路線だな。急行・区間急行停車化最高」
0808名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 18:24:35.07ID:h8DuPsBp
>>804
名鉄三河線「両端は廃止されましたが刈谷のおかげで(照)」
0810名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 21:50:35.22ID:agJoMS05
2両編成ワンマンの近鉄道明寺線((関)柏原)も文句なしの都会。
名鉄尾西線(弥富)も日中はJR共々30分間隔だけど、朝夕はJRの方が本数が多いからそのおかげで都会。
0811名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 00:01:41.12ID:dYgj9Hxk
これならどうだ。
乗換駅で私鉄よりもJRの方が本数が多い路線は、私鉄の路線も都会路線。
0812名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 00:03:13.11ID:dYgj9Hxk
間違い
× 乗換駅で私鉄よりもJRの方が本数が多い路線は、私鉄の路線も都会路線。
〇乗換駅で私鉄よりもJRの方が本数が多い路線は、私鉄の路線も都市圏路線。
0814名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 00:19:30.15ID:D65acSo1
特にインスタ映えするような建物等が沿線にあると田舎路線
0815名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 00:28:25.58ID:P5wO6rA6
>>813
三大都市圏てのが曖昧過ぎる。
いすみ鉄道小湊鉄道「都市圏路線てなーに?」
秩父鉄道「そりゃ池袋まで直通列車あるし」
樽見鉄道養老鉄道「大垣は名古屋都市圏だよな?」
明知鉄道「恵那もだよな」
神戸電鉄「兵庫は確かに三大都市圏なはずだが…」
0816名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 00:34:06.16ID:jgSbTZdy
○○駅と△△□○○駅の組み合わせのある路線は変態路線。
その組み合わせが2組ある路線はドアホ路線。

ここで、△△は会社名またはその略称、□は東西南北新のいずれかの文字とする。
0817名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 01:02:09.29ID:V9M2RecL
>>814
浅草のうんこビルで下町各線が死亡
0819名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 06:53:13.80ID:3kI8pumq
>>818
広島電鉄「広島、西広島、広電西広島」
これに対し京成はセーフ「JR船橋・西船橋、メトロ西船橋、東武船橋、京成船橋・京成西船」
0820名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 09:33:34.06ID:Jwh9u/nv
>>812 >>813
乗って残そう名鉄蒲郡線が都市圏路線(笑)
0821名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 13:13:26.48ID:bT7N5WYH
>>805
あの、伝説の西武多摩川線…

電車が腕木信号の西武多摩川線
電車がタブレットの東武東上線
0822名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 15:59:00.15ID:Rd6jFq4K
隣の駅が見える路線は都会路線
0823名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 19:09:43.34ID:jgSbTZdy
乗り入れ各線が絡むダイヤ改正が行われるとき、
最後にダイヤ改正の内容が発表される会社の路線が都会路線
0824名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 19:58:06.36ID:u0YL48mj
>>822
紀州鉄道(市役所前〜紀伊御坊)「本社も大都会の中にあるし当然だな」
0826名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 21:49:30.30ID:u0YL48mj
山城南部超変態路線の集まり(奈良線、近鉄京都線、片町線)www
0830名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 00:32:07.83ID:IRlj2/k7
>>829
あのさ、井の頭線を越える部分は水道管になってるよ。
0831名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 03:31:49.34ID:E54t4eGG
路線の名前に「西」が付くのは田舎路線、「東」が付くのは都会路線
0832名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 04:36:19.23ID:Z/lYe6OF
>>831
東西線「変態路線ですね、わかります」
0833名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 06:59:11.78ID:RxSPOoFQ
>>831
阪神なんば線「西大阪線から改名してよかったー!」
近鉄けいはんな線「なんで東大阪線から改名してもうたんや…」
0834名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 09:26:44.63ID:8mA0ohsq
>>831
西武有楽町線「切腹じゃあ〜(泣)」
0835名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 12:33:16.65ID:1epq2EK7
>>831
陸羽西線「おい抜け駆けしてんじゃねえぞ」
磐越西線「そうだそうだ!」

