X



国鉄103系を語るスレpart20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 14:04:14.93ID:fvez6YCw
103って車に例えたらハコスカかクジラクラウンの前の型だな。
タクシーがそれらの車種で今も営業してるもんか。
0558名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 15:03:13.00ID:etM5BTnH
>>557
タクシーは寿命短い
クジラクラウンの型なんか101系と同時期にほぼ消えてた
0559名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 15:17:14.58ID:08zzEjg7
>>558
クジラクラウンと同時期の230形セドグロのタクシー上がりは時期的に西部警察で壊され役になってたよなw
0560名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 17:12:12.45ID:4HJVhTIv
>>555
各線お下がりの205系や201系で置き換えられちゃうんじゃね
JR西で205系は少数派だから使いづらいだろうな
0561名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 17:37:40.13ID:fvez6YCw
>>560
現状奈良線の電化設備で回生車運行は不可能だから201は厳しい。
いずれは工事して走れるようにはするだろが?
0562名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 19:16:34.11ID:BpfzawDH
>>556
故障時は普通ではなく白幕にすればいいのに
0563名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 20:12:05.53ID:DUYMinDQ
間に非冷房車挟むと方向幕指令線が無いために前後で異なる表示になってしまうんだな
クハが非冷房でモハが冷房だと冷房はおろか方向幕も使用不可
0564名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 22:22:40.80ID:Xp8SgR02
>>562
昼過ぎから再び代走に入った時は白幕だったよ
正しくは「巻き戻すこと」だったけど
0565名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 00:17:31.00ID:U8ovs5Wh
>>563
103系末期の京浜東北線や埼京線は、中間モハユニット非冷房の編成なんてゴロゴロいたけど、それらも方向幕指令はマトモに動かなかったのか?
0566名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 10:39:46.06ID:V7a4pWmG
103系が最後まで残りそうなのって
3500番台と3550番台だろうな
3550は103系顔じゃないけど
0567名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 13:50:40.80ID:Jh/aPaQZ
1500の方が長生きする。
九州は直流3両編成の玉突き転用が出来ないから。
0568名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 14:30:02.74ID:r2suGsJR
>3550は103系顔じゃないけど

MMユニット方式、抵抗制御、回生ブレーキなし、主電動機MT55、4ドアロングシート、鋼鉄車体

DDM改造車とかで一部例外はあるけど、これらを採用しているのが旧国鉄またはJR各社が引き継いだ103系電車だから、顔はどうでもいいんじゃない?

