X



JR東日本車両更新予想スレッド Part233
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ 8fb3-9Fzi [60.68.22.105])
垢版 |
2018/11/15(木) 13:01:22.95ID:UXdXERyL0

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下のサイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
http://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part232
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1540702608/

初めての方はここの「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは原則>>950が立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0502名無し野電車区 (ワッチョイ 8ff6-vhdx [182.168.240.227])
垢版 |
2018/11/30(金) 19:38:21.05ID:TSJYgKA90
読めたで…

>>499は吉田一郎だな?
0503名無し野電車区 (エムゾネ FF72-I/GO [49.106.193.48])
垢版 |
2018/11/30(金) 21:50:32.70ID:hCAXOGfFF
E235を常磐線快速にも導入する模様!
E231松戸車は鶴見線に編成組み換えで転属する予定!
0505名無し野電車区 (ワッチョイ d2a5-g7BJ [125.172.101.109])
垢版 |
2018/11/30(金) 22:06:41.06ID:lA7skei80
鶴見線と南部支線って拡幅車大丈夫なのか?
0506名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-tTtz [111.110.213.88])
垢版 |
2018/11/30(金) 22:15:39.31ID:+0APgGe/0
新白河分断してるのって2番線だけじゃんか。驚かすな
0508名無し野電車区 (ワッチョイ b308-I/GO [202.231.120.243])
垢版 |
2018/11/30(金) 22:26:21.01ID:7ZzNhCPd0
>>504
黙れ
信用するかしないかはてめーの自由だ
死ね 黙ってろボケ
0512名無し野電車区 (スップ Sd92-T+yy [1.75.10.58])
垢版 |
2018/11/30(金) 22:45:19.73ID:f86xEjrFd
やっぱり来たな埼京E233-7000回しのりんかい京葉外房線直通、相鉄絡みと房総E231カメラ付き都市型ワンマンシフトも含めてやるかと思ったが、ドンぴしゃりだったわ
因みにE233-7000絡みの外房線直通上総一ノ宮行きも織り込み済みな
0515名無し野電車区 (ワッチョイ d2a5-g7BJ [125.172.101.109])
垢版 |
2018/11/30(金) 23:04:19.42ID:lA7skei80
南部支線と鶴見線を共通仕様にすれば車両製造コストは削減出来る
鶴見線→クモハ+サハ+クモハの3両編成×9本
南部支線→クモハ+クモハの2両編成×3本

先頭車は共通仕様で鶴見線向けの中間車はサハを組み込む
0523名無し野電車区 (ワッチョイ 8ff6-vhdx [182.168.240.227])
垢版 |
2018/12/01(土) 06:29:11.95ID:UuhQx0FT0
頑なに南部支線と書く奴は南部せんべいを喉に詰まらせて染んでしまえ
0529名無し野電車区 (スプッッ Sd92-P8RV [1.75.208.214])
垢版 |
2018/12/01(土) 09:29:02.69ID:uGdSnxFXd
>>521
国鉄時代には雪で日本海の車両が大阪に戻れないのであかつきが運休することがあった。
0530名無し野電車区 (ワッチョイ d6a5-6XQC [153.134.192.10])
垢版 |
2018/12/01(土) 10:26:02.94ID:ESaRyCP20
>>521
昔は北海道や九州のブルトレが東海道に波及したこともあった
つい最近もまつかぜのトラブルやはりま勝原の人身や摩耶で強風のせいで湘南新宿が遅れていた
0532名無し野電車区 (ワッチョイ d6c7-g7BJ [153.175.192.199])
垢版 |
2018/12/01(土) 10:41:38.01ID:tAhbmWGR0
>>515
鶴見線は1M2T、南武支線は1M1Tで十分でしょう
既存の制御装置は1C4M2群なので1群解放でOK
0534名無し野電車区 (ワッチョイ df8a-TEsi [220.99.148.112])
垢版 |
2018/12/01(土) 10:59:22.08ID:c/GRKXUI0
阪和線が遅れる→東海道新幹線接続遅れ→小田原で急行新宿行き接続遅れ→下北沢で井の頭線最終渋谷行き接続遅れ→
渋谷で元住吉・鷺沼行き最終接続遅れ。が本当にある

マリンライナー起点でも何かしらあるんじゃない
0535名無し野電車区 (ワッチョイ d2a5-g7BJ [125.172.101.109])
垢版 |
2018/12/01(土) 11:25:21.60ID:Sp6J5OV80
>>532
鶴見線と南武支線はE129系の4ドア&ロング&トイレなしverみたいな感じじゃないか?
0537名無し野電車区 (ガラプー KKff-bJLW [AQ83nqs])
垢版 |
2018/12/01(土) 18:48:40.92ID:nQIvo9+QK
>>521
名鉄が原因で小田急や千代田線に飛び火したのは知ってるが阪和線とか凄いなw
0539名無し野電車区 (ワッチョイ b3e4-TPxl [202.212.90.5])
垢版 |
2018/12/01(土) 20:40:47.91ID:i7unF5ap0
>>530

