X



国鉄103系を語るスレpart20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 18:30:32.42ID:YopAD83B
西の103は結構あちこちチューンされてるよな
限流値増スイッチ入定位でモーター自体も界磁に金具つけて弄って多少高回転域でのトルク上がってるし
台車のダンパも純正じゃないし
0853名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 18:41:44.07ID:u+GfjsOy
>>804
丸ノ内線だって手の込んだ改造をしたのにその改造を途中で中止した挙句、改造車ごと廃車予定だもんな
0854名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 18:41:47.85ID:6j0LHRPz
201系と違ってドアが開くのにワンテンポ遅いから
よく体当たりみたいになったけどよく問題にならなかったな
0856名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 19:29:08.48ID:5dxj3RBX
>>851
元の設計は、動力車の比率が半分の状態で加速度が2.0km/h/sだったっけ。

そこで限流値を上げて2.5km/h/sにしてるけど、定格速度が36.5km/hなので、そこまでしか有効じゃないな。

界磁を加工してモータのトルクを上げてるなら、もうチョイ伸びるか。
0858名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 21:08:18.19ID:fA6v9W/r
103系も補償巻線付きモーターにしてたら105キロ運転出来たのに
弱め界磁率が設計値が35%だが実効値が40%で想定より高速域の加速が鈍かった
0859名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 21:10:54.13ID:WV2qdCuE
>>855
105系に改造された車両は閉まる時に音が無い
0861名無し野電車区
垢版 |
2019/04/16(火) 23:46:44.60ID:WV2qdCuE
超多段制御は105系改造で解除されたのですか。
0864名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 19:33:30.87ID:xpskzpJp
少なくとも震災が無ければ40Nは出なかったと思う。
大阪環状線に207-1000ベース新車導入でそれに伴う103整理により、初期車は99年辺りにほぼ全廃だった可能性も。
0865名無し野電車区
垢版 |
2019/04/20(土) 22:19:10.52ID:KLiTsWR7
理由はいろいろあるだろうが関東より15年遅れるってのは遅れ過ぎ
0867名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 05:49:08.76ID:/ZrZZl7z
>>589
アレは先頭車化改造に使ったクハの運転台が低運だったからだろ。
0868名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 13:50:07.01ID:0sQCiNPI
>>867
クモハ103-5002〜とクハ103-2500・2550番台の運転台ユニットは全部新造品だぞ
単にJR西じゃ低運転台の柔和な顔の方が好まれたってだけ
0869名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 14:13:59.41ID:9f/8Kz1y
>>867
JR西は山手、京浜のATC化のためお古の低運クハが多くて高運は少なく
運転士達から慣れた低運の方がいいって意見でもあって
改造の際は低運の運転台ユニットを発注したんじゃないの
0870名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 15:51:55.94ID:BcuU+co3
運転手の意見聞いたら安全な方が良いと言うだろ
現業の意見なぞ全く聞かない事の現れなんじゃないの
実際は高運転台にすると鉄板などの部材コストが多く掛かるとかそんな所だろ
0871名無し野電車区
垢版 |
2019/04/21(日) 16:25:44.14ID:zeoJXsYE
>>870
高運のほうが隠れやすい(客室との仕切り窓が小さい)から安心すると(当時)西車掌がmixiの日記に書いてたし高運のほうが好まれているよ
0875名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 21:08:06.59ID:QMCRVVKP
103系ラストランって西日本じゃなくてH州になりそうかな
0876名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 23:22:25.91ID:bhEFA0rY
>>875
播但線加古川線は227系が入ったらあっという間っぽいしね。
0877名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 04:57:40.60ID:RBxjayzH
お布施だから限界まで粘る可能性があるよもう一度お布施の期待して
壊れまくって限界が来たら置き換えるだろうけど、根比べだな
0880名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 14:02:46.12ID:p0uJG0XP
どうでしょうカルトクイズ世界チャンピオンかな
0881名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 14:40:52.39ID:v2DeDSoz
山手線、京浜東北線ATC化前の一時期、山手線で森ノ宮電車区から借り入れられたオレンジ色の大阪環状線の103系量産冷房車が10両編成で
運用されたことがあった。
この103系は誤乗防止のため前面に山手線と記されたステッカーが貼られ、方向幕は白地になっていたな。
0882名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 15:08:55.92ID:mYLZ0zJg
>>881
それ、借り入れたんじゃなくて、関西配属予定の車を配車前に一時的に山手線で使ってたんじゃないのか?
0884名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 17:04:37.06ID:v2DeDSoz
今並んでる鉄道ファンのオレンジ色103系の山手線の写真には、森ノ宮電車区から貸し出されたと
記述されていた
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 19:34:32.71ID:v2DeDSoz
昭和56年に福知山線宝塚電化の際、103系が投入され、福知山線の各駅停車は、103電車、
DD51牽引の旧型客車列車、キハ47系の普通列車の3形式となったが、103系は冷房車で
非冷房の旧型客車列車や気動車列車などに比べれば快適だったが、車内設備はとくに大差は無かったようだ
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 20:22:27.93ID:v2DeDSoz
>>887
福知山線列車は客車列車も気動車列車も長距離運用に備えてトイレは付いていた。
当然103系にはトイレは設置されていなかった
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 20:26:26.48ID:4cRf2c30
103系にしたのは大阪〜宝塚くらいならトイレいらないという判断だろうか。
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:05:31.38ID:v2DeDSoz
>>889
並行する阪急宝塚線の通勤車への対抗策で103系が投入されたようだが、
乗り心地やシートの座り心地はやはり阪急車の方が良かったみたいだね
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:09:24.73ID:4idACzU5
当時は阪急宝塚線もコイルバネ車がほとんどだったし、2100系など非冷房車も残存していた。
国鉄の方が103系とはいえ新車が入ったのは、首都圏の中古が多かった他線区に比べても驚きだった。
にもかかわらず福知山線に乗る人が少なかったのは運賃のせい。
0892名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:21:45.72ID:v2DeDSoz
福知山線宝塚電化時に投入された103系は、総武線の103系と同じ黄色だったが、
同じ黄色の103系でも総武線の黄色103系とは色の濃さが違って見え、福知山線用は安っぽい黄色に見えた
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:28:25.98ID:Run4bNK+
中坊だった総武線ユーザーの自分が初めて大阪行って
黄色い103見た時は違いを全く感じなかったがな
それより京都方向へ走っていく宝塚行きの方が違和感あった
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:55:39.74ID:iajzy80h
>>891
阪急の場合、「線路保線で乗り心地を確保する」という考えだから、コイルばねでもよかったわけですな。
ただ90年代に、コスト削減するようになると、乗り心地は悪化したが。