陸羽東線「お前らが西線とか名乗ってるのが悪いんだろ」
磐越東線「そうだそうだ!」
0836名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 12:37:09.06ID:KGx3x45s
>>832
まあタイムマシンを半世紀に戻すと東側の妙典あたりは蓮田(ハスの田んぼ)だったな。
0837名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 13:01:15.10ID:WNklPnWO
>>831
東急多摩川線「俺は『東急』を含めて正式名称だから都会認定は当然!」
0838名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 13:10:18.01ID:QO8qBS2w
>>837
何もそんなに威張らなくても…
沿線に田舎に付き物の田畑山林湖沼荒地が無いんだから。
0839名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 17:31:16.55ID:Q0ApPbXH
>>837
開通したときの路線が寸断され、当時の起点から終点までを通して走る電車がなくなったのは田舎路線
路線名も変わったのは田舎かつ変態路線。
ただし路線の一部が他社の線路になった場合は除く。
0840名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 18:50:20.72ID:EJbzTmpL
>>839
筑肥線「博多〜姪浜間は福岡市に移管したから廃止だからセー……東唐津〜山本でアウトなのかよorz
 こうなったら西線の赤字全額請求したる!」
西鉄貝塚線「新博多/千鳥橋〜貝塚間は福岡市に移管したからセー……西鉄新宮〜津屋崎でアウト、おまけに貝塚線に改名したせいで変態路線までorz
 こうなったら新車購入費用請求したる!!」
0841名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 19:09:32.84ID:zFUl5Isz
>>839
目蒲線「どうせ私はヨゴレ」

東上線、赤羽線「オチに使われてるオレらを巻き込むなよ?」
0843名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 20:02:27.63ID:rOyPo7gK
出来た当初から高架のみ地下のみの路線は言うまでもなく大都会路線。
当初は地上を走っていたが全線が高架または地下に移った路線は都会路線。

それ以外は普通の路線
0844名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 20:53:13.75ID:Z/lYe6OF
>>843
「よっしゃよっしゃ」
T中K栄氏の取り巻きですね、わかります

鉄建公団路線極端に有利だw
0845名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 22:39:28.72ID:h7SNs1Hf
何らかの形でJRの駅に発着またはJRの路線と直接立体交差すらないのは田舎路線
0846名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 22:56:18.10ID:Olgqove4
>>845
小田急多摩線「市ね」
0847名無し野電車区
垢版 |
2019/02/04(月) 23:00:07.26ID:Olgqove4
>>845
西武有楽町線、京急空港線、東武大師線「またまた…」
0848名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 02:16:22.04ID:1SCFgD/i
>>831
阿佐海岸鉄道阿佐東線「はっはっは、悪いねえ」
土佐くろしお鉄道阿佐線「建設当時は阿佐西線だったのに…」
0849名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 13:25:10.88ID:/FsNfxUf
>>845
名鉄尾西線「プークスクスw」
名鉄津島線「うるせー!開業時は西枇杷島で国鉄と立体交差しとったわ!」
 