顔を否定したら、1500番台だって103系顔じゃないよ。
0570名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 22:32:19.92ID:msxHtwr9
301系はMT55しかない
103系1500番台はMT55Aしかない
121系はMT55Aしかない
105系と119系は製造時期的にMT55Aしかないとおかしいが後年モーターが交換されてMT55が混在してしまった
0571名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 22:34:37.11ID:PE417w4G
105の103-1000からの改造車は、発生品を使っていたのでは。
0572名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 23:20:21.67ID:1F200TYR
>>571
モハ→クハの台車はDT21Tは発生品だと思うけど、クモハのDT33台車とMT55モーターは発生品というより種車から引き継いだ物だね。
0573名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 23:34:02.89ID:Jh/aPaQZ
当時は101の廃車はあったけど103の廃車は無かったからな。事故車2両以外。
0574名無し野電車区
垢版 |
2019/03/18(月) 23:55:20.30ID:byFAcx+A
DT21って今でもバリバリで使ってんだよな
60年前の物なのに
0575名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 07:59:54.64ID:1b7isZ2S
JR西でも高運車は車齢が若いから最後の方まで残ると思ってたけど
もう残ってないの
0576名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 11:05:37.31ID:M2TmoVrn
>>563,565
中間に非冷房の旧車挟んでいても、方向幕はちゃんと動いていたよ。
0577名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 11:31:04.22ID:b9rLgSHB
関西鉄道業者は高運非貫通先頭車を嫌う。
0578名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 21:38:17.40ID:mK3kWWAj
>>577
というか非貫通の通勤型自体が関西私鉄では泉北5000や神鉄辺りしかなかったはず。
0579名無し野電車区
垢版 |
2019/03/19(火) 21:46:36.63ID:MN0omf5c
非冷房車は使ってないジャンパ栓の芯線なかったか?
これが後々方向幕指令に使われた
3500・3550番台はワンマン機器増設で芯線が足りずKE76を増設した
0580名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 00:30:17.49ID:9KKZeiX9
>>558
そんなのが平成を跨いで次の年号まで生きそうだから鉄道車両って凄いな
0581名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 10:48:23.25ID:DE9D9Yhl
>>555
323系追加増備分(LS22・LS23?)で森ノ宮車の区間快速運用を復活させて
余った221系による置き換えで、奈良から103系が消滅すると予想する。
0582名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 11:11:30.57ID:ZWmDIUzl
>>563
冷房車初期の頃のキセル編成(両クハのみATC準備車)は前後の方向幕はちゃんと機能してた
クハが非冷房でモハが新製冷房車の総武中央緩行線はクハに冷房スイッチ取り付けてた
他には扇風機のスイッチで中間車の冷房が入る用に細工されてた
0584名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 11:44:46.08ID:DE9D9Yhl
>>583
Aシート改造で網干に貸し出している221系を奈良に戻して103系を置き換えると思ったが
さらなるAシート増備も考えられるから、当面はまだ網干在籍と考えられる。
もしゆめ咲線増発用なら、置き換えるタマがないなぁ。
0585名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 12:12:57.80ID:CQZbcAw6
ゆめ咲線増発は公式に書いてあるし工事も既に始まってることだから確定済。
0586名無し野電車区
垢版 |
2019/03/20(水) 13:34:40.88ID:BIyeXcZy
先頭車を5扉車に置き換えて余った3扉車は他線区に転用するまで保留車に。
5扉にすれば乗り降りの時間短縮のみならずホームの整列位置も分散出来るのでメリットあり。
ホームドア増設も4扉より楽。
大阪、京橋、新今宮の現状を考えれば初めから先頭車5扉にしていても良かったのに。
0587名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 02:37:01.06ID:ovrqOgXJ
>>584
結局ダイヤ改正乗り切っちゃったね>103系
221系6連による普通運用も始まったことなので
いずれホシから余剰編成が出たらナラに送って103系廃止だろうが、
さて、いつになるか。
新元号を迎えるのか否か。
0589名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 09:51:16.51ID:af3qrPxC
西日本ってモハに運転台付けてクモハに改造してた時も低運にしてたから高運って嫌いなんだな
国鉄時代に山手、京浜のATC化の時に中間は新車でもクハは中古を関西に持ってくのが効いてるんだろうな
0590名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:36:42.44ID:/g4clNPi
運転手が死ぬような事故の経験がないか有っても忘ちゃってるんだろ
好き嫌いの問題でなく従業員の安全の問題なんだがな
0591名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 10:38:12.54ID:HMBsXnJe
425があってからそうも言ってられなくなって、225以降は高運に移行しているけどな。
0592名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 11:43:15.02ID:6Nyb6Tyn
東日本や北海道の新車と比べると西日本の新車は中運と行った感じ。
0594名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 12:44:08.43ID:/g4clNPi
従業員の自殺行為や単線の正面衝突には運転台の位置では対処できないだろ
こじ付けて考えないで物事の本意を把握できるようにしないと人間としてカスだよ
0597名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 15:47:54.36ID:xFaz+RH2
>>596
年齢的に退職済み?
0598名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 17:00:54.02ID:skZ1ddHo
>>597
恐らく
確か足に障害を負ってしまい歩けなくなったとか聞いたような…
0600名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 17:31:11.81ID:2ce76pIE
>>595
舞鶴線電化用の115系と213系の運転台取付改造車も高運転台