それと福知山線に客が乗ってなかったのは、運賃以前に駅の立地と本数だよ。
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 21:58:06.65ID:iajzy80h
>>884
>>885
ファンはあてにならんよ。次号でしれっと修正したりするし。
片町線のカナリア103、確か福知山線からのはず。何かで読んだ記憶がある。
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 22:51:03.22ID:R2/toap+
>>895
福知山の減車によるユニットは山手と常磐線増強用に回す所、一部は関西内で玉突きで転用したんだよね。
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 23:13:13.02ID:yJ8bWZh8
>>895
福知山新製配置のモハユニットが淀川に転属して1週間後の時期にあたる写真だね。
関西に新製配置歴を持つ冷房モハ(冷改車ではなく、新車時から冷房付き)が関東に持っていかれたって、
この時期以外にあったのだろうかと。
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 23:42:55.29ID:yJ8bWZh8
モハ102-817のユニットが何でこの番号だけ離れて武蔵野線に在籍してるんだろ?
と思えば明石新製配置だったのが1986年に豊田に転属
ほぼ同時に宮原(福知山線)に予備で残存していたモハ102-2041のユニットを淀川に移動している
もしかしてこれも身代わりだったのかな
モハ102-588、589のユニットも福知山のモハの身代わりだろう、多分
これも晩年は武蔵野線にいた(経年30年で廃車)
815、816は後年、3550番台に改造されている
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 05:16:51.15ID:RE7bHGhy
湘南色や国鉄特急色でなんか関東より薄いとは俺も思ったけどな。
オレンジが黄色っぽくって本当にかぼちゃみたいだし
臙脂色の部分がなんかただの赤っぽいし。
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 07:47:04.02ID:SpybwY8j
>>893
並んでないと違いなんて判らないよ。

