X



都会路線と田舎路線の見分け方 061

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 07:38:27.10ID:tE1Gj3/w
※1または※2に該当する禁止行為をした者の最寄り路線、トロール漁法の意味を質問した物の最寄り路線、注意書きを増やす原因となる言動をした者の最寄り路線は秘境路線。
※1 犯罪ネタ禁止、事故ネタ禁止、災害ネタ禁止、差別ネタ禁止、都会認定ネタも含めたトロール漁法及び特定路線狙い撃ち禁止、海外ネタ禁止、宗教ネタ禁止(但し、宗教ネタは実在したことのある施設名を元ネタにした路線名ネタのみ可能)、他のお題への付け足し禁止。
※2 路線距離5km未満の支線(亀戸線、北綾瀬支線、汐見橋線など)と
つくばエクスプレス(ガマ急)と北大阪急行南北線と名鉄小牧線はこのスレで話題にすることを固く禁止。
上記の条件に当てはまる路線の都会度田舎度は当該スレで議論。
○○の文字数はお題を出す人が指定しない限りは○○の数に関係なく無制限
次スレは>>980が立てること、ワッチョイは住人もスレも死ぬため導入禁止。

関連スレ
駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1537347238/

※前スレ
都会路線と田舎路線の見分け方58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510489827/
都会路線と田舎路線の見分け方 059
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519428833/
都会路線と田舎路線の見分け方 060
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1532534996/
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/11/15(木) 23:36:39.37ID:TSlBasOj
3保守
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 01:09:41.47ID:z/MlI6o8
都会路線と言えるのは環状,銀座,中央快速,山手線みたいに通勤車両が乗り入れ路線車両や
置き換え期間を除いて車齢15年以下の1形式のみに統一されてる路線だな
走ってる通勤車両の形式の種類が3つ以上あるのは冷遇路線
更に違う形式同士をくっつけてるのは見栄だけの変態路線
他社からのお古 車齢30年以上の自社車両が走ってるのは田舎路線
更に譲渡車両が3種以上あったり魔改造されたのがあるのは変態パレード路線
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 04:56:16.82ID:B9q66lSy
>>4
近鉄が軒並み冷遇田舎路線に
幹線では異形式連結なんて普通にあるからさらに変態
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 05:03:10.63ID:+3r6YbT4
>>4
阪急阪神グループ、京阪グループ、は冷遇路線
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 06:00:46.62ID:ovEI3TEj
10個以上通過駅がある路線は田舎
通過駅が無い路線は都会
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 06:48:24.16ID:4FcVHfhR
>>4
鶴舞線「新車入れてる最中なのに冷遇とか田舎とか言いすぎだろ!いい加減にしる!!」
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 09:55:02.64ID:DhBdt4zs
>>7
芝山鉄道「京成本線とかスカイアクセスを差し置いて俺が都会認定だなんて、照れるなー。」
銚子電鉄「JR総武本線を差し置いて俺が都会認定だなんて、照れるなー。」
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 11:48:47.15ID:+3r6YbT4
>>7
山形新幹線、秋田新幹線以外の新幹線は対象外
山形新幹線、秋田新幹線「普通列車は田舎」
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 12:46:49.54ID:YAszhXzN
>>4
小田急と京急が劇オコの模様
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 13:06:45.74ID:ZQCGdMgJ
無塗装車とVVVFこそ都会のステータス。