>>596
あれだけ潰れたのによく助かったな
0601名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 18:30:29.95ID:ww2V+NwS
糞西日本って中国を笑えない事故ばっかだなw
0602名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 18:49:41.87ID:yQ/eVjxX
>>600
キハ58系だったからね
高運転台尚且つ前後スペース大だったのが幸いしたのか
0603名無し野電車区
垢版 |
2019/03/21(木) 21:26:30.61ID:xFaz+RH2
信楽の運転士ももとは同じ国鉄出身?
0605名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 13:06:14.43ID:pxtPRSZ0
>>604
クハ103-810は1999年に引退し、廃車直前うんこ色(ぶどう色2号)に塗り替えられている。野獣先輩のビデオ出演は1999年から……あっ(察し)
0606名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 16:27:23.23ID:U9w+2Hdn
>>604グロ画像注意
0607名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:24:00.65ID:zyqJMwCe
>>606
グロ解除
0608名無し野電車区
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:02.60ID:U9w+2Hdn
>>607
グロ解除阻止
0609名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 08:21:40.56ID:eQIFOouz
クハ103の低運、高運って
運転士達から低運の方が運転しやすいとかあるの
0610名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 10:02:49.50ID:xKHseEPo
特急や新快速みたいに高速運転するなら運転代高い方が断然運転しやすいが
0611名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 11:55:06.89ID:8vjjl+bw
>>609
本線を走るときは遠くを見てるので高運転台が良くて、構内運転は
近くを見てるので低運がいいみたいだよ。
連結するときなんか低運のほうがいいよね。
0612名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:16:34.94ID:ga9Ssiaw
列車によって低運や高運が入り交じるのは運転士とってはどうなんだろうね。103系より485系の方が影響大きいだろうけど 。
0613名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:21:41.76ID:krzpXcT5
低運転台は東では前面強化工事してるが西ではやってないな
ATC車は元々鋼板が分厚く不要
0614名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:38:29.43ID:ly3CBdf/
103−1000改105は踏切ダンプ衝突はやってるけど
その他103は今の所そんな事故は無いのかな
だから前面強化は不要とはならないはずだがな
0615名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 12:54:13.05ID:dQjTVzWA
>>614
主要線区を走る103系は高運化してたよ
ナラの103系も一部高運化してたけどぜんぶモリとヒネにもっていっちゃった
そしてモリとヒネから廃車したから低運が残った。それだけ
もう廃車するのに改造したら勿体ないでしょ
0616名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 13:55:01.02ID:ly3CBdf/
最期まで事故なく全うしてくれれば言うことなし
0617名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 16:02:02.71ID:kjE6NaHh
京阪神緩行線でも、一時期、宮原区から明石区に転属した福知山線の高運のクハ103がスカイブルーに塗り替えられて
使用されていたことがあった。
この高運転台クハ103は、のちに日根野区か奈良区へ転属したようだが。
0618名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 17:56:57.95ID:xKHseEPo
103系は京都鉄道博物館を飾るにふさわしい車両だ
みんなどれだけ利用したかわからない
0619名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 19:37:12.58ID:PgcFvajM
>>614
30年くらい前に福知山線でDQNトラックとぶつかって廃車になってる
高運転台だったが死者出てた気がする
0621名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 20:59:43.89ID:+p+UONEg
これでクハの194がミハにやってきたんだね
0622名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:01:29.46ID:3efOkeBK
>>620
結構派手にやったもんだな。
サムネが貸レで暴走厨の餌食になったNゲージに見えた。
0624名無し野電車区
垢版 |
2019/03/23(土) 23:48:53.53ID:W/fOQcqI
東日本は踏切が無い路線に低運が遅くまで残ってた感じだった
0625名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 14:04:35.05ID:HIO9Id5I
東日本は最後の方は比較的新しくても検査切れで転属せず廃車(最終増備車でも)してたから
低運は鶴見線でクモハで古いけど3連だから残ってたとおもう
常磐線が首都圏最後まで残ってたのは意外だったけど
0626名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 15:31:32.97ID:fNx2EMky
>>620
そうこれ
DQNドライバーが無人踏切で立ち往生やらかして衝突
0627名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 18:47:10.81ID:V8bZybW8
常磐線103はつくばエクスプレスの開業が遅れれば残存期間も長かったはず。
0628名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 19:14:36.13ID:FYqooXDq
>>620
モハ103-781の妻面も損傷して先頭車化改造と同じ工法?で修理したため補修箇所だけ塗り屋根だったが体質改善40Nで痕跡が無くなった
クハ103-2500・2550番台も最初の頃先頭部だけ塗り屋根だった
0629名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 19:29:49.65ID:/ERCo8zB
>>628
クモハ103-5002〜5016も最初は運転台部分だけ塗り屋根だったような?
0630名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 20:04:36.01ID:FYqooXDq
広い空間を活かしてライブステージ電車とかやったらいいのに
クハ103の運転台直後にひな壇を設置して音楽ライブとか
グランドピアノを車内に設置してピアノバー電車とかも出来そう(京阪大津線でアップライトピアノを据え付けて車内で演奏会はした事があるが構造上音が悪いので上のカバーを外してた)
0631名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 21:34:12.27ID:eOBsQ6tP
>>630
鉄道車両って左右にイスが並んで窓がやたらと多い渡り廊下みたいなもんでしょ。
演奏会をしても最前列で観るなら良いけどね。
後ろの方だと20m近く離れた廊下の先での演奏と同じだから、見えにくいわ聞こえにくいわであまりメリットはないと思う。