0850名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:09.95ID:YZxfmB8o
>>845
上飯田線「地下鉄なのに田舎認定とかおかしくない!?」
箱崎線「ウチに至っては九州最大の歓楽街まで乗り入れてるのに田舎だと!?」
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 03:27:24.50ID:QK2d7wgL
新幹線をオーバークロスする路線は頭が高い田舎路線
ただし新幹線がトンネルの場合は除く
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 07:03:13.81ID:Jh4D8sj+
>>851
京急本線「頭が高いだと?品川駅地上化の費用全額請求する!」
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 10:32:25.81ID:qcO1auJe
>>851
小田急江ノ島線
そもそも新幹線がどこの下を潜っているかなんて誰も気にしていないし
0855名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 10:58:28.97ID:jp0JKf5g
>>845
泉北高速鉄道線「うるせぇ、光明池に沈めたろか!」
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 11:37:27.89ID:0GXWHyQX
>>840
839で「当時の起点から終点までを通して走る“電車”」とあるから、
筑肥線はセーフでしょ、筑肥線は全線電化路線だったのかw
0857名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 13:07:11.61ID:AIR/rQlH
>>851
神戸市「頭が高いとは何様?阪急乗入れ費用全額負担してもらおうじゃないか」
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 13:17:02.88ID:HEUoGP0j
これでどうだ!
昭和時代に製造された車両が走る割合が100%な路線は、田舎路線だけれど
鉄道ファンに人気が高いうえ、映画の撮影スタッフ達からも崇められている神路線。

例:只見線、小湊鐵道、大井川鐵道
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 14:13:58.27ID:gcIBsui6
窓の開かない車両しか走らない路線は都会路線
ただし他社車両や非常用窓は除く
0860名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 14:44:18.48ID:IqbWDPWg
>>856
アホな屁理屈抜かすな
一般人に電車と気動車の違いなんて分からない
一般人は気動車でも電車と呼ぶことがある
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 14:44:30.43ID:zjyG+q1n
>>859
オウム対策でハメ殺し窓をやめた東京メトロ線が田舎路線になりました。
0862名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 18:52:50.28ID:XzvlCkxH
>>839
名鉄名古屋本線「合わせて10以上変わったオレは変態の極み・・・・・・」
0863名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 19:24:41.03ID:qWW0GYdY
新幹線と交差してるけど乗換駅が無い路線は田舎路線
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 19:30:15.50ID:qcO1auJe
>>863
小田急江ノ島線
交差しているけど駅のないほうの路線は田舎路線
つまり新幹線の方が田舎路線
うちの方は駅がある。
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 19:36:09.67ID:eArSQL/G
>>863
赤羽線「交差してるのは赤羽駅北側(東北本線別線)だからセーフ」
0866名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 19:49:29.20ID:ClvpMrbG
>>863
千代田線・半蔵門線「東西線大手町が連絡運輸やってるから、俺らもセーフだよなエッヘン」
都営大江戸線・有楽町線「上野御徒町は上野から、有楽町は東京駅から徒歩圏内だし乗換駅だろ、どうせエッヘン」
都営新宿線「一応岩本町や小川町から上野も東京も歩けるしいいよな」
南北線「王子くそー」
都営浅草線・三田線「そもそも交差してないからいいよな」
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 19:50:23.61ID:ClvpMrbG
>>866
浅草線「しまった〜新橋で交差してた〜でも東京駅まで歩けるよな」
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 19:54:49.13ID:ClvpMrbG
副都心線「三田線と同じやな」
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 06:00:48.55ID:Xy6Y3cPD
>>863
池上線「うるせーまた西島三重子ぶつけたろうか」
東急多摩川線「そうだそうだ」
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 11:11:32.46ID:VIMCj/yd
>>851
上野東京ライン> うちどうなるの?
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 11:13:51.42ID:+YKGZO72
新幹線除く優等種別のある路線で、
最速達列車が起点から終点まで走行するのに1.5時間(90分)以上かかる路線は田舎路線
1時間以内の路線は都会路線
0872名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 11:16:32.88ID:+YKGZO72
↑起点から終点まで一番速い優等列車が走った場合ね
0873名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 11:26:58.55ID:bghrw0tM
>>851,870
中央・総武線「いや俺よりはセーフだろうなあ(泣)」
0874名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 15:36:58.63ID:MQAdmdgA
>>871
つまりサンライズのせいで東海道本線丸ごと田舎ってこと?
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 17:27:29.35ID:nCaqF5WG
>>871 >>872
平日の朝しか優等が無いのに都会になりたがる
クズ鉄・・・いや静鉄沿線住民乙 
0878名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 18:27:08.24ID:LTor8Ia+
>>851>>873
小海線「雑魚w」
0879名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 18:49:24.15ID:p2MrKMxg
初乗り150円以上は田舎路線
初乗り200円以上の地下鉄は田舎地下鉄
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 20:55:04.52ID:ihVwQ4Mf
>>871
田沢湖線が都会になりました。