無塗装\VVVF率 9割以上 | 6割以上 | 5割以下

7割以上・・・・・・・・・・大都会   都 会   郊 外

4割以上・・・・・・・・・・都 会    郊 外   田 舎

3割以下・・・・・・・・・・郊 外    田 舎   秘 境
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 14:00:26.31ID:DVq/C5HO
>>4
世界のアキハバラを起点とし、イバの田んぼアートの中を必死に走るつくばのガマ急はもちろん都会路線です。
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 14:01:24.89ID:DVq/C5HO
>>12
世界のアキハバラを起点とし、イバの田んぼアートの中を必死に走るつくばのガマ急はもちろん大都会路線です。
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 18:30:41.35ID:g84LeiWs
>>10
束「君達は在来線だけど(怒)」
山形新幹線、秋田新幹線「ひぃぃっ、申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 18:44:33.22ID:an8uzlvs
他の自社路線と乗り換え出来る駅がなく、
かつ他の自社路線が3路線以上ある場合は田舎と見せかけた都会路線
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 19:12:28.64ID:5nReiilj
>>12
前頭部だけ塗装されてる車両の扱いはどうなるんだ?
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 20:01:46.89ID:DhBdt4zs
>>16
近鉄葛城山ロープウェイ「山奥にある都会路線という認定、さんくすです。」
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 20:10:59.88ID:KrJTFoQA
>>16
上野懸垂線「珍しく都会路線認定されたぞ」
舎人ライナー「悔しい!」
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 07:59:20.10ID:oliwrftA
>>16
君は東武東上本線民または西武多摩川線民、だね!?
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/11/17(土) 08:00:02.23ID:oliwrftA
前者は違うな、すまん
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 08:29:18.66ID:NK2BjO1x
JR限定(私鉄・第三セクターに範囲を広げるとトロールになる恐れがあるため)

乗車券だけ(特急券・指定券・グリーン券・各種ライナー券不要)で乗れる車両に、
片開きドアが使われている路線は、田舎路線。
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/11/18(日) 09:37:57.79ID:bfUvbNCI
>>27
京急「更に800の廃車前倒しするから1000の新造費用よろしくな」
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 16:30:41.37ID:5gliMDmv
>>16
昔の南海貴志川線は田舎と見せかけた都会路線だったのか?
わかやま電鉄貴志川線「同じ両備HDグループの岡山電気軌道と合併したら都会路線に復帰か?」
 
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 21:28:34.59ID:lTgivgPU
>>16
西鉄貝塚線「部分廃止されたけど地下鉄と接続してるし、西鉄千早あたりは高層マンションたくさん建ってるし都会路線で間違いないよな? な?」
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 12:23:41.83ID:jEuHmtzg
平成以降に和式トイレの新車を入れた路線は超秘境路線
ただし洋式に改造が完了してたり、その車両が全て撤退済みの場合は除く
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 13:02:50.47ID:hZNYY/j6
>>31
阪和線「223系0番台のリニューアル費用請求するぞゴルァ」
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 20:25:16.85ID:gZPN9cOO
>>31
東海道・山陽・九州新幹線が秘境ねぇ
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 12:58:08.98ID:CbhKGdE8
21世紀になってから、

・鉄道車両を新造したときに製造工場から鉄道のみで車両を輸送出来る路線は都会路線。

・鉄道車両を新造したときに製造工場から鉄道のみで車両を輸送出来ない路線は田舎路線。

・そもそも車両はほかの路線のお下がりで新造した車両が直接あてがわれてない路線は秘境路線。

※但し、
・全て新造ではなく、一部に他路線からのお下がりが有る場合は、新造した車両の搬入経路によって判断する。
・古い車両の機器を流用して製造された車両は新造車ではない。
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 15:11:18.01ID:RxacI3KR
>>34
京急と都営浅草線と京成グループ以外の標準軌路線と馬車軌路線とJRと物理的に繋がっていない狭軌路線終了のお知らせ
34は狭軌への改軌費用とJRとの連絡線の建設費用を負担する様です
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 16:26:04.45ID:gSUBYrMq
>>34
埼玉の山奥の山口線はともかく、都内の臨海部のゆりかもめを田舎路線とはなぁ
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 19:16:38.30ID:idGFbIXB
ほかの鉄道路線と一切、立体交差(地下含む)をしていない路線は田舎路線
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 19:30:45.69ID:v/7Zg9JN
>>38
七隈線「やーい田舎路線!」
箱崎線「ぐぬぬ……」
空港線「博多で交差してよかった……」
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:38.33ID:fBCjogkf
>>39
中洲川端は立体交差でしょ、平面分岐どころか専用ホームまである。
というわけでお前はカッペ。
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 22:37:14.03ID:chjh4j95
>>38
岳南電車「やーい田舎路線どもw」





