マジな話、東海も211や311が既に置き換え時期を迎えていることは十分承知しているんだよ。
ただ、入れる時期を躊躇している感じはある。
まあ、遅くとも2020年には投入を開始しなくてはいけないんだがな。

JR系の業界誌で、東海の担当者が、新車を入れるタイミングで名古屋圏のダイヤパターンを変えると書いているし。
東海道線は313-1000のような車両で問題はないが、中央線は211-5000の置き換えになるから今回はロングを入れざるを得ない。
そこのところ、腹づもりが決まっていないんではないか?