内子線「最速10分以内の俺は大都会!」
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 20:58:04.93ID:+LAatTjj
>>879
東京以外全部田舎やん
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 21:12:29.35ID:7vtiRDpm
>>879
小湊鉄道が田舎路線ではないそうで

>>881
つくばエクスプレス・りんかい線・ゆりかもめ・東京モノレールなどが初乗り160〜210円なので東京も田舎
0883名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 21:15:23.67ID:kndGNHXm
ガマ急を田舎認定した>>879の自宅に向けてつくば市から人型兵器大隊が出撃した模様です。
0885名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 06:38:25.43ID:I6HMyt8h
地下鉄とそれに乗り入れる路線除く
起点から終点まで片側の扉しか開かない列車しかない路線は田舎路線
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 11:12:21.56ID:7p6HlXUA
東京メトロ以外の地下鉄は全線区田舎地下鉄認定の名誉?
220円に値上げする京都地下鉄は秘境地下鉄の称号が・・・
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 11:25:20.33ID:bNam0tgE
駅本屋の勝手口にプロパンのボンベが並んでいたら田舎
デカい灯油タンクが据えてあったら豪雪地帯
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 12:21:16.48ID:/WDWXvRR
>>879
最高140円の北急最強伝説
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 12:33:59.95ID:kI4s7QJO
>>885
リニモ「1駅だけ相対式ホームの駅を混ぜておいたおかげで命拾いした…」
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 12:38:04.61ID:Kr5CSbP0
20m車以外の車両が地下を走っていたら田舎路線
ただしリニア方式とゴムタイヤで走ってる場合は除外
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 12:41:59.88ID:zwGmSWry
>>894
東京メトロ銀座線と丸ノ内線と日比谷線に最後通告が出た模様です。
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 12:53:29.55ID:Q/OoR3oj
御堂筋線、谷町線、四つ橋線、中央線、千日前線、堺筋線が田舎路線で
長堀鶴見緑地線、今里筋線は田舎路線じゃないのか
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 13:01:24.07ID:NaCjI//P
>>889
大阪メトロ「うち、初乗り\180やけど…」
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 15:22:13.15ID:fGyfMEeb
>>879 
餃子の消費額日本一を奪還した浜松市民乙w 
※初乗り120円だった
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 15:23:06.13ID:fGyfMEeb
>>899
おっと遠鉄沿線というのを忘れていたw
※初乗り120円 
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 18:08:55.03ID:bHtbzoUm
>>894
都営浅草線と京急空港線が田舎かよ…
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 19:33:26.63ID:a6ot4rae
>>889
都営地下鉄も200円はしないぞ
PASMOで170+税だったはず
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:05:03.75ID:tL0INEyt
>>894
名古屋市から東山名城両線の20m化工事費用が>>894に請求されることになった模様
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:14:11.32ID:EKKRGw8k
>>894
新幹線の東山トンネル京都側口はあとから蓋して道路にしたように見えるが真相は如何に。
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:30:11.29ID:ELt1qDBr
>>894
名古屋本線が田舎ですか
(小牧線は20m級)
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 11:23:29.80ID:MjpJ5lUk
>>905
名古屋自体が田舎でしょ
自覚が足らないのだな
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 12:14:25.50ID:e2H88stA
>>909
ここはそう言うスレでは無い。
路線に田舎都会を語るスレで、
自治体自体の田舎都会を語りたかったら、
それなりの板へ池。