人身や摩耶で強風のせいで湘南新宿が遅れていた

詳しく教えて!!
0541名無し野電車区 (ワッチョイ 9613-ZCG2 [121.3.245.227])
垢版 |
2018/12/02(日) 00:56:51.36ID:QxWwW/g/0
15年くらい前だけど、当時新八代〜鹿児島中央のみの運行だった九州新幹線が停電だかで大幅に遅延して、
接続のリレーつばめ、寝台特急さくら・はやぶさまで波及した結果、そのまま東日本管内まで遅れを引きずって
本来待避しない快速アクティーを大船で待避させて遅延させたことがあった
0542名無し野電車区 (ワッチョイ 17d2-418f [110.135.93.160])
垢版 |
2018/12/02(日) 03:46:20.60ID:9XoFgMAc0
>>412
大々的にアピール運転してんが、乗車率はあまり芳しくないようだぜ
ボロボロ14系の部品も枯渇しかけてるだろうし、貧乏コヒからレンタルってことも考えれば、真岡もコスト8000万でヘタレてるし先行きは長くないかもな
そもそも鬼怒川なんてガキ連れの親子があまり行くスポットじゃねえし
0543名無し野電車区 (スッップ Sd72-6XQC [49.98.164.236])
垢版 |
2018/12/02(日) 10:54:59.93ID:3IokrLzbd
>>539
サンライズのせい
貨物線経由になり
湘南新宿に影響
0547名無し野電車区 (ワッチョイ f2b8-6oB/ [173.244.192.20 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/02(日) 14:05:16.40ID:izvDsfp/0
>>545
あのエリアはあのエリアである限り、未来永劫民営化前の車両しか走らないよ。
0550名無し野電車区 (ワッチョイ d6c7-g7BJ [153.175.192.199])
垢版 |
2018/12/02(日) 16:09:36.61ID:vj2RVt390
>>544
ある日曳舟駅で
私・・ アレ、この電車壊れちゃったの?
駅員・・コイツ壊れちゃったんすよ 古いんでねー(8000系)
私・・んでどうするの
駅員・・隣の車庫へ入れるんでチョット待って下さい
接客用語はまったく無し 復旧見通し何にも無し 
謝罪なし・・・普通なら放送するでしょう
0552名無し野電車区 (ワッチョイ 9e9f-B7WY [111.99.79.231])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:20:30.20ID:h9F3bF2I0
>>551
最後の言葉は接客業にしてはありえない対応だよ。
まるで人ごとだな。
0553名無し野電車区 (ワッチョイ d6c7-g7BJ [153.175.192.199])
垢版 |
2018/12/02(日) 17:36:50.31ID:vj2RVt390
これね少し詳しく説明すると
故障車はドア締めで上り3番に居るんだが、3番は通常半直車が入るのだが、アレ??
じゃあ4番に半直車が来ると思ったら北千住打ち切りで直通中止でアレ困った
すると4番に浅草行きが到着したので業平橋から徒歩で押上へ行こうかと思ったら
4番到着列車は3番故障車引き上げ完了まで抑止とか、エー(ここだけ案内あり)
んじゃ、亀戸経由で行こうかと思ったら行っちゃった
この間、全く誘導案内放送無し。流石東武鉄道ですよ
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 19:48:34.19
単価百数十円ぽっちなんだから過度なサービスなんか期待すんなよ。客は神じゃないぞ
0557名無し野電車区 (ワッチョイ d6c7-g7BJ [153.175.192.199])
垢版 |
2018/12/02(日) 20:29:59.10ID:vj2RVt390
運賃を取っても運べないない場合は臨機応変の処置を取るのも当たり前の仕事
運賃の多寡は会社が相応と決めた事なので関係ないのだよ
0559名無し野電車区 (ワッチョイ bfb3-aHfj [60.128.242.175])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:30:52.44ID:qQpQArG+0
大樹は乗車時間が少ないのがなあ
>>544
学生時代、東上線の車掌に聴こえるようにダイヤの悪口言ってたら
嫌なら乗るな!と言われた良い思い出
0560名無し野電車区 (ワッチョイ bfb3-aHfj [60.128.242.175])
垢版 |
2018/12/02(日) 21:35:03.74ID:qQpQArG+0
>>558
DBでミュンヘン近郊のREが
先行列車事故で40分くらい遅れた時
現地人の周りの乗客めちゃ切れてたぞ
俺はDB公式アプリで復旧状況を確認してたから冷静だったけど
スレ違いすまん
0561名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-YkGL [150.66.77.82])
垢版 |
2018/12/02(日) 22:01:53.21ID:odim00jtM
>>559
文句言われてもどうにもならない現場の人間に管理部門に言うべきことを言うとはなんて世間知らずなクソガキなんだ
→あ、会話内容から鉄ヲタか、なら文句言ってもいいだろ採用でも鉄道会社出禁だしCSでも流されるし、とか思われたんじゃねw
0565名無し野電車区 (ワッチョイ 12d8-hv55 [221.132.132.178])
垢版 |
2018/12/03(月) 00:47:51.51ID:bsAc59ME0
浅草発にすりゃ良いんだよw
0570名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-Kl0m [126.205.1.76])
垢版 |
2018/12/03(月) 09:35:01.15ID:G1Iofl0j0
暴走は129の後継の2Bでやっぱ確定か
0571名無し野電車区 (ササクッテロル Sp27-aHfj [126.233.84.232])
垢版 |
2018/12/03(月) 09:43:30.25ID:/Drep+X5p
暴走に129が入れば
鶴見南武支線問題も129ロングで解決しそうだな
新たに3連を拵えないといけないから
結局めんどくさいが
0572名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6f-8FR7 [150.66.72.194])
垢版 |
2018/12/03(月) 12:09:10.36ID:aN585syvM
ヒント
JR北海道「過去最悪の赤字」…辞めた社員の声に見る“行きづまり”感

