クハのワイパー根本あたりにあった運転席への空気取り入れ口って何時ごろまで残ってたの
あの空気取り入れ口って冷房の無い時代の運転手の送風のためのもんでしょ
国鉄時代は非冷房車と混血もあって冷房使えない時もあったから残ってたんだろうけど
103系終焉頃の画像には埋められてたからいつ埋められたのが全然気づかなかった