お題
政令市の中心駅を2両編成の鉄輪の営業用車両が通っていたら田舎路線。
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 13:12:27.57ID:Q5/vnViN
>>910
世田谷線
「政令市ではないからセーフ。90万の区だけどな」
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 13:47:16.31ID:Pk9yZX9o
>>911
三茶が中心ということで良いのかな?
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 13:57:43.23ID:Q5/vnViN
>>912
商業地なら三茶だな。下北は通過(乗り換え含む)の人ばかりで改札を出る人がなくなって地盤沈下w
行政地なら区役所は世田谷線がいちばん近い。
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 16:15:26.30ID:jHAHBu08
>>910
と言って結局、東京圏と大阪圏以外はすべて田舎にしたいらしい。
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 17:00:08.87ID:Pk9yZX9o
地下鉄以外で急行レベルの種別が本線上で各駅停車になる区間は田舎

ただし阪急の急行は準急レベルの種別と見なす。
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 17:21:53.75ID:M5alhjew
>>915
近鉄難波-近鉄日本橋-上本町-鶴橋
出町柳-神宮丸太町-三条-祇園四条-清水五条-七条
京橋-天満橋-北浜-淀屋橋
京橋-天満橋-なにわ橋-大江橋-渡辺橋−中之島
0917名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 18:11:17.98ID:JRsTF5mW
>>915
名鉄「よりによって我が社唯一の複々線区間を田舎認定とは。名電築港でお前を乗せたまま車両を解体してやるから覚悟しろ」
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 18:44:01.33ID:Wa9nXKWD
>>915
JRだったら快速以上?
名古屋ー金山ー鶴舞ー千種ー大曽根 
連続停車なので田舎ですわ
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 19:45:54.21ID:TSAddwxU
>>916
その辺は地下鉄に近い性格のため例外とする。

>>917
そこは各停区間とは言い難い

>>918
一応尾頭橋を通過しているため各停区間ではないと見なす。
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 20:23:23.84ID:Dg5/cErc
>>910
関西本線と名古屋本線が田舎
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 20:40:33.47ID:REmfZHaQ
>>915
阪神本線、区間特急が魚崎〜香櫨園各駅に停まるため田舎区間。それとも区間特急は急行レベルじゃないのか?
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 21:05:45.44ID:j7jkdlA8
>>919の区間は地下鉄規格トンネルでもない上に地下鉄協会非加入の鉄道事業者の路線だから地下鉄と性格は違う
0923名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 21:08:24.75ID:TSAddwxU
>>921
変則種別なので急行レベルとは違う。
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 21:23:07.46ID:WzSBFQqa
>>915
はいはい、TX秋葉原、浅草
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 21:42:55.20ID:M5alhjew
>>919
>その辺は地下鉄に近い性格のため例外とする
後出し酷すぎ
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 22:43:55.82ID:2xWyqaY8
>>915
>>918でJRは快速クラス基準みたいなので、兵庫ー神戸ー元町ー三ノ宮が田舎区間に
0927名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 23:57:19.73ID:ugFJ+2HQ
大都会
S 東京(一応付録的に神奈川埼玉千葉だが単独では名古屋以下か)
--------------------------宇宙的に越えられない壁-----------------------------
都会
A 大阪(一応付録的に京都兵庫だが単独では名古屋以下か)
--------------------------地球的に越えられない壁-----------------------------
都市
B 名古屋
--------------------------日本的に越えられない壁-----------------------------
地方都市
C 福岡 札幌
D 広島 仙台
------------------------なんちゃって的に越えられない壁-------------------------
集落都市
E 高崎 宇都宮
部落都市
F 新潟 静岡 浜松 熊本 岡山
これが着地点なんだろうな
0928名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 00:00:36.17ID:qRHZDR27
>>926
それは各停区間とは言い難い。
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 00:56:32.61ID:I9UH02vJ
有料特急、別料金必要の列車が途中から別料金不要になる列車が走る路線は田舎路線