静岡鉄道「チキショーお古ばっか走らせてる分際で!」
遠州鉄道「新浜松から数駅連続で高架化されてるのに鉄道と交差してないというだけで田舎認定か…」
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 23:13:36.89ID:gSUBYrMq
>>38
小田急線
「本線は都内では鉄道線と交差していないのはヒミツだぞ…」
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 00:27:08.30ID:45HP+iMH
>>41
地下鉄東西線「ギリギリホームでワイ下通ってるしセーフちゃうの?」
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 05:39:56.03ID:jTGW9pGM
東武亀戸線に立体交差と言う文字はない。
プチ高架はあるけど。
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 08:35:45.88ID:e0ioKrzl
>>43
静岡貨物駅(´-`).。oO(俺の構内で交差してる奴がなんか寝ぼけたこと言ってるよ)
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 10:28:48.22ID:FjXSichz
>>41
京都市営地下鉄東西線と三条で交差しているからギリギリセーフでは?
0052名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 11:12:00.18ID:e0ioKrzl
上優先。譲渡にはリース貸与を含む。
直近にその路線に投入された車両が
・他社譲渡・自社新造問わず平成年間に投入されていない……糞田舎路線
・他社からの譲渡車両かつ譲渡時に制御方式の変更(チョッパ→VVVFなど)を伴う大規模更新を実施……HENTAI路線
・他社からの譲渡車両で譲渡時に制御方式の変更が行われていない……田舎路線
・自社他路線からの転属、もしくは自社他路線からの直通……郊外路線
・他社との相互直通運転で相互直通運転先の車両……その車両の保有路線含めて大都会路線
・自社でメーカーから購入した車両……都会路線
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 12:15:54.40ID:GAYnaGhs
客室ドアが増設された車両と、客室ドアが埋められた車両が同時に走る路線は、
裸にYシャツ姿のおねーちゃんばりの変態路線。
0054名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 13:12:24.19ID:9x2eRbR6
>>49
上野懸垂線「全線高架だけど、他の路線との立体交差はないぜ」
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 14:41:51.42ID:qLplRW0A
>>38
神戸電鉄有馬線
六甲山登山勾配区間で六甲山脈の下を山陽新幹線が走っているからセーフ...だよね?
0057名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 15:23:01.20ID:msG8aAUI
神鉄沿線自体がど田舎
飯田線を山の中の地下鉄というのとあまり変わらんぞ
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 17:29:54.90ID:71dAlK87
青森に住んでたとき仙石線が都会の電車に見えた
駅前の雰囲気が東京を感じさせた
自分にとって都会とは”JR直流電車”
札幌も仙台も交流区間はどこまでも田舎っぽい
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 18:54:58.52ID:dqQQ4n12
雪装備と交流電化は田舎の証拠
直流電化雪に弱いのは都会の証
スノープロウは田舎モン
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 19:38:25.60ID:msG8aAUI
3ドアクロスは地方都市、3ドアロングは田舎の県庁所在地って感じだわ
0063名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 19:53:39.97ID:wiabY260
>>61
新潟地区の各線、富山地方鉄道、JR七尾線など
「雪装備で直流電化なのは?」
0065名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 23:40:57.19ID:PMthJvGG
>>61
東京メトロ線がポイントの融雪器の為に田舎駅路線になりました。
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 11:54:31.98ID:rGFAnps1
架線の電圧が800V未満の路線は田舎路線
ただし走行用の動力の電力は架線から取っていない路線は除く。
併用軌道がある路線は除く。
0070名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 11:56:13.35ID:hp1nY/eO
>>69
Osaka Metro(堺筋線除く)「中央線延伸費用請求するからそのつもりでな」
0071名無し野電車区
垢版 |
2018/11/24(土) 14:03:16.12ID:owAVShWj
>>69
伊予鉄郊外電車「古町の再開発と古町工場の郊外移転と高浜線の立体交差事業費用請求すんぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!」
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 09:23:27.02ID:fKeGOeMn
C56以外のテンダー機がバックで先頭で走ったことある路線は変態田舎路線
0074名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 10:12:15.57ID:UPA6tI6K
>>49
京成押上線:あれ、あぁた曳舟の手前で俺の下潜ってなかったっけ?
0075名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 10:22:54.82ID:XJIQ7NnO
地平運行時は複線だったのに、高架化された際単線化されて区間がある路線は田舎路線
0076名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 10:50:16.58ID:UJogSKuh
>>62
大阪環状線「俺が"田舎"の"県"庁所在地である"地方"都市やと!?おおさか東線&なにわ筋線&ゆめ咲線の建設(延伸)費用請求すんぞ!」
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 15:54:02.59ID:4T4oVpT/
>>62
名古屋市「鶴舞線と桜通線と近鉄の一部が4ドアロングだからセーフだよな(震え声)」
0078名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 18:37:37.75ID:RUkNFxqi
普通・各停が走らない区間は郊外
有料列車しか走らない場合は秘境
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 21:10:07.44ID:5gAwn7Zz
>>78
名鉄名古屋本線「伊奈〜豊橋が郊外だと言うなら他は何なんだ?」
新幹線一同「田舎までは認めるが秘境ってのはおかしい」
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/11/25(日) 22:54:35.48ID:tPBSfbKL
>>76
もう大阪なんて単なる地方都市になりかかってると思いますが。
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 09:13:24.12ID:+L2JwD6i
>>83
大阪市内の有名大学は?何だろう?
地方都市並に有名な大学あるの?