赤羽線10両化絡みでモハのユニットが福知山線から赤羽線に転属したけど、どちらも同じ黄色だったにも関わらず、転属車は薄かったのが一目瞭然だった。
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 08:46:26.13ID:SQGj+mMj
>>898
モハ102-2041ユニットの身代わりは淀川のモハ102-582だったと思う
でもあの淀川→松戸に転属したユニットだけど淀川に数ユニットあった丸窓冷改ユニットを持っていくのは駄目だったんかな?
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 12:17:15.97ID:THafKFhm
なんか被害者意識というか古の冷遇の恨みみたいな物をやたらと感じるのだが
朝鮮人かよって感じ
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 12:46:25.38ID:JTREarkm
>>895
JTBパブの「113系物語」なんか「裏焼き」を(しかもカラーで)堂々と載せてたからな
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 14:18:34.19ID:CdHjS/MA
>>907
ガラガラだから余計にピョコピョコ跳ねてたな。福知山線の103系。
あれは荷物、じゃなかった人がたくさん載って、じゃなかった乗ってはじめて安定する台車だからw
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 15:10:21.16ID:dBV/g5EI
207系の片町線投入で捻出された淀川区の103系は日根野、奈良などに転配されて、
非冷房車と置き換えられたが、これらの103系は転属の際、吹田工場に入場して、
スカイブルーやウグイス色に塗り替えられてから転属しているが、転属時がちょうど検査時期だったため
検査と同時に塗り替えられたのだろう
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 15:10:39.79ID:dBV/g5EI
207系の片町線投入で捻出された淀川区の103系は日根野、奈良などに転配されて、
非冷房車と置き換えられたが、これらの103系は転属の際、吹田工場に入場して、
スカイブルーやウグイス色に塗り替えられてから転属しているが、転属時がちょうど検査時期だったため
検査と同時に塗り替えられたのだろう
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/04/25(木) 23:55:46.08ID:Bxfk/knB
>>901
あれは新製後一度も塗り替えてなかったから焼けてたんじゃないの
関東と関西では1日当たりの走行距離が違って関西は工場入場まで期間が長いんじゃね
転属後数日間北イケに変えず大ミハ表記のままで走ってたのはびっくりした
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 00:05:32.38ID:qgY14SeF
昔は所属表記すぐには変えなかった事が多かったんじゃないかな
関東で「大」だからおおっと思って印象に残ってるだけで
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 09:03:22.78ID:6YwZPilB
国鉄時代、京阪神緩行線の103系の非冷房車の方向幕が「普通」表示のまま固定されていたのは、
当時の国鉄の労使関係の対立や、運転士も車掌も「方向幕を変換する作業は、電車区の検車係の仕事だ」と
していたからだという。
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 09:25:27.73ID:qd4m5jCF
DT21も余り良い台車とは言えないと技術者が回顧してたな
小田急と東海道じゃ乗り心地が違ったもんな
0916名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 09:58:35.36ID:uOfTOutg
福知山線から関東に転属した2ユニットのうち
モハ102-2035ユニットが北マトに来て有名な4色混結編成になったよなあ
関東にに来たため短命になったのが残念
0917名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 11:01:15.88ID:+VfxNArd
良い意味でも悪い意味でもすべて我々がお世話になった103系を鉄道博物館へ
わたしたちが使った103系こそ博物館にふさわしい
これらを後世へ
0918名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 11:06:53.69ID:qd4m5jCF
北マト生え抜きのクモハ103-147は非公開!?
0919名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 11:08:49.55ID:0Mro9qJR
大宮に展示するとすれば西の105を103-1000に復元するくらいしかないな。
京都のクハ103-1よりある意味原型に近いから、やる意義はあると思うが。
0920名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 12:30:02.02ID:CjRCKCPu
>>914
前サボからの「伝統」で折り返し駅の駅員の仕事だったみたい
0921名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 15:14:40.71ID:Ni7Uoocc
東京駅にサボ係いたじゃん
あれを失業させないよう組合が関係ない所で頑張ってた
0922名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 15:45:13.22ID:6YwZPilB
>>921
中央西線名古屋口の103系も国鉄末期まで側面・前面の方向幕は使用せず、
「名古屋−瑞浪」などと書かれたサボを使用していた。
国鉄民営化後、関西から広島地区に転属した103系は、今度は逆に方向幕を使用せず、
サボを使用して、前面方向幕窓がクリーム色の板で塞がれていたな。
サボよりも方向幕の方が合理的の筈だったが
0923名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 15:55:17.10ID:Ni7Uoocc
トカ線の113系は使おうと思えば使えた側面行先表示器を
準備工事と言う名のもとで使ってなかったな
総武快速は初期から使ってたのに
0924名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 17:36:12.58ID:0rJRNdHW
>>919
展示場所あるの?
0925名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 17:37:57.71ID:0rJRNdHW
>>898
モハ103-404+モハ102-560のユニットも離れて在籍してたな
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/04/26(金) 18:07:45.67ID:yGx1b1rA
>>919
103-1000なんて、現役時代に利用してた人たちからすりゃみるのも嫌な車両だし。