“過去最高”の赤字を記録したJR北海道

全線区の赤字総額は551億円と、2016年度から25億円も赤字が増えています。
なかでも北海道新幹線(新青森〜新函館北斗間)は98億7700万という巨額の赤字を生み出していたことがわりました。

2016年3月の開業当時こそ盛り上がったものの、輸送密度(1日1キロ当たりの平均通過人数)が4510人と、前年度の5638人から20%減少。
加えて、青函トンネル内の老朽設備や車両のメンテナンス費用が膨らんだことが原因とされています。

新幹線について、JR北海道の綿貫泰之常務は9日の記者会見で「来年度から青函トンネルの維持管理費用に対し、国の支援が年50億くらい出る。
赤字額は大幅に圧縮できる」と説明していますが、国の支援が確定しているのは19年と20年だけです。
それ以降の支援継続のためにはこの2年間で収支改善の道筋をつけることが前提となります。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181202-00091132-bizspa-bus_all
0577名無し野電車区 (ワッチョイ 52b3-uxsw [219.208.239.105])
垢版 |
2018/12/03(月) 12:59:08.72ID:9Zs+suuW0
噂では、仙石線はどうなの!
0580名無し野電車区 (スッップ Sd72-g2um [49.98.154.66])
垢版 |
2018/12/03(月) 15:34:23.61ID:T/zy/mwUd
>>562
E129の後継(E131?)の2連でワンマンと書いてあるが問題はいくつかあるな
・ワンマン予定の2020年までに山手E235,埼京E233増備,相鉄12000,E261(下手したら総武快速横須賀E235も)などの製造がありただでさえ慌ただしいのに房総ワンマン用を2020年までに製造出来るか
・武蔵野線でさえ中古を使い回す千葉支社が更に需要が低い君津以南上総一ノ宮以南鹿島線に新車を入れるか
・いくら君津以南上総一ノ宮以南とはいえ通勤通学時間帯に2両はまずい(特に君津〜上総湊と上総一ノ宮〜大原)
・209系2100番代の処遇と君津・上総一ノ宮以北の運用(もしワンマンがE129の後継で君津・上総一ノ宮以北の運用がそのままだと内房線外房線だけで総武快速線と京葉線と君津・上総一ノ宮以北普通と君津・上総一ノ宮以南ワンマンの4種類それぞれ別の車両が必要になる)

といった問題があるが
0581名無し野電車区 (ワッチョイ 9723-yk2m [180.44.0.48])
垢版 |
2018/12/03(月) 16:08:56.60ID:Pk0uvrfU0
E131を高崎や長野や南部支線に拡大していく可能性もあるんじゃね
0585名無し野電車区 (スプッッ Sd92-eSJK [1.75.243.79])
垢版 |
2018/12/03(月) 17:14:16.80ID:6XKyVU+Jd
無対策の209系4連でワンマン運転開始に1票
束ならきっとそれぐらいやってくれる
0589安曇小太郎  「千葉翔也」  水野茜  「小原好美」 (ワッチョイ 9399-g7BJ [106.184.134.150])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:25:04.28ID:tFfuNkp30
>>577 仙石線は503系 「235系の交直流版」 の新車に置き換えられる

東北仙石ラインを電車化にするため 仙石線を一部交流電化にするため

房総地区2両ワンマン運転反対 そんなことしたら乗客の取り残しや 立客ばかりになってしまうから

鶴見線の235系は800番台 南部支線の235系は850番台になると思う
0590名無し野電車区 (スプッッ Sd92-6oB/ [1.75.238.25 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/03(月) 20:34:25.97ID:dTCpQT4qd
>>581
高崎はねーよ。高崎である限り。
0592名無し野電車区 (アークセー Sx27-P6vS [126.162.36.49])
垢版 |
2018/12/03(月) 21:23:45.11ID:CpRx25/xx
房総の新車は129の後継だとしても絶対に2連で作らなきゃいけない訳でもなく4連でもいいし
新車作る時間的余裕が無いって事に関しても玉突きでどこかから持ってくるなら
結局その玉突き元に新車作る事になるんだからカンケーないんじゃねw
0594名無し野電車区 (スプッッ Sd92-99gg [1.75.242.226])
垢版 |
2018/12/03(月) 21:36:47.95ID:j0LZbM+Ed
JR東日本の就職試験はクレペリンが重要な鍵を握ってるそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況