南海サザン、名鉄特急など最初から併結されてる所は考えない
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 00:57:13.87ID:MMn6Kfj4
>>929
中央線に急行は有りません
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 02:25:54.15ID:dRAaatIk
>>915
阪神の区間特急は助かっても区間急行が、野田−福島−梅田でアウトやんか
高校野球開催時の名物ハンドスピーカー放送、特急料金必用エリアから来た人が多い時の質問攻めで切れたパターン
「甲子園駅では帰りに混雑が予想されます。高校野球観戦の方は往復切符をお買い求め下さい。
阪神の直通特急・特急・区間特急・急行・区間急行・臨時特急・臨時急行並びになんば線快速急行・準急・区間準急・臨時快速急行、山陽S特急は特別料金や指定席料金というケチな物は要りません乗車券だけで御乗車できます。普通以外の来た電車に順番に御乗車下さい。」
(アルバイトが「どこかの鉄道会社と違って」をうっかり入れて問題になったことがある。)
を高校野球4試合開催日に朝から試合終了までハンドスピーカーで絶叫してもらおか?
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 07:35:45.12ID:HNFVi3Xz
>>930
拝島線・東上本線「連続立体化工事費用全額請求する」
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 07:37:41.40ID:HNFVi3Xz
>>930,935
京王線「激しく同意」
0937名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 07:39:47.91ID:UYmyXA67
>>930
TJライナー(下り)のせいで東武東上線のふじみ野以遠が、ウイングのせいで京急線金沢文庫以遠が、京王ライナー(下り)のせいで京王線府中ならびに京王永山以遠が、拝島ライナーのせいで西武拝島線が田舎扱いに
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 07:57:43.60ID:HNFVi3Xz
>>930
>>937
伊勢崎線(東武スカイツリーライン)「東京スカイツリーや浅草が田舎とかはなんじゃ(怒)」
野田線(東武アーバンパークライン)「」
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 09:01:05.60ID:IC9Ys480
>>920
近鉄名古屋線も普通は2両だらけで田舎だぞw
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 09:36:44.93ID:2OEmnux5
>>911
区というより「特別区」というべき
0942名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 09:46:04.67ID:qRHZDR27
>>929>>931>>934
中央線快速は準急レベルだろ、
特快のほうが急行レベルだ。

>>933
ただの3連停では各停区間とは言い難い。
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 11:06:12.61ID:+jpwFHMF
どう見ても都会ではないでしょう
立川・・・田舎の大都市
八王子・今は寂れた田舎町
高尾・・秘境区間入り口駅
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 11:22:48.70ID:z3Fjy1X9
乗車人員16万人の駅が田舎か…
ちなみに立川は利用者数東日本管内で15位。全国でも30位代なので日本に都会駅は30個しかありませんw
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 11:27:00.43ID:iNJ1YjnN
>>930
小田急線
本厚木-愛甲石田-伊勢原-鶴巻温泉-東海大学前-秦野-渋沢-新松田と
無料の優等が全停車する区間が田舎は同意だが
その先の急行が通過する新松田-開成-栢山-富水-蛍田-足柄-小田原が
田舎ではないというのは納得しかねる
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 11:37:45.95ID:qRHZDR27
誰も急行が通過運転すれば都会とは一言も言っていない。
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 11:39:29.81ID:oVCOfnri
田舎ではない、て言ってるだけで、都会だとは一言も言ってない
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 11:42:50.08ID:qRHZDR27
田舎ではないとも言っていない。
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 11:43:58.74ID:+jpwFHMF
新松田-開成-栢山-富水-蛍田-足柄-小田原は田園区間≒田舎区間
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 13:10:21.34ID:eY2vIqgn
どの路線にもホームドアのある駅がない会社の路線のうち支線は田舎路線
0952名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 13:48:46.88ID:mYuWPIvG
値段や本数で公営路線バスに負ける区間は変態路線
公営と書かないと西鉄バスのせいでとか言われそうで・・・
0953名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 13:59:11.11ID:z3Fjy1X9
>>951
阪急「ついこの間田舎脱出!」
阪神「もうすぐ作るから」
京阪「俺も作る予定」
南海「俺も」
近鉄「ロープは許されますか?(震え声)」
0955名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 18:09:21.84ID:txVqs0vk
>>894
大阪市高速度交通軌道> 19mが田舎やと?
神戸市> そやそや
浅草線> うち18mだし大エロのも走るし
0956名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 18:09:41.09ID:hVjxh0Zc
>>944
スレ違い
お国基地外自慢スレへ池。