まあ、俺はまだちっこかったからドア窓から外が見える103-1000は大好きだったけど。
営団6000じゃなんも見えないし、203系は背伸びしないと見えなかった。
0928名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 10:00:11.08ID:U/B3qFZ7
福知山線の6両→4両に減車するって決まった時って
減車するモハは全車関東に移籍予定だったけど
今まで関東から中古車ばかり押し付けられてたから新製後数年しか経ってない
福知山線のモハは手放したくなかったから一部淀川のと振り替えたって本当なの
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 18:20:56.99ID:xdW3+/kv
誰うま
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 21:03:14.70ID:UTjteIoW
>>928
実際に関東に行ったのは2ユニットだけで残りは全て片町線に移ったからな
あとその当時片町線にはモハユニットが1組足らず運用に入れないのが1本居たという事情もある
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/04/27(土) 22:27:36.54ID:4T3dx63H
振り替えたにしろ結局召し上げられた訳だ
関西で全て使いまわす事に出来なかったのは負け犬だわな
0934名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 08:56:58.94ID:FcChpIC8
一番最高だったのは福知山線4両化の余剰モハユニットは全て片町線に転属、そして片町線の既存の非ユニット窓のモハユニットを関東にくれてやれば良かったよね
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 09:29:00.49ID:EGi0zwSi
国鉄末期にクハ103-13,14が関東に復帰してきたのってなぜ?
山手線の増発でクハを津田沼から高運で新しいのを取り上げるため?
どうせATC改造するんだから低運初期型にATC付ければ貴重な存在になってたのに
0937名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 09:40:44.31ID:1Ut2cCFR
>>935
そりゃあ、珍しく新車で入ったのを、そのまま「はい、どうぞ」と
渡すのはしゃくだろ。
関東のATC化の関係でボロクハたっくさん押し付けられたし。
0938名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 09:49:00.71ID:C1s473Xx
>>923
トカ線の113系の方向幕を使用しなかった理由は>>921氏の言うとおり。総武快速は新規開業なのでサボ要員は最初からいないのでできた。
>>928もそのとおり。この手の話はよくある。自分の所には良い車両は手放さない。
0939名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 10:52:51.64ID:FcChpIC8
>>936
この国鉄末期にM661-M'817のユニットが関東に行ったのだがTc13/14と抱き合わせだったんだろうか?
このユニットと共にM659/660-M'815/816とT447は関西では珍しい1978年製だった
ちなみに関西では1977年は103系は1両も投入されてない

