2両手前と所定停止位置の2か所に停まったのは、それぞれの位置からの出発信号機の視認性の確認
あと、寸法図ったのは2両手前に新たな停止位置目標でも作るためかね

7番・特急ホームもつながっているし、もしかして、朝ラッシュ時に地上上位優等の12両化でもするのか?
ひばりヶ丘は無理だが、所沢3番南側と石神井公園の上り急行線くらいならホーム2両延伸は可能
所沢3番は同2番と同様に南側が分岐器に一部かかるが、渡る列車頻度が低いから許容範囲だろ
小手指で2〜3分停車して後部に空車2両を増結し、所沢から客扱いすれば、金かけないで効果的な輸送力増強ができるね