変なのが最近居着いたな…
0957名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 18:43:38.33ID:rgg0uNii
>>915
西鉄天神大牟田線「各停区間は普通に種別変更するからセーフ」
0958名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 19:28:52.67ID:+jpwFHMF
20m車4扉車が走る区間は都会路線
20m車3扉車が走る区間は田舎路線
20m未満車両しか無い区間は偏狭の地路線
0960名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 19:54:37.59ID:obJja4k2
東武宇都宮線が都会から田舎に
0963名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 20:06:43.02ID:TR6FhqP/
締め切った扉がある場合を除く
4/5扉車が走っている路線は都会路線
かつて4/5扉車が走っていた路線は衰退路線

3扉以下の車両しか走ったことがない路線は“昭和30年までに建設が始まった地下鉄”以外は田舎路線
0966名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:22.77ID:3aGunSZV
>>957
西鉄「残念だけど卑怯な真似は許さないよ。それを言い出したらJR西日本の東海道山陽本線の快速はどうなるんだい?」
西鉄大牟田線「ひぃっ、アウトです。申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0967名無し野電車区
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:44.93ID:FddGwDQK
>>963
4扉車を使っているにもかかわらず近鉄から見放されました>>養老線
0969名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 02:13:36.01ID:qqZ8PT5Q
>>968
お前らもうちょっと自信持て
銀座線は昭和2年開業
丸ノ内線は昭和29年開業だ

「昭和30年までに着工した地下鉄」を難なくクリアしてるぞ
0970名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 05:56:23.19ID:Wqnjh1R1
>>969
荻窪線の昭和37年開業が足を引っ張りやはり丸ノ内線はアウト!
0971名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 06:13:59.89ID:2EUbt7JF
>>963
名鉄の名古屋本線は一時期4扉車が走っていたので衰退路線ですか
0972名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 06:48:11.31ID:xJeAhIcj
>>952
名古屋市営バスの「幹中村1」系統の本数が多いせいで
名古屋市内は普通しか止まらないJR関西線と近鉄名古屋線が変態です
0973名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 09:06:31.51ID:t8lSgDhR
>>965
そりゃ秘境路線でしょう
0974名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 09:56:41.87ID:e5Ml4MkI
デッキ付きでホームから客室に直接出入りする扉のない車両が
運行されている旅客列車の半分以上なのは田舎路線
運行されている旅客列車のすべてとなる日があるのは秘境路線。
ただし冬季の積雪が1.5mを超える区間を走る路線は除く。
(雪の吹込みを避けるサービス)
0975名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 10:02:06.96ID:vyOQEOEI
平成に入ってから私鉄から分社化されて経営が切り離された路線や運営が変わった路線は田舎路線

ただし合併による物やホールディングス化によるものは含まない
0976名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 10:15:21.88ID:TxaUmnWh
>>975
東京メトロ「民営化したら田舎路線とは……」
Osaka Metro「我々の建設費債務全額請求したる」
OTS(ついでにうちの負債も……)
0977名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 13:53:29.06ID:GzztAM+z
私鉄から変わった、だから適用外になるのかな?
0978名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 19:02:50.35ID:t8lSgDhR
抵抗制御発電制動車を地下鉄へ送り込む会社は田舎路線会社
3扉車と4扉車が相互乗り入れする会社は支離滅裂な田舎路線会社
50年物の電車を白昼堂々営業運行する会社は超ド級田舎路線会社
0979名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:19.97ID:byLT4g5W
国鉄時代の電化区間で、特急やジョイフルトレイン、急行電車を除き、2色以上(※)のペンキを使って塗装していた車両が走っていた路線は田舎路線
※色のカウントは形式の表記は除く。
0981名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 19:51:19.89ID:T+5iI9Uj
>>978
近鉄「車両置き換え費用請求したろか」
0982名無し野電車区
垢版 |
2019/02/11(月) 21:51:49.63ID:YUhgGSWt
>>978
東京メトロと東武は支離滅裂な田舎路線会社
JR西日本は超ド級田舎路線会社