>>937
あれは大鉄局を激怒させたからな
大鉄局は既存ボロクハやクモハを改造してやれやという感情だしその計画案まで突きつけたと思う
大鉄局からしたら「ATC付き新車を関東に入れてその代わりにボロをこっちに押し付けるのは幼稚園児どころかアホでも出来るわ!」という意識だろうし

実際は関東は先頭クハを新車総換えの上に中間車両までもある程度新車で揃って関西にはボロクハだけでなくボロの中間車両も転属してきた
0940名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:10:11.51ID:FNKGr16Z
関西にもATCが必要になる程輸送需要があれば
そのような事にはならなかった訳で
ボロを押し付けられた被害者意識ばかりだが
己の力不足が原因なのを理解しないとな

朝鮮人に言ってる事のようで滑稽だが
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:12:52.26ID:/keS7mTb
その大鉄局もつい最近まで広島にガムテ103系送り付けていたという笑
0942名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:19:03.38ID:EsHjVeAj
>>940
ネトウヨガイジって未来がない前期高齢者のナマポだもんなw
0943名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:23:10.14ID:FNKGr16Z
その広島は恨みがましい事は言ってないだろ
恨み言を声を大にして言わないのが日本人の美徳なのだが
どうも関西は違うらしい
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 11:31:44.70ID:3VZsLZkC
広島なんてあんまり酷いからケチョンケチョンに貶して
喧嘩しまくっとろうが
ガイジだなw
0945名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 13:13:05.41ID:1Ut2cCFR
>>940
「力不足」ってなんなのさ。政治力とか?

>恨み言を声を大にして言わないのが日本人の美徳なのだが
なにその「美徳」?
安倍、自民が言いそう。自分らの悪政を推し進めたいためにね。

さて、話を103系ネタへ戻そう。
関東の低運をATC化改造すれば、恨みを買わなくてよかったのにね。w
改造より新製のほうが安かったのかな?
山手線のデジタルATC化で205系を改造でなく、E231-500作ったのは、
改造より安かったかららしい。
国鉄だったら、山手線のボロ205系を関西転用したかもね。w
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 13:24:15.20ID:UBFPbULC
>>945
それな。
今頃も関西はJabotabekに行き損ねた205系の掃き溜めw
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 13:30:47.63ID:253IWHLF
>>939
逆にちょっと前に出たモハ103-404を含む編成(モハ103-402~404)とクハ103-259、260だけポツンと関東に配置されたのも謎だな
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 13:41:34.53ID:wcVXa8f6
>>943
君の理屈でいくと、「怨」の筵旗掲げてチッソや日本政府に恨み言を言った水俣病の人達や、田中正造は日本人の美徳に欠ける、となるね。
0949名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 13:47:27.15ID:wXaKPWAg
>>944
その広島は現在新車大量投入も大量減車で阿鼻叫喚
まあ首都圏の殺人的混雑に比べればまだぬるいのかも知れないけど
地方在住者には酷な事態で地元マスゴミも文句言い出した

>>946
整備力が維持されていればね…
どうなってただろうね。まあ奈良線103系はとっくに居なくなってたね
おおさか東線も201系じゃなくて205系が走ってたかな
阪和線もまだ205系だったかな。でも流石に環状線はそろそろ置き換えスタートしてるかな
0950名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 15:15:35.37ID:QhVxza/0
富山港線も仙石線同様、直流電化で孤立していて、昭和59年まで旧型国電が走っていたが、
この線には、旧型国電置き換えのための101系や103系は投入されず、475系などの交直流電車に置き換えられた。
富山港線に103系が投入されていたら、播但線103系と同様に昼間はクモハ103+クハ103の2両編成で運転され、
朝夕ラッシュ時は4両編成で運転されていただろう。
0951名無し野電車区
垢版 |
2019/04/28(日) 15:21:20.74ID:Xamun52p
クモハ103とクハ103では組めないよ…クモハ103とクモハ102じゃないと。

103系の0番台はもともと3両が一番短い編成、だから105系が計画されたんだし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況