京急が車内で水着のファッションショーをやっていたかと思うけど、あれはモデルが廊下の如く車内を移動していたから成立していた訳で。
0633名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 22:09:02.28ID:FYqooXDq
クハなら兎も角モハだと騒音や振動が凄いので停車中にしか演奏できないな
0635名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 08:27:40.10ID:mxAxJoOG
昔廃車予定の103系を茶色(旧型客車風?)に塗って何かの展示スペースとして使ってたよね。品川で展示してたはず。
0636名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 09:52:06.44ID:af73H29A
>>634
旅するレストラン列車の中にどうかすると乗り込んでる
0637名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 09:58:26.90ID:q8H5GNBA
>>621
さすがにこの時は事故車の高運転台を切り取って余剰の初期車サハに取り付ける魔改造はやらなかったな
0638名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 22:16:21.76ID:X38hCzh2
死んだクハの高運を手負いのモハに移植して
クモハ化してたら貴重品になったろうに
0639名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 00:55:09.81ID:JOjnNglN
低運ってS48年で製造中止になって以降は高運のATC準備車になったのに
モハを先頭車改造した時になんで低運にしたんだろう
その頃ってATC準備車は両数足りたんで高運が関西にも新製配置されてたのに
0640名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 06:42:16.25ID:3iOD5n+N
>>639
>>577>>589で既出だが、どうも西日本は高運をあまり好まなかったかららしい。
まぁ元々西日本継承分は低運が多かったからね。
0641名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 07:16:49.59ID:Wg/aS40a
むしろ安全上や見晴らしから運転士には高運転台のほうが喜ばれるよ。

大阪には相対的に低運転台クハのほうが多かったから、使い回しする部品もそれ対応のものが基本だっただけでしょ。
0642名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 10:04:17.72ID:8GKQ/csa
仕様を決める権限がある人間が偏屈者だったんだろうよ
0643名無し野電車区
垢版 |
2019/03/27(水) 13:10:50.30ID:OueXLWjO
関西の高運貫通通勤型って山陽電鉄位?
JR西は特急にはあるが非貫通は低運流線型にしてるし。
0644名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 07:57:58.28ID:bTUevnFf
疲れにくい着座位置が速度により異なるというのは聞いた事がある
※キハ40ワンマンなんて腰痛持ちの運転士は大変だろうな
0645名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 10:13:51.33ID:hS/q6QXA
高運車はブレーキに癖があって乗りづらい
0646名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 10:14:55.97ID:hS/q6QXA
ちなみに高運と低運では体感10キロくらい違う
0647名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 10:43:32.87ID:fQZaP4bj
>>646
阪和線では高運転台クハ103が先頭の編成と低運転台クハ103先頭の編成とでは、
モーターの音が違っていて、高運転台クハ103の編成は走行中のモーターの音が、
ヒューン、ヒューンと風を切るような低い音になっていたな
0648名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 12:23:29.14ID:qmrccBsv
>>647
それって、運転台関係なく、高運車編成のモハがMT55Aだっただけじゃん。
0649名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 14:09:30.47ID:fQZaP4bj
国鉄時代、片町線や関西線では京阪神緩行線から転属してきたスカイブルーの103系が
走っていたことがあったが、大阪環状線だけはなぜか混色編成や異色編成の103系が運用されたことはなかった。
民営化後は大阪環状線で大和路線からの乗り入れの奈良電車区のウグイス色103系や日根野区転属予定のスカイブルー103系が見られた。
0650名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 17:43:11.77ID:tv31wZv6
仙石線の更新車は、低運転台車の方がカーブの先を見通しやすいとの声があったと何かで読んだわ。故に後からやって来た高運転台車が先に引退したと。
単に低運転台車が多数派だったからかも知れませんが。
0651名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 17:47:29.68ID:jeVAXM8q
仙石線と中央西線はクモヤ145の番号から察するに
ほぼ同時期に浦和から転属か

福知山線はクハ103-839だけでなくクモハ112-801も廃車になってる
沿線環境が影響か
0653名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 21:26:13.23ID:2fqy5XhR
>>649
国鉄時代の大阪環状線は特別扱いだったとか?

大阪環状線は先頭のボロクハを別にしたら国鉄時代に編成丸ごと転属してきたのはその首都圏ATC化で一緒に来た何本かの非冷房ポンコツ編成や本線緩行から編成ごとやって来たTc111〜T'c108位だったような?
0654名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 21:46:27.90ID:l5P9PywL
103系はマスコンとブレーキの軸が手前側に傾斜してる人間工学的な設計だな
101系は垂直
メーターパネルでも101系と103系を区別可能だがクハ103-2000・2050番台はメーターパネルも交換してた
0655名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 21:48:47.54ID:l5P9PywL
Train Simulator第1号の中央線は車両は201系だが展望映像の視点が異様に高く183系で撮影したのが丸わかりだった
営業列車で撮影したので初期3作品は区間が中途半端だった
0656名無し野電車区
垢版 |
2019/03/28(木) 22:30:23.17ID:jeVAXM8q
忘れてたけど福知山はクハ221-64も清掃車の餌食に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況