>>979
1980年頃の首都圏の国鉄線だと、東海道線・横須賀線・中央線(快速線は新宿以西・緩行線は中野以西)・
総武線(快速線は全線・緩行線は西船橋〜津田沼)・東北線・高崎線・常磐線(快速線・緩行線ともに全線)などが全部田舎路線
よって東京は田舎

同時期の関西地区の国鉄線だと片町線以外全部田舎路線
よって大阪も田舎
0984名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 05:51:16.17ID:cHHsvW1e
最近ここが都会田舎路線スレで有る事を忘れてるのが大杉。
都市や会社が都会か田舎かは関係無いからそう言うスレに行ってちょ。
0985名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 09:50:29.43ID:Rn8oM3m3
起点駅の発着線が2線の路線は田舎路線
発着線が4線以上あれば大都会路線
0986名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 09:51:14.77ID:Rn8oM3m3
下りと上りが一般感覚と逆な路線は田舎路線
0987名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 10:08:44.35ID:ncLKHxCB
>>986
東京メトロ有楽町線・東京臨海高速鉄道りんかい線「おいコラ(怒)」
上野東京ライン・湘南新宿ライン「神奈川よりも埼玉・北関東の方が田舎だと思うけど、まあ列車番号上だからセーフだわな」
中央・総武線「三鷹よりも千葉の方がry)」
0988名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 10:13:41.02ID:ncLKHxCB
京浜東北線・根岸線「ウチは大船よりも大宮が都会だからな」
0989名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 10:22:20.25ID:hN7+ai4P
東京メトロ副都心線「貴様(怒)」
0990名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:36.63ID:gfF1Jr/o
>>986
京阪、阪急京都線、箱根登山は??
鉄道ではありませんが、国道8号、122号は??
0991名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:34.13ID:BYQzABKT
>>986
横浜線は東神奈川と八王子でどっちが上下の一般感覚なんだ(笑)
0992名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:03.72ID:Wo3CMlO8
>>985
東モノ「1線なので田舎回避」
0993名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 13:02:27.83ID:wzF68Hry
>>991
空気を読まずにマジレスすると、東海道線の支線扱いなので東神奈川
0994名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 14:24:04.86ID:Rn8oM3m3
下り梅田行き プ
0996名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:07.68ID:DUxdBnpW
横浜線は明治に民営鉄道として開業(当時は官営鉄道はなかったが)したときから
東神奈川が起点で八王子が終点。地元の人なら知っているはず。

箱根登山鉄道は国府津起点で箱根湯本早川口が終点だったのを引き継いで
小田原起点で強羅が終点。小田原に0マイルポストがある。
0998名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 19:46:20.67ID:CPxz0B4s
???「天皇陛下の御所に向かって上がりが正解やぞ」
0999名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 21:29:56.29ID:DUxdBnpW
>>998
では、京浜東北線の電車は大船ゆきと大宮ゆきのどちらが上りだ??
メトロ千代田線の電車は綾瀬ゆきと代々木上原ゆきの、どちらが上りだ??
1000名無し野電車区
垢版 |
2019/02/12(火) 22:02:27.09ID:ahh+SEf6
1000ゲットした人の地元の路線は、大々々々々々々々々々都会路線!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 14時間 24分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況