大阪大学・・・吹田市
大阪府立大学・・・羽曳野市
大阪医科大学・・・高槻市
大阪薬科大学・・・高槻市
大阪歯科大学・・・枚方市
大阪芸術大学・・・河内郡
大阪外国語大学・・・箕面市
大阪教育大学・・・柏原市
大阪産業大学・・・大東市
大阪電気通信大学・・・寝屋川市
大阪学院大学・・・吹田市
大阪国際大学・・・守口市
大阪音楽大学・・・豊中市
大阪商業大学・・・東大阪市
大阪体育大学・・・泉南郡
大阪観光大学・・・泉南郡
大阪大谷大学・・・富田林市
大阪青山大学・・・箕面市
大阪経済法科大学・・・八尾市
大阪樟蔭女子大学・・・東大阪市
大阪人間科学大学・・・摂津市
大阪物療大学・・・堺市
大阪行岡医療大学・・・茨木市
大阪河崎リハビリテーション大学・・・貝塚市
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 09:35:14.25ID:5r1HCrSk
他社に車両を譲渡したことのある路線は都会路線
他社から車両の譲渡を受けたことのある路線は田舎路線
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 10:51:41.33ID:vKdYP4Hm
>>86
三木鉄道「都会路線だったのに配線になってしまった…」
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 12:25:06.92ID:mNNSMaXg
>>86
伊予鉄は他社(京王など)から譲渡された車両を更に、
関東の千葉城県辺りの鉄道へ譲渡してますが、どちらに入るんでしょうか?
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 15:44:37.41ID:Y50wL9XH
運転台のある車両端面と運転台のない車両端面を連結して旅客営業している列車が
(簡易運転台などの旅客列車の先頭にはなれない運転台は除く)

貫通路があり旅客が連結部を通ることができるのは田舎路線
貫通路がないか、常時閉鎖などで旅客が連結部を通ることができないのは変態路線
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 21:05:30.83ID:mJCtJWJG
>>92
やだ、なにそのご褒美
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 22:00:25.89ID:05riU9Hh
>>86
北大阪急行「懐かしいなぁ、万博の後、おたくに7000系と8000系プレゼントしましたよね?大阪メトロさん」
大阪メトロ「な、何のことか全然分からんなぁ〜」
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 23:04:21.42ID:wZtxVMgl
>>94
OTS「大阪メトロさん、OTS系というのは覚えてらっしゃいますよね」
大阪メトロ「そんなこと全然覚えてませんなあ」
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 07:28:43.32ID:ovRg1EYi
>>91
ことでん志度線「ウチのはラッシュ増結用だから見逃してくれや」
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 09:03:54.22ID:CB8Z5UeQ
駅構内以外で時速25km以外の制限がある路線は田舎路線
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 16:19:06.04ID:dTapKPx/
>>96
四国運輸局「見逃す訳無いだろゴルア(# ゚Д゚)」
ことでん志度線「ひぃぃっ、偉そうな態度取って申し訳ありませんでしたアワワワ(;゚д゚)」
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 19:42:35.33ID:PCNDZB+u
>>97
阪急伊丹線「15km/h制限のところはギリギリ塚口駅構内だよね」(震)
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/11/27(火) 20:02:07.43ID:CMV3LEXm
>>97
スカイツリーライン「隅田川橋梁は分岐器あるし、浅草駅構